週刊少年ジャンプ2025年9号に掲載のONE PIECE第1137話の考察です!!
扉絵は「鬼の子ヤマトの金稲荷代参」です。

Vol.23「怪しいアジトへいざ潜入!」
兎丼の奥地のアジトに潜入したヤマトとお玉。そこにいる3人は百獣海賊団の残党と考えて良さそうです。1人が何やら指差しています。何をしているんでしょう。
では本編です。
タイトルは“シャムロック登場”です!!
Contents
【ハラルド王の死から14年…】

-ONE PIECE 第1137話より引用-
ロキとの激しい戦いの末、ハラルド王が死んだのが14年前だと判明。6年前の出来事ではなかった。ロキが磔の刑にされたのが6年前ですから、8年のブランクがある。
その8年間のどこかでロキは国外でローラと出会い、一目惚れして求婚していたのでしょう。そして6年程前にシャンクスに捕まってエルバフに連れ戻されたのかな。
そしてロキがエルバフの王家に伝わる“伝説の悪魔の実”を食べたのは14年前だったと考えて良さそうです。この悪魔の実が争いの原因の1つらしいですからね。
どうもこの14年前というのが気になるのです。

【第1137話チョイ見せ考察】○○年前に死んだハラルド王は“ゴムゴムの実”の能力者だった!?
尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、1月27日に発…
まぁ何とも言えないんですけど。
【アウルスト城に残る戦いの爪痕】
14年前の事件でアウルスト城への立ち入りは禁止。それからは誰も寄りつかなくなっているハズが、扉にはまだ新しい破壊の痕跡が。これは「神の騎士団」の2人の仕業でしょう。

-ONE PIECE 第1137話より引用-
城の内部もボロボロになっていましたが、こちらはハラルド王とロキの戦いの跡がそのままになっているからだそうです。壮絶なケンカの跡です。
ところどころ植物に侵食されておりますが、これはハラルド王とロキのケンカとは無関係でしょうね。植物を生やす能力者が暴れていたってワケではなさそう。
フクロウの図書館の内部も植物に侵食されてましたからね。これは“宝樹アダム”そのものであるエルバフ特有の現象なんでしょうね。よって植物に関しては無視します。
城内を進むと、そこには巨人族の白骨が大量に転がっていました。それは城にいた兵士達の骨であって、百人を超える戦士達がロキに殺されたと言います。
どうして埋葬してやらないのだろう…

-ONE PIECE 第1137話より引用-
まさかハラルド王の骨も転がっているって事はないよね。どうなんだろう。骨となった兵士達はロキに殺された側であって反逆者ではないのに。そのままにされてます。
生き残りはロキとヨルルの2人だけ。
おそらく事件直後に封印されているんです。
死体もそのままに立ち入り禁止です、と。
もしかすると“真相”と共に封印されていたのかなぁと。ここはやはり勘繰ってしまうのです。遺体に対してあまりにも冷たい仕打ちだと感じるから。
どうも…
ヤルルには隠している事がありそうだなぁ。
【古代巨人族の血】
転がっている頭蓋骨の中には、大きくて角が生えているものも混じっている。それは「古代巨人族」の血を引く者だと言います。エルバフには「古代巨人族」の血を引く者達がまだいる。
ロードが言う「純血」というのが、白ひげ海賊団の傘下の海賊リトルオーズJr.なんでしょうね。オーズというのが純血の「古代巨人族」である。
ハラルド王もまた「古代巨人族」の血を引く者。

-ONE PIECE 第1137話より引用-
ハラルド王にも角があったが、“戦争の時代”を想起してしまうからと引きちぎっていたそうです。何とも凄まじい。まぁしかしイカつい顔してます(笑
さて、
角というのは「古代巨人族」の名残りであって、大昔にエルバフは“新世界”を制圧していたという話なんですね。となると角があって体のデカい人間族がいますよね?

-ONE PIECE 第957話より引用-
例えばカイドウなどは、「古代巨人族」の血を引く人間族であるって事。そんな人間族の存在は、大昔にエルバフが“新世界”を制圧していた名残りなのでしょう。
「古代巨人族」の血統因子(DNA)は巨人族だけじゃなく、その血を引く巨人族と人間族との混血によって世界各地に広がっている。こういう事なのかも知れませんね。
【エルバフの血が汚れる】

-ONE PIECE 第1130話より引用-
ロキの事を「正式な王の子」と言い、ハイルディンについては「一応“王の子”」と言っていました。その理由が判明しました。2人は腹違いだったのです。
エルバフはハイルディンの母親が王妃になる事を許さなかった。その女性がエルバフ以外の巨人国の生まれだったから。それについてロードが、他の土地の巨人の血など「エルバフの血」が汚れると表現しています。
これはおそらくですね…

-ONE PIECE 第514話より引用-
天竜人の考え方に通じるものがある!!
ボニーも「一応“天竜人の子”」って事であって、ハイルディンと似た立ち位置にあるんだと思うんです。ハイルディンの母親を王妃と認めなかった「エルバフ」というのは、天竜人的な考え方を持っている。
これに対抗するのがハイルディンになるのかな。

-ONE PIECE 第770話より引用-
全巨人族の王になるというハイルディンの夢は、「エルバフ」にはびこる差別的な考え方との戦いなんですよ。どうやらね。その夢を持っているって事は今もエルバフには差別的な考え方が存在する。
ではその「エルバフ」って何なのだろう。
ハイルディンは何と戦うの?
彼はロキの事を恨んでいるのだが…

-ONE PIECE 第1130話より引用-
ロキはロキで天竜人をゴミクズと称しているんです。そんなのになりたくないって。ロキはハイルディンの事をどう思っているのだろう。ここが最も知りたいところ。
「汚れた血」って思っているのかな?
2人の侵入者という明確な敵が登場してはいるのですが、「エルバフ」にも壊すべきものがあるっぽいんです。それは“伝統”であって。守るべき伝統と壊すべき伝統の2つがあるっぽい。
まだ全体像が見えて来ない…。
【全巨人族の王になる】
ロードは差別的な発言が多いのですが、どうして「汚れた血」であるハイルディンの仲間になっているのか。ここには理由があったのです。

-ONE PIECE 第1137話より引用-
オタクだと虐げられるロードに友達に誘ってくれたから。ハイルディンは人を偏見の目で見ない。自分が虐げられても、同じ事を他者にしたりしない。
そんなハイルディンにロードは惚れたのであって。「世界中の全巨人族を統一したい」というハイルディンの夢を叶えてあげたいと考えている。
その言葉にゾロやナミも、ロードの事を「話せばわかる奴」と言います。これでロードは完全に受け入れてもらえましたね。
ハイルディンの夢が見えて来ました!!
「全巨人族の王になる」とは何なのか。

-ONE PIECE 第507話より引用-
ハイルディンのなりたい“王”というのは支配者ではない。それはルフィの考える“海賊王”と同じ。ハイルディンがなりたいのは全ての巨人族において“一番自由な奴”なんですよ。
エルバフの巨人族の血と、他国の巨人族の血をあわせ持つハイルディンならできる。ハイルディンだからこそできる事。こういう事になるんでしょうかね。
【軍子は“アロアロの実”の能力者】

-ONE PIECE 第1137話より引用-
「神の騎士団」軍子の能力が判明!!
“アロアロの実”の「矢印人間」なんですって。体から発生させていたのは“矢印”。それをアーマーの様に体にまとう事も可能。覚醒させている様で、体以外からも発生させてます。
白と黒があるのは覇気の有無でしょうね。
その矢印に乗せれば加速するみたいですね。それで攻撃する前にロキに向けた矢印を配置しているみたい。予告の意味だけでもない様子です。
ロキの事を傷つけるのはアリでした。
ボッコボコです。
そして「神の騎士団」は天竜人による軍隊だとハッキリしましたね。「神の騎士団」への勧誘は、すなわち下々民なのに“神”(=天竜人)にしてやるという事。これは破格の条件なんですって。
それでも認めないロキ。
どうやら軍子というのはフルネームじゃなさそうですよね。まだ全ての情報は開示されていないと考えてます。どの家系なのかまだ隠しておきたいのかも。
その話振りから、下々民から天竜人になったという様な話じゃなさそうなのです。生まれた時から天竜人っぽいですもんね。
【フィガーランド・シャムロック】
シャンクス似の人物の正体が判明しました!!

-ONE PIECE 第1137話より引用-
神の騎士団団長(世界貴族) フィガーランド・シャムロック(五老星ガーリング聖の息子)であります。これはフィガーランド・シャムロック聖というのが正式名称なのかな?
まだ五老星になる前、「神の騎士団」の最高司令官だった時点でフィガーランド・ガーリング聖と表記されてました(第1086話)。よって「神の騎士団」に所属する天竜人(世界貴族)の名前から「聖」が消えるという事はなさそう。
あとは「団長」というのが、すなわち「最高司令官」という事でしょうか。また別の役職だったりするのかな。おそらくシャムロックは父ガーリング聖の役職を継いだのだと思うのだけど。
そしてシャンクスの兄弟だと思われる。
さて、問題はですね…
シャムロックの言う「使えん奴ら」です。

-ONE PIECE 第1109話より引用-
↑この4人っぽいんですよ!!
マーカス・マーズ聖
イーザンバロン・V・ナス寿郎聖
シェパード・十・ピーター聖
おそらく父親であるフィガーランド・ガーリング聖の他の4人について「どいつもこいつも使えん奴ら」と言っているんです。シャムロックは五老星を小馬鹿にしてるんですよ。
ここまでの作戦は、4人の五老星からのものであって。ロキ王子を天竜人にしてやるのをエサに「神の騎士団」に加入させろと。それで4人はエルバフを指揮下に置けると考えていた。
しかしシャムロックは、もっとスマートにエルバフを指揮下に置いちゃえば良いじゃん、と。ロキを天竜人だとか「神の騎士団」だとか… まどろっこしい事をせずにエルバフを制圧しちゃえば良いと。
こういう事なんだと思うんです。
これから聖地マリージョアの“五老星”に連絡し、ロキは死んでも「神の騎士団」になりませんがどうします?と。もうやっちゃいますよ?みたいな。こういう話をすると思うんですよね。
僕が考えるに、五老星は「4人の穏健派」と「ガーリング聖という強硬派1人」の2つに割れているのでは?と。合議によって4人の作戦を取る事になったんだけど、シャムロックはガーリング聖寄りの強硬派。
貴方達の作戦はもう変えて良いですか?と。

-ONE PIECE 第1125話より引用-
ガーリング聖の昇格によって、五老星という役職にも色々と波風が立っている様な気がするんですよね。
あそこでシャムロックが「使えん奴ら」と言う様な者達って… この作戦の立案者なんですよね。イムは流石に除外です。五老星の事なんだと思うなぁ。ならば相当な不敬です。
どうなんでしょうね?
【次回予告】
今回もなかなか情報量が多めですね!! シャンクスの兄弟と目される人物の名前と立場が判明。あとはルフィが出会ってどうなるのか。ここに興味が移ります。
まずはシャムロックによる作戦変更。
聖地マリージョアに連絡している間に、ルフィ達が冥界にやって来るって形になるんじゃないかな。ルフィはロキに話を聞きたい。そんなロキをシャムロック達はどうするつもり?ですね。
次回も休載ではありません!!
この続きは2月3日(月)になります!!
いつも読んでくださりありがとうございます♪

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
それにしても、ロキを神の騎士団に加えることが何で「エルバフの戦士たちを指揮下に置く」ことに繋がるんだろ
王子だからといって民が従うわけじゃないのはこの有様を見れば分かることだし
ロキが食べた世界を滅ぼせる悪魔の実が関係してる?
まさか全ての巨人族を操作できる能力じゃないでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
それにしても、ロキを神の騎士団に加えることが何で「エルバフの戦士たちを指揮下に置く」ことに繋がるんだろ
王子だからといって民が従うわけじゃないのはこの有様を見れば分かることだし
ロキが食べた世界を滅ぼせる悪魔の実が関係してる?
まさか全ての巨人族を操作できる能力じゃないでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
軍子とシャムロックに聖なり宮が付いてないのなんでって話ですが今回ハイルディンが何で正式な王子じゃないのかって理由が出てましたよね。
それは同時にシャムロックが聖を付けて紹介されない理由でもあるとか?
つまり母親側の出自がネックになって名誉天竜人として扱われているものの本当の天竜人と違って聖や宮の尊称を付けられないとか?
やはり下々民が天竜人へと昇格するなんらかの方法や勧誘はありそれを受ければ天竜人として敬意を払われるが、あくまで名誉天竜人としてであって聖地では厳然としてその血筋や出自によって天竜人の間にも格や区別があるとか?
軍子の場合名前が出る所でシャムロックと違って世界貴族の但し書きもないから、神の騎士団の権威を借りて上から目線してるだけで天竜人に成り上がってすらいない可能性ありますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
軍子とシャムロックに聖なり宮が付いてないのなんでって話ですが今回ハイルディンが何で正式な王子じゃないのかって理由が出てましたよね。
それは同時にシャムロックが聖を付けて紹介されない理由でもあるとか?
つまり母親側の出自がネックになって名誉天竜人として扱われているものの本当の天竜人と違って聖や宮の尊称を付けられないとか?
やはり下々民が天竜人へと昇格するなんらかの方法や勧誘はありそれを受ければ天竜人として敬意を払われるが、あくまで名誉天竜人としてであって聖地では厳然としてその血筋や出自によって天竜人の間にも格や区別があるとか?
軍子の場合名前が出る所でシャムロックと違って世界貴族の但し書きもないから、神の騎士団の権威を借りて上から目線してるだけで天竜人に成り上がってすらいない可能性ありますね。
SECRET: 1
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、こんにちは
性的な内容と邪悪な内容があるので管理人さんのみです
>【ハラルド王の死から14年】
ローラの年齢が26歳ですから、6~8年前が妥当(ロリコンになっちゃう)、何年も暴れてたら被害甚大じゃすまないでしょうから、シャンクスに倒された6年前が一番可能性高そうですな
>【古代巨人族の血】
「人間と古代巨人族の体格差でどうやって子供作るんだ」となるんですが、考えてみたら子供作るだけなら〇液採取して人工授精すれば済む話だったでごわす。そこに愛はあるんか(笑)
愛のある方法としては、たまにワダツミみたいな超巨大なのがいる魚人や人魚を経由すれば、古代巨人族の血を取り込むことも可能かもしれません。クォーターのチムニーとかは種族人間のはずですし。
>【全巨人族の王】
まぁ、同じと言えば同じですが、全巨人族に認められるってことじゃないかと
全巨人族が認めて協力してくれるなら、それは王といってよいかと
>【作戦変更】
ロキの勧誘が失敗した以上、次はどうするか
子供たちが危ない
下衆極まりない考えですが、子供たちを人質に取られたら、エルバフの戦士達も従うしかないでごわす
SECRET: 1
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、こんにちは
性的な内容と邪悪な内容があるので管理人さんのみです
>【ハラルド王の死から14年】
ローラの年齢が26歳ですから、6~8年前が妥当(ロリコンになっちゃう)、何年も暴れてたら被害甚大じゃすまないでしょうから、シャンクスに倒された6年前が一番可能性高そうですな
>【古代巨人族の血】
「人間と古代巨人族の体格差でどうやって子供作るんだ」となるんですが、考えてみたら子供作るだけなら〇液採取して人工授精すれば済む話だったでごわす。そこに愛はあるんか(笑)
愛のある方法としては、たまにワダツミみたいな超巨大なのがいる魚人や人魚を経由すれば、古代巨人族の血を取り込むことも可能かもしれません。クォーターのチムニーとかは種族人間のはずですし。
>【全巨人族の王】
まぁ、同じと言えば同じですが、全巨人族に認められるってことじゃないかと
全巨人族が認めて協力してくれるなら、それは王といってよいかと
>【作戦変更】
ロキの勧誘が失敗した以上、次はどうするか
子供たちが危ない
下衆極まりない考えですが、子供たちを人質に取られたら、エルバフの戦士達も従うしかないでごわす
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
立派な理念を掲げてるようでもハイルディンやその母親の事は冷遇していたあたりハラルドの人格というのも怪しいところですね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
立派な理念を掲げてるようでもハイルディンやその母親の事は冷遇していたあたりハラルドの人格というのも怪しいところですね
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ミーちゃんさん
> それにしても、ロキを神の騎士団に加えることが何で「エルバフの戦士たちを指揮下に置く」ことに繋がるんだろ
これについては、ビッグ・マムと同じ考え方なんだと思ってます。こっちは政略結婚でしたけどね。ロキを引き入れれば、王子なんだから国の軍隊もついて来ると思ってるんだろうなと。
そして、マムもそうだったと思いますが… 世界政府はロキとそれに対する民意の状況が把握できてない。世界政府は諜報部員を送り込んでいますが音信不通という話も出てますしね。
こう考えるしか今のところ無理かもです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ミーちゃんさん
> それにしても、ロキを神の騎士団に加えることが何で「エルバフの戦士たちを指揮下に置く」ことに繋がるんだろ
これについては、ビッグ・マムと同じ考え方なんだと思ってます。こっちは政略結婚でしたけどね。ロキを引き入れれば、王子なんだから国の軍隊もついて来ると思ってるんだろうなと。
そして、マムもそうだったと思いますが… 世界政府はロキとそれに対する民意の状況が把握できてない。世界政府は諜報部員を送り込んでいますが音信不通という話も出てますしね。
こう考えるしか今のところ無理かもです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます サミーさん
> つまり母親側の出自がネックになって名誉天竜人として扱われているものの本当の天竜人と違って聖や宮の尊称を付けられないとか?
> やはり下々民が天竜人へと昇格するなんらかの方法や勧誘はありそれを受ければ天竜人として敬意を払われるが、あくまで名誉天竜人としてであって聖地では厳然としてその血筋や出自によって天竜人の間にも格や区別があるとか?
> 軍子の場合名前が出る所でシャムロックと違って世界貴族の但し書きもないから、神の騎士団の権威を借りて上から目線してるだけで天竜人に成り上がってすらいない可能性ありますね。
なるほど!
僕は、軍子が今回のロキの件について「切望しても叶わぬ夢」と言っているので、ヨークの事も絡めながら皆無の話なんだろうなって解釈したんです。
しかしサミーさんの仰る方向も十分考えられますよね。ハイルディンの出自に絡めての話なのかも!
ともかくシャンクスの出身地が西の海なんですよね。聖地マリージョアならグランドラインであるハズなのに。ここの謎も関係するかもです!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます サミーさん
> つまり母親側の出自がネックになって名誉天竜人として扱われているものの本当の天竜人と違って聖や宮の尊称を付けられないとか?
> やはり下々民が天竜人へと昇格するなんらかの方法や勧誘はありそれを受ければ天竜人として敬意を払われるが、あくまで名誉天竜人としてであって聖地では厳然としてその血筋や出自によって天竜人の間にも格や区別があるとか?
> 軍子の場合名前が出る所でシャムロックと違って世界貴族の但し書きもないから、神の騎士団の権威を借りて上から目線してるだけで天竜人に成り上がってすらいない可能性ありますね。
なるほど!
僕は、軍子が今回のロキの件について「切望しても叶わぬ夢」と言っているので、ヨークの事も絡めながら皆無の話なんだろうなって解釈したんです。
しかしサミーさんの仰る方向も十分考えられますよね。ハイルディンの出自に絡めての話なのかも!
ともかくシャンクスの出身地が西の海なんですよね。聖地マリージョアならグランドラインであるハズなのに。ここの謎も関係するかもです!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
一部の内容についてはお返事ナシって事で(笑
僕もローラへの求婚は、さかのほっても10年って感じで考えてます。ローラが求婚の旅に出た時のプリンの感じからして6〜8年前が妥当でしょうか。
あのサウロが前にエルバフみたいな野蛮なのと一緒にするなと言ってましたし。なかなか根深い問題なのかもです。お互いの意識をハイルディンは変えたいのかもですね!
作戦変更でシャムロック達が何をしようと動いてくるのか。シャンクスとの考え方の違いを浮き彫りにするなら、書き込んで下さった内容も十分考えられますよね!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
一部の内容についてはお返事ナシって事で(笑
僕もローラへの求婚は、さかのほっても10年って感じで考えてます。ローラが求婚の旅に出た時のプリンの感じからして6〜8年前が妥当でしょうか。
あのサウロが前にエルバフみたいな野蛮なのと一緒にするなと言ってましたし。なかなか根深い問題なのかもです。お互いの意識をハイルディンは変えたいのかもですね!
作戦変更でシャムロック達が何をしようと動いてくるのか。シャンクスとの考え方の違いを浮き彫りにするなら、書き込んで下さった内容も十分考えられますよね!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 立派な理念を掲げてるようでもハイルディンやその母親の事は冷遇していたあたりハラルドの人格というのも怪しいところですね
そうなんですよ、何か裏があると思えて仕方ないんです。
出ている情報が全て真実かどうかハッキリしてない様な気がしてます。
もちろんハラルドが本当に偉大な王だった可能性もありますけど。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 立派な理念を掲げてるようでもハイルディンやその母親の事は冷遇していたあたりハラルドの人格というのも怪しいところですね
そうなんですよ、何か裏があると思えて仕方ないんです。
出ている情報が全て真実かどうかハッキリしてない様な気がしてます。
もちろんハラルドが本当に偉大な王だった可能性もありますけど。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ステリーに対するガープ
ヨークに対するベガパンク
いずれも天竜人に昇格するルートが存在する事そのものを否定してはいない
単にそんな事はくだらないと言っているだけ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ステリーに対するガープ
ヨークに対するベガパンク
いずれも天竜人に昇格するルートが存在する事そのものを否定してはいない
単にそんな事はくだらないと言っているだけ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
城に残る当時の爪痕ですが、モサ公の恐ろしい経験の可能性もあるかも?でしょうかね…。わかんないですが。
・神の騎士団が1度訪れてる?
→ミッションが失敗に終わった?
・ロキの言う1度取り逃がした…
→再度ミッションを受け訪れる?
エルバフを手中に収めるようなプランがあった?としたら、14年前にハラルドに話を持ちかけ受け入れてしまった?
それにロキが強く反発したのかも?城内での出来事はロキと異なるのか…?
恐ろしい経験、その場にモサ公がいた?可能性もと。汗
雪電伝虫で会話してたのって、ヤルルっぽい感じもします。
この場合、モサ公に成りすまし彼と友達になった経緯がないと色々と話が噛み合わない点もありますしね。
何か内密にしてるっぽい?ですよね…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
城に残る当時の爪痕ですが、モサ公の恐ろしい経験の可能性もあるかも?でしょうかね…。わかんないですが。
・神の騎士団が1度訪れてる?
→ミッションが失敗に終わった?
・ロキの言う1度取り逃がした…
→再度ミッションを受け訪れる?
エルバフを手中に収めるようなプランがあった?としたら、14年前にハラルドに話を持ちかけ受け入れてしまった?
それにロキが強く反発したのかも?城内での出来事はロキと異なるのか…?
恐ろしい経験、その場にモサ公がいた?可能性もと。汗
雪電伝虫で会話してたのって、ヤルルっぽい感じもします。
この場合、モサ公に成りすまし彼と友達になった経緯がないと色々と話が噛み合わない点もありますしね。
何か内密にしてるっぽい?ですよね…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> いずれも天竜人に昇格するルートが存在する事そのものを否定してはいない
> 単にそんな事はくだらないと言っているだけ
それらを含めて軍子が「切望しても叶わぬ夢」と“否定”している様に聞こえるんですよね。
まさに切望してる者達なので。
ただし天竜人の方から提示する場合は可能というのが軍子の言葉から判明しているので、ヨークは分からないんですよね。
彼女はなれているかもしれない?と。
こんな状況でしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> いずれも天竜人に昇格するルートが存在する事そのものを否定してはいない
> 単にそんな事はくだらないと言っているだけ
それらを含めて軍子が「切望しても叶わぬ夢」と“否定”している様に聞こえるんですよね。
まさに切望してる者達なので。
ただし天竜人の方から提示する場合は可能というのが軍子の言葉から判明しているので、ヨークは分からないんですよね。
彼女はなれているかもしれない?と。
こんな状況でしょうか。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
なるほど、モサ公に関しても絡んで来るかもしれませんね!!
ここも謎なんですよ…
世界政府とエルバフ、あるいは“空白の100年”より以前の20人の王達の王国などとエルバフの関係性。ここら辺の事がもう少し出て来て欲しいところですよね。
ヤルルにしても何かありそうですよね。こことモサ公というのも面白いです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
なるほど、モサ公に関しても絡んで来るかもしれませんね!!
ここも謎なんですよ…
世界政府とエルバフ、あるいは“空白の100年”より以前の20人の王達の王国などとエルバフの関係性。ここら辺の事がもう少し出て来て欲しいところですよね。
ヤルルにしても何かありそうですよね。こことモサ公というのも面白いです!!