週刊少年ジャンプ2023年15号に掲載のONE PIECE第1077話の考察です!!
扉絵は「ジェルマ66のあゝ無感情海遊記」です。

vol.32「考えて見れば邪魔だったのはベガパンク」
喧嘩しながら互いに過去を振り返ってみると、あぁ邪魔だったのはDr.ベガパンクだったなと。だからって仲直りじゃないんでしょうけどね。これから2人はどうするのでしょう。万年No.2トリオだったクイーンに目を向けるのか、2人でDr.ベガパンクを敵視して手を組むのか。
では本編です。
タイトルは“早く気づくべきだった”です!!
ー画像はONE PIECE第1077話より引用ー
Contents
【あらゆる損失を熟慮しても“消すべき”】
オハラの事件を例に出し、エッグヘッドの作業員&研究員に様を出る様にうながす戦桃丸。パシフィスタ(マークⅢ)を島中に配備したのは海軍と戦う意図があるからでしょう。
戦桃丸が続けて言うには…

-ONE PIECE 第1077話より引用-
世界一の頭脳を持つDr.ベガパンクが狙われるという事は、あらゆる損失を熟慮しても“消すべき”と世界政府が判断したんだろうなと。それは何があるからなのか。
ポーネグリフの研究については漏れるハズがないという話でしたよね(第1076話)。このDr.ベガパンクの話を信じるならオハラと同じ理由で消されるワケではないのです。Dr.ベガパンクがポーネグリフを研究してるなど世界政府は知らない。
となるとコレかな?
“古代のエネルギー”ですね!!
世界中の町に火を灯しているのを見ていて、Dr.ベガパンクが“古代のエネルギー”に着実に近づいている事が分かった。このヤバさとDr.ベガパンクを失う損失を天秤にかけて… 残念だが消すべきだと判断。
こういう事かもです。
もしかすると伝説の鉄の巨人が再び動き出す危険を想定しての100隻を超える船という事だろうか。鉄の巨人が動き出すといった予兆は今のところないんですけどね…。
もう1つ気になるのが、「パンクレコーズ」というDr.ベガパンクの頭脳そのものを世界政府はどうするつもりなのでしょう。Dr.ベガパンクを消しても脳は生き続けるというのなら話は変わって来ます。
また、もしも海軍が総攻撃を加えるなら…

-ONE PIECE 第395話より引用-
先にエッグヘッドに入っているCP0の誰かがゴールデン電伝虫(バスターコール発動)の様なものを持っているハズなんですよね。おそらくはルッチ。何らかの連絡があっての総攻撃のハズなんです。ルッチ達も共に消すつもりの作戦ではないと思うのですが… さて。
【セラフィムとルナーリア族の血】
4人がかりで攻撃を加えますが2体のセラフィムに効き目はナシ。ルフィも「カイドウか!!!」と言ってますね。ようやくゾロがキングに似てるんだよな… と気づきます。
その話を聞いたシャカが、そのルナーリア族は昔パンクバザードからカイドウと共に脱走したアルベルであり、セラフィムには彼の“ルナーリア族の血”で強化されている事を教えてくれます。ただしアルベルが百獣海賊団にキングとして所属していた事は知らなかったみたい。丸わかりやろ(笑
そこでゾロがルナーリア族の体質のルールを教えます。ポイントは背中の炎です。ちょくちょく消えているんですよね。その時に攻撃しないと効き目はナシです。
それで活路が見出せるのかどうか。
【ナミを助けにサンジ登場(逆眉)】
A棟3階のナミがいるフロアにジンベエ型のセラフィムであるS・シャークが登場。これが前回のナミの悲鳴の理由だったみたい。すでにブルックは攻撃を受けエジソンは半壊。ナミがゼウスで応戦します!!
子供じゃないと自分に言い聞かせますが、それでもナミは攻撃しづらい。目を閉じてゼウスに任せるもルナーリア族の特性により“雷霆”は効きません。そんな窮地に現れたのがサンジ!!
しかしサンジの様子が少しおかしい。

-ONE PIECE 第1077話より引用-
またもやサンジの眉毛が逆向きになっており、少し言葉遣いが荒いです。おそらくは再び「科学の力」が呼び覚まされたみたいです。怒りと共に開放されたといった感じですね。

【105巻SBS考察】サンジの眉毛と「科学の力」の発現
102巻から103巻におけるサンジの眉毛の変化について尾田先生からのコメントが掲…
↑これについては105巻の考察記事で触れておりました。どういう事なのか明らかになりそうですよね。怒りに取り込まれてしまうという事はないと考えておりますが… どうだろう。
おそらく今のサンジには「外骨格」が発現していると思われますが、それでもルナーリア族の血で強化されたセラフィムのルールを解き明かさなければ攻撃は効かないと思うんです。それがどう出るかですね!!
注目です!!!
【「バブル」は海のエネルギー】
ハンコック型のセラフィム(S・スネーク)に対してリリスがバブルガンで応戦。バブルガンから撃ち出された「バブル」は海のエネルギーで作られているそう。ただ攻撃を跳ね返すだけじゃないのです。
「グリーンブラッド」は能力者のリスクごと供与されるらしく、S・スネークにとって「バブル」は弱点です。バブル状の海楼石だと考えれば理解が早いですね。それに触れると力が抜けて能力も使えなくなるのでしょう。
それによりS・スネークを追い詰めたフランキーでしたが、敵の方が1枚も2枚も上手で反撃をくらってしまいます。フランキーは石化。そして続けてウソップとリリスも石化です。
残るは頭部だけになったピタゴラスのみ。
どうなるんだ?
【シャカが撃たれる】

A棟4階の「司令室」にいたシャカが、Dr.ベガパンク本体の居場所に心当たりがあると向かったのは地下の「旧“悪魔の実”研究室」と呼ばれる場所でした。もう今は使われていない場所なんでしょうね。
ここでシャカはカプセルに閉じ込められているCPの諜報部員とDr.ベガパンク本体を発見。救い出そうと駆け寄るシャカに向かってDr.ベガパンク本体が言う…
おい…「正(シャカ)」… 誰と来た?
その言葉にシャカは「え??」と返しています。シャカが階段を下りて来た時の「カツン」はDOMシューズが鳴っているんでしょうね。自分の足跡しか聞こえてなかった。そしてDr.ベガパンク本体からは誰かが見えてる。
そしてピストルで撃たれるシャカ。

-ONE PIECE 第1077話より引用-
誰がシャカを撃ったのでしょう。それが全ての事件の犯人(黒幕)なのか。そうではなく新たに命令を受けて動き出したセラフィムなのか。ここがポイントになるんでしょうね。
セラフィムだとすると、ドフラミンゴ型かクロコダイル型が出て来ている様な気がします。黒幕だとすればアトラスの“付け替えパーツ”を利用した「パンクレコーズ」と考えています。アトラス自体は黒幕ではないハズですからね。フロンティアドームの操作ができませんでしたから。
さてさて、
事件の黒幕というのはDr.ベガパンクの本体は消そうとしていません。隠して閉じ込めるだけです。消せるのに消してない。本体は生かしておいてサテライトを消して行っている様に見えます。何が狙いなのでしょう。
今回のラストというのは、全ての黒幕とは別に存在する刺客というのをシャカが連れて来てしまった可能性もあります。例えばステューシーが怪しいだとか、ボニーはどうなった?だとかです。まだまだハッキリしない部分が多いのです。
次回で何か分かるかもですね!!!
【次回予告】
やはり休載明けは衝撃が待っている事が多いですね。狙撃されたシャカには驚きました。階段を下りて来るのは何者なのでしょう。早く真相が知りたいところですね!!
今回のサブタイトル「早く気づくべきだった」というのは、扉絵から本編に至るまで様々なキャラに当てはまるものになってます。ジャッジとシーザー、戦桃丸もそうでしょうか。ルナーリア族についてのゾロ、悲鳴に駆けつけたサンジにも当てはまるのかな。そしてシャカですね!!
そして続きは…
3月20日(月)になります!!!
次の記事からは個別で詳しく考えて行きます!!
ありがとうございます♪

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
衝撃的な展開が待ってましたが、それとは別にS-スネーク可愛かったなぁ~と♡
でも、ウソップチームも石化されてゲーム・オーバーになっちゃいましたね…汗
それを解くには、彼女の意志が必要になるので迂闊に手を出すのもね。
ここでサターン聖にでも命令されたら、どうにもならなくなってしまいますからね…。
いや、S-スネーク限定で、それをスルーして言うことを聞いてくれたりなんかしてと?
ルフィが「あれ解除してくれ」と頼めば、何か素直に聞き入れてくれたりするような気もしたり(微妙?笑)。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
衝撃的な展開が待ってましたが、それとは別にS-スネーク可愛かったなぁ~と♡
でも、ウソップチームも石化されてゲーム・オーバーになっちゃいましたね…汗
それを解くには、彼女の意志が必要になるので迂闊に手を出すのもね。
ここでサターン聖にでも命令されたら、どうにもならなくなってしまいますからね…。
いや、S-スネーク限定で、それをスルーして言うことを聞いてくれたりなんかしてと?
ルフィが「あれ解除してくれ」と頼めば、何か素直に聞き入れてくれたりするような気もしたり(微妙?笑)。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>黒幕だとすればアトラスの“付け替えパーツ”を利用した「パンクレコーズ」と考えています。
アトラスが顔や姿を変えられると言ったのはあくまでコアであるアトラスが前提であって付け替えパーツ単独で動かせるとするのは拡大解釈でしょう。
コスプレ衣装が1人で歩いてるみたいな話になる。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>黒幕だとすればアトラスの“付け替えパーツ”を利用した「パンクレコーズ」と考えています。
アトラスが顔や姿を変えられると言ったのはあくまでコアであるアトラスが前提であって付け替えパーツ単独で動かせるとするのは拡大解釈でしょう。
コスプレ衣装が1人で歩いてるみたいな話になる。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
“早く気づくべきだった” ホント意味深なタイトルですよね笑
扉絵でも「考えて見れば邪魔だったのはベガパンク」このことについても [太字]“早く気づくべきだった”[/太字]👈
本編のほうの“早く気づくべきだった”は・・・ これにつきましては 秘密設定コメントで書いてもよろしいでしょうか?
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
“早く気づくべきだった” ホント意味深なタイトルですよね笑
扉絵でも「考えて見れば邪魔だったのはベガパンク」このことについても [太字]“早く気づくべきだった”[/太字]👈
本編のほうの“早く気づくべきだった”は・・・ これにつきましては 秘密設定コメントで書いてもよろしいでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
レーザーを装備してるセラフィムがわざわざ銃を使う必然性は無いので違うと思います。
シャカを銃撃したのは事件の黒幕自身でありそれがサテライトの誰かという線は間違いないでしょう。
しかしアトラスは確かに怪しい部分がありますが今まで描写された足音と違いますね。
いろいろ考えてるとヨークが怪しい気がしてきました。
これまでサテライトの中で彼女だけ空気気味でイマイチキャラが掴めないし、真っ先に石化されたのもミステリーのセオリーだと逆に疑わしいですからね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
レーザーを装備してるセラフィムがわざわざ銃を使う必然性は無いので違うと思います。
シャカを銃撃したのは事件の黒幕自身でありそれがサテライトの誰かという線は間違いないでしょう。
しかしアトラスは確かに怪しい部分がありますが今まで描写された足音と違いますね。
いろいろ考えてるとヨークが怪しい気がしてきました。
これまでサテライトの中で彼女だけ空気気味でイマイチキャラが掴めないし、真っ先に石化されたのもミステリーのセオリーだと逆に疑わしいですからね。
SECRET: 1
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
かんりにんさん これは鍵コメント設定でもよろしいでしょうか?
セラフィム暴走やシャカの銃撃
“早く気づくべきだった”・・・・・このタイトル 次回 ベガパンク(本体)が言いそうなセリフですよね
誰があやしいか・・・?
この間僕が かんりにんさんに 「鍵コメント」設定で ルッチとカクは 「替え玉」と書きましたがこれは消えました。 たしかにベガパンク抹〇が目的でしたがどうやら自分たちも捨て駒だったようです。
もしかして・・・・・[太字][色:FF0000]スパンダム[/色][/太字]が陰で自分が実権をにぎるため 目の上のたん瘤であるルッチとカクも任務遂行のどさくさにまぎれて始末し なおかつベガパンク抹〇も自分の手柄として
今回の仕事はすべてひとり占めして CPよりも上の責任者に抜擢してもらうよう 一石三鳥をねらっている、というのはどうでしょうか?・・・・・
一応 スパンダムもCP0のメンバーらしいのですが 描写が少なく もしかすればルッチやカク、ステューシーの影に隠れて秘密裏でついてきており ベガパンク抹〇指令のついでに ルッチたちも消えてもらう。
ただ これは スパンダムだけではムリ。
実は ステューシーこそ スパンダムとも結託しており ベガパンクの味方の振り(?)をすると同時に ベガパンクも葬り、なおかつエッグヘッド自体も バスターコールで跡形もなく消し去ろうという計画なのではと。
父親のスパンダインが病に倒れていたと言いますが 病から回復し5老星に裏で働きかけている、と思うんです。 だからこそ五老星のひとり ジェイガルシアが見届け役としてやってきた、とかってどうでしょうか。
それだけじゃなく セラフィムへの命令については「電伝虫は無効」とステューシーは言っていますが これは 麦わらの一味やサテライトたちにそう信じ込ませるための嘘だとか。
実は五老星”だけ”は 「電伝虫」でも 操れるように 改良されている、というのはどうでしょうか?
直接の力ではルッチたちにかなうはずもないが 裏で謀略を練れば 自分にも出世の返り咲きも夢ではないと 今がチャンスと行動に出たというのもあり得そうに思えませんか?
SECRET: 1
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
かんりにんさん これは鍵コメント設定でもよろしいでしょうか?
セラフィム暴走やシャカの銃撃
“早く気づくべきだった”・・・・・このタイトル 次回 ベガパンク(本体)が言いそうなセリフですよね
誰があやしいか・・・?
この間僕が かんりにんさんに 「鍵コメント」設定で ルッチとカクは 「替え玉」と書きましたがこれは消えました。 たしかにベガパンク抹〇が目的でしたがどうやら自分たちも捨て駒だったようです。
もしかして・・・・・[太字][色:FF0000]スパンダム[/色][/太字]が陰で自分が実権をにぎるため 目の上のたん瘤であるルッチとカクも任務遂行のどさくさにまぎれて始末し なおかつベガパンク抹〇も自分の手柄として
今回の仕事はすべてひとり占めして CPよりも上の責任者に抜擢してもらうよう 一石三鳥をねらっている、というのはどうでしょうか?・・・・・
一応 スパンダムもCP0のメンバーらしいのですが 描写が少なく もしかすればルッチやカク、ステューシーの影に隠れて秘密裏でついてきており ベガパンク抹〇指令のついでに ルッチたちも消えてもらう。
ただ これは スパンダムだけではムリ。
実は ステューシーこそ スパンダムとも結託しており ベガパンクの味方の振り(?)をすると同時に ベガパンクも葬り、なおかつエッグヘッド自体も バスターコールで跡形もなく消し去ろうという計画なのではと。
父親のスパンダインが病に倒れていたと言いますが 病から回復し5老星に裏で働きかけている、と思うんです。 だからこそ五老星のひとり ジェイガルシアが見届け役としてやってきた、とかってどうでしょうか。
それだけじゃなく セラフィムへの命令については「電伝虫は無効」とステューシーは言っていますが これは 麦わらの一味やサテライトたちにそう信じ込ませるための嘘だとか。
実は五老星”だけ”は 「電伝虫」でも 操れるように 改良されている、というのはどうでしょうか?
直接の力ではルッチたちにかなうはずもないが 裏で謀略を練れば 自分にも出世の返り咲きも夢ではないと 今がチャンスと行動に出たというのもあり得そうに思えませんか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今週もありがとうございます!
犯人は誰か自分なりに考察しました。
なお、ベガパンクの誰かが犯人であるという前提であるものとします。
今週でベガパンク全員が負傷してるわけですが、
アトラスはルッチに頭を爆発
ピタゴラスは犯人に胴体を爆発
ステラは犯人に誘拐
ヨークはSスネークに石化
リリスはSスネークに石化
エジソンはSシャークに破壊
シャカは犯人に頭を撃たれる
と、様々です。この中で被害に遭って無事にすんでいるのはステラ、ピタゴラス、アトラス。
次に時系列順に出来事を並べます。
・アトラス、戦闘丸が負傷
・フロンティアドームの解除
・ステューシーの裏切り
・エジソンがセラフィムを止める(ラボの外で待機)
・ステラが誘拐される
・全員で探索開始(ピタゴラス以外集合)
・ピタゴラスはステラ探索中に襲撃
・Sスネーク、Sシャーク、Sベア、Sホークにそれぞれ襲撃を受ける
・ヨーク、フランキー、リリス、ウソップが石化される
・エジソンが破壊される
・シャカが地下一階で撃たれる
この流れを見て考えると、他のベガパンクに悟られずにセラフィムに命令できる人物はステラとピタゴラスのみだと思われます。アトラスは治療中なので、描写されてませんが不可能な筈です。ステラは犯人ではないと思われるので、犯人はピタゴラス。
ピタゴラスはステラを探索すると見せかけてセラフィムたちに命令を行い、Sスネーク以外を散開させる。自身は爆発に紛れて連絡に答えず、潜伏する。
Sスネークにより襲われたフリをしてC棟3階でウソップ達と合流する。フランキー、リリス、ウソップが石化している描写はあるがピタゴラスには無い。
シャカに自身の生存を知らせ、残る地下一階を探索することを提案し、そこでシャカを撃ったのではないでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今週もありがとうございます!
犯人は誰か自分なりに考察しました。
なお、ベガパンクの誰かが犯人であるという前提であるものとします。
今週でベガパンク全員が負傷してるわけですが、
アトラスはルッチに頭を爆発
ピタゴラスは犯人に胴体を爆発
ステラは犯人に誘拐
ヨークはSスネークに石化
リリスはSスネークに石化
エジソンはSシャークに破壊
シャカは犯人に頭を撃たれる
と、様々です。この中で被害に遭って無事にすんでいるのはステラ、ピタゴラス、アトラス。
次に時系列順に出来事を並べます。
・アトラス、戦闘丸が負傷
・フロンティアドームの解除
・ステューシーの裏切り
・エジソンがセラフィムを止める(ラボの外で待機)
・ステラが誘拐される
・全員で探索開始(ピタゴラス以外集合)
・ピタゴラスはステラ探索中に襲撃
・Sスネーク、Sシャーク、Sベア、Sホークにそれぞれ襲撃を受ける
・ヨーク、フランキー、リリス、ウソップが石化される
・エジソンが破壊される
・シャカが地下一階で撃たれる
この流れを見て考えると、他のベガパンクに悟られずにセラフィムに命令できる人物はステラとピタゴラスのみだと思われます。アトラスは治療中なので、描写されてませんが不可能な筈です。ステラは犯人ではないと思われるので、犯人はピタゴラス。
ピタゴラスはステラを探索すると見せかけてセラフィムたちに命令を行い、Sスネーク以外を散開させる。自身は爆発に紛れて連絡に答えず、潜伏する。
Sスネークにより襲われたフリをしてC棟3階でウソップ達と合流する。フランキー、リリス、ウソップが石化している描写はあるがピタゴラスには無い。
シャカに自身の生存を知らせ、残る地下一階を探索することを提案し、そこでシャカを撃ったのではないでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
地下の研究室で起こった一件について…。
続きっぽい感じで少し。笑
影から巧妙に手を回して来て、ようやくその姿が明るみになろうとしていますが。
・今は使われていない場所
人知れず事を運ぶならココという思考経路を犯人も持ってた。
・撃った人物
全ての事件の黒幕か?命令を受け動いた実行犯か?サテライトか?
気持ち的には暗躍してる黒幕寄りなところでもあります。
・その人物を見た反応から
かなり身近な人物、もしくは古くからの間柄。
分離し実体のあるベガパンク。
ステューシーだとしても、あれぐらいの驚きはあるだろうか?と。
他でも、可能性はあるかと思いますが、少しインパクトに欠けたりもと…。
・消せるのに消してない
AIモノの映画ですと大抵AIの暴走のケースが。
自己学習の果てに自分以外のベガパンク(サテライト)達は要らないと導き出した。
果たして、どうなってくんだろうかと!ドキドキ!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
地下の研究室で起こった一件について…。
続きっぽい感じで少し。笑
影から巧妙に手を回して来て、ようやくその姿が明るみになろうとしていますが。
・今は使われていない場所
人知れず事を運ぶならココという思考経路を犯人も持ってた。
・撃った人物
全ての事件の黒幕か?命令を受け動いた実行犯か?サテライトか?
気持ち的には暗躍してる黒幕寄りなところでもあります。
・その人物を見た反応から
かなり身近な人物、もしくは古くからの間柄。
分離し実体のあるベガパンク。
ステューシーだとしても、あれぐらいの驚きはあるだろうか?と。
他でも、可能性はあるかと思いますが、少しインパクトに欠けたりもと…。
・消せるのに消してない
AIモノの映画ですと大抵AIの暴走のケースが。
自己学習の果てに自分以外のベガパンク(サテライト)達は要らないと導き出した。
果たして、どうなってくんだろうかと!ドキドキ!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さん、こんばんわ♪
シャンクスとキッドの両海賊団の戦闘が見れるのが楽しみで仕方ないですw
管理人さん、ルッチやカクなんですが、世界政府は捕えているCPO達やルフィ達(麦わら一味)やエッグヘッドに身を寄せる人達と一緒に消すつもりなんだと思います。
黄猿達が島に向かっていることを(情報)知らないみたいですし、当初のセラフィムの返却やCPO失踪事件という目的も、ベガパンク達をエッグヘッドに留まらせる為の時間稼ぎ要員に利用されてるだけだと思いました。
それらが分かってルフィやゾロと共闘しているのだと思います。
押され気味な現状ですが、そんな窮地を子分盃を酌み交わした奴等が助っ人として現れる気がします♪
いつの日か描かれていた、麦わら大船団の『一大事件』がこのエッグヘッドで描かれるのではと期待してます♪
そして、シャカを狙い撃ち暗躍している人物はピタゴラスだと思っています。
ちゃんとしたやられた描写がなく、周りに自分は問題のないことを装ってる気がします。
それに疑いを以前からもっていたアトラスが戦いを挑む?みたいな展開を予想してます。
無傷のアトラスが裏切り者というのは、尾田先生によるミスリードと思ってますw
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
管理人さん、こんばんわ♪
シャンクスとキッドの両海賊団の戦闘が見れるのが楽しみで仕方ないですw
管理人さん、ルッチやカクなんですが、世界政府は捕えているCPO達やルフィ達(麦わら一味)やエッグヘッドに身を寄せる人達と一緒に消すつもりなんだと思います。
黄猿達が島に向かっていることを(情報)知らないみたいですし、当初のセラフィムの返却やCPO失踪事件という目的も、ベガパンク達をエッグヘッドに留まらせる為の時間稼ぎ要員に利用されてるだけだと思いました。
それらが分かってルフィやゾロと共闘しているのだと思います。
押され気味な現状ですが、そんな窮地を子分盃を酌み交わした奴等が助っ人として現れる気がします♪
いつの日か描かれていた、麦わら大船団の『一大事件』がこのエッグヘッドで描かれるのではと期待してます♪
そして、シャカを狙い撃ち暗躍している人物はピタゴラスだと思っています。
ちゃんとしたやられた描写がなく、周りに自分は問題のないことを装ってる気がします。
それに疑いを以前からもっていたアトラスが戦いを挑む?みたいな展開を予想してます。
無傷のアトラスが裏切り者というのは、尾田先生によるミスリードと思ってますw
SECRET: 0
PASS: 7a22db527994be0348090a0f096a38ea
ルッチ達は、海軍がエッグヘッドに向かっていることを知っていますね(; ̄ー ̄A
間違えました汗
※連投になりすみません。
SECRET: 0
PASS: 7a22db527994be0348090a0f096a38ea
ルッチ達は、海軍がエッグヘッドに向かっていることを知っていますね(; ̄ー ̄A
間違えました汗
※連投になりすみません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ワンピースは推理漫画ではないからそんなに複雑な伏線は張らないと思うんですよね。
実際、ワンピ考察班は最大の謎であるワンピースについてほぼ確定じゃないか?って思うような予想をしていますし。
なのでアトラスが容疑者になるのは自然に感じます。
シャカの血は一瞬驚きましたけどただのオイルでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ワンピースは推理漫画ではないからそんなに複雑な伏線は張らないと思うんですよね。
実際、ワンピ考察班は最大の謎であるワンピースについてほぼ確定じゃないか?って思うような予想をしていますし。
なのでアトラスが容疑者になるのは自然に感じます。
シャカの血は一瞬驚きましたけどただのオイルでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
ここ最近、ONE PIECEと併用して東野圭吾氏の推理小説を読んでいます!
不可思議なことばかり起こる研究所内の一件のせいで。笑
けど、読むといろんな角度から考えないとわかんない事件とかがあり、中々面白いという印象を持ちました。
小説で「怪しい」と思わせる人物が登場します。
読み手を騙すのに用意された罠みたいなのが…。
誤った結論に導く、いわゆる「ミスリード」です。
ここが、重要な要素になりますでしょうかね!
それを踏まえて、ベガパンクの驚いた表情を重ねて容疑者Xを考えてみました。
・本命…もう1人のベガパンク。
目の前に自分がいたら仰天もするよね。汗
・対抗…パンクレコーズ。
スカイネットと違う点は、AIと実行犯と連携して犯行を。
・単穴…まさかの二重スパイ?ステューシー。うーん。汗
・伏兵…ヨーク(欲)。
石化してるけど、アレ動ければめっちゃ怖いっ!笑
読んで学習したわりには、1人に絞りきれませんでしたが…(^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
ここ最近、ONE PIECEと併用して東野圭吾氏の推理小説を読んでいます!
不可思議なことばかり起こる研究所内の一件のせいで。笑
けど、読むといろんな角度から考えないとわかんない事件とかがあり、中々面白いという印象を持ちました。
小説で「怪しい」と思わせる人物が登場します。
読み手を騙すのに用意された罠みたいなのが…。
誤った結論に導く、いわゆる「ミスリード」です。
ここが、重要な要素になりますでしょうかね!
それを踏まえて、ベガパンクの驚いた表情を重ねて容疑者Xを考えてみました。
・本命…もう1人のベガパンク。
目の前に自分がいたら仰天もするよね。汗
・対抗…パンクレコーズ。
スカイネットと違う点は、AIと実行犯と連携して犯行を。
・単穴…まさかの二重スパイ?ステューシー。うーん。汗
・伏兵…ヨーク(欲)。
石化してるけど、アレ動ければめっちゃ怖いっ!笑
読んで学習したわりには、1人に絞りきれませんでしたが…(^^;
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
アトラスはミスリードだと思います。わざわざルッチに破壊されるのが作戦だとするとリスク高すぎると思います。また、アトラスの足音は登場時、”のしのし”ですし。姿を変えられても質量は変えられないと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
アトラスはミスリードだと思います。わざわざルッチに破壊されるのが作戦だとするとリスク高すぎると思います。また、アトラスの足音は登場時、”のしのし”ですし。姿を変えられても質量は変えられないと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CP0の任務は「7人のベガパンクを消す事」
サターンと黄猿は「かねてよりの作戦」でエッグヘッドに到着
軍艦100隻集める
赤犬、サターンの発言からCP0と海軍の目的は同じ
黄猿はサターンの護衛とすると、作戦ってのはCP0が7人のベガパンクを消した後にサターンでなければ出来ない事
セラフィム対策ならパンク消す予定のCP0がチップ持ってる
エッグヘッドに一味がいると知る前から出航してるから何か別の目的があるんだよな
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CP0の任務は「7人のベガパンクを消す事」
サターンと黄猿は「かねてよりの作戦」でエッグヘッドに到着
軍艦100隻集める
赤犬、サターンの発言からCP0と海軍の目的は同じ
黄猿はサターンの護衛とすると、作戦ってのはCP0が7人のベガパンクを消した後にサターンでなければ出来ない事
セラフィム対策ならパンク消す予定のCP0がチップ持ってる
エッグヘッドに一味がいると知る前から出航してるから何か別の目的があるんだよな
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最初の被害者って立場で犯人候補から消えているようで実は真犯人だったというパターンも名探偵コナンなんかにはありますよね…
そうすると「暴」でなく、「欲」が犯人で、石化を解いたなんて事もありえなくなさそうです。コナンと違って、論理的にありえないことであっても起こりうる世界線なので。コナンは論理的にありえないことは排除されて、残ったものが真実という設定ですが、ワンピースはその点は違うでしょう。だから予想を超えることが起きるのですが…笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
最初の被害者って立場で犯人候補から消えているようで実は真犯人だったというパターンも名探偵コナンなんかにはありますよね…
そうすると「暴」でなく、「欲」が犯人で、石化を解いたなんて事もありえなくなさそうです。コナンと違って、論理的にありえないことであっても起こりうる世界線なので。コナンは論理的にありえないことは排除されて、残ったものが真実という設定ですが、ワンピースはその点は違うでしょう。だから予想を超えることが起きるのですが…笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
正は、セラフィムの背中の炎が消えているときしか攻撃が通らないことを知っているはずだと思うのです。なぜ、ゾロが気づくまでそれをルフィたちに伝えなかったのでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
正は、セラフィムの背中の炎が消えているときしか攻撃が通らないことを知っているはずだと思うのです。なぜ、ゾロが気づくまでそれをルフィたちに伝えなかったのでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
S・スネークは可愛いですよね!! メロメロの実の能力は相手を魅了するのがポイントですから、その面が特に強調されている感ありますね。あれをされるとダメです(笑
おそらく元に戻してくれる流れになるんだと思うんです。S・スネークが、です。それだと今S・スネークに命令した者が書き換えないと無理なんですよね。どんな展開になるのか見守りたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
S・スネークは可愛いですよね!! メロメロの実の能力は相手を魅了するのがポイントですから、その面が特に強調されている感ありますね。あれをされるとダメです(笑
おそらく元に戻してくれる流れになるんだと思うんです。S・スネークが、です。それだと今S・スネークに命令した者が書き換えないと無理なんですよね。どんな展開になるのか見守りたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> アトラスが顔や姿を変えられると言ったのはあくまでコアであるアトラスが前提であって付け替えパーツ単独で動かせるとするのは拡大解釈でしょう。
> コスプレ衣装が1人で歩いてるみたいな話になる。
↑確かに言われてみれば凄く滑稽ですよね!!
別の可能性も考えてみます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> アトラスが顔や姿を変えられると言ったのはあくまでコアであるアトラスが前提であって付け替えパーツ単独で動かせるとするのは拡大解釈でしょう。
> コスプレ衣装が1人で歩いてるみたいな話になる。
↑確かに言われてみれば凄く滑稽ですよね!!
別の可能性も考えてみます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
今回のタイトルは色々と意味深ですよね!!
扉絵の2人も早く気づくべきでしたよね(笑
本音を言うと、もう少し回想シーンを見たかったですけどね。気づいた2人はどうするのか。この続きも気になりますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
今回のタイトルは色々と意味深ですよね!!
扉絵の2人も早く気づくべきでしたよね(笑
本音を言うと、もう少し回想シーンを見たかったですけどね。気づいた2人はどうするのか。この続きも気になりますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます さんまさん
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます さんまさん
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
読ませて頂きました!!
なるほど、暗躍している可能性はありそうですよね。前まではルッチ達と共に行動していましたもんね。いつからか出て来なくなったのも気になります。
あとは明かされている情報に裏があるかどうかですね。威権順位や命令権については謎も多いんです。ここも注目したいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
読ませて頂きました!!
なるほど、暗躍している可能性はありそうですよね。前まではルッチ達と共に行動していましたもんね。いつからか出て来なくなったのも気になります。
あとは明かされている情報に裏があるかどうかですね。威権順位や命令権については謎も多いんです。ここも注目したいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 犯人は誰か自分なりに考察しました。
> なお、ベガパンクの誰かが犯人であるという前提であるものとします。
↑なるほど!!
これも辻褄があいますね。可能性ありそう!!
僕も再びイチから状況を整理して考えてみますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 犯人は誰か自分なりに考察しました。
> なお、ベガパンクの誰かが犯人であるという前提であるものとします。
↑なるほど!!
これも辻褄があいますね。可能性ありそう!!
僕も再びイチから状況を整理して考えてみますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんばんは♪
このラストのシャカへの狙撃でサテライトを死なせようとしている事がハッキリしました。もう石化させるといった生ぬるい事をしてません。これは大きいですよね。
ただしDr.ベガパンク本体を見つけたから消すしかなかったのか、ここら辺がまだ分からないんですよね。シャカ以外のサテライトがどうされていくのかに注目ですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんばんは♪
このラストのシャカへの狙撃でサテライトを死なせようとしている事がハッキリしました。もう石化させるといった生ぬるい事をしてません。これは大きいですよね。
ただしDr.ベガパンク本体を見つけたから消すしかなかったのか、ここら辺がまだ分からないんですよね。シャカ以外のサテライトがどうされていくのかに注目ですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 蒼紫さん
こんばんは♪
世界政府はルッチ達もろともエッグヘッドを攻撃しようとしている可能性ありますよね!! どんな作戦が立てられていたのか気になります。そして、このエッグヘッド以降のルッチ達の身の振り方も気になりますね!!
ここで麦わら大船団の登場は熱い!!! かなり熱いですよ!!! 期待したいですよね!!
本体に黒幕は何者なんでしょうね。そろそろ明かして欲しいなぁ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 蒼紫さん
こんばんは♪
世界政府はルッチ達もろともエッグヘッドを攻撃しようとしている可能性ありますよね!! どんな作戦が立てられていたのか気になります。そして、このエッグヘッド以降のルッチ達の身の振り方も気になりますね!!
ここで麦わら大船団の登場は熱い!!! かなり熱いですよ!!! 期待したいですよね!!
本体に黒幕は何者なんでしょうね。そろそろ明かして欲しいなぁ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 蒼紫さん
> ルッチ達は、海軍がエッグヘッドに向かっていることを知っていますね(; ̄ー ̄A
海軍が後から来る事は知ってますが、どこまで知らされてるか分からないんですよね。現状ルッチ達はフロンティアドームが閉じているので逃げられない。エッグヘッド内の事件が解決するのを海軍は待つつもりなのかな。そもそも海軍は事件が起きている事を知らないと思うんです。
どうなって行くんでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 蒼紫さん
> ルッチ達は、海軍がエッグヘッドに向かっていることを知っていますね(; ̄ー ̄A
海軍が後から来る事は知ってますが、どこまで知らされてるか分からないんですよね。現状ルッチ達はフロンティアドームが閉じているので逃げられない。エッグヘッド内の事件が解決するのを海軍は待つつもりなのかな。そもそも海軍は事件が起きている事を知らないと思うんです。
どうなって行くんでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ワンピースは推理漫画ではないからそんなに複雑な伏線は張らないと思うんですよね。
> 実際、ワンピ考察班は最大の謎であるワンピースについてほぼ確定じゃないか?って思うような予想をしていますし。
> なのでアトラスが容疑者になるのは自然に感じます。
↑実際のところ、そこまで複雑な事ではないのかもですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ワンピースは推理漫画ではないからそんなに複雑な伏線は張らないと思うんですよね。
> 実際、ワンピ考察班は最大の謎であるワンピースについてほぼ確定じゃないか?って思うような予想をしていますし。
> なのでアトラスが容疑者になるのは自然に感じます。
↑実際のところ、そこまで複雑な事ではないのかもですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
僕もミステリーは大好きなんですよ。逆に僕は最近ONE PIECEばっかりになってますけど。東野圭吾さん良いですよね!! 僕も久しぶりに手にとってみようかな(笑
しかしホント謎ですよね。色んな説をコメントで頂きますが、どれもアリなんですよね。いつまででも色んな方の推理を聞いていたいんですが、そろそろ明かして欲しい気も。
さらに僕も考えてみます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
僕もミステリーは大好きなんですよ。逆に僕は最近ONE PIECEばっかりになってますけど。東野圭吾さん良いですよね!! 僕も久しぶりに手にとってみようかな(笑
しかしホント謎ですよね。色んな説をコメントで頂きますが、どれもアリなんですよね。いつまででも色んな方の推理を聞いていたいんですが、そろそろ明かして欲しい気も。
さらに僕も考えてみます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> アトラスはミスリードだと思います。わざわざルッチに破壊されるのが作戦だとするとリスク高すぎると思います。また、アトラスの足音は登場時、”のしのし”ですし。姿を変えられても質量は変えられないと思います。
↑アトラスでは難しい部分もあるんですよね。アトラスでは起こせないだろう事もありますから。
確かに足音も1つのポイントになりますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> アトラスはミスリードだと思います。わざわざルッチに破壊されるのが作戦だとするとリスク高すぎると思います。また、アトラスの足音は登場時、”のしのし”ですし。姿を変えられても質量は変えられないと思います。
↑アトラスでは難しい部分もあるんですよね。アトラスでは起こせないだろう事もありますから。
確かに足音も1つのポイントになりますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> エッグヘッドに一味がいると知る前から出航してるから何か別の目的があるんだよな
五老星と黄猿の作戦に麦わらの一味の事は組み込まれていないハズなんですよね。ただし作戦行動を起こす前にルフィ達がいる事は知りました。それで作戦変更があったのかどうかですかね。
しかし、五老星の役割がハッキリしませんね。ルッチ達がDr.ベガパンクを消すつもりでしたもんね。うーん
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> エッグヘッドに一味がいると知る前から出航してるから何か別の目的があるんだよな
五老星と黄猿の作戦に麦わらの一味の事は組み込まれていないハズなんですよね。ただし作戦行動を起こす前にルフィ達がいる事は知りました。それで作戦変更があったのかどうかですかね。
しかし、五老星の役割がハッキリしませんね。ルッチ達がDr.ベガパンクを消すつもりでしたもんね。うーん
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます むむむさん
犯人を分からなくする方法の中に、犯人を被害者に仕立てるというパターンはありますもんね!! そうなると石化させられたヨークも怪しいんです!! 仰る通りですね!!
どの説も完全に否定する事は不可能なんですよね。どんなカラクリになっているのか。答えが判明するのが楽しみですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます むむむさん
犯人を分からなくする方法の中に、犯人を被害者に仕立てるというパターンはありますもんね!! そうなると石化させられたヨークも怪しいんです!! 仰る通りですね!!
どの説も完全に否定する事は不可能なんですよね。どんなカラクリになっているのか。答えが判明するのが楽しみですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます yさん
どうしてシャカは教えてくれなかったんでしょうね?
というか、シャカはルナーリア族の体質のルールについては何も話してくれてません。ゾロが知っていたから良かったものの…。
何か理由があるのかもですね。考えてみます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます yさん
どうしてシャカは教えてくれなかったんでしょうね?
というか、シャカはルナーリア族の体質のルールについては何も話してくれてません。ゾロが知っていたから良かったものの…。
何か理由があるのかもですね。考えてみます!!