
週刊少年ジャンプ2022年25号が発売されましたが、残念ながらONE PIECEは休載で本編はナシ。ところが巻末の次号予告を見ると、何とも面白いお題が転がっていたんですよ。
「ワノ国編、最終盤!! 国として歩む道とは…!?」
↑ね? 面白いじゃありませんか。これからワノ国は“国として”どんな道を歩む事になるのでしょう。ポイントは「開国」なんだと思うんです。
-画像は週刊少年ジャンプ25号より引用-
【ルフィはジョイボーイなのか】

-ONE PIECE 第628話より引用-
ジョイボーイとは一体何であるのか。
魚人島リュウグウ王国の王ネプチューンによると、「“空白の100年”に実在した地上の人物なんじゃもん」との事でしたよね。そのジョイボーイに代わって約束を果たしに来る者が現れる。これがリュウグウ王国王家に伝わる伝説。
まず、その実在した人物である“ジョイボーイ”と呼ばれた者は亡くなっております。ズニーシャのセリフから考えるに確定であります。亡くなっているからこそ“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”(ゴムゴムの実)は悪魔の実になっていたのです。それを第1話でルフィが食べる。

-ONE PIECE 第703話より引用-
能力者が亡くなってこそ、その能力は悪魔の実として復活するんですもんね。空白の100年に実在した“ジョイボーイ”と呼ばれた人物は間違いなく故人です。作中で悪魔の実で登場したからには、かつてそれを食べていた能力者は確実に故人であるハズです。
それが「個人名」か「愛称」かはまだハッキリしませんけどね。かつて実在した“ジョイボーイ”と呼ばれる人物が現れる事はない。しかし光月おでんは「いつか“ジョイボーイ”が現れる日」と言っていた(第968話)。
こうなると、カイドウのセリフが正しいのだろうと思えます。今を生きる誰かがジョイボーイに“なる”。ジョイボーイと呼ばれる様に“なる”。こういう事なんでしょうね。
それはそうなんだろうけど…

-ONE PIECE 第1049話より引用-
カイドウが「この先 おれを倒した男」がジョイボーイと言ってましたけどね。別にカイドウが“ジョイボーイ認定者”というワケでもないでしょうからね。カイドウに認められなきゃジョイボーイとは言えません!! なんてルールはなさそう。
また、ジョイボーイが「帰って来た!!!」と言ったのはズニーシャでした(第1043話)。何をもってそう言ったかというと“解放のリズム”であります。

-ONE PIECE 第1046話より引用-
“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”の能力を覚醒させたルフィの心臓の鼓動に、かつての仲間ジョイボーイを思い出したのです。
これがあるからといって… 「その能力の覚醒=ジョイボーイ」と言えるかは分からないんですよね。ルフィ=ジョイボーイで周囲がザワついてはおりますが、肝心の世界政府がザワザワしてないんですよ。
まだ今のところ世界政府が騒いでいるのは…

-ONE PIECE 第1044話より引用-
その能力の覚醒により「太陽の神ニカ」が現れた事に関してなんだと思うんですね。それがジョイボーイに関連するのは間違いないにしても、その報告を受けた五老星が「ルフィ=ジョイボーイ」と認定するかどうか分からない。
ここはやはりあるっぽいんですよ。
僕は「ルフィ=ジョイボーイ」と思ってます!!
しかしながら…
まだルフィは、カイドウが勝手に決めた条件を満たしただけ。かつてのジョイボーイ(その能力の覚醒者)を知るズニーシャが個人的に懐かしんでいるだけ。ここまでの話と言えそうなのです。
もっと広く世界が「ルフィ=ジョイボーイ」と呼ぶ事になる何かがあると思ってます。それをクリアした時に本当の意味でルフィはジョイボーイになるんだと思うんです。
その鍵となるのが…

-ONE PIECE 第180話より引用-
“D”とは何であるのか… “D”を名に持つ者達というのは何者なのかが判明した時!! これにより世界中に呼び覚まされるモノがあるんだと僕は考えています。
長々と書かせて頂きましたが、これは今回の記事において絶対に外せない要素となります。ルフィこそがジョイボーイと信じてやまない僕ですが、まだ完全にルフィがジョイボーイになったとは言えないかもよ?です。
では本題に行きましょう!!!
【ワノ国は開国すべきなのか!?】

-ONE PIECE 第1041話より引用-
父は予言者ではない!!
今ここにいても「開国せよ」と
同じ様に言ったであろうか!?
「開国」などしとうない!!!
↑これです!!!
ワノ国の人達が危険にさらされるなら開国なんてしたくない。こうモモの助は言ったのです。それをヤマトが聞いているんですね。
さて、
問1)決戦後にモモの助は開国すべきでしょうか?
問2)もしも光月おでんが今ここにいれば「開国せよ」と言ったでしょうか?
この2つの問い。
これこそがまさに、これからワノ国が「国として歩む道とは…!?」へと繋がる様な気がするんですね。果たしてモモの助は臆病者だと断じて良いのかどうかです。
そもそも光月おでんが開国を望んだのは…

-ONE PIECE 第972話より引用-
800年の時を超えてジョイボーイが現れた時、迎え入れ協力できる国でなければならないからでしたよね。これについては第1049話のカイドウも言っていて、光月おでんの航海日誌を読んだヤマトから聞いた話が発端です。
ヤマトは開国の理由を知っている!!
そこでヤマトは…

-ONE PIECE 第1044話より引用-
ズニーシャが「ルフィ=ジョイボーイ」と言っているとモモの助から聞いたんですよね。これが第1044話です。モモの助から開国に対する疑問をブツけられたのが第1041話です。
もうね、ルフィがジョイボーイなら開国する必要は失われたのです。そうなりますよね。もう迎え入れてるんだもん!!
この決戦後ワノ国がしなければならないのは…

-ONE PIECE 第1048話より引用-
この20年で荒廃した国土の復興のハズです!!
開国したなら、望まない者達も入って来る事になるんですよね。世界政府・海軍、そして海賊だって受け入れなければならない。その事実をワノ国の人々は受け入れられるのだろうか。
ルフィ達を見て、海賊にも人によると理解した侍はいるでしょう。でも海賊カイドウに対するトラウマは依然としてあると思われます。モモの助はどう決断すべきなのだろうか。
光月おでんは何と言う?
ここに前段の話が関わるのです。もうルフィはジョイボーイなのかな。ジョイボーイならもう「開国せよ」とは言わないかも知れない。でも、まだ何をもってジョイボーイなのかハッキリしないんです。最後の島ラフテルで何を知ったか分からないのだから。
もしもね?

-ONE PIECE 第968話より引用-
ロジャーが世界政府から名前を隠されたのと同じ事をルフィがされるとします。ルフィの名前が変わってしまう。これが“ジョイボーイになる”のを阻止するモノだとすればです。
・おれを倒した男
・解放のリズム
↑これらは“ジョイボーイになる”為の絶対条件ではなくなります。なぜロジャーの名前は隠されたのか。これは謎のままであり、ルフィもされる可能性あるんです。何の為にされちゃうのか。
もしかすると、ロジャーはロジャーでジョイボーイになる寸前まで行ってたのかも知れない。“ヒトヒトの実”幻獣種モデル“ニカ”を覚醒させていなかったハズなのにです。それ以外にジョイボーイになる為の条件があるのかも。
そう考えた場合…

-ONE PIECE 第908話より引用-
まさか黒ひげティーチにもジョイボーイになれる可能性があるんじゃないだろうな?と。ここに余地が生まれるんですよね。まだルフィかは分からないぞ、と今後に繋げられる。物語としてはコチラの方が面白いと言えるのです。
これがあるので、まだ今の状況なら光月おでんは「開国せよ」と言うかも知れない。まだ確実にジョイボーイは現れていないのだから。
これって難しいですよね!!!
ワノ国が決戦後に開国するのかしないのか。そんなのどっちでも良いって事でもないんですね。鎖国状態を維持するなら、ワノ国の人の出国は法に触れます。それはつまりワノ国の人々の今後の動きに関わるのです!!
開国するならするで守りを固める必要がありますよね。滝に囲まれた天然の要塞だけに頼れるのかどうか。

-ONE PIECE 第1020話より引用-
ワノ国の守り神としてヤマトは残らねばならないと決断するのかどうか。同じく海に出たいと言っていたお玉はどうするんだろう。どうなるんだろう。
全てはモモの助の決断にかかってます!!
本当にどうなるんでしょうね。
もちろん光月おでんの悲願であり、その意志を受け継いで開国せねばならないとは思うんです。でも、もうする必要ないよね?というのが本音なんです。もうルフィがジョイボーイなんだもんと思うからです。
見守りたいですね!!!

コメント
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「父は予言者ではない!!…」の直前のセリフは「かんじんの目的がわからぬのだ!!」
>ルフィがジョイボーイなら開国する必要は失われたのです
「迎え入れる」という言葉をどう捉えるかによりますよね
ただワノ国に入国する、ワノ国の人と交流するというだけのことであれば既に迎え入れているということで良いのでしょうが
ワノ国が迎え入れなきゃいけなくなるのは「ジョイボーイの思想」なんじゃないですかね?
その思想に賛同して開国するならば(おそらく世界政府との対峙が必要となるので)危険が伴う
しかし「かんじんの目的」=「何か」(世界の夜明けと呼べるようなもの)を手にする事ができるかもしれない
あえて危険を冒すか…「冒険」するのか?を問われることになるんだと思います
まずは「かんじんの目的」、「ジョイボーイの思想」がわからないと話にならないわけですが
それを知るには(たぶん)ラフテルに行かなきゃならなさそう…
予想では
4つ目のロードポーネグリフ(エルバフ)→ラフテル→ワノ国の開国→大きな戦い
ってな感じが順当なのかなーと思ってるんですが……
ホントに後150話程度で終わるのん?(笑
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
「父は予言者ではない!!…」の直前のセリフは「かんじんの目的がわからぬのだ!!」
>ルフィがジョイボーイなら開国する必要は失われたのです
「迎え入れる」という言葉をどう捉えるかによりますよね
ただワノ国に入国する、ワノ国の人と交流するというだけのことであれば既に迎え入れているということで良いのでしょうが
ワノ国が迎え入れなきゃいけなくなるのは「ジョイボーイの思想」なんじゃないですかね?
その思想に賛同して開国するならば(おそらく世界政府との対峙が必要となるので)危険が伴う
しかし「かんじんの目的」=「何か」(世界の夜明けと呼べるようなもの)を手にする事ができるかもしれない
あえて危険を冒すか…「冒険」するのか?を問われることになるんだと思います
まずは「かんじんの目的」、「ジョイボーイの思想」がわからないと話にならないわけですが
それを知るには(たぶん)ラフテルに行かなきゃならなさそう…
予想では
4つ目のロードポーネグリフ(エルバフ)→ラフテル→ワノ国の開国→大きな戦い
ってな感じが順当なのかなーと思ってるんですが……
ホントに後150話程度で終わるのん?(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おでんは「ジョイボーイが現れた時”迎え入れ””協力できる”国でなくてはならない」と言ったんですね。
ただ迎え入れるだけではなく協力が出来る国にならないといけなくて、そのために開国が必要みたいです。
ジョイボーイに来てもらいさえすればいいわけではないようで…
そもそも開国とは何をする事でそれをしたら何が起こるのかは分かりませんが、ただ単に国交を開いて外国人を受け入れるという事だけではない気がします。
何かもっと大きな変動が生じて、それがワノ国がワノ国として果たすべき使命に関わって来るんじゃないでしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おでんは「ジョイボーイが現れた時”迎え入れ””協力できる”国でなくてはならない」と言ったんですね。
ただ迎え入れるだけではなく協力が出来る国にならないといけなくて、そのために開国が必要みたいです。
ジョイボーイに来てもらいさえすればいいわけではないようで…
そもそも開国とは何をする事でそれをしたら何が起こるのかは分かりませんが、ただ単に国交を開いて外国人を受け入れるという事だけではない気がします。
何かもっと大きな変動が生じて、それがワノ国がワノ国として果たすべき使命に関わって来るんじゃないでしょうか。
SECRET: 0
PASS: f2a4fe673f20c850642740c9404a3e47
たぶん開国って、古代兵器を覚醒するスイッチなんだと思います。
魚人島が、ルフィに滅ぼされるって予言もスイッチだと思ってますが、ワノ国を開国(たぶん水面に下がる)で古代兵器につながるスイッチが入り、魚人島が海面に上がる事で、もう一つの古代兵器のスイッチが入る。
こうして3つの古代兵器が繋がるのでは?
魚人島の浮上がポセイドン覚醒ならば、ワノ国の開国(海に下がる)で、今来ているゾウがウラヌス覚醒に繋がるのでは?って妄想です。
SECRET: 0
PASS: f2a4fe673f20c850642740c9404a3e47
たぶん開国って、古代兵器を覚醒するスイッチなんだと思います。
魚人島が、ルフィに滅ぼされるって予言もスイッチだと思ってますが、ワノ国を開国(たぶん水面に下がる)で古代兵器につながるスイッチが入り、魚人島が海面に上がる事で、もう一つの古代兵器のスイッチが入る。
こうして3つの古代兵器が繋がるのでは?
魚人島の浮上がポセイドン覚醒ならば、ワノ国の開国(海に下がる)で、今来ているゾウがウラヌス覚醒に繋がるのでは?って妄想です。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
なるほど!!
少し補足させて頂くなら、クローバー博士の「その王国の“存在”と“思想」というのが呼び覚まされた後かどうかって事ですかね。ルフィの「ジョイボーイとしての自覚」の芽生えと言い換えればどうでしょうか。これにより判明するのかも。
ひとまずワノ国編のラストを待ちましょうか!!
僕もですね、ちょっとコレ1200話で大丈夫?ってのはあります(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
なるほど!!
少し補足させて頂くなら、クローバー博士の「その王国の“存在”と“思想」というのが呼び覚まされた後かどうかって事ですかね。ルフィの「ジョイボーイとしての自覚」の芽生えと言い換えればどうでしょうか。これにより判明するのかも。
ひとまずワノ国編のラストを待ちましょうか!!
僕もですね、ちょっとコレ1200話で大丈夫?ってのはあります(笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 天の川さん
これは僕の個人的な考えなんですけどね。
鎖国をしてると新聞が届かないのだと思うんです。海外の情勢が掴めない。それだとジョイボーイが現れたのにも気付けないから開国しておきましょうと。ジョイボーイが現れる前に、です。
もちろん海外の情報を得る手段は幾らでも考えられるんです。カイドウもワノ国で新聞を読んでおりました。それでも様々な描写をまとめるとコレなのかなぁと思ったりしてます。
現に光月おでんを含めてワノ国の人々は海外の事を知りませんでしたしね。どうなんでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 天の川さん
これは僕の個人的な考えなんですけどね。
鎖国をしてると新聞が届かないのだと思うんです。海外の情勢が掴めない。それだとジョイボーイが現れたのにも気付けないから開国しておきましょうと。ジョイボーイが現れる前に、です。
もちろん海外の情報を得る手段は幾らでも考えられるんです。カイドウもワノ国で新聞を読んでおりました。それでも様々な描写をまとめるとコレなのかなぁと思ったりしてます。
現に光月おでんを含めてワノ国の人々は海外の事を知りませんでしたしね。どうなんでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます しょうださん
なるほど、ワノ国と古代兵器を絡める考えを持ってらっしゃる方は多いですよね!! これもまだまだ謎なんですよね。どういう理由で開国するのか。楽しみに待ちたいですね!!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます しょうださん
なるほど、ワノ国と古代兵器を絡める考えを持ってらっしゃる方は多いですよね!! これもまだまだ謎なんですよね。どういう理由で開国するのか。楽しみに待ちたいですね!!!