
これからDr.ベガパンクによって世界中にメッセージが届けられる事になる。それは「世界の“真実”」であります。もはや世界政府には為す術もなく「世界の“真実”」が知れ渡るのを見守る事しかできないのか!?
-画像はONE PIECE 第1108話より引用-
【Dr.ベガパンクの「守るべきもの」】

-ONE PIECE 第1108話より引用-
Dr.ベガパンクを何とか逃そうとするルフィとサンジですが、当の本人は置いて行けと言います。Dr.ベガパンクの言う「覚悟を決めた…」とは“死”に対する覚悟だと思われます。
そしてエッグヘッド(=ここ)で「守るべきもの」があると言うんですね。それはつまり、もう逃してくれなくても良いから、ここで「守るべきもの」の為に死なせてくれ。こう話していると思われます。
死んで守れるものがある。
おかしな話なんですけどね。オハラの「バスターコール事件」におけるクローバー博士の行動を振り返れば、Dr.ベガパンクが何を守ろうとしているのか推察できると思うんです。

-ONE PIECE 第393話より引用-
ニコ・オルビアがオハラに迫る危機を伝え、学者達に島から脱出する様に告げるんですよね。しかしクローバー博士は拒むんです。島を脱出するワケにはいかない。

-ONE PIECE 第393話より引用-
なぜならオハラにある「人類の財産」を置いて逃げ出す事はできないから。それは“全知の樹”の中にある文献の事ですよね。これを守る為にクローバー博士や学者達は脱出しなかった。
これに当てはまるものがDr.ベガパンクとエッグヘッドにもありますよね。“全知の樹”(図書館+研究所)と同等のものがエッグヘッドにもあるのです。

-ONE PIECE 第1067話より引用-
“パンクレコーズ”であります。
Dr.ベガパンクの「守るべきもの」とは“パンクレコーズ”であり、そこに格納された自身の“脳”が記憶している「知識」!! この「知識」こそを世界政府から守ろうと考えている。こう思うんです。
そこに“死”に対する覚悟です。
Dr.ベガパンク(ステラ)の心肺停止をキッカケに何らかのシステムが作動した様に見えます。そうなる事をDr.ベガパンクは分かっていたのでしょう。
バスターコールによって“パンクレコーズ”が破壊される前に、Dr.ベガパンクの「知識」を世界中の人々と共有する事で守ろうと考えた。こういう事だと思うんですね。

-ONE PIECE 第1108話より引用-
世界中の人々が「世界の“真実”」を知ってしまえば、もう世界政府にはどうする事もできない。Dr.ベガパンクを消したところで何の意味もない。世界中の人々を消してしまうワケにはいかないハズなんです。
これがDr.ベガパンクの狙いだと思うんです。
【ポーネグリフの存在理由】
オハラのクローバー博士が知りたかったのは、“歴史の本文(ポーネグリフ)”の内容はもとより「その存在理由」だと言っていました。

-ONE PIECE 第395話より引用-
どうして硬石のテキストを使ってメッセージを残したのか。紙や本に書き残しても根絶やしにされるので、砕けぬ石にメッセージを残したって話でした。
しかし、“空白の100年”の歴史は“伝説”としても残っていないんですよね。おそらくは。口伝えでも残っておらず、誰も知らない100年間の歴史になっている様子なのです。
そして世界政府は…

-ONE PIECE 第395話より引用-
「ある巨大な王国」の“思想”を消しているっぽい!!
メッセージをテキストとして書き残さねばならなかった理由があるとすれば、これからDr.ベガパンクが「知識」をメッセージを伝えたとしても、世界政府は消し去ってしまう方法を持っているんじゃないのかな?
人から“思想”が消せるなら、「知識」だって消せるのかも知れない。それも全世界規模でね。僕が気になっているのは、世界政府はDr.ベガパンクのメッセージを消す事ができるんじゃないのか?と。
もしもそうなるのだとすれば…

-ONE PIECE 第1078話より引用-
世界に思いもよらぬ“衝撃”を与えるのは世界政府って事になります。世界中の人々の記憶に“衝撃”を与えて「知識」を消し去ってしまう。Dr.ベガパンクから聞かされたメッセージが世界政府によって消されてしまう。
この展開もあるのかなぁ。
あぁ それができるから世界政府は“空白の100年”を作り出せたのか、と。これを読者に知らしめる展開もあるのかなぁと頭をよぎったんですね。
どうなんだろう…。
【エルバフに運び込まれた文献】

-ONE PIECE 第1066話より引用-
Dr.ベガパンクは単身でエルバフに行き、そこで資料の全てを読んでいます。それによりオハラが読み解いた世界の謎は全てDr.ベガパンクが“脳”に受け継いだのです。そして研究を進めたのです。
それが今から語られるのでしょうが…。
これから麦わらの一味はエルバフに向かう事になりそうです。きっとロビンはその資料を読む事になると思うんです。何の為に読むんだろう。

-ONE PIECE 第392話より引用-
頑張って考古学者になったのに、ロビンはクローバー博士達と“空白の100年”の研究をさせて貰えませんでした。その資料に書かれている内容をロビンは知らないのかも。それをエルバフに言って確かめるのかもね。
そう考えると、Dr.ベガパンクの知識というのは一旦リセットされるのかなぁと。誰かに聞かされるのではなく、ロビン自身が解き明かすのが物語としては正解なのかな。
どうなんだろう。
そうは言っても、何かしら重要な情報をDr.ベガパンクが語ってくれるのは間違いないと思うんです。肩透かしはないと思ってます。肝心の部分は伏せるかも知れませんけどね。
ただ… 世界政府も指をくわえて見てるだけって事にはならない気がするんです。何かしら対処して来そうな気がするんですね。ここは推移を見守るしかありませんね!!
Dr.ベガパンクvs世界政府になると考えます!!
どんな展開が待っているんでしょうね?

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これはアレだろ
世界の真実に合わせて五老星の怪物姿も放送させる流れだろ
さらに、バレてしまっては仕方がないな我々は…っつって言わんでいいことベラベラ喋るんだろう
それも全部放送される
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これはアレだろ
世界の真実に合わせて五老星の怪物姿も放送させる流れだろ
さらに、バレてしまっては仕方がないな我々は…っつって言わんでいいことベラベラ喋るんだろう
それも全部放送される
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
本サイトの考察を引用させていただいて動画にしたいのですが、ご相談可能でしょうか?
きちんと引用元とリンクを貼らせていただくようにいたしますのでご検討宜しくお願い致します。
お返事頂けると幸いです。
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
本サイトの考察を引用させていただいて動画にしたいのですが、ご相談可能でしょうか?
きちんと引用元とリンクを貼らせていただくようにいたしますのでご検討宜しくお願い致します。
お返事頂けると幸いです。
SECRET: 0
PASS: 0a77b4d6b4dddb6dd04a284b18028065
守るべきものがある→ポーネグリフだと思います。これならオハラとも共通しますね
SECRET: 0
PASS: 0a77b4d6b4dddb6dd04a284b18028065
守るべきものがある→ポーネグリフだと思います。これならオハラとも共通しますね