【第983話考察】ルフィvsうるティ

うるティの“ウル頭銃” -ONE PIECE最新考察研究室.983
ルフィvsうるティ!! この戦いは横からヤマトが割って入るという結末に終わった訳ですけど。うるティもここで終わりって事でもないでしょうに。うるティの能力とルフィの覇気というのを軸に少し。
ー画像はONE PIECE 第983話より引用ー

この2人の戦いというのは実質 頭突き対決を1回しただけに終わりました。うるティの得意技をルフィが受けるカタチになってますが、まだ うるティは能力を発動していない状態でしたね。それでも落下の運動エネルギーを乗っけた“ウル頭銃”の衝撃は凄まじくルフィは吹っ飛ばされてしまいます。
この頭突き対決の描写は…
光月おでんと白ひげの打ち合い
光月おでんと白ひげの激突時にとても似ています。どちらも激突後に爆発が起こっています。強力な武装色の覇気がブツかり合うと こういった事になるんですね。覇王色の衝突とはまた別です。覇王色の衝突の場合は必ず周囲で気を失う者が描かれます。今回は違いますもんね。
確かに ルフィとうるティの武装色の覇気の激突は凄まじい。しかし、まだこの程度でしかないという見方もできます。相手が“飛び六胞”なのだから仕方ありません。ロジャーと白ひげのレベルになってくると…
ロジャーvs白ひげ
↑もう 武器と武器とがブツかり合うのではなく、武器に纏わせた武装色の覇気が激突しちゃうんです。武器同士は「触れてねェ!!(第966話)」のです。これが最新の武装色の覇気(流桜)に関する描かれ方なんですね。
外に大きく纏う覇気(流桜)と言われるモノです。それが扱えられれば “見えない鎧”の様に防御したり攻撃に転じて使ったりも可能となる。これはルフィも扱える筈なんです!! それだけじゃありません。
覇気は敵の内部に到達し内側から破壊する
外に大きく纏った覇気を敵の内部に到達させ内側から破壊する方法も体得できてる筈なんですね。全てはカイドウを倒す為です。
カイドウのあの硬ェウロコを壊せる気がして…
カイドウの硬いウロコを壊す方法を模索する中でヒョウ五郎と出会い、教えを受けて修行し体得したんです。
そこで うるティなんです。
うるティとページワンが能力を発動 -ONE PIECE最新考察研究室.983
パキケファロサウルスに変身できる彼女の頭骨は とてつもなく硬い筈なんです。でもルフィなら上記の覇気を扱えば倒せたと思うんです。分厚い頭骨の内側に衝撃を与える事は可能だった筈です。vsカイドウの前哨戦には もって来いだった。
しかし「ちょっとナメてた(第983話)」って事にして
ヤマトの“雷鳴八卦” -ONE PIECE最新考察研究室.983
決着はヤマトの横槍によって描かれず仕舞いになったんですよ。ここがどうも気になってまして。なんとなくですが、使わせなかった風に取れるんですよね。
カイドウと戦うまでは使わせない意図があるのか。違うシチュエーションで使う時が来るのか。うるティとの再戦があるから今回は使わせなかったのか。どれかなんだと思うんですけどねェ。
それはソレとして うるティはパキケファロサウルスで終わりじゃない気がするんです。「何にでもカミつく(第978話)」という発言には何か残してる様な気がしてます。
ルフィを強者認定したうるティ -ONE PIECE最新考察研究室.983
マスクの下を隠したままにしてるトコロに何かありそうなんです。牙を持ってそうなんですけど どうなんですかね。そこに華奢な身体なのに強い秘密がありそうな気がしたり。「何にでもカミつく」は能力に関する単なるミスリードだったとも思えない。うるティの再登場は近いうちにありそうだと考えてます。何も無いかも知れませんけどね、引き続き彼女には注目したいです!!

コメント

  1. ラグナ より:

    SECRET: 0
    PASS: 31a97ad872c3e44b34dab37938e9aae7
    どもっ!ラグナっす。
    私もルフィの新能力は、今の段階では描かない様にしていると思います。
    どのタイミングで披露となるか…
    それは、ゾロも同じだと思ってんですよ!
    そう、左目の覚醒!
    ワノ国編では、ゾロが活躍すると予想されてますが未だに本気を出してない様に思うんです。
    ゾロの左目の能力とルフィの新能力が二人の共闘の時に、描かれれば熱すぎるWWW! (ドドンッ!)

  2. ラグナ より:

    SECRET: 0
    PASS: 31a97ad872c3e44b34dab37938e9aae7
    どもっ!ラグナっす。
    私もルフィの新能力は、今の段階では描かない様にしていると思います。
    どのタイミングで披露となるか…
    それは、ゾロも同じだと思ってんですよ!
    そう、左目の覚醒!
    ワノ国編では、ゾロが活躍すると予想されてますが未だに本気を出してない様に思うんです。
    ゾロの左目の能力とルフィの新能力が二人の共闘の時に、描かれれば熱すぎるWWW! (ドドンッ!)

  3. ラグナ より:

    SECRET: 0
    PASS: 31a97ad872c3e44b34dab37938e9aae7
    あっ(;´Д`A “`
    ウルティとぺーたんのマスクは、まんま口を隠すためでは無いのかと…
    パキケファロサウルスは、恐竜にも関わらず口が嘴の形状。
    スピノサウルスは、鰐の様な長い鼻面で口が大きく裂けている。
    なので、ウルティもページワンも口の形状にはトラウマが有るのでは?と、おいらは思ってる~!
    まっ、ウルティ嘴攻撃「ウル突っ突気!」なんて技も有るのかも。(ベンッ!)

  4. ラグナ より:

    SECRET: 0
    PASS: 31a97ad872c3e44b34dab37938e9aae7
    あっ(;´Д`A “`
    ウルティとぺーたんのマスクは、まんま口を隠すためでは無いのかと…
    パキケファロサウルスは、恐竜にも関わらず口が嘴の形状。
    スピノサウルスは、鰐の様な長い鼻面で口が大きく裂けている。
    なので、ウルティもページワンも口の形状にはトラウマが有るのでは?と、おいらは思ってる~!
    まっ、ウルティ嘴攻撃「ウル突っ突気!」なんて技も有るのかも。(ベンッ!)

  5. りんご飴 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うるティのマスクはパキケファロサウルスの頭部をモチーフにしてるんじゃないでしょうか?

  6. りんご飴 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    うるティのマスクはパキケファロサウルスの頭部をモチーフにしてるんじゃないでしょうか?

タイトルとURLをコピーしました