
スーロンと化したミンク族の総攻撃を受け全身傷だらけのジャック。いよいよイヌアラシとネコマムシも切り札を切ってスーロン化。ここで一気に勝負がつくかと思われますが… ジャックはジャックで切り札を残しているのかも知れない。
ー画像はONE PIECE第990話より引用ー
【追い詰められるジャック】
殺到するスーロン化したミンク族を相手に獣型(マンモス)で抗戦するジャック。圧倒的な攻撃力で侠客団BB達を吹き飛ばす姿は流石に大看板と言ったトコロ。しかし、その顔は血まみれで息を切らしています。もう一押しが欲しい!!
そこで刀に手をかけた錦えもんを制し、イヌアラシとネコマムシの2人が一歩前に出る訳です。

その姿は満月の明かりを逆光にシルエットとなっていますが、イヌアラシとネコマムシがスーロンと化しているのは間違いありません。まるで覇気を当てられたかの様にビリビリっとしているジャック。スーロン化した2人の気迫が伝わっているのでしょう。2人がジャックに飛びかかったトコロで終わったんですね。
あとは追い詰められたジャックをスーロン化したイヌアラシとネコマムシがトドメをさすだけ。その様な構図になっています。しかし、それだけで終わるのだろうか。ミンク族の側がイヌアラシとネコマムシのスーロン化という最後の切り札を切ったのです。同じくジャックの側も最後の切り札を切って来るのでは!?
ミンク族がスーロンを覚醒させるのなら、ジャックもまた覚醒するのではないのか?
【悪魔の実の能力の「覚醒」】

悪魔の実の能力には「覚醒」という上の世界(ステージ)があるのです。ドフラミンゴが持つイトイトの実(パラミシア系)の場合は「己以外にも影響を与え」る事で、地面や建物をも糸にさせたのです。それを使ってルフィを攻撃しました。
これはギア4という切り札を切って来たルフィに対するドフラミンゴの切り札だったんですよね。やはり切り札というのは互いに切るモノなんです。あちらが切るならコチラも切りましょうといったカタチになる事が多いんですね。
ジャックもまた残しているのかも。ゾウゾウの実の古代種(モデル:マンモス)の「覚醒」という切り札をです!! それによって更に圧倒的な力を見せるジャック。これに対するイヌアラシ&ネコマムシのスーロンという構図になるのではないだろうか。
【覚醒したゾオン系の能力者】
悪魔の実の能力の覚醒というのはドフラミンゴが初出ではありませんでした。その前にゾオン系の能力の覚醒というのが出ていたのです。それはインペルダウン編であります。

インペルダウンの獄卒獣というのが覚醒したゾオン系の能力者だったのです。その特徴とは「異常なタフさと回復力がウリ(第544話)」との説明がクロコダイルからありましたよね。
もしも これからジャックが能力を覚醒させたのなら、せっかく削った体力も傷も回復させてしまうのかも知れません。そんな恐ろしい事が待っている可能性があります。
それより何より、
ジャックが能力を覚醒させる事で…

いよいよ人獣型の姿が披露されるのではないだろうか。ただでさえ巨体の持ち主であるジャック。そのジャックが獣型(マンモス)になった時もデカイ。しかし、覚醒させれば それ以上になるのかも。獄卒獣の様な巨大な人獣型マンモス!! その姿は…

あのチョッパーの怪物化を彷彿させるモノとなるんじゃないだろうか。ただし、このチョッパーの怪物化がゾオン系能力の覚醒かどうかはハッキリしません。まだ何も確定していません。それでも僕はチョッパーの怪物化は能力の覚醒であると考えています。
【ゾオン系の覚醒は第4の変形点】
インペルダウンの獄卒獣を見れば、ゾオン系の能力の覚醒というのは、あたかも固定状態であるかの様です。覚醒すればその姿のままなのかな?と。しかし…

三段変形(人型・人獣型・獣型)が限界の筈のゾオン系能力者における“第4の形態”というのが「覚醒」なのではないかな。
そう考えればチョッパーの怪物化こそが「覚醒」であるとする事が可能になるんです。チョッパーの怪物化はランブルボールによるモノです。

そのランブルボールとは悪魔の実の変形の波長を狂わせる薬。それが暴走したのがエニエス・ロビー編での怪物化だったんです。怪物化というのも変形点の波長の狂いによって到達した姿とも言えそう。
いよいよジャックの人獣型が見れるか… と上に書きましたが、正しくは違います。ジャックが覚醒するなら人獣型とも少し違った第4の形態を見せると考えます。獄卒獣やチョッパーの怪物化と同じ姿になると考えます!!
では、なぜ獄卒獣の姿が固定化しているのか。何か秘密があると考えます。チョッパーの怪物化とも少し違った… 何らかの無理をさせている様な気がしています。ここについてはまた別の記事を立てようと思います。
【まとめ】
イヌアラシとネコマムシのスーロン化はカイドウ戦まで温存の方向かと思いきや違ったのです。これはジャックの側にも切り札が残されているからこその展開だと僕は睨みます。
そのジャックの切り札とは能力の覚醒であって。未だに見せない人獣型とも少し違った第4の形態で戦うのではないだろうか。
そして、能力を覚醒させると共にジャックの体力と傷は回復していまうのかも知れない。おそらく激闘となる!!
少なくとも…

海底に沈んでも無事だった秘密(種族)が本編でキチンと説明されるまではジャックの退場は無さそうな気がしてます。ここら辺も合わせてどうなるかですかね。
見守りたいです!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゾオン系(特に古代種)の回復能力が凄くて体力や普通の傷はすぐに回復してしまうというのは分かります。
しかし身体の欠損が生じた場合それも再生出来るんですかね?
このマンガにはゾオン系に限らず頑丈でなかなか倒れないキャラ自体は他にもいます。
でも手足を失っても再生したという例はないんですよね。
パラミシア系の能力で失った部分を補うとか、マルコのようにそういう特殊能力があるのは別として。
ジャックは例え一旦負けてもまた回復して立ち上がってきたりするのかもしれませんが、イヌネコとの戦いでどこかの部位を切り落とされたとかなった場合、復活してもそれは治るのかな・・・と。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ゾオン系(特に古代種)の回復能力が凄くて体力や普通の傷はすぐに回復してしまうというのは分かります。
しかし身体の欠損が生じた場合それも再生出来るんですかね?
このマンガにはゾオン系に限らず頑丈でなかなか倒れないキャラ自体は他にもいます。
でも手足を失っても再生したという例はないんですよね。
パラミシア系の能力で失った部分を補うとか、マルコのようにそういう特殊能力があるのは別として。
ジャックは例え一旦負けてもまた回復して立ち上がってきたりするのかもしれませんが、イヌネコとの戦いでどこかの部位を切り落とされたとかなった場合、復活してもそれは治るのかな・・・と。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回見ると切り札とかあるのかな?って思います。
そんなものがあるなら、ここまでやられる前に使ってるんじゃないですか?
ゾウでイヌネコと戦って強さは分かってるはずだから、使う間もなくやられたというのも考えづらい。
まだ倒さないといけない敵はいっぱいいるのにジャックをいつまでも引っ張ってても終わらないですしね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回見ると切り札とかあるのかな?って思います。
そんなものがあるなら、ここまでやられる前に使ってるんじゃないですか?
ゾウでイヌネコと戦って強さは分かってるはずだから、使う間もなくやられたというのも考えづらい。
まだ倒さないといけない敵はいっぱいいるのにジャックをいつまでも引っ張ってても終わらないですしね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ジャックは既に両目を潰され牙を折られてるように見えます。
ここから立ち上がってきたとしても失った部分が再生しないなら、戦闘力が大幅に落ちてしまうのは避けられないでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ジャックは既に両目を潰され牙を折られてるように見えます。
ここから立ち上がってきたとしても失った部分が再生しないなら、戦闘力が大幅に落ちてしまうのは避けられないでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます joeさん
やはり再生能力はないんじゃないですかね。欠損も元に戻るとは考えてないですけど。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます joeさん
やはり再生能力はないんじゃないですかね。欠損も元に戻るとは考えてないですけど。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます あかさたなさん
最新の第991話を読んでみて、ジャックに覚醒などといった切り札が残っているかは難しいと言わざるを得ません。
しかし、まだ手当をして貰えるみたいなんです。ここが気になりますね。まだ退場ではなさそうかな?と。今少し見守らせて頂きたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます あかさたなさん
最新の第991話を読んでみて、ジャックに覚醒などといった切り札が残っているかは難しいと言わざるを得ません。
しかし、まだ手当をして貰えるみたいなんです。ここが気になりますね。まだ退場ではなさそうかな?と。今少し見守らせて頂きたいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます のぞみさん
その様に考えてしまうと、このワノ国編だけに限定してもイヌアラシとネコマムシも同様であると言ってしまう事になりますので。僕はどうなのかな?と思ってしまうトコロですが…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます のぞみさん
その様に考えてしまうと、このワノ国編だけに限定してもイヌアラシとネコマムシも同様であると言ってしまう事になりますので。僕はどうなのかな?と思ってしまうトコロですが…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>このワノ国編だけに限定してもイヌアラシとネコマムシも同様であると言ってしまう事になりますので。
同様だと思いますよ。
スーロン化したイヌネコは手足を失ってもなお強い。
でも五体満足ならもっと強いんだと思います。
ミホークも片腕になったシャンクスは決着をつけるに値しないと言いました。
身体の欠損はこの世界でも相応に重い事なんだと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
>このワノ国編だけに限定してもイヌアラシとネコマムシも同様であると言ってしまう事になりますので。
同様だと思いますよ。
スーロン化したイヌネコは手足を失ってもなお強い。
でも五体満足ならもっと強いんだと思います。
ミホークも片腕になったシャンクスは決着をつけるに値しないと言いました。
身体の欠損はこの世界でも相応に重い事なんだと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます のぞみさん
そうですね。はっきりと描写のない余白部分は自由に考えてイイと思います!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます のぞみさん
そうですね。はっきりと描写のない余白部分は自由に考えてイイと思います!!