エルバフ編と「オズの魔法使い」について

オズの魔法使い -ワンピース最新考察研究室

どうもエルバフ編に「オズの魔法使い」の要素が組み込まれている可能性がありそうなんですよ。そうだとすれば何を意味するのか?なんですけどね…

【オズの魔法使い】

「オズの魔法使い」では、不思議なオズの国に飛ばされてしまった主人公ドロシーが旅の中で3人と出会う事になりますよね。この3人がポイントになります。
①カカシ
②ブリキの木こり
③臆病なライオン

カカシは「脳」を、ブリキの木こりは「心」を、そして臆病なライオンは「勇気」を手に入れる為。お家に帰りたいドロシーと共に“エメラルドの都”を目指します。

【脳・心・勇気】

ベガパンクとバーソロミュー・くまを移動させるのはアトラス -ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
エッグヘッドから脱出する際、心肺が停止したDr.ベガパンク(ステラ)と“完全停止スイッチ”を押されたバーソロミュー・くまが「グレート・エイリーク号」に運び込まれましたよね。
そしてリリス(Dr.ベガパンク)もエルバフに同行。
そしてエルバフ編といえば、やはりウソップの存在ですよね。彼はエルバフの戦士達の様な「勇敢なる海の戦士」になりたいという夢を持っています。
問題はこの3人なんです。
この3人はそれぞれ、「オズの魔法使い」でドロシーと共に旅をする3人に対応しているのではないか。エルバフという土地に来た3人はそれぞれ手に入れたい物を見つけるのではないか。
Dr.ベガパンクの脳の前で話す3人 -ワンピース最新考察研究室.1123
-ONE PIECE 第1123話より引用-
“脳”を切り離したDr.ベガパンク(ステラ)、あるいはリリスは「オズの魔法使い」のカカシに対応しており。
薪割りをするバーソロミュー・くま(くまちー) -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
全身を改造されてパシフィスタ(PX-0)となり、サターン聖の命令で一切の「思考」と「自我」を失う事となったバーソロミュー・くまは、「オズの魔法使い」のブリキの木こりである。取り戻すのは“心”。
ウソップの目指す“勇敢なる海の戦士” -ワンピース最新考察研究室.117
-ONE PIECE 第117話より引用-
「勇敢なる海の戦士」になりたいウソップが手に入れたいのは“勇気”であり、それは「オズの魔法使い」に登場する臆病なライオンに対応しているのかも知れない。
Dr.ベガパンクは“脳”を切り離しただけで失われたワケではありません。その脳を格納する「パンクレコーズ」はエッグヘッドから飛び立ちました。無事です。今もリリスは繋がっています。
それはそれとして。
その頭に存在するべき脳はないのです。ただし繋がってはいる。実は「オズの魔法使い」のカカシは脳を手にしません。綿、あるいは糠を入れられるだけ。しかし「これまでの冒険でもう手にしてるじゃないか」と。そういうオチなんです。
ブリキの木こりにはハート型の絹袋、臆病なライオンは何の変哲もない水を飲むだけ。それぞれ“心”も“勇気”も手に入れてるじゃないか、と。心の持ち様なんだよってね。
Dr.ベガパンク「バッカニア族の特性は身体の強さではない」-ワンピース最新考察研究室.1104
-ONE PIECE 第1104話より引用-
実はバーソロミュー・くまには“心”が備わっており、それゆえ完全停止スイッチを押されても意志を持って動いていた。ウソップだってすでに“勇気”を持ってる。何かキッカケが必要なだけ。
そのキッカケというのが、エルバフの冒険の中に用意されているのではないか。「オズの魔法使い」における“エメラルドの都”はエルバフにあるのではないのか?と。

【虹の彼方に】

「オズの魔法使い」で有名な曲といえば「Over the Rainbow(虹の彼方に)」であります。皆さんもどこかで聞いた事があると思います。とても有名な曲ですからね。
虹を渡るグレート・エイリーク号 -ワンピース最新考察研究室.1132
-ONE PIECE 第1132話より引用-
エルバフ編では島に入るのに“虹”を渡りましたよね。「太陽石(ペインター)」で描いた虹の上を渡ったのです。そして到着したのが“西の村”です。
「オズの魔法使い」では“東の悪い魔女”と“西の悪い魔女”、そして“北の良い魔女”とエメラルドの都の“オズの魔法使い”が登場します。エルバフの村を方角で分けている事には意味があるのかどうか。
もしかすると、
エルバフ編というのは「北欧神話」+「オズの魔法使い」でストーリーを練っているんじゃないのかなぁ。そんな気がするんですよね。何となくなんですけど。

【エメラルドの都】

黄金郷!? エメラルドの都!? 大秘宝「ワンピース」!!? -ワンピース最新考察研究室.224
-ONE PIECE 第224話より引用-
もしもエルバフ編のストーリーに「オズの魔法使い」がモチーフとして使われているとして、そのエルバフにこそ「エメラルドの都」があるのか?って話!!
このエルバフで「エメラルドの都」の話を聞き、そこが次の冒険の先という可能性もあると考えます。もしかするとラフテルこそが「エメラルドの都」かも知れません。夢を手にするのがラフテルならば。
これはウソップに懸かっているのかも。
ウソップが「勇気」を手にする場所。いや、もうすでにウソップは“勇敢な心”を持っているじゃないか、と気づかせてくれる場所。そこが「エメラルドの都」になる様な気がします。
それがエルバフならば、エルバフに「エメラルドの都」がある。エルバフではまだ夢を叶えないのなら、まだ「エメラルドの都」は冒険の先にあるのかも。
まぁでもエルバフにあるのかなぁ。
“この地に長居してはならない” 「探検家ルイ・アーノート」-ワンピース最新考察研究室.1132
-ONE PIECE 第1132話より引用-
それがルイ・アーノートの言う「この地に長居してはならない」の言葉に繋がって来ても面白くなるかも知れません。ここはまだ分からないんですよね、その言葉の意味すら。
さぁ どうなんでしょうか?
・カカシ=Dr.ベガパンク
・ブリキの木こり=バーソロミュー・くま
・臆病なライオン=ウソップ
こういう事なんでしょうか?
推移を見守りたいと思います!!!

コメント

  1. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    「オズの魔法使い」の要素もあったりするかも?知れないですよね…。
    魔法使いがまがい物と分かり自分達の力で知恵や心や勇気を掴んだみたいな!
    だとすれば、騙してた魔法使いも登場したりするのだろうか?と。汗
    天界もあるから、そこに空飛ぶ猿とかも居たりなんかしてと…。汗
    分かんないですけれど。笑

  2. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    「オズの魔法使い」の要素もあったりするかも?知れないですよね…。
    魔法使いがまがい物と分かり自分達の力で知恵や心や勇気を掴んだみたいな!
    だとすれば、騙してた魔法使いも登場したりするのだろうか?と。汗
    天界もあるから、そこに空飛ぶ猿とかも居たりなんかしてと…。汗
    分かんないですけれど。笑

  3. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは
    くまさんには復活して欲しいですなぁ。ええ加減もう幸せになって欲しい
    それはともかく「オズの魔法使い」ですか
    あれのラストって確か気球で帰ろうとしたけど乗り遅れて魔法の靴で家に帰ったんでしたっけ
    気球→風船→月に行くカラクリ兵
    乗り遅れて→行かないルート
    月か?月に行くんか?
    追加
    東の海組+チョッパーってアラバスタで
    アラバスタの次は空島だから、あのメンバーにはそういう意味もあるのかもしれんでごわす

  4. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは
    くまさんには復活して欲しいですなぁ。ええ加減もう幸せになって欲しい
    それはともかく「オズの魔法使い」ですか
    あれのラストって確か気球で帰ろうとしたけど乗り遅れて魔法の靴で家に帰ったんでしたっけ
    気球→風船→月に行くカラクリ兵
    乗り遅れて→行かないルート
    月か?月に行くんか?
    追加
    東の海組+チョッパーってアラバスタで
    アラバスタの次は空島だから、あのメンバーにはそういう意味もあるのかもしれんでごわす

  5. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    リリスはエルバフに腰を据えてくまの復活に取り掛かるのかもしれませんね
    サウロを匿ってオハラの書物を保護したり最後はあんな事になったとはいえカルメルの孤児院を設置したり、エルバフは割とそういうところは寛容なのでリリスの滞在も受け入れてくれそうな気がします。
    ベガパンク自身が以前に来てますしね。
    ウソップが勇敢な海の戦士になる上での鍵もエルバフにありそうですね。
    ただそれってウソップが理想としてたものをエルバフで見つけるというより、むしろ今まで憧れてたのとは違うエルバフの姿があって悩むみたいな展開もあるのかなと。
    このまま波乱もなくエルバフ編が進むとは限らないし何かそんな意外な展開も待ってる気がします。

  6. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    リリスはエルバフに腰を据えてくまの復活に取り掛かるのかもしれませんね
    サウロを匿ってオハラの書物を保護したり最後はあんな事になったとはいえカルメルの孤児院を設置したり、エルバフは割とそういうところは寛容なのでリリスの滞在も受け入れてくれそうな気がします。
    ベガパンク自身が以前に来てますしね。
    ウソップが勇敢な海の戦士になる上での鍵もエルバフにありそうですね。
    ただそれってウソップが理想としてたものをエルバフで見つけるというより、むしろ今まで憧れてたのとは違うエルバフの姿があって悩むみたいな展開もあるのかなと。
    このまま波乱もなくエルバフ編が進むとは限らないし何かそんな意外な展開も待ってる気がします。

  7. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    「この地に長居してはならない」
    この不穏な一文の意味、なんでしょうね!気になる。笑
    「宝樹アダム」が何かしら関係してるかとは思うんですが…(根から特殊な何かを放出してる?)。
    島雲の影響を受けるのは、たぶん動植物で人の巨大化には繋がらないようにもと。
    やっぱり人体に少なからず悪影響を与えてたりするのだろうか?と(幻覚症状?)。
    出る出ないは体格差もあるかもですが、この地での食料の摂取量が影響するだろうか?と。
    カルメル達は貿易・輸入品を主にしてたからセーフ…。
    物質は主に地表面付近に広がってるのだろうか?と。
    冥界でガスマスクを付けてるキャラ達が描かれてるのも、そんな理由?
    症状が出てる間は記憶が飛ぶ。それを知れば“悔いる”ことになる…。
    例えば、リンリンはあの日の出来事を知らない。
    これも、しっくり来ないところもありますがなくもないか?と…。

  8. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    「この地に長居してはならない」
    この不穏な一文の意味、なんでしょうね!気になる。笑
    「宝樹アダム」が何かしら関係してるかとは思うんですが…(根から特殊な何かを放出してる?)。
    島雲の影響を受けるのは、たぶん動植物で人の巨大化には繋がらないようにもと。
    やっぱり人体に少なからず悪影響を与えてたりするのだろうか?と(幻覚症状?)。
    出る出ないは体格差もあるかもですが、この地での食料の摂取量が影響するだろうか?と。
    カルメル達は貿易・輸入品を主にしてたからセーフ…。
    物質は主に地表面付近に広がってるのだろうか?と。
    冥界でガスマスクを付けてるキャラ達が描かれてるのも、そんな理由?
    症状が出てる間は記憶が飛ぶ。それを知れば“悔いる”ことになる…。
    例えば、リンリンはあの日の出来事を知らない。
    これも、しっくり来ないところもありますがなくもないか?と…。

  9. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ↑の人某考察動画見たでしょ(^_^;)

  10. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ↑の人某考察動画見たでしょ(^_^;)

  11. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どっちかいうとアリスかな
    ロードの鏡の国
    グルトバニー、ウサギを食べて始まった
    双子のトゥイードルダムとトゥイードルディー
    セイウチと大工

  12. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どっちかいうとアリスかな
    ロードの鏡の国
    グルトバニー、ウサギを食べて始まった
    双子のトゥイードルダムとトゥイードルディー
    セイウチと大工

タイトルとURLをコピーしました