ルッチ「黄猿とおれがいれば お前ら全滅だ」と言う理由

ルッチ「お前ら全滅だ…!!」-ワンピース最新考察研究室.1091
ルッチには何か考えがあるのか…? 何を根拠に2人で全滅できると言うのでしょうね。
-画像はONE PIECE 第1091話より引用-

【黄猿とおれがいれば】

ルッチは何を言いたいのか。ここの部分がポイントになると思うんです。さすがに“黄猿”と自身の2人だけで「四皇」麦わらの一味を全滅できるとは思ってないでしょう。まともに当たって、です。
サターン聖と黄猿が現在の状況について語る -ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
ルッチが内部の状況を報告し、偉そうに主導権を握った様に喋っていたルフィだが実際のところは閉じ込められていると。こういった現在の状況と、“黄猿”と自身の2人と敵とを見比べた上で全滅も可能と判断しているのだと思うんです。過度な自信が加わっているのは確かなんでしょうけどね。
ルッチが言っているのは…
付け入る隙(すき)があるって事かも!!
“黄猿”がルッチに対して「優秀な男です」と言っているんです(第1090話)。この言葉を信用して話を進めてみたいと思います。ただ自分達を過大評価しているだけではなく、ある程度の根拠があってのセリフではないのか?と。
そのヒントがこの第1091話に描かれていると考えていまして。果たして“黄猿”とルッチの2人には何があるんだろう。この2人ならば全滅させられると考える理由とは何なのか。ある共通点が描かれます。
まさか黄猿がベガパンクを消しに来るとはと言う戦桃丸 -ワンピース最新考察研究室.1089
-ONE PIECE 第1089話より引用-
今回“黄猿”はDr.ベガパンクを消そうとしており、それを止めようとする戦桃丸を意識不明にしました。まだDr.ベガパンクとの関係性は明かされていませんが、戦桃丸は「傷つけちゃいけねぇ物」だったのに倒しているんですね。かわいかった弟子なのに。
もう一方のルッチに関しては…
カクに対して「見捨てられたな」と言うサンジ -ワンピース最新考察研究室.1091
-ONE PIECE 第1091話より引用-
カクの事を見捨てたとする描写が入っているんですよね。第1090話でコッソリ海軍側に報告するルッチでしたが、カクに「何じゃ?」と言われて「一人言だ…」と教えなかったのです。重傷と見るや作戦から除外したのでしょう。
この2人に共通するのは、“仲間じゃないのか?”と言われる様な事でもできるみたいなんです。排除できるんです。作戦遂行において感情を外に置いておける。ルッチの方はそもそも情など持っていないかも。この2人からして麦わらの一味というのは“甘い”のだと思うんです。
付け入る隙があるなら“甘さ”!!
ここを突いて来る様な気がします!!
ルッチとカク -ワンピース最新考察研究室.1091
-ONE PIECE 第1091話より引用-
手当てをしてしまうのは当然として、ルッチとカクの2人に海楼石の錠をしない… この“詰めの甘さ”ですよね。麦わらの一味全員でかかれば海楼石の錠をかけられたハズ。それをしない。地下のCPには食事を与える。
その“甘さ”こそが麦わらの一味の魅力であり、また強さなんですよね。あるいは温情をかける事で救われる事もあるんです。しかし、しばしば窮地におちいる時もあります。今回はどうか。
カイドウ「ニューゲートやロジャーは確かにそんな海賊だった」-ワンピース最新考察研究室.970
-ONE PIECE 第970話より引用-
カイドウからして“白ひげ”やロジャーは「強ェがどこか甘い奴ら」という事でしたが、ルフィもそうなのでしょう。この点が描かれる事になるのかも知れないと考えます。
放っておけば良いのに放っておけない。そういうシーンがゾロvsルッチの中で出て来るんじゃないのかなぁ。人質を取られるというのも1つのパターンとして考えられるでしょうか。
・非情になりきれる者
・非情になりきれない者
そんな両者の戦いというのがポイントになるのかも。特にルッチは卑怯な事をしてくる可能性が高いと考えています。戦いに汚いも何もないという風な事を言うのかも。もちろん、それでこそルッチというキャラなんです!!

【ルッチはどう動くのか】

ルフィvs“黄猿”にしてもゾロvsルッチにしても実力は伯仲していると考えています。簡単には勝てないが負けてしまう事はないだろうなと。そこに“詰めの甘さ”を突かれてしまう展開が来る可能性もありそうだぞと。

【ルフィvs黄猿】絶対に「ベガフォース1」だけは死守せよ!!

【ルフィvs黄猿】絶対に「ベガフォース1」だけは死守せよ!!

思っていたよりも早くルフィと“黄猿”が戦う事になりました。この状況… 最も大切な…

ルフィvs“黄猿”に関しては記事にしており、もしもルフィが勝てるとしても「ベガフォース1」を狙われるとヤバいとしました。脱出手段を狙われると絶体絶命ですからね。ここに注目しておりまして。
今回ゾロは戦いの場所を外にしました。
研究所から出るゾロとルッチ -ワンピース最新考察研究室.1091
-ONE PIECE 第1091話より引用-
こうする事でDr.ベガパンク本体を狙われない様にしたんだと思うんです。逆にゾロだけ分断させられる事になっているんですよね。ここからどう戦いが動くのか?であります。
これからルッチが…
①非情な面を見せる
②敵を全滅させる
この2点をポイントに動いて来るというなら、
セラフィムが万が一暴走したら… -ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
どうもCPとセラフィムがいる地下(旧“悪魔の実”研究室)を目指す方向になるのかなぁと。まさに①と②が揃っているんですよ。仲間を仲間と思わない行動(①)と敵を全滅させられる戦力(②)が揃ってる。
現実的な話として“黄猿”とルッチでは全滅できないと思います。しかし手が無いワケではないと思うんですね。それがセラフィムの解放であって。あとは高みの見物を決め込めば良いって感じじゃないのかな。
どうなんでしょうね?
おそらくですが、すんなり脱出とは行かないと考えてます。麦わらの一味にとって苦しい展開が待っていると思うんです。簡単に“黄猿”とルッチが負ける展開はなさそう。行方不明のカリブーや黒ひげ海賊団の介入もありますしね。
ルッチ「お前ら全滅だ…!!」-ワンピース最新考察研究室.1091
-ONE PIECE 第1091話より引用-
ルッチのセリフはハッタリも含まれるのでしょうが、何か考えがあるのかも知れない。もしも手があると考えているなら地下のセラフィムが頭にあるんじゃないのかなぁと。ここら辺でゾロが“甘さ”を見せてしまわないだろうか。
ルッチがルッチらしさを見せ、仲間を仲間とも思わない行動に出た先に… それが逆に自分の身に降りかかる末路となって返って来る。この方向も頭に浮かんでいます。
サターン聖「最悪の話をしたのだ」-ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
サターン聖によって切り捨てられるのかなと。おそらくルッチは今回の件とルルシア王国の件を結びつけており、これは世界政府にとって不都合な事なのかも知れないのです。ルッチもまた非情な決断を食らいそうな気がしますが… さて。
きっとサターン聖も研究層に入って来ると睨んでます。そうなるとフロンティアドームが解除されてからも重大な局面が待っていそう。その時点でまだルッチは無事だと思うんです。ゾロが敗北するとは思ってませんが、ルッチの敗北もなさそうなんですけどね。
どうなって行くのでしょうか。
推移を見守りたいと思います!!!

コメント

  1. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    カイドウ・ビッグマムの壁を乗り越えた現四皇の麦わらの一味に「俺と黄猿がいればお前ら全面だ」は少し甘く見られたなぁ~と。汗
    何かしらのアクシデントや詰めの甘さなどがあれば話しは別ですが…。
    でも、簡単に脱出は行かないんでしょうね…。

  2. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    カイドウ・ビッグマムの壁を乗り越えた現四皇の麦わらの一味に「俺と黄猿がいればお前ら全面だ」は少し甘く見られたなぁ~と。汗
    何かしらのアクシデントや詰めの甘さなどがあれば話しは別ですが…。
    でも、簡単に脱出は行かないんでしょうね…。

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんにちは♪
    どう考えもナメ過ぎなんです!! 笑
    そんなワケないでしょ、と思うんです。いくら「最高戦力」が来たからって2人で全滅なんておかしい。となると何かストーリーが用意してそうだぞと。ここなんですよね。
    見守りたいと思います!!

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんにちは♪
    どう考えもナメ過ぎなんです!! 笑
    そんなワケないでしょ、と思うんです。いくら「最高戦力」が来たからって2人で全滅なんておかしい。となると何かストーリーが用意してそうだぞと。ここなんですよね。
    見守りたいと思います!!

  5. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ルッチにしても黄猿にしても、ルフィの真の能力について何も教えられていないから、まだ勝てると思っているのかもしれない。
    見た目には超人系の能力者にしか見えないから仕方ないですけど。
    雷でも掴めるから、その気になれば光も捕まえられると思います。

  6. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ルッチにしても黄猿にしても、ルフィの真の能力について何も教えられていないから、まだ勝てると思っているのかもしれない。
    見た目には超人系の能力者にしか見えないから仕方ないですけど。
    雷でも掴めるから、その気になれば光も捕まえられると思います。

  7. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんにちは。
    >ルッチ「黄猿とおれがいれば お前ら全滅だ」と言う理由
    んー、まず妙だと思う点としては、ルフィ、ゾロ、ルッチ、カクでセラフィムと戦ってるから、ゾロの実力はある程度分かってるはずなんですにゃー。
    なので
    ①本当に勝てると思っている。
    ②必ず勝てるとは思っていないが戦うしかない。
    可能性としてはこの2つ、ワシの予想としては②かなと
     今まではどうしようもないからおとなしくしていたけど、黄猿がドーム内に入ってルフィと戦闘中になった以上
    ベガパンクを消して任務達成か、せめて他の一味の足止めくらいしないと、それこそ裏切り者として世界政府から切り捨てられてしまうんじゃないかと
    【お前ら全滅だ】のセリフを聞いた以上ゾロやサンジもルッチを倒すまで他の仲間を置いてルフィを助けには行き難いでしょうし

  8. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんにちは。
    >ルッチ「黄猿とおれがいれば お前ら全滅だ」と言う理由
    んー、まず妙だと思う点としては、ルフィ、ゾロ、ルッチ、カクでセラフィムと戦ってるから、ゾロの実力はある程度分かってるはずなんですにゃー。
    なので
    ①本当に勝てると思っている。
    ②必ず勝てるとは思っていないが戦うしかない。
    可能性としてはこの2つ、ワシの予想としては②かなと
     今まではどうしようもないからおとなしくしていたけど、黄猿がドーム内に入ってルフィと戦闘中になった以上
    ベガパンクを消して任務達成か、せめて他の一味の足止めくらいしないと、それこそ裏切り者として世界政府から切り捨てられてしまうんじゃないかと
    【お前ら全滅だ】のセリフを聞いた以上ゾロやサンジもルッチを倒すまで他の仲間を置いてルフィを助けには行き難いでしょうし

  9. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    かんりにんさん こんばんは♪
    CPサイファーポールは結局 使い捨てなんでしょう。 なのにルッチは自分だけうまく立ち回って助かったら世界政府の出世街道に上り詰められるって思ったのでしょうか? もちろんサイファーポールは仲良し関係でやっていける組織じゃありませんから 裏切もつきものなのでしょう。
    でもそれはルッチも同じ。自分は大丈夫と思いあがっているのかも。
    謀略と裏切り、その世界に身を置くということは いずれ自らも陰謀の渦に飲まれ、葬り去られる。
    [太字]>裏切る奴は裏切られる。これはあると考えていまして。おそらくサターン聖にルッチは裏切られるのかなぁと。ここに注目しているんです!![/太字]
     👆かんりにんさん、<>部分は あなたが僕のコメントの返事に書いてくれた内容です。 まさにかんりにんさんの本記事のとおり ルッチはサターン聖から切り捨てられる。
    黄猿とおれがいれば全滅・・・・・黄猿が来たら隙をついて一気にたたみかけられる、 麦わらの一味の甘さに付け込める、 そういった事がルッチの頭の中でめぐっているんでしょうが きっとルッチにとって思いがけない落とし穴が待っていると思っています。 もちろんジェイガルシア・サターン聖にもです。
    よくいうじゃないですか ミイラ取りがミイラになるって。  たぶん「破綻」の二文字が待ってますよ。

  10. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    かんりにんさん こんばんは♪
    CPサイファーポールは結局 使い捨てなんでしょう。 なのにルッチは自分だけうまく立ち回って助かったら世界政府の出世街道に上り詰められるって思ったのでしょうか? もちろんサイファーポールは仲良し関係でやっていける組織じゃありませんから 裏切もつきものなのでしょう。
    でもそれはルッチも同じ。自分は大丈夫と思いあがっているのかも。
    謀略と裏切り、その世界に身を置くということは いずれ自らも陰謀の渦に飲まれ、葬り去られる。
    [太字]>裏切る奴は裏切られる。これはあると考えていまして。おそらくサターン聖にルッチは裏切られるのかなぁと。ここに注目しているんです!![/太字]
     👆かんりにんさん、<>部分は あなたが僕のコメントの返事に書いてくれた内容です。 まさにかんりにんさんの本記事のとおり ルッチはサターン聖から切り捨てられる。
    黄猿とおれがいれば全滅・・・・・黄猿が来たら隙をついて一気にたたみかけられる、 麦わらの一味の甘さに付け込める、 そういった事がルッチの頭の中でめぐっているんでしょうが きっとルッチにとって思いがけない落とし穴が待っていると思っています。 もちろんジェイガルシア・サターン聖にもです。
    よくいうじゃないですか ミイラ取りがミイラになるって。  たぶん「破綻」の二文字が待ってますよ。

  11. ディック・ブルーノ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ルッチは麦わら一味の甘さをある種信用していると思います。
    ヨーク人質も詭弁であり危害を加えるつもりは毛頭ないことを内部で確認してしまっていますし、カクにしたって見捨てたところでバブル程度で済ますことは読めていたんじゃないでしょうか。勿論殉職やむなしくらいの覚悟ではいてほしいですが。
    ルフィに意識飛ばされかけるわステューシーにまんまと嵌められるわでプライドの高いルッチくんも気が立っていましたし、「幹部ごときにやられてちゃ俺の立つ瀬がねえんだよ」くらいに思っていてもおかしくないと考えています。
    気付かれずに必要な情報送った時点で優秀には変わりないということでここは一つ…

  12. ディック・ブルーノ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ルッチは麦わら一味の甘さをある種信用していると思います。
    ヨーク人質も詭弁であり危害を加えるつもりは毛頭ないことを内部で確認してしまっていますし、カクにしたって見捨てたところでバブル程度で済ますことは読めていたんじゃないでしょうか。勿論殉職やむなしくらいの覚悟ではいてほしいですが。
    ルフィに意識飛ばされかけるわステューシーにまんまと嵌められるわでプライドの高いルッチくんも気が立っていましたし、「幹部ごときにやられてちゃ俺の立つ瀬がねえんだよ」くらいに思っていてもおかしくないと考えています。
    気付かれずに必要な情報送った時点で優秀には変わりないということでここは一つ…

  13. 名無し より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    管理人さんこんにちは!
    ルッチ、やはり何か策か思惑はありますよね。(あってほしい…)
    世間の反応を見るに、ルッチ、今週の展開でちょっと格(と人気)を下げてしまったようですが、自分はここからの格好良い悪役っぷりを期待しています。
    当然ゾロに勝てるとは思いませんが、「機動力」は圧倒的にルッチに分があると思います。ゾロは鬼ヶ島で空中戦が危うい印象でしたが、ルッチには月歩があり、剃の高速移動もある。
    ここまできたら卑怯もとい狡猾な方法で一味を出し抜いて欲しいです!

  14. 名無し より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    管理人さんこんにちは!
    ルッチ、やはり何か策か思惑はありますよね。(あってほしい…)
    世間の反応を見るに、ルッチ、今週の展開でちょっと格(と人気)を下げてしまったようですが、自分はここからの格好良い悪役っぷりを期待しています。
    当然ゾロに勝てるとは思いませんが、「機動力」は圧倒的にルッチに分があると思います。ゾロは鬼ヶ島で空中戦が危うい印象でしたが、ルッチには月歩があり、剃の高速移動もある。
    ここまできたら卑怯もとい狡猾な方法で一味を出し抜いて欲しいです!

  15. ミスト より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    わたしは少し違った見方です。
    ルッチは非情な男で、ルフィのことを倒したがっています。
    そんなルフィに救われたルッチは、借りをつくったままにできるでしょうか?おそらく答えはNOです。
    優秀なルッチですから、政府にも気づかれないようにルフィたちに借りをかえすとおもっています。
    黄猿とルッチが揃えば全滅、逆にいえばそろわなければよいのです。
    ルッチがあの場面でベガパンクをおそえば、必ず助けに誰かが入ります(優秀だから計算済)
    戦闘に入れば、フリーバトルになりますから、戦闘の流れに乗じてルッチは自由に行動することができます。
    極論わざと負けることもできるし、傷つけてはならないものを偶発的、必然的に壊すことも戦闘に乗じてできます。
    評判を落としたルッチですが、ここで借りをかえすことで、結果的に評判をあげることになると予想しています。
    ※実は黄猿に教えた情報も嘘である可能性もありますので

  16. ミスト より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    わたしは少し違った見方です。
    ルッチは非情な男で、ルフィのことを倒したがっています。
    そんなルフィに救われたルッチは、借りをつくったままにできるでしょうか?おそらく答えはNOです。
    優秀なルッチですから、政府にも気づかれないようにルフィたちに借りをかえすとおもっています。
    黄猿とルッチが揃えば全滅、逆にいえばそろわなければよいのです。
    ルッチがあの場面でベガパンクをおそえば、必ず助けに誰かが入ります(優秀だから計算済)
    戦闘に入れば、フリーバトルになりますから、戦闘の流れに乗じてルッチは自由に行動することができます。
    極論わざと負けることもできるし、傷つけてはならないものを偶発的、必然的に壊すことも戦闘に乗じてできます。
    評判を落としたルッチですが、ここで借りをかえすことで、結果的に評判をあげることになると予想しています。
    ※実は黄猿に教えた情報も嘘である可能性もありますので

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます Nさん
    > 雷でも掴めるから、その気になれば光も捕まえられると思います。
    ルフィは覇気で黄猿の実体を捉えられるワケですが、黄猿が出したレーザーを掴んだりすると面白いですよね!! できると思います!! ありそう!!
    どんな戦いが描かれるか楽しみです♪

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます Nさん
    > 雷でも掴めるから、その気になれば光も捕まえられると思います。
    ルフィは覇気で黄猿の実体を捉えられるワケですが、黄猿が出したレーザーを掴んだりすると面白いですよね!! できると思います!! ありそう!!
    どんな戦いが描かれるか楽しみです♪

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんにちは♪
    > ①本当に勝てると思っている。
    > ②必ず勝てるとは思っていないが戦うしかない。
    ルッチなら①もありそうな… 自信過剰な面も込みです(笑
    実際のところルッチの実力ってどの辺なんでしょうね。ルフィには全く歯が立たずって感じでしたけど。これが剣士なら迷わずゾロの勝ちと言うんです。剣士タイプ相手にゾロが負けるなんてあり得ないんですよ。
    このルッチは剣士じゃないってのが頭にチラッとしてます。
    どう動いて行くのか。面白くなりそうです!!

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんにちは♪
    > ①本当に勝てると思っている。
    > ②必ず勝てるとは思っていないが戦うしかない。
    ルッチなら①もありそうな… 自信過剰な面も込みです(笑
    実際のところルッチの実力ってどの辺なんでしょうね。ルフィには全く歯が立たずって感じでしたけど。これが剣士なら迷わずゾロの勝ちと言うんです。剣士タイプ相手にゾロが負けるなんてあり得ないんですよ。
    このルッチは剣士じゃないってのが頭にチラッとしてます。
    どう動いて行くのか。面白くなりそうです!!

  21. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    こんばんは♪
    使い捨てされそうな雰囲気プンプンしますよね(笑
    もうここはルッチらしさを全面に出して貰いたいと思ってます。改心だとかして欲しくないんですよね。真っ黒な悪のまま散って行って欲しい…。
    まぁどうなるか分かりませんけれど。切り捨てられたとして、反世界政府の1人になって行くかも知れませんしね。まずはゾロとの戦いです。見守りたいですね!!

  22. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    こんばんは♪
    使い捨てされそうな雰囲気プンプンしますよね(笑
    もうここはルッチらしさを全面に出して貰いたいと思ってます。改心だとかして欲しくないんですよね。真っ黒な悪のまま散って行って欲しい…。
    まぁどうなるか分かりませんけれど。切り捨てられたとして、反世界政府の1人になって行くかも知れませんしね。まずはゾロとの戦いです。見守りたいですね!!

  23. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ディック・ブルーノさん
    > ルフィに意識飛ばされかけるわステューシーにまんまと嵌められるわでプライドの高いルッチくんも気が立っていましたし、「幹部ごときにやられてちゃ俺の立つ瀬がねえんだよ」くらいに思っていてもおかしくないと考えています。
    ↑これに尽きると思います!! 何とかコレで精神的に繋ぎ止めてるのかも。
    ルッチに見せ場は用意されているのか。もう落ちるところまで落ちるしかないのか。見守りたいです!!

  24. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ディック・ブルーノさん
    > ルフィに意識飛ばされかけるわステューシーにまんまと嵌められるわでプライドの高いルッチくんも気が立っていましたし、「幹部ごときにやられてちゃ俺の立つ瀬がねえんだよ」くらいに思っていてもおかしくないと考えています。
    ↑これに尽きると思います!! 何とかコレで精神的に繋ぎ止めてるのかも。
    ルッチに見せ場は用意されているのか。もう落ちるところまで落ちるしかないのか。見守りたいです!!

  25. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 名無しさん
    こんばんは♪
    > 自分はここからの格好良い悪役っぷりを期待しています。
    ↑僕も同感です!!!
    ド悪党っぷりが見たいんですよね、ルッチの。めちゃくちゃ卑怯な事したり(笑
    倒した時の爽快感を増幅させる為にも、ある程度ルッチには悪い子で立ち回って欲しいなぁと。
    どうなりますかね?

  26. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 名無しさん
    こんばんは♪
    > 自分はここからの格好良い悪役っぷりを期待しています。
    ↑僕も同感です!!!
    ド悪党っぷりが見たいんですよね、ルッチの。めちゃくちゃ卑怯な事したり(笑
    倒した時の爽快感を増幅させる為にも、ある程度ルッチには悪い子で立ち回って欲しいなぁと。
    どうなりますかね?

  27. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ミストさん
    > そんなルフィに救われたルッチは、借りをつくったままにできるでしょうか?おそらく答えはNOです。
    > 優秀なルッチですから、政府にも気づかれないようにルフィたちに借りをかえすとおもっています。
    > 黄猿とルッチが揃えば全滅、逆にいえばそろわなければよいのです。
    ↑なるほど!! 面白いです!!
    これだとルッチの評価が180°変わりますよ!!
    そうなんです、ルッチが伝えた情報が全て明かされていないんですよね。嘘が混じっている可能性ありますもんね。重傷者の人数もアレっとなりましたから。あとから戦桃丸だと思いましたがハッキリさせません。
    この方向もあるかもですね!!
    見守りたいです!!

  28. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ミストさん
    > そんなルフィに救われたルッチは、借りをつくったままにできるでしょうか?おそらく答えはNOです。
    > 優秀なルッチですから、政府にも気づかれないようにルフィたちに借りをかえすとおもっています。
    > 黄猿とルッチが揃えば全滅、逆にいえばそろわなければよいのです。
    ↑なるほど!! 面白いです!!
    これだとルッチの評価が180°変わりますよ!!
    そうなんです、ルッチが伝えた情報が全て明かされていないんですよね。嘘が混じっている可能性ありますもんね。重傷者の人数もアレっとなりましたから。あとから戦桃丸だと思いましたがハッキリさせません。
    この方向もあるかもですね!!
    見守りたいです!!

  29. zeiru より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私もどっちかっていうと自分がその場から離れる口実としての戦闘開始かな、と思います。なんならお前ら黄猿と俺を同時に相手とかするんじゃねーぞ、と忠告兼ねてたまでありそう。四皇幹部相手なら負けても上からそんな責められないだろうし、ルッチ的には周りの軍艦の一斉攻撃とかで一緒に消されてやる気はないから言い訳のたつ範囲で海軍の目的達成をしづらくしたいのではないかと。

  30. zeiru より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私もどっちかっていうと自分がその場から離れる口実としての戦闘開始かな、と思います。なんならお前ら黄猿と俺を同時に相手とかするんじゃねーぞ、と忠告兼ねてたまでありそう。四皇幹部相手なら負けても上からそんな責められないだろうし、ルッチ的には周りの軍艦の一斉攻撃とかで一緒に消されてやる気はないから言い訳のたつ範囲で海軍の目的達成をしづらくしたいのではないかと。

  31. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます zeiruさん
    > 私もどっちかっていうと自分がその場から離れる口実としての戦闘開始かな、と思います。
    ↑なるほど!!
    ルッチの行動には裏があるかも知れませんね。このルートも面白くなりそう!!
    ルッチはここで退場するキャラではないと思うんです。どう立ち回って今後につながるか注目ですよね!!

  32. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます zeiruさん
    > 私もどっちかっていうと自分がその場から離れる口実としての戦闘開始かな、と思います。
    ↑なるほど!!
    ルッチの行動には裏があるかも知れませんね。このルートも面白くなりそう!!
    ルッチはここで退場するキャラではないと思うんです。どう立ち回って今後につながるか注目ですよね!!

  33. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんか、違いそうw
    5老星に追加戦力の投入止めてないw

  34. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんか、違いそうw
    5老星に追加戦力の投入止めてないw

  35. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > なんか、違いそうw
    違ってますかね(笑

  36. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > なんか、違いそうw
    違ってますかね(笑

タイトルとURLをコピーしました