なぜ世界は海に沈むのか!? そして古代兵器の役割とは!?

この世界は… 海に沈む!!! -ワンピース最新考察研究室.1113
Dr.ベガパンクによる衝撃のメッセージ!!
この世界は海に沈んでしまうそうです。何が起きてしまうと言うのだろうか。そして3つの古代兵器はその時…!?
-画像はONE PIECE 第1113話より引用-

【世界政府が沈めるのではない】

まず「この世界は… 海に沈む」といっても、それをするのが世界政府であるとは考えていません。この世界を牛耳る天竜人、イムや五老星がそんな事をするとは思えない。
ヨークから送られた「マザーフレイム」を使ってルルシア王国が消滅。そして跡地に巨大な海の滝が形成された際、世界中の海面が約1メートル上昇しましたよね。
これが関係している様に思えるのですが…
ウォーキュリー聖「ずいぶん人がいます」-ワンピース最新考察研究室.1086
-ONE PIECE 第1086話より引用-
「マザーフレイム」の実験場所をイムがルルシア王国と決定した時、五老星トップマン・ウォーキュリー聖が「ずいぶん人がいます」と言っているんですね。イムは「構わぬ」と強行するのですが…。
人間を虫として扱う五老星が“人の心配”をする様には思えない。どう考えても矛盾する発言なのです。しかし、「ずいぶん人がいます」という場所を消す事に何らかの懸念材料がある。
おそらくウォーキュリー聖が懸念したのは「天上金」の徴収や、食糧などの物資が減る事を心配しているのではないかな?と。自分達の為に酷使したい奴隷が減りますよ?みたいな。
イワンコフ「兵糧攻め”には耐えられまいィ!!」-ワンピース最新考察研究室.1083
-ONE PIECE 第1083話より引用-
聖地マリージョアの「食糧庫」には大量の食糧が備蓄されているのでしょうが、革命軍による“兵糧攻め”は効果テキメン。すぐに「食糧がないえ」「パンがない!!」と音を上げる天竜人が描写されています(第1086話)。
よって世界政府が世界を海に沈めてしまうとは思えないのです。その後はどうするつもりなのか。いくら愚かな者達と言っても、これが考えられない者達とは思えないのです。
ルルシア1国ならば、そこまでの影響はないのでしょうが世界規模となると待っているのは自滅だと思うんです。レッドラインの上にいれば命は助かるとは言ってもね。

Dr.ベガパンクの言う「彼」、世界を海に沈めるのはジョイボーイ!?

Dr.ベガパンクの言う「彼」、世界を海に沈めるのはジョイボーイ!?

いよいよDr.ベガパンクによるメッセージの配信がスタートしました。この結論は衝撃…

そう考えると、もしも世界が海に沈む様な事態が起こるとすればね?それをするのはジョイボーイの側なんだと思うんです。世界政府はそれをさせたくない立場なんじゃないかな?と。
では何が起こるのか?です。

【なぜ世界は海に沈むのか】

どうして世界を海に沈めなければならないのかは分からないんですけどね。世界が海に沈む様な出来事が起こるとすれば… という事なら予想が立てられると考えていて。
バギー「北極だ!!」 シャンクス「いや南極だ!!」-ワンピース最新考察研究室.19
-ONE PIECE 第19話より引用-
ONE PIECE世界の地球(青色の星)には北極と南極があるのはハッキリしています。しかも「どっちが寒いか」で論争が起きるくらい、その場所が寒いのが分かっています。
そして800年前のジョイボーイ、及びルフィが…
“太陽の神ニカ”となったルフィ -ワンピース最新考察研究室.1069
-ONE PIECE 第1069話より引用-
悪魔の実の能力を覚醒させて“太陽の神ニカ”なる存在になれる事です。800年前にジョイボーイが、そしてルフィがこれから世界を海に沈める様な事をするとします。
①北極と南極
②太陽の神
③世界は海に沈む

これらを総合すれば1つの結論が導き出せる。こう僕は思うんです。世界に何が起こり海に沈んでしまうと言うのか。
北極と南極の氷が溶けてしまい、大幅な海面上昇にさらされた世界は海に沈んでしまう。約1メートルなんて規模じゃない。何十メートルの規模で海面が上がる!!
そういう事が起きてしまうのでは?
この現象に大きく関係するのが…
陽樹イブによる太陽の恵みに生かされる -ワンピース最新考察研究室.612
-ONE PIECE 第612話より引用-
陽樹イブの存在だと考えています!!
イム達が暮らす聖地マリージョア周辺には陽樹イブがあるハズなんですよね。魚人島に太陽の恵みをもたらすのが陽樹イブであります。太陽と密接な関係にありそう。
この陽樹イブと呼ばれる樹木…
聖地マリージョアのパンゲア城 -ワンピース最新考察研究室.906
-ONE PIECE 第906話より引用-
色んな角度から聖地マリージョアが描かれるも、全く出て来ていないんですよね。しかもパンゲア城の周辺にある森は“人工”のものであり、天然の植物が生育するのかどうかも分からない状況。
もしかすると陽樹イブというのは、レッドラインの中(地中)に隠れているのかもね。それで世界の均衡が保たれているのだが、何らかの理由で陽樹イブを地中から出さねばならないのかも(陽樹イブの解放)。
そういう事が起きると…
この世界は… 海に沈む!!! -ワンピース最新考察研究室.1113
-ONE PIECE 第1113話より引用-
世界の気候のバランスが崩れて、海面上昇による水没が起きてしまうかもよ?と。こうDr.ベガパンクは予想を立てているんじゃないのかなぁ。1つの例としてね。
800年前に19の国の王族が聖地マリージョアに移住した理由に、世界の水没から逃れる為というのはあると思います。ただし、その場所が魚人島の直上である事にも意味があると思っていまして。
パンゲア城内ー 花の部屋のイム -ワンピース最新考察研究室.908
-ONE PIECE 第908話より引用-
イム達は陽樹イブという樹木すらも支配しているんじゃないのかなぁ。これを解放しなければならない。その解放によって世界のバランスが崩れる。しかしバランスが崩れるとしてもやらなきゃならない。
こう僕は予想しています。

【古代兵器の役割】

3つの古代兵器の名前 -ワンピース最新考察研究室.650
-ONE PIECE 第650話より引用-
この世界には“神”の名を持つ3つの古代兵器が存在します。世界を滅ぼす程の力を持っているんですよね。ただし使い方によれば、です。
後世に歴史を伝える“歴史の本文(ポーネグリフ)”には古代兵器に関する記述があります。ありかを伝えているんです。それはつまり、ポーネグリフを読んだ者が使える様にしているんですよね。
ここにあるから使いなさい、みたいな。
僕は古代兵器の使用が、世界が海に沈む事に直接関係するとは考えていません。それはオトヒメ王妃が遺した言葉があるからです。
オトヒメ王妃「幾千もの命を救える愛の力」-ワンピース最新考察研究室.626
-ONE PIECE 第626話より引用-
しらほし姫(古代兵器ポセイドン)の力は、人を救おうとすれば幾千もの命を救える愛の力である。しかし悪意を待てば「世界を海に沈めてしまえる程」の指折りの恐い力だと言っていたのです。
これはポセイドンだけじゃなく、その他の古代兵器にも言える事なんだと思うんです。そう考えると、世界を海に沈める為に古代兵器を使うとは思えないのです。
それとは逆で、
海に沈みつつある世界を救う為にこそ古代兵器は使われる!! 世界の人々を救う為にこそ古代兵器は存在している。それが世界に夜明けをもたらすのだと思うんです。
我々の遠い先祖達が試みて…!! 無念のまま潰えた夢 -ワンピース最新考察研究室.621
-ONE PIECE 第621話より引用-
ここに古代兵器ポセイドンと方舟ノアの役割があるんじゃないのかな。そして地上の人間達と魚人島の人々とが真の意味で仲良くなれる未来が来るのかも。
あとはプルトンとウラヌスです。
やはりプルトンはレッドラインを突き通すのでしょうか。これが僕の予想する陽樹イブの解放というのに絡むのかなぁと考えていまして。それにより海面が急激に上昇するのかなぁ。
そして海面上昇に関してですが…
もしも現実世界で南極の氷が溶けて世界が水没するとして、その原因というのは南極大陸の隆起なんですよね。別に氷が溶けた分の水が増えたからって世界は水没しなかったハズ。
南極大陸というのは分厚い氷で押し下げられている。その氷が無くなると大陸が迫り上がってしまうので、それにより海面が上昇すると言われています。
ルルシア王国跡地に巨大な穴 -ワンピース最新考察研究室.1089
-ONE PIECE 第1089話より引用-
そんな海面上昇に大きく関わる島を消すのが… 古代兵器ウラヌスの役割って感じになるのかなぁと。これまで人の住んでいなかった南極を消し去る。
今のところ海面を上昇させる原因の様に描かれていますが、逆に海面上昇を抑えるのがウラヌス。こう考えるのも面白そうな。まぁでも南極を消すとなると弊害の方が大きいワケですけどね(汗
少なくとも古代兵器が世界を滅ぼす事になるとは考えていません。逆に世界を救う為の力として使われると考えております。
世界政府と古代兵器について語るドラゴンとイワンコフ -ワンピース最新考察研究室.1086
-ONE PIECE 第1086話より引用-
そんな古代兵器(ウラヌス?)を世界政府は使えるワケだが、まさか世界を滅ぼしてしまう様な事はできない。楽して食っていけなくなる。あくまでも局所的に、消したい物を消すのに使うだけ。
この構図で考えております。

【ネフェルタリ家の立ち位置】

太陽の神と北極&南極、これが世界の水没に繋がって行く様な気がしております。それを800年前にジョイボーイがしようとしたんじゃないかな?と。
そりゃ、そんな事をすると言われれば… やめろ!! となりますよね。だからアラバスタ王国は19人の王達に与した。しかし後からジョイボーイの真意を知る事となり…
コブラ「ネフェルタリ・D・リリィ」 -ワンピース最新考察研究室.1085
-ONE PIECE 第1085話より引用-
リリィ女王は“D”を名乗り“ある王国”の側につく事を決める。こう段階を踏んだと考えます。これならばアラバスタ王国のネフェルタリ家が20人の王達である事も辻褄が合うのかも。
どうなんでしょうね?
推移を見守りたいと思います!!!

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    海面で真っ先に思い浮かぶのが月と引力ですが、
    実は地球と月が逆になってて今いるのが月って事はあり得そうですね。
    先住民=Dの一族を追い出したのが天竜人、だから宇宙服。
    月に住めるように地球の海を丸ごと持って来る必要があり、
    地下深くに地球と月が繋がった時空の歪みがあって海水が流れ込んでいる。
    だから古代兵器で大穴を開けると海面上昇が一気に加速する。
    もしそうなら空白の100年は地球と月が丸ごと入れ替わった歴史の可能性もありますね。

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    海面で真っ先に思い浮かぶのが月と引力ですが、
    実は地球と月が逆になってて今いるのが月って事はあり得そうですね。
    先住民=Dの一族を追い出したのが天竜人、だから宇宙服。
    月に住めるように地球の海を丸ごと持って来る必要があり、
    地下深くに地球と月が繋がった時空の歪みがあって海水が流れ込んでいる。
    だから古代兵器で大穴を開けると海面上昇が一気に加速する。
    もしそうなら空白の100年は地球と月が丸ごと入れ替わった歴史の可能性もありますね。

  3. ミーちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    海が沈むことそのものは誰の仕業でもない自然現象でそれを隠して自分たちだけ生存圏を確保する派か大々的に発表して一か八か全員で対処する派かの対立があったんじゃないかと思ってます。
    後者は上手くまとまればいいけど悪い方に行けば争いの勃発で海に沈む前に世界が終わりかねないから天竜人(の先祖)は前者を選んだ。
    天竜人以外からしたらリスクをわかってて秘匿してる前者はふざけんなだし悪判定だと思いますが。
    スケールを小さくするなら珀鉛が危険とわかっていながら国民に知らせず採掘させ続けたフレバンス王族や政府に近いんじゃないかな。
    あれも珀鉛の有毒性を仮に大々的に公表したらしたで国内外で混乱起きてただろうし。
    天竜人の祖先としては秘めた上で上層部だけで研究しよ
    うという判断で善悪は論じられない。
    今のイム(そして五老星)は秘めたのに自分達は大丈夫だからと解決の為の努力をしない事を選んだ(にも関わらず情報公開をしなかった)から悪
    みたいな感じになりそう

  4. ミーちゃん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    海が沈むことそのものは誰の仕業でもない自然現象でそれを隠して自分たちだけ生存圏を確保する派か大々的に発表して一か八か全員で対処する派かの対立があったんじゃないかと思ってます。
    後者は上手くまとまればいいけど悪い方に行けば争いの勃発で海に沈む前に世界が終わりかねないから天竜人(の先祖)は前者を選んだ。
    天竜人以外からしたらリスクをわかってて秘匿してる前者はふざけんなだし悪判定だと思いますが。
    スケールを小さくするなら珀鉛が危険とわかっていながら国民に知らせず採掘させ続けたフレバンス王族や政府に近いんじゃないかな。
    あれも珀鉛の有毒性を仮に大々的に公表したらしたで国内外で混乱起きてただろうし。
    天竜人の祖先としては秘めた上で上層部だけで研究しよ
    うという判断で善悪は論じられない。
    今のイム(そして五老星)は秘めたのに自分達は大丈夫だからと解決の為の努力をしない事を選んだ(にも関わらず情報公開をしなかった)から悪
    みたいな感じになりそう

タイトルとURLをコピーしました