【第997話冒頭1ページ】サンジはブラックマリアと戦えるのか!?

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて11月30日発売の週刊少年ジャンプに掲載される第997話の1ページ目が公開されました!!
サンジの耳に聞こえたのは… -ワンピース最新考察研究室.996
前回サンジの耳に届いた声は…!?
さて続きは?
ー画像はONE PIECE第996話より引用ー

【第997話冒頭1ページ】

城内3階ー
聞こえる!!
美女が助けを求めてる!!
サンジが見た2つのシルエット -ワンピース最新考察研究室.997
サンジが通りがかった室内には2つのシルエット!!
権力者の所望に
女はなす術なく帯を解かれ
回り続ける女が
一回転ごとに
失っていくものは
“布きれ”じゃねェ!!
“キミ自身”だ!!!

サンジ「今 助けに行く!!!」

【オロチではなさそう】

あのシルエットは…
オロチじゃねェ!!!
将軍オロチとCP0の取引き
オロチとチョンマゲが違ってますよね。特徴的なギザギザの髪をしてないんですよ。じゃあ誰なんだろ。とにかく“飛び六胞”だとかの幹部ではないのは間違いありません。雑兵でしょうね。

【サンジが聞いた声】オロチは生きていた!?

【サンジが聞いた声】オロチは生きていた!?

城内中2階で敵を蹴散らしながら駆け上がるルフィ達。そこでサンジにだけに聞こえる声…

【サンジの相手はブラックマリア!?】

今回サンジは1人だけで描かれています。ルフィ&ジンベエとは別行動を取ったと思われます。サンジはこのまま3階で何者かと戦う事となりそう。あのシルエットが本当の相手ではなさそうですよね。
唄うブラックマリア -ワンピース最新考察研究室.992
やはりブラックマリアの宴会場が3階にあると思います。遊女に会うという願いを叶えるんだと思うんですよね。じゃあブラックマリアが相手なのか!? となります。
しかしブラックマリアとは戦えない筈。サンジは決して女性を蹴らないからです。どうするんだろう。
・敗北→別の敵と対戦(vsカリファ)
・敗北→実は裏切り者(vsヴァイオレット)
これまでのパターンはこうでした。
次はサンジ自身で何とかして女性であってもブラックマリアを撃破する展開を期待したいんですけどね。ブラックマリアが実は男でした(女装家?)くらいしか思いつきません。お菊でやってヤマトでやっての3人目なんてあるのかなぁ。
やはりブラックマリアは他の誰かに任せるしかないのかも知れませんね。この3階にはキッドとキラーがいますし…
ロー「この数奇な運命の意味を知りてェ」-ワンピース最新考察研究室.996
まだローが上がって来る可能性があります。

ローの求める答えはラフテルにある

ローの求める答えはラフテルにある

トラファルガー・ローが地下2階で見つけたのは歴史の本文(ポーネグリフ)。ローは自…

【サンジとクイーン】

クイーンとジャッジの関係 -ワンピース最新考察研究室.995
クイーンがサンジの手配書に反応してました。サンジの父ジャッジを見知っている様子だったんです。こっちかな?
サンジの相手は
ブラックマリアじゃなく
クイーンなのかも!?

とりあえず宴会場に行けば遊女に会えるでしょうから、これでサンジの目的はクリアです。ブラックマリアに太刀打ちできないのは仕方ない。他の誰かに任せる。
サンジの敵はクイーン!!!
小紫にメロメロのクイーン -ONE PIECE最新考察研究室.935
女好き同士で決着だ!!! 笑
レイドスーツの防御力の高さはキングとの事で証明されました。あとは攻撃面です。花の都ではページワンを圧倒していた風に見えました。これなら相手が“大看板”クイーンでも不足ナシでしょう。やってくれるのかも!!

【まとめ】

通りがかったサンジが見たものは… -ワンピース最新考察研究室.997
どうも冒頭1ページを見る限りオロチではなさそうです。だからってオロチは生きてる派のままです。どこかで出てくれると考えてます。
オロチだったらサンジの相手になるかもと想定していたのですが、いないのならブラックマリアとの対戦になりそうな気配。でも、これじゃ勝ち目がありません。
サンジvsクイーンになる展開と予想しますが… さて。

【オールブルー】突き通されるレッドライン

【オールブルー】突き通されるレッドライン

第968話にて海王類の会話の内容が明かされました!!2人の王がまた出会う日をクジ…

コメント

  1. joe より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サンジはホールケーキアイランドにて、その優しさと料理の腕でプリンに勝ったと言えるでしょう。
    サンジが女性に勝利したのは、あれが初めてだったかも?
    あの件により、サンジは更に男前をあげています。
    サンジがブラックマリアに打ち勝つには、その優しさ、包容力と料理の腕しか無い!
    ブラックマリアはうるティの誰にでも噛み付く性格を「大好物」だと表情していましたが、その表現からもしかしたら相当な美食家である可能性もあるでしょう。
    また、もしかしたらブラックマリアの周りにいる遊女達の中にはサン五郎の十八番ソバを食べた人もいるかも?
    もしブラックマリアが美食家であるなら、十八番ソバに興味を持つかも?
    そうなると、サンジはもしかしたら十八番ソバでブラックマリアに勝利する流れ?笑
    材料と道具さえあれば、サンジならいつだってどこだって最高のソバを作れるはずです。
    しかし、ホールケーキアイランド編では、最終的に騒ぎを治めたのはサンジのケーキだったわけですから、その可能性も大真面目にあると思えますね。
    サンジの真の活躍は、ブラックマリア戦の後に待っているような気がします!

  2. joe より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サンジはホールケーキアイランドにて、その優しさと料理の腕でプリンに勝ったと言えるでしょう。
    サンジが女性に勝利したのは、あれが初めてだったかも?
    あの件により、サンジは更に男前をあげています。
    サンジがブラックマリアに打ち勝つには、その優しさ、包容力と料理の腕しか無い!
    ブラックマリアはうるティの誰にでも噛み付く性格を「大好物」だと表情していましたが、その表現からもしかしたら相当な美食家である可能性もあるでしょう。
    また、もしかしたらブラックマリアの周りにいる遊女達の中にはサン五郎の十八番ソバを食べた人もいるかも?
    もしブラックマリアが美食家であるなら、十八番ソバに興味を持つかも?
    そうなると、サンジはもしかしたら十八番ソバでブラックマリアに勝利する流れ?笑
    材料と道具さえあれば、サンジならいつだってどこだって最高のソバを作れるはずです。
    しかし、ホールケーキアイランド編では、最終的に騒ぎを治めたのはサンジのケーキだったわけですから、その可能性も大真面目にあると思えますね。
    サンジの真の活躍は、ブラックマリア戦の後に待っているような気がします!

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます joeさん
    面白いですね!!
    サンジのコックの腕がポイントになるのは良いですよね。これは僕も期待しちゃいます。
    どんな展開になるのか続きを待ちたいですね!!

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます joeさん
    面白いですね!!
    サンジのコックの腕がポイントになるのは良いですよね。これは僕も期待しちゃいます。
    どんな展開になるのか続きを待ちたいですね!!

  5. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サンジを捕らえたブラックマリアの部下の口調だと既に誰かが同じようにして捕まったみたいですが、一体誰なんでしょう?
    カリブー辺りかと思いましたが「正義漢」というのがあまりイメージに合わないような?
    単なる皮肉かもしれませんが。

  6. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    サンジを捕らえたブラックマリアの部下の口調だと既に誰かが同じようにして捕まったみたいですが、一体誰なんでしょう?
    カリブー辺りかと思いましたが「正義漢」というのがあまりイメージに合わないような?
    単なる皮肉かもしれませんが。

  7. グルコサミン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カイドウが「焔雲」で鬼ヶ島を空に浮かべましたが、これからの展開でカイドウが倒される事になった場合、その力が途絶えた鬼ヶ島が墜落してしまうかもしれません。
    またカイドウは花の都の上空まで移動したら、鬼ヶ島を降下させて都を押し潰すつもりではないかと予想します。
    いずれにしても地上には甚大な被害が発生し、鬼ヶ島にいる者も無事では済まない事になるはずです。
    ここで2つの可能性があると思います。
    1つは鬼ヶ島がワノ国の本土に到達するまでにカイドウを倒す事。
    つまり鬼ヶ島の浮上がドレスローザにおける鳥かごのようなタイムリミットイベントになってる可能性です。
    しかし鬼ヶ島の海域から本土までのわずかの距離でカイドウを倒す事が出来るのかは微妙なところです。
    またいかに海の上でも鬼ヶ島が落ちればやはり被害は大きいはずです。
    もう1つ考えられるのは、モモの能力が覚醒しカイドウと同じ焔雲を生み出して鬼ヶ島を支えるという可能性です。
    こちらの方が有力だと思っています。
    モモはおでんの息子であり光月の跡継ぎであり、前回は「夜明けをもたらす者」ともいわれましたが、今のところ彼がこの戦いでどんな活躍をするのか、具体的な所は見えてきません。
    またモモがカイドウと同じ龍の力を持つ事の意味も明らかになっていない。
    その答えがここで出るのではないでしょうか?

  8. グルコサミン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カイドウが「焔雲」で鬼ヶ島を空に浮かべましたが、これからの展開でカイドウが倒される事になった場合、その力が途絶えた鬼ヶ島が墜落してしまうかもしれません。
    またカイドウは花の都の上空まで移動したら、鬼ヶ島を降下させて都を押し潰すつもりではないかと予想します。
    いずれにしても地上には甚大な被害が発生し、鬼ヶ島にいる者も無事では済まない事になるはずです。
    ここで2つの可能性があると思います。
    1つは鬼ヶ島がワノ国の本土に到達するまでにカイドウを倒す事。
    つまり鬼ヶ島の浮上がドレスローザにおける鳥かごのようなタイムリミットイベントになってる可能性です。
    しかし鬼ヶ島の海域から本土までのわずかの距離でカイドウを倒す事が出来るのかは微妙なところです。
    またいかに海の上でも鬼ヶ島が落ちればやはり被害は大きいはずです。
    もう1つ考えられるのは、モモの能力が覚醒しカイドウと同じ焔雲を生み出して鬼ヶ島を支えるという可能性です。
    こちらの方が有力だと思っています。
    モモはおでんの息子であり光月の跡継ぎであり、前回は「夜明けをもたらす者」ともいわれましたが、今のところ彼がこの戦いでどんな活躍をするのか、具体的な所は見えてきません。
    またモモがカイドウと同じ龍の力を持つ事の意味も明らかになっていない。
    その答えがここで出るのではないでしょうか?

  9. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    おそらくはサンジの助けになる人物なんだろうと思うんです。
    カリブーはお玉の登場に関係してる気がしてまして。
    それ以外で僕は考えてはいるんですが、なかなかvsブラックマリアとなると難しいんですよね。また色々と考えてみます!!

  10. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    おそらくはサンジの助けになる人物なんだろうと思うんです。
    カリブーはお玉の登場に関係してる気がしてまして。
    それ以外で僕は考えてはいるんですが、なかなかvsブラックマリアとなると難しいんですよね。また色々と考えてみます!!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます グルコサミンさん
    カイドウは花の都の人々を武器生産の労働力にしようと考えてました。よって花の都の人々に被害をもたらそうとする意図はない筈なんですよね。その上で花の都に鬼ヶ島を移動する目的とは何なのかって話になりそうな気がしてます。
    モモの助の龍のチカラがカイドウのそれを食い止める事ができるのかどうか。上回るチカラが出せるのかどうか。色々と考えねばなりませんね。
    僕も色々と考えてみます!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます グルコサミンさん
    カイドウは花の都の人々を武器生産の労働力にしようと考えてました。よって花の都の人々に被害をもたらそうとする意図はない筈なんですよね。その上で花の都に鬼ヶ島を移動する目的とは何なのかって話になりそうな気がしてます。
    モモの助の龍のチカラがカイドウのそれを食い止める事ができるのかどうか。上回るチカラが出せるのかどうか。色々と考えねばなりませんね。
    僕も色々と考えてみます!!

タイトルとURLをコピーしました