
グランドラインを制覇したロジャーが白ひげに話しているんです。近頃政府の奴らが自分を何と呼んでいるか知ってるか?と。本名ゴール・D・ロジャーではなく「ゴールド・ロジャー」と呼んでいるらしい。何がそうさせるのか。“D”を隠される者には何があるのか。
-画像はONE PIECE 第576話より引用-
【ルフィ&ロジャーとティーチの違い】

-ONE PIECE 第1053話より引用-
ONE PIECE.comの「チョイ見せ」で公開された第1053話の冒頭1ページから、今回ルフィの名前から“D”を外して報道する様に五老星からの指示があったみたい。
これによって何があって“D”を名に持つ者達から“D”が隠されるのかの理由が絞れて来たのです。少なからず見えて来たモノがあるんですよね。
まずは第594話の五老星の発言です。
厄介なのはいつも“D”だ…
ポートガスも然り…
ここへ来て少々その名が
人目に触れすぎている様だな
↑こう言っていたからといってね?
世間を騒がす大事件を起こしたりだとか、“D”というのが世界の目に大きく触れた者から隠すという事ではないんですよね。それならばゴッドバレー事件の英雄モンキー・D・ガープや黒ひげマーシャル・D・ティーチの事が説明できないんです!!
この2人は“D”を隠されていない!!

-ONE PIECE 第957話より引用-
頂上戦争〜落とし前戦争を経て“四皇”と呼ばれる様になった黒ひげティーチは“D”を隠されていないのです。しかし五老星はルフィからは“D”を外せと言っていた。
ロジャーとルフィからは“D”を隠さなければならない。でも黒ひげティーチの“D”は隠さなくても良い。この違いは何であるのか。ここが大きなポイントになっていそう。五老星の中には明確な違いがあるハズなのです。
【“D”を隠される理由】

-ONE PIECE 第967話より引用-
これまで僕は、「海賊王」になったからロジャーは“D”を隠される事になったのだと考えていました。しかし、これは完全に崩れてしまったのです。
ルフィはなっていないからです!!
・ラフテル到達
・グランドライン制覇
・ひとつなぎの大秘宝の発見
・海賊王になる
ルフィはこの全てをクリアしておりません。 にもかかわらず、今回“D”を隠されそうになったのです。モンキー・D・ルフィではない呼び名にされそうになっていたのです。
これにより1つ浮かぶモノがありますよね。
全ての鍵を握るのは ジョイボーイ!!!
ここにルフィは引っかかってしまった。そしてロジャーもまた引っかっていた。黒ひげティーチは全く引っかかっていない。それが“D”を「隠されるor隠されない」の違いだと思うんです。
名前に“D”がついている事自体は特に問題ではない。何ら対処をしなくても良い。人目に触れすぎるのは良い事ではないんだけど、だからといって対処する程ではない。
それが大きく変わるのが、ジョイボーイに関係してしまった時。ヤバい ヤバいとなる。こういう事だと思うんです。

-ONE PIECE 第1043話より引用-
ルフィの鳴らす“解放のドラム”というのは、800年前にもジョイボーイが鳴らしていたんですよね。ジョイボーイの仲間というズニーシャの証言からココに間違いはなさそう。
つまり、
800年前のジョイボーイとルフィは、同じく“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”の能力を覚醒させていた。ジョイボーイと同じ“力”をルフィも得た。このタイミングで“D”が隠される事になりそうだったのだと思うんです。
ではロジャーはどうか。
ロジャーは能力者ではなかったのです(第1047話)。まず間違いなく“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”を覚醒させておりません。それでも“D”を隠されたのだから、ルフィとは別の意味でジョイボーイに近づいてしまっていた。こう考えられると思うんです。
キーワードは“グランドライン制覇”!!!
ロジャーもジョイボーイもグランドラインを制覇しているのは間違いなさそうなんです。ここが共通点となっているからロジャーから“D”を隠さねばならない。800年前のジョイボーイの偉業と繋がるから!!

-ONE PIECE 第967話より引用-
ロジャーが最後の島(後にラフテルと命名)に到達した時、そこにはジョイボーイが残した宝があったんです。ならばジョイボーイも最後の島に到達していなければ辻褄が合いません。
実はラフテル(最後の島)に到達したのはロジャー海賊団だけではなかったのです。その前にジョイボーイの一団も最後の島に到達してるんです。ジョイボーイもグランドラインを制覇していた!!
しかしながら、その800年前のジョイボーイの偉業は歴史から消されてしまっている!! だからこそロジャーのグランドライン制覇は前人未到と言われている。

-ONE PIECE 第105話より引用-
歴史上にもラフテル(最後の島)を確認したのはロジャーの一団だけとなっている。それはジョイボーイの偉業が歴史の彼方に消されているから。こういう事だと思うんです。
その全てを知っていながら、あえてクロッカスは上の言葉をルフィ達に伝えているんだと思うんです。ポイントは「歴史上にも」の部分であって。クロッカスは嘘をついていない。確かに今に残る歴史上にジョイボーイの事はないのだから。
真実は自分達の目で確かめろ、です。
こう考えるとですね…
・ルフィは、世界政府が“ゴムゴムの実”というもう一つの名前を与えて隠していた「ジョイボーイと同じ悪魔の実」を覚醒させた。
・ロジャーは、世界政府が消している「ジョイボーイと同じ偉業」を達成した。
これらの理由から“D”を隠すべきと判断したのではないか?と。黒ひげティーチは何らジョイボーイと繋がる様な事をしていない。だからスルーされていると思うんです。
こうなると1つ浮かぶのです。
ルフィにしてもロジャーにしても、ジョイボーイと同じモノを手にしている!! こう仮定できる気がするんですね。では、それぞれ何を手にしているのか。
・ルフィはジョイボーイと同じ“力”
・ロジャーはジョイボーイと同じ“名声”
もう1つありますよね!!
【ジョイボーイになる為の条件】

-ONE PIECE 第968話より引用-
上のコマにてロジャーが皆んなから追われるのは「その名声のお陰」と言われています。そして、世間がロジャーの手に入れた全ての物を総称して“ひとつなぎの大秘宝”と呼んでいる事に、「何も知らねェで」と笑っていますよね。
おそらくロジャーは“ひとつなぎの大秘宝”を見つけていません。それを誰かが見つけたら世界はひっくり返るそうなんです(第576話)。世界はまだひっくり返っていない=ロジャーは見つけていない。
そんな“ひとつなぎの大秘宝”…

-ONE PIECE 第1話より引用-
富・名声・力
↑こういう事とされているんですよね。それらをロジャーは手にしていて、それを“ひとつなぎの大秘宝”と世間が呼んでいる。これって1つずつに意味があるのかも!!
これがジョイボーイになる条件じゃないかな?
その3つの全てを手にした者がジョイボーイとなる!! かつてジョイボーイが手にしていた「富」「名声」「力」と同じモノを手に入れた者がジョイボーイとなる!!
・“富”とはラフテルにある宝
・“名声”とはグランドライン制覇
・“力”とは太陽の神ニカの能力
ロジャーもルフィも1つしか条件をクリアしていない。しかし、1つだけであっても十分ジョイボーイに近づいている。世界政府にとっては見過ごす事などできない。
これからルフィは残る2つの条件をクリア。

-ONE PIECE 第972話より引用-
それを成し遂げてこそ真にジョイボーイとなるのであり、そのタイミングでワノ国は開国を決断して改めてルフィ(=ジョイボーイ)を迎え入れる。こういう事なのかも。
問題はココにどう黒ひげティーチが割り込んで来るか。ここがポイントになって来るのかも知れないと考えています。それはつまりルフィをジョイボーイにさせないという事。
黒ひげマーシャル・D・ティーチの“D”もクローズアップされる未来が来るのかも知れないのです。まだ今は隠される要素がないだけ。これから先はまだ分からないのです。能力者狩りという裏技も持ってますしね。
さてさて。
こう考えてはおりますが…
たとえ「富・名声・力」がジョイボーイになる条件だとしても、ジョイボーイになる事が“ひとつなぎの大秘宝”というのは違うと思っています。それなりの宝があるハズでして。それがロジャー達が見つけて大笑いしたモノなのかもまだハッキリしない。ここはまだ見守りたいです!!
いずれにしても…

-ONE PIECE 第507話より引用-
“Dの意志”というのは“ジョイボーイの意志”なんだと思うんですね。“D”を名に持つ者達というのはジョイボーイの意志を受け継いで来ている者達ではないかなと。
もう名前に“D”が入っている時点でジョイボーイと繋がってはいる。しかし、それだけでは特に脅威ではない。その者達の中から「ジョイボーイの再来」というのが出て来るのが脅威である。ジョイボーイが手にしていたのと同じモノを揃えた者の名前に“D”がついていてはならない。
全てを揃え、ジョイボーイとなった者が“ひとつなぎの大秘宝”を見つけて世界がひっくり返った時。何かが起きるのだと思うんです。それこそがクローバー博士のセリフであって。

-ONE PIECE 第395話より引用-
消してしまっていたハズの「その王国の“存在”と“思想”」というのが世界中に呼び起こされる。ここで“D”が何であるかが世界中の人々に分かってしまう。ただ“D(ディー)”としか読めなかった名前が意味を持つ。
こうならない様に、早めに“芽”は摘んでおこう。“芽=D”であって、先に消しておくに限るって事なんじゃないかな。どうなんでしょう。
さて、皆さんはどうお考えでしょう。

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
世界政府がDの名を隠そうとする理由はおよそ、ひーちゃんさんが考察した通りだと思います。
で、自分なりの考えをまとめて見ました。
世界政府がルフィのDの名を隠そうとする理由は、単純に考えてDの名を隠さないでいると、
『世界政府にとって都合の悪い事が起こる可能性がある』と言う事です。
では都合の悪い事とは何か?
何故ルフィの名前だけなのか?他のDは?
先ず、都合の悪い事と言うのは政府が恐れている事が起こる事、恐れている事と言うのは『数100年分の歴史を背負って世界政府に戦いを挑む者が現れる』と言う事。
ONE PIECEを見つけた者がDであった場合、Dの意思によって世界中の人々を巻き込む程の大きな戦いが現実のものとなる。
逆にONE PIECEを見つけた者がDの名前で無かった場合は世界中の人々を巻き込む程の戦いにはならない(小規模な海賊だけの戦い)
だからONE PIECEを見つけそうなDは隠さなければならない‥‥
では何故ルフィだけなのか、他のDは?
これに関してはひーちゃんさんの考察通りジョイボーイが関係していると思います。
上手く書けませんが何となくそんな感じです。
では!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
世界政府がDの名を隠そうとする理由はおよそ、ひーちゃんさんが考察した通りだと思います。
で、自分なりの考えをまとめて見ました。
世界政府がルフィのDの名を隠そうとする理由は、単純に考えてDの名を隠さないでいると、
『世界政府にとって都合の悪い事が起こる可能性がある』と言う事です。
では都合の悪い事とは何か?
何故ルフィの名前だけなのか?他のDは?
先ず、都合の悪い事と言うのは政府が恐れている事が起こる事、恐れている事と言うのは『数100年分の歴史を背負って世界政府に戦いを挑む者が現れる』と言う事。
ONE PIECEを見つけた者がDであった場合、Dの意思によって世界中の人々を巻き込む程の大きな戦いが現実のものとなる。
逆にONE PIECEを見つけた者がDの名前で無かった場合は世界中の人々を巻き込む程の戦いにはならない(小規模な海賊だけの戦い)
だからONE PIECEを見つけそうなDは隠さなければならない‥‥
では何故ルフィだけなのか、他のDは?
これに関してはひーちゃんさんの考察通りジョイボーイが関係していると思います。
上手く書けませんが何となくそんな感じです。
では!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
(800年前)のジョイボーイは結局は天竜人に負けてしまったと思え、そうだからこういう世界になっているわけで、完全なジョイボーイたる存在になってもそれでも世界をひっくり返すにはまだ足りないのではないでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
(800年前)のジョイボーイは結局は天竜人に負けてしまったと思え、そうだからこういう世界になっているわけで、完全なジョイボーイたる存在になってもそれでも世界をひっくり返すにはまだ足りないのではないでしょうか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ターカさん
ひとつなぎの大秘宝というのを“D”が見つけた場合… というのは重要なポイントと僕も考えてます!! ただ、そうじゃない者が見つけても意味がある秘宝なのかどうかなんですよね。おそらくあるのかな?と思うんですが。ここはまた別で記事を立てたいお題ですね。
まだまだ分からない事だらけなのですが、さらに考えて行きたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ターカさん
ひとつなぎの大秘宝というのを“D”が見つけた場合… というのは重要なポイントと僕も考えてます!! ただ、そうじゃない者が見つけても意味がある秘宝なのかどうかなんですよね。おそらくあるのかな?と思うんですが。ここはまた別で記事を立てたいお題ですね。
まだまだ分からない事だらけなのですが、さらに考えて行きたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 天の川さん
空白の100年に何があったなんですよね。本当に戦闘状態になったのかどうか。ここには少なからず疑問がありまして。まだ記事にしていない部分もありますんで。また考えをまとめて記事にしたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 天の川さん
空白の100年に何があったなんですよね。本当に戦闘状態になったのかどうか。ここには少なからず疑問がありまして。まだ記事にしていない部分もありますんで。また考えをまとめて記事にしたいです!!