尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて11月16日発売の週刊少年ジャンプに掲載される第995話の1ページ目が公開されました!!

今週は休載でしたから待ちましたねェ。待った甲斐があったと思える回となりますでしょうか。期待して良さそうです!!
さて続きは?
ー画像はONE PIECE第994話より引用ー
【第995話冒頭1ページ】
前回から舞台は一転して鬼ヶ島の入り口のマルコサイドへと移りました。マルコとマムが激突します!!

邪魔するな〜〜!!!
マルコォ〜〜!!!
吼えるマム。どうやら炎と炎が衝突してる風に描かれていますからマムの右手にはプロメテウス。左手にはヘロヘロのゼウスがいます。
おれはまだ
自分の役目をわかっちゃいねェが
お前の危険度は…!!
あいつらより知ってる!!
特別なホーミーズであるプロメテウスとゼウスがマムといるのは驚きました。ライブフロアに残っていると思ってたんです。単純に姿が見えなかったからです。
となると心配なのがナミです!!
残されたゼウスやプロメテウスを味方にして“飛び六胞”うるティやページワンと戦えるモノと思っていたんです。
さて、今回のポイントはやはりマルコの役目です。マムの足止めではない事はハッキリしたと思えます。危険度の高いマムの足止めが役目なら「わかっちゃいねェ」と言わせる筈がないんですね。おれの役目はお前を止める事だ! と言わせてない。
当然ながら、このままマムが鬼ヶ島の外で役割を終えるとは思えない訳ですし…

どれだけ頑丈な扉であってもマムなら簡単に壊してしまいそう。ナミが戦うに当たってゼウスの存在は必要不可欠であると思えますしね。ライブフロアへと戻ってくるのは間違いないと思うんですよね。
このマルコvsマムはライブフロアサイドへと波及して行きそう。その上でマルコの真の役目がマムじゃないとすれば何があるんだろう。

【最新第995話考察】“くの一の誓い”
週刊少年ジャンプ2020年50号に掲載のONE PIECE第995話!! 扉絵は…
【マルコと氷鬼】

マルコは船医者です。マルコの“再生の炎”は他人に大きな影響は及ぼさないという話ですが、再生速度を上げるチカラはあるみたいなんですね。ここら辺の事とライブフロアに蔓延しつつあるウイルス氷鬼とで何かあるのかも。
・医者としての知識と技術
・再生の炎による治癒効果
ここにマルコの役目があり、チョッパーと協力して氷鬼に打ち勝つのかも知れません。

【97巻SBS】チョッパーの「5人目」のタイトルコール
ワンピース97巻SBSにて尾田先生がチョッパーの将来の姿を描いて下さいました。2…
【元白ひげ海賊団1番隊隊長】

おそらくマルコの事は光月おでんの航海日誌に記されていると思うんです。ならば、これを読んでいるヤマトがマルコの名前を知っている可能性があるんですね。
ヤマトとマルコで何かストーリーが用意されてるのかな?
記憶が曖昧でしょうが、モモの助はマルコと面識があるんです。白ひげ海賊団というのは“家族”なんですよね。今でもマルコにとって光月おでんは“家族”なんだとすれば、もちろん息子のモモの助も“家族”でしょうし。これを守るのがマルコの役目となって来るのかな?
光月おでんが亡くなって20年… 白ひげ海賊団は動かなかった。鎖国国家での出来事だから情報が入らなかっただけなのかな。ここの経緯と今回の事で何か用意されているのかも?

【おれ達は“自由”】白ひげの残党達のこれから
マルコがビッグ・マムに言い放った言葉… 「残されたおれ達は“自由”」とは何を意味…
【空を飛ぶ不死鳥マルコ】

マルコが持つ悪魔の実の能力から考えて、どうしても外せないのが“大看板”キングとの戦いなんです。他にいないんです。空を飛べる者というのが。
サンジも飛べますがキングとはブツかってます。遊女を諦められないサンジがブラックマリアと何かあるのは間違いなさそうに思うんです。こちらでしょう。
やはりマルコとキングなんですよね。
・どちらもゾオン系能力者
・四皇のNO.2の幹部同士
・フェニックスvsプテラノドン
・幻獣種vs古代種
ここがマルコの最大の見せ場であって、この決戦でマルコに用意された最大の役目となって来るのかも知れませんよね。
【まとめ】

まだ自身の役目を分かっていないとマルコは言う。危険なマムを行かせてはならないのだが、まだコレがマルコの役目じゃないって事なんですよね。マムに関する以外に何か役目が用意されている。
・船医者として
・元白ひげ海賊団として
・不死鳥として
ここら辺に役目が用意されてる様に思います。どうなって行くのか見守りたいです!!

【ジョイボーイの死】カイドウのセリフが満月に重ねられている意味
カイドウが赤鞘九人男に向けた「死は人の完成だ…!!!」というセリフのフキダシが、…

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さんこんにちは!
「マルコの役目」個人的にはこのカイドウとの戦いにおける役目はもちろん、これから起きる「時代のうねり」「巨大な戦い」の中でマルコがどういう役割を果たすのかという意味合いも含まれた言葉だと感じました。
マルコだけじゃなくジョズなど他の白ひげ海賊団メンバーもそうなのかな、と。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さんこんにちは!
「マルコの役目」個人的にはこのカイドウとの戦いにおける役目はもちろん、これから起きる「時代のうねり」「巨大な戦い」の中でマルコがどういう役割を果たすのかという意味合いも含まれた言葉だと感じました。
マルコだけじゃなくジョズなど他の白ひげ海賊団メンバーもそうなのかな、と。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ワノ国に助っ人として来ているマルコですが"自分の役目"については考える事があるようですね。
確かに今のままではただの助っ人でしかないのでこれからマルコの自分探しの旅が始まるのでしょう。
白ひげが死に落とし前戦争で敗北してから海賊としての道を見失っていたと思われるので、この討ち入り参戦をキッカケにして新たな目標を見つける事が出来るかもしれないですね。
マルコはワノ国編での重要人物ではないので逆にここで死ぬことはないでしょう。その心配は必要ないはずです。
そしてビッグマムの危険度について「あいつらより知っている」と言ってますが、つまり(読者も含めた)ルフィ達が思っている以上にビッグマムの真の強さはもっとヤバいという事なのでしょうか。
WCI編やこのワノ国編でもある程度描かれてはいますがまだまだそんなものじゃないのかもしれないですね。
だとすれば四皇の幹部であるマルコが太刀打ちできる相手じゃない事にもなりますが不死鳥なのでその点は何とかなるのでしょう。
しかし百獣海賊団は海軍同様海楼石の手錠を持っているので今後討ち入りが佳境に入った時にマリンフォードでの二の舞にならないのを祈るのみです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ワノ国に助っ人として来ているマルコですが"自分の役目"については考える事があるようですね。
確かに今のままではただの助っ人でしかないのでこれからマルコの自分探しの旅が始まるのでしょう。
白ひげが死に落とし前戦争で敗北してから海賊としての道を見失っていたと思われるので、この討ち入り参戦をキッカケにして新たな目標を見つける事が出来るかもしれないですね。
マルコはワノ国編での重要人物ではないので逆にここで死ぬことはないでしょう。その心配は必要ないはずです。
そしてビッグマムの危険度について「あいつらより知っている」と言ってますが、つまり(読者も含めた)ルフィ達が思っている以上にビッグマムの真の強さはもっとヤバいという事なのでしょうか。
WCI編やこのワノ国編でもある程度描かれてはいますがまだまだそんなものじゃないのかもしれないですね。
だとすれば四皇の幹部であるマルコが太刀打ちできる相手じゃない事にもなりますが不死鳥なのでその点は何とかなるのでしょう。
しかし百獣海賊団は海軍同様海楼石の手錠を持っているので今後討ち入りが佳境に入った時にマリンフォードでの二の舞にならないのを祈るのみです。