消えちまったルフィ… 再登場は「伝説の鉄の巨人」と共に!?

“麦わら”は「捕えきれず消えちまった!!」-ワンピース最新考察研究室.1104
麦わらのルフィについて、「捕えきれず消えちまった!!」と海兵が報告しています。どこに消えたのでしょう…!?
-画像はONE PIECE 第1104話より引用-

【捕えきれず消えちまった】

サターン聖の横で与えられた食糧を食べるルフィ -ワンピース最新考察研究室.1103
-ONE PIECE 第1103話より引用-
五老星ジェイガルシア・サターン聖が気づいた時には、すでにモンキー・D・ルフィは食糧を食べていまして。誰に与えられたのかは不明。その場に該当者はいなかった。
サターン聖の命令で海楼石の手錠をかけようとルフィを捕まえに海兵が走ったのが前回。そして今回「捕えきれず消えちまった」という話なんですね。
その場から忽然と消えたのか…
追いかけたのだが消えてしまったのか…
ここがハッキリしないんですけどね。
ルフィが倒れていたのはサターン聖のすぐ近くでした。サターン聖を殴り飛ばしたバーソロミュー・くまのすぐ近くにDr.ベガパンクは座り込んだまま。サンジ達は駆け寄っています。
金縛りが解けて駆け寄るサンジ達 -ワンピース最新考察研究室.1104
-ONE PIECE 第1104話より引用-
その周辺に海兵は見当たらないので、追いかけるも見失ってしまったのだと思うんですよね。周辺を捜査してるって感じではないのです。
もしもルフィが食糧を食べながら追いかけて来る海兵から逃げていて、どこかで消えてしまったとすればね。そうなるだろう場所に心当たりがあるんです。

【伝説の鉄の巨人の隠し場所】

まだエッグヘッドと呼ばれる前、そこが「第8研究所」と呼ばれていた頃にステューシーが訪れているんです。ちょうどボニーが9歳の誕生日を迎える前(3年前)。
第8研究所を訪れたステューシー -ワンピース最新考察研究室.1101
-ONE PIECE 第1101話より引用-
あとは“島雲”で研究所と脳を浮かせるとDr.ベガパンクが言っていたんです。そして「目に見える半分は幻影(ホログラム)じゃがのう」と続けていたのです。
これは「目に見えている“建物”の半分は幻影(ホログラム)」って事だと思うんです。それをステューシーは見ていたからホログラムの存在を知っていた(第1068話)。
ではホログラムの役割とは何なのか。
200年前に聖地マリージョアを襲ったという伝説の鉄の巨人 -ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
200年程前に聖地マリージョアを襲ったという「伝説の鉄の巨人」を世界政府から隠したい。これが目的の1つだったと思われます。Dr.ベガパンクはホログラムによって「鉄の巨人」を隠したかった。
なぜそう思えるかと言うと…
Dr.ベガパンク「ここへの入口はただの壁に見えた筈」-ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
その「鉄の巨人」のある場所には、簡単には辿り着けない様になっていると考えられるからです。その場所への入口は「ただの壁に見えた筈」だと話していたんです。
研究層にある研究所(ラボ)の入口もそんな感じでしたよね。壁に見えた場所をすり抜けて研究所に入ったのです(第1065話)。リリスが「視覚に惑わされるな」と言ってましたね。
もしもルフィが「鉄の巨人」の隠し場所に逃げ込んだのなら、海兵からすると突然消えた様に見えた筈なのです。壁の向こうに消えた!? みたいな。
ここに逃げ込んだと思うんですよ。

【鉄の巨人と共に再登場】

ルフィのニカ化と鉄の巨人 -ワンピース最新考察研究室.1092
-ONE PIECE 第1092話より引用-
最初の対戦でルフィは“黄猿”によって「研究層」から「工場層」に落とされているんです。そして“ニカ”となって「研究層」に舞い戻ります。フロンティアドームのバリアを2回通過してます。
この時「鉄の巨人」の目に光が灯るのです。
果たしてルフィはどこに落ちていたのか?です。もう戦桃丸は倒されていてパシフィスタの威権は奪われていますので、大勢の海兵の上陸を許していたと思われます。
この時ルフィは「鉄の巨人」の隠し場所に落ちていたので、海兵に見つかる事なく舞い戻る事ができたのではないか。しかも「鉄の巨人」の近くで“ニカ”となったから、目に光が灯ったのではないのか?と。
この経緯があったから、「鉄の巨人」の場所に行けば海兵に見つからない事をルフィは知っていた。そして再び「鉄の巨人」の近くで“ニカ”となったなら、次こそは動き出すのかも。
この様に予想しております!!
よって、“ニカ”となったルフィが「鉄の巨人」を引き連れて登場or少し遅れて「鉄の巨人」が現れる展開になると考えてます。インパクトの点で言えば、「鉄の巨人」の頭の上にルフィ(ニカ)というのが面白いでしょうか。
「機械兵」を動かしたであろう“動力” “古代のエネルギー” -ワンピース最新考察研究室.1068
-ONE PIECE 第1068話より引用-
問題は、何がどうなれば「鉄の巨人」が動き出すだけのエネルギーが補充されるのか?です。ここがまだよく分からない。動き出すまでにはまだ少し時間が必要ならば、ルフィの再登場と共に出現というのは望めないのかもね。
ここは推移を見守るとして。
いずれにせよ、次にルフィが“ニカ”となる事で「鉄の巨人」が動き出すのだと思うんです。次で3度目の“ギア5”です。さすがに4度目はなさそう。
さて、
ルフィはどこに消えたのでしょうね?

コメント

  1. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ルフィが鉄の巨人を「かぶって」登場すると予想しておきます
    鉄の巨人はまだ目覚めておらず、被り物として登場する
    覚醒したニカの影響で鉄の巨人もグニャグニャ動いて
    腕が伸びたり足が伸びたりしたらおもしろい絵になりそうですけどね

  2. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ルフィが鉄の巨人を「かぶって」登場すると予想しておきます
    鉄の巨人はまだ目覚めておらず、被り物として登場する
    覚醒したニカの影響で鉄の巨人もグニャグニャ動いて
    腕が伸びたり足が伸びたりしたらおもしろい絵になりそうですけどね

  3. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    なるほど、ルフィが鉄の巨人とファ〇〇ルフュー〇〇〇して海賊王ルフィ〇〇〇ーになるんですな(笑)

  4. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    なるほど、ルフィが鉄の巨人とファ〇〇ルフュー〇〇〇して海賊王ルフィ〇〇〇ーになるんですな(笑)

  5. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    カリブーを助ける義理はないと思いますが、もう1度サニー号に乗っけてもらわなきゃダメな訳ですからね…。汗
    ルフィに恩を売っておくのはあるかも?と。
    食料を与え身を潜めてる…。
    「あの人」が黒ひげだとしても近海に一味が来てることを現状知らないかと思うので先に手を打ってる?
    とにかくクライマックスに向けてカリブーやステューシーに黄猿や鉄の巨人、そしてニカルフィの活躍に期待してみたいと思います!

  6. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    カリブーを助ける義理はないと思いますが、もう1度サニー号に乗っけてもらわなきゃダメな訳ですからね…。汗
    ルフィに恩を売っておくのはあるかも?と。
    食料を与え身を潜めてる…。
    「あの人」が黒ひげだとしても近海に一味が来てることを現状知らないかと思うので先に手を打ってる?
    とにかくクライマックスに向けてカリブーやステューシーに黄猿や鉄の巨人、そしてニカルフィの活躍に期待してみたいと思います!

タイトルとURLをコピーしました