【ルフィvs黄猿】絶対に「ベガフォース1」だけは死守せよ!!
2023.09.04 01:00 *Mon
Category:ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

思っていたよりも早くルフィと“黄猿”が戦う事になりました。この状況… 最も大切な事を見逃すと大変な事態になってしまうんです。ルフィvs“黄猿”の最重要ポイントについて詳しく説明したいと思います!!
-画像はONE PIECE 第1091話より引用-
More ▼

-ONE PIECE 第498話より引用-
ルフィの「100倍強ェぞ」は、2年前にシャッキーから聞いた言葉が頭にあったからかも知れませんね。レイリー(職人のおっさん)を心配するルフィに対してシャッキーが「ボーヤ達の100倍強いから」大丈夫と言い放ったのです。
2年間の修行を経て、さらに新世界で数々の激闘を潜り抜けて来たルフィ達は100倍強くなったと言えるでしょう。そしてルフィは能力を覚醒させており、最強の海賊カイドウに勝利して“四皇”にまで上り詰めたのです。
もはや相手が海軍大将と言えど簡単にはやられません。いや、2年前との違いを描くのにルフィが“黄猿”を圧倒する事になるのかも知れません。きっとそうなると予想してます。序盤からルフィ優位で進むと考えてます。
しかし、重要なのはそこじゃないハズ!!
あえて極端な話をしますが、世界政府・海軍側の立場に立ったとして、別に“黄猿”がルフィに敗北したとしても構わないのです。それがイコール敗北にはならないんですよ。ただし条件があります。

-ONE PIECE 第1091話より引用-
脱出手段の要である「ベガフォース1」さえ動けなくすればです!! これさえ達成してしまえば世界政府・海軍の勝利なんです。それさえ達成できれば“黄猿”もルッチも負けて構わない。麦わらの一味とDr.ベガパンクは袋のネズミになってしまうんです。
ルフィが“黄猿”に勝利するという戦術的勝利を収めたとしてもね。「ベガフォース1」を動けなくされれば戦略的に敗北なんです。これが“黄猿”の頭にあるならば…

-ONE PIECE 第1091話より引用-
必ずや「ベガフォース1」を狙って来ると思うんです。この展開が最もヤバいんです。「ベガフォース1」の背中にあるジェットを破壊されればアウトなんです。レーザー2発で終わりなんですから。あるいはレーザー1発で片方のジェットを破壊できればOKかも。
そのスキを見せやしないだろうな、と。

-ONE PIECE 第1069話より引用-
ふざけてばかりじゃダメだぞ!! 笑
一瞬のスキを突かれたら終わりなんだと思うんです。この状況で最も大切な事がルフィには分かっているのか?と。“黄猿”に勝てるとしても「ベガフォース1」のジェットが破壊されるだけで詰むんですよ?と。
サニー号だけじゃ島を出られない!!
あとは時間の問題ですからね。兵が足りないなら呼べば良い。新たに海軍大将を呼んで来ても良いんです。もう工場層は制圧されたも同然です。サターン聖がいる限りはパシフィスタの威権を奪われる事もない。
もう革命軍も海賊も放っておいてエッグヘッドに戦力を集中させても良い様な気がするんです。「マザーフレイム」さえ手に入ったなら全て終わりだと思うからです。永い戦いが終焉を迎えるそうですからね。
おそらく「ベガフォース1」は狙われるのかも…
もちろん、その場合の展開も予想してます!!

-ONE PIECE 第1068話より引用-
伝説の鉄の巨人が動き出してくれるかも知れないと記事にしております。この展開に持って行くのかどうかの瀬戸際がルフィvs“黄猿”のポイントになると考えます。おそらく「ベガフォース1」は飛べなくされそうだぞと。
よって全てを悲観しているワケじゃない。
ちゃんと次善策の予想は立てていますので、そこに至るまでに絶体絶命のピンチが訪れる可能性大と見てます。ルフィが“黄猿”に勝利し、ゾロ(&サンジ)がルッチに勝利するという戦術的勝利を積み重ねたところで脱出手段を失えば戦略的には敗北しちゃうぞと。
ボコボコにされて“黄猿”が倒れたとしても、レーザー「ピュン」でひっくり返りますからね。飛べるんだからリリスも「ベガフォース1」を飛ばしてくれよ〜。何を「ポフン ポフン」走ってんのよ(汗

-ONE PIECE 第1091話より引用-
ただ、ルフィと“黄猿”にそこまでの実力差があるとは思いませんから、ルフィが完全勝利するとまでは言いません。2年前との違いを演出する為に序盤はルフィ優勢で進むとは思ってますけどね。よって、たとえルフィが“黄猿”に勝てるとしても「ベガフォース1」を狙われちゃアウトって話です。
推移を見守りたいと思います!!
【100倍強ェぞ】

-ONE PIECE 第498話より引用-
ルフィの「100倍強ェぞ」は、2年前にシャッキーから聞いた言葉が頭にあったからかも知れませんね。レイリー(職人のおっさん)を心配するルフィに対してシャッキーが「ボーヤ達の100倍強いから」大丈夫と言い放ったのです。
2年間の修行を経て、さらに新世界で数々の激闘を潜り抜けて来たルフィ達は100倍強くなったと言えるでしょう。そしてルフィは能力を覚醒させており、最強の海賊カイドウに勝利して“四皇”にまで上り詰めたのです。
もはや相手が海軍大将と言えど簡単にはやられません。いや、2年前との違いを描くのにルフィが“黄猿”を圧倒する事になるのかも知れません。きっとそうなると予想してます。序盤からルフィ優位で進むと考えてます。
しかし、重要なのはそこじゃないハズ!!
【戦術的勝利と戦略的敗北】
あえて極端な話をしますが、世界政府・海軍側の立場に立ったとして、別に“黄猿”がルフィに敗北したとしても構わないのです。それがイコール敗北にはならないんですよ。ただし条件があります。

-ONE PIECE 第1091話より引用-
脱出手段の要である「ベガフォース1」さえ動けなくすればです!! これさえ達成してしまえば世界政府・海軍の勝利なんです。それさえ達成できれば“黄猿”もルッチも負けて構わない。麦わらの一味とDr.ベガパンクは袋のネズミになってしまうんです。
ルフィが“黄猿”に勝利するという戦術的勝利を収めたとしてもね。「ベガフォース1」を動けなくされれば戦略的に敗北なんです。これが“黄猿”の頭にあるならば…

-ONE PIECE 第1091話より引用-
必ずや「ベガフォース1」を狙って来ると思うんです。この展開が最もヤバいんです。「ベガフォース1」の背中にあるジェットを破壊されればアウトなんです。レーザー2発で終わりなんですから。あるいはレーザー1発で片方のジェットを破壊できればOKかも。
そのスキを見せやしないだろうな、と。

-ONE PIECE 第1069話より引用-
ふざけてばかりじゃダメだぞ!! 笑
一瞬のスキを突かれたら終わりなんだと思うんです。この状況で最も大切な事がルフィには分かっているのか?と。“黄猿”に勝てるとしても「ベガフォース1」のジェットが破壊されるだけで詰むんですよ?と。
サニー号だけじゃ島を出られない!!
あとは時間の問題ですからね。兵が足りないなら呼べば良い。新たに海軍大将を呼んで来ても良いんです。もう工場層は制圧されたも同然です。サターン聖がいる限りはパシフィスタの威権を奪われる事もない。
もう革命軍も海賊も放っておいてエッグヘッドに戦力を集中させても良い様な気がするんです。「マザーフレイム」さえ手に入ったなら全て終わりだと思うからです。永い戦いが終焉を迎えるそうですからね。
おそらく「ベガフォース1」は狙われるのかも…
もちろん、その場合の展開も予想してます!!

-ONE PIECE 第1068話より引用-
伝説の鉄の巨人が動き出してくれるかも知れないと記事にしております。この展開に持って行くのかどうかの瀬戸際がルフィvs“黄猿”のポイントになると考えます。おそらく「ベガフォース1」は飛べなくされそうだぞと。
よって全てを悲観しているワケじゃない。
ちゃんと次善策の予想は立てていますので、そこに至るまでに絶体絶命のピンチが訪れる可能性大と見てます。ルフィが“黄猿”に勝利し、ゾロ(&サンジ)がルッチに勝利するという戦術的勝利を積み重ねたところで脱出手段を失えば戦略的には敗北しちゃうぞと。
ボコボコにされて“黄猿”が倒れたとしても、レーザー「ピュン」でひっくり返りますからね。飛べるんだからリリスも「ベガフォース1」を飛ばしてくれよ〜。何を「ポフン ポフン」走ってんのよ(汗

-ONE PIECE 第1091話より引用-
ただ、ルフィと“黄猿”にそこまでの実力差があるとは思いませんから、ルフィが完全勝利するとまでは言いません。2年前との違いを演出する為に序盤はルフィ優勢で進むとは思ってますけどね。よって、たとえルフィが“黄猿”に勝てるとしても「ベガフォース1」を狙われちゃアウトって話です。
推移を見守りたいと思います!!
- 関連記事
-
-
Dr.ベガパンクとジェイガルシア・サターン聖は何を語り合うのか 2023/10/02
-
【エッグヘッド脱出】空飛ぶ鉄の巨人でエルバフへ!? 2023/10/01
-
エッグヘッド脱出時に生き残っているサテライトは何名!? 2023/09/30
-
ルッチが優先するのは“任務”か“エゴ”か 2023/09/29
-
ジュエリー・ボニーは常にDr.ベガパンクに守られてきた 2023/09/28
-
黒ひげ海賊団がエッグヘッドで「狙う物」と政府・海軍が「守る物」 2023/09/27
-
サターン聖が命令してもパシフィスタはDr.ベガパンクを攻撃しない!? 2023/09/26
-
Dr.ベガパンクが頼んだ荷物の回収 2023/09/25
-
【第1093話考察】“ルフィvs黄猿” 2023/09/25
-
ジュエリー・ボニーはまだ「幼い子」!? その正体は…クローン!? 2023/09/25
-
Trackback URL ▼