【第1118話考察】“自由になる”

週刊少年ジャンプ2024年30号に掲載のONE PIECE第1118話の考察です!!
扉絵は「鬼の子ヤマトの金稲荷代参」です。
第1118話扉絵 -ワンピース最新考察研究室.1118
Vol.8 「旅立ち!!」
いよいよヤマトが旅立ちです。サブタイトルにも絡めての展開かな。もう日和とおオコのお弁当を食べてる。二段弁当でしたから、もう一つありますね、おむすびと。まず向かうは“希美”の郷ですが…。
では本編です。
タイトルは“自由になる”です!!
-画像はONE PIECE 第1118話より引用-

【「その名前」が示すもの】

前回 「お前さん達の中に… も…」で途切れたかの様に思えたDr.ベガパンクからのメッセージ。念波障害を起こしながらも、その続きが少しだけ聞けました。
その名前… -ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
「……その名前……」
「も…」と「…その名前」の間にどれくらいの間隔があるのかハッキリしません。そこにどれだけの言葉が入っているのだろう。分かるのは「“D”の名を持つ者達」へのメッセージである事。
重要な話をしようとして五老星の横槍で遮断されてしまう。ここに僕はオハラのクローバー博士との共通点を見ました。
クローバー博士「かつて栄えたその王国の名はー」-ワンピース最新考察研究室.395
-ONE PIECE 第395話より引用-
「その王国の名はー」
クローバー博士からは聞けなかった“ある巨大な王国”の名前。それをDr.ベガパンクから聞けると考えていた方も少なくないと思うんです。僕もその1人です。
しかし、聞けなかった。
いや、聞けるハズだった!!?
つまり Dr.ベガパンクは…
“D”とは… かつて我々が敵対した者達の名だ -ワンピース最新考察研究室.1085
-ONE PIECE 第1085話より引用-
①ある巨大な王国の名前
②ジョイボーイの名前
③ジョイボーイの一団の名前
“D”というのは「20の王国の連合軍」(=イム達)と敵対した者達の名前であると伝え、「その名前(は)」と明らかにしているんじゃないかな?と。
これこそが「全ての鍵を握る」ハズだから。
ならば「も…」とは!? ですかね。

【鉄の巨人の人物像】

尾田先生公認のポータルサイト「ONE PIECE.com」にて冒頭1ページだけ先行公開されていたんです。そこで鉄の巨人が「ドコ…?」とか言ってるものだから違和感ありまして。

【第1118話チョイ見せ考察】言葉遣いから考える鉄の巨人の“人物像”

【第1118話チョイ見せ考察】言葉遣いから考える鉄の巨人の“人物像”

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、6月24日に発売…

先に記事にしていたのですが…
鉄の巨人「ドコヘ行ッタ?」-ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
その続きで喋りまくってた!! 笑
持ってた印象そのままでした。
やはり「スマナイ…」なんて言い方をする様な者の言葉遣いではないと感じます。幼児化してるよなぁと。とにかく片言(カタコト)なんですよ。たどたどしい。
月の壁画とツキミ博士 -ワンピース最新考察研究室.448&470
-ONE PIECE 第448話&第470話より引用-
900年前に作られたとはいえ、まだ子供?
鉄の巨人を作ったのは高度な文明を持った“ある王国”のハズ。ジョイボーイが作ったのかどうかは分かりません。どうやら鉄の巨人には人格・意志があるみたい。
ここら辺に絡みそうですよね!!
そして鉄の巨人を海に沈めた五老星トップマン・ウォーキュリー聖の方はというと、能力なのか何なのか“封豨”の姿を海兵に晒していまして。
ウォーキュリー聖(封豨)に困惑する海兵 -ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
それが何なのか困惑する海兵が描かれます。まさか目の前の怪物が五老星とは思ってない。そういう描写なんですけどね、とりあえず分からなくても攻撃しなさいよ(笑
鉄の巨人には砲撃しまくってたのにね。

【Dr.ベガパンクを死なせたのは】

配信が完全にストップ。どうして止まってしまったのか。そもそも配信が開始されたのはDr.ベガパンクが死んだからとの事。どういう状況でそんな事になるのか。
Dr.ベガパンクの死について議論するユバの人々 -ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
アラバスタ王国ユバでも議論が勃発。
Dr.ベガパンクが配信で“罪”があると言ってましたしね。世界政府に消されたのか?と。いや、それ以前に“麦わらのルフィ”に捕まってたんだから… という意見も。海賊が悪いに決まってる。
そして結論として提示されたのが、「どんな“罪”だろうと政府が世界一の天才を消す筈がねェ…!!」というもの。これが“世の趨勢”なんでしょう。大多数の意見。
そこでコレなんでしょ?
世界経済新聞社社長“ビッグニュース”モルガンズ登場 -ワンピース最新考察研究室.860
-ONE PIECE 第860話より引用-
“ビッグニュース”モルガンズだ!!!
彼はワポルから重大なリーク情報を得ているんです。それは「仁徳のある優れた君主として有名な男」(第1083話)であり、王下七武海の撤廃を議決させたネフェルタリ・コブラの死の真相です!!
だからアラバスタ王国ユバを出してる!!
コブラ王は世界政府に消されたのです。
コブラ王「では “D”とは?」-ワンピース最新考察研究室.1084
-ONE PIECE 第1084話より引用-
しかも“D”に関する話を五老星に質問した所から雲行きが怪しくなって… でしたよね。イムとの会話は“空白の100年”にまつわるもの。Dr.ベガパンクの配信と無縁とも思えない。
どこまでをワポルは見聞きできたのか。
それをモルガンズはいつ報道する?
ここが鍵を握ると考えられますよね!! これにより世論がひっくり返る可能性があると考えています。そう遠くない未来かも。別にルフィが悪いと思ってりゃ良いんです。まだ今はね。

【五老星の狙いは2人のベガパンク】

五老星の誰かからヨークに連絡。今生きているDr.ベガパンク(サテライト)は何人なのか?と。ヨークと、それ以外に2人のサテライトが「“パンクレコーズ”にアクセスしてる」との返答。
まだエジソンは死んでいないハズです!!
エジソン「外傷破損シミュレーション78%」-ワンピース最新考察研究室.1112
-ONE PIECE 第1112話より引用-
あくまでも「“パンクレコーズ”にアクセスしてる」のがリリスとアトラスの2人であって。エジソンは同期を切っていると思われます。「死にゃせん!!」と言ってたんだから、エジソンは死んどりゃせん!!
なぜエジソンは同期を切っているのか。
ここは謎であります。
ともかくエジソン以外が標的にされました!!
サテライトに狙いを定める五老星 -ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
マーカス・マーズ聖が“パンクレコーズ”で脳を見ており、ステラの死後も成長を続ける(=生きている)様に設計されている事に勘づいたのでしょう。
その脳を使ってヨークが成長するのなら五老星の側に利があるが、それ以外のサテライトがそうなっては困る。だから消そう。この理屈ですかね。
空を飛べるマーズ聖(以津真天)が「研究層」(=このフロア)のリリスを狙いに行っていないので、そちらはイーザンバロン・V・ナス寿郎聖に任したのでしょう。五老星4人がかりで狙うはアトラス。
さて、どう予想します?
「パンクレコーズ」を通じて体験と知識を同期 -ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
更にサテライトの数は減るのかな?
これは別記事でシッカリ考えましょうか。

[追記]
ウォーキュリー聖&ピーター聖とマーズ聖&サターン聖は二手に別れて行動してますね。北東の海岸に向かったのがマーズ聖達、その反対側だからウォーキュリー聖は中心部?
今から「研究層」に向かったところで… と思ってしまうのですが。ウォーキュリー聖達の狙いは!?

【北東の海岸の攻防】

北東の海岸では巨兵海賊団の船が出航。そこに飛び乗るドリー&ブロギー、そしてルフィ。巨人族の船に大喜びのルフィ。ウソップとチョッパーも早く来いよ、みたいな。
ドール中将とブルーグラス中将はすでにジュエリー・ボニーの能力により子供にされてます。海獣兵器も子供に。生物には永遠の効力はないとの事でしたけどね。機械の部分も元に戻るの?
まず仕掛けたのがマーズ聖。
口から火を吹き、海賊船に襲いかかる。炎上する海賊船はジンベエがどうにかしてくれるのかな。アトラスがバーソロミュー・くまを移動させる様子。このアトラスが狙われています。
マーズ聖以外の五老星はどういった攻撃をして来るのでしょう。海賊船に飛び乗って来るのでしょうか。あんなの3体も乗って来て暴れられたらダメっぽいですけどね。

【あたしが一番 自由な未来】

巨兵海賊団の船に乗ったルフィはメシを食ってました。それは後で出そうとしていた物。それは食べちゃうので「また作ってくれよ」(=脱出後に宴あり?)。
巨兵海賊団の船の上でルフィがニカに -ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
お腹いっぱいになったルフィはすぐにニカに!!
海面をゴム化させているらしく、海軍船が海面を弾んでいるのか地震か海面上昇かと海兵が騒いでおります。もちろん海であっても悪魔の実の能力の影響は受けます。特に不思議ではありませんよ。
響き渡る“解放のリズム”!!
これに反応するのがドリー&ブロギー。「宴のリズム」とのセリフにより、エルバフの宴では「ドンドットット♪」と太鼓の音を鳴らすんでしょうね。ここは注目です。
そしてボニーですね!!
ルフィがボニーに「やれるさ」-ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
ルフィから「やれるさ」と促され、ついにボニーが太陽の神ニカとなります。“ニカみたいな未来”じゃない!! ボニーにとって“あたしが一番 自由な未来”であります!!
問題は何がどう違うのか?です。
最も気になるのがですね…
太陽に近いから「ニカ」がいるかも!! -ワンピース最新考察研究室.1098
-ONE PIECE 第1098話より引用-
ニカとなったボニーからも“解放のリズム”が鳴り響いているのか?です。この心臓の鼓動が、ルフィがニカになった場合に爆発的な力を発揮させているんだと思うんです。ギア2との関係性。
どうなんでしょうね?
ともかくニカの様に白い姿で巨大化したボニーは、今までとは比べ物にならない力を発揮するのだと思います。その拳が向けられるのはジェイガルシア・サターン聖になるのかな。殴って欲しい!!

【鉄の巨人が捜すのはジョイボーイ】

鉄の巨人が「ドコ…?」と言っていたのはジョイボーイの事。居たのに変だなと言っていたのは、鳴っていたのに消えた“解放のリズム”の事なのでしょう。
鉄の巨人「イタ…」-ワンピース最新考察研究室.1118
-ONE PIECE 第1118話より引用-
再びルフィがニカとなり、“解放のリズム”を鳴らした事で「イタ…」と。鉄の巨人が捜していたジョイボーイを見つけるシーン。ここに上のボニーが絡むワケです。
ルフィだけなのか、ボニーからも「ドンドットット♪」が鳴っているのか。曖昧に描いております。今のところルフィだけなんだと考えてます。ただ断言はできませんね。
鉄の巨人はただ歩いていたのではなく、“解放のリズム”のする方向に歩いていたのだと思うんです。北東の海岸に向けて歩いていたのかも。ならば遠くない距離にいますよね!!
まず間違いなく鉄の巨人は空を飛べると考えています。よってマーズ聖(以津真天)の相手を鉄の巨人が担ってくれるのかな。あるいはウォーキュリー聖の可能性もある!!
逆にルフィの拳がダメージを受ける -ワンピース最新考察研究室.1112
-ONE PIECE 第1112話より引用-
ウォーキュリー聖の硬さはルフィでも太刀打ちできない(ニカであっても)。よって鉄の巨人がウォーキュリー聖を叩くのかもね。吹き飛ばされた仕返しに!!
そうなると空飛ぶマーズ聖をルフィか?
何にせよ鉄の巨人の反撃ターンが待っていると考えています。鉄の巨人がいなければ脱出は不可能だった… と思わされる結末になりそうな予感♪
さぁ クライマックスだ!!!

【次回予告】

もしかすると休載が入るのかも?と予想してましたけどね。そんな事はありません。このまま怒涛の展開を来週も読めます。嬉しいですよね〜!!!
次回は7月1日(月)になります!!


そして来週は4日にコミックス109巻の発売も!!
忙しくなりそうだ♪
次の記事からは個別で詳しく考えて行きますね!!
いつもありがとうございます♪

コメント

  1. うまかろ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    4ページ目の描写から
    ウォーキュリー聖とピーター聖はマーズ聖と正反対の方向に向かっていたので、彼らが言う「妙な気配」とはニカルフィやボニカのことを言ってはいないと思います。研究層に向かった五老星たちが興味を引くような要注意人物でもいるのでしょうか?
    例えば火ノ傷の男とかだったら面白いかなと思いますね。

  2. うまかろ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    4ページ目の描写から
    ウォーキュリー聖とピーター聖はマーズ聖と正反対の方向に向かっていたので、彼らが言う「妙な気配」とはニカルフィやボニカのことを言ってはいないと思います。研究層に向かった五老星たちが興味を引くような要注意人物でもいるのでしょうか?
    例えば火ノ傷の男とかだったら面白いかなと思いますね。

  3. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    確かに幼く感じますよね、鉄の巨人の喋り方。笑
    これって、マムがマザーを思い出して錯乱して言ってた幼少期の台詞に似てますよね!
    ジョイボーイとの間に何かしらのことがあったんでしょうね…。
    “あたしが一番自由な未来”としてニカボニーへ!
    ベッジが格好いい台詞を言ってましたが、まさにそれ。
    さすがファーザー!笑

  4. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    確かに幼く感じますよね、鉄の巨人の喋り方。笑
    これって、マムがマザーを思い出して錯乱して言ってた幼少期の台詞に似てますよね!
    ジョイボーイとの間に何かしらのことがあったんでしょうね…。
    “あたしが一番自由な未来”としてニカボニーへ!
    ベッジが格好いい台詞を言ってましたが、まさにそれ。
    さすがファーザー!笑

  5. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    配信の続きの「その名前…」のあとは…
    ここまでの話の流れから、Dの中にいるニカのことだろうか?と。
    (古い文献などからの推察)
    詰まる所…
    「も」もう一つの名を持つ者がこの世界に…
    (ジョイボーイってニカでも)←今のルフィ!
    これで待ってみようと思います♪

  6. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おはようございます管理人さん!
    配信の続きの「その名前…」のあとは…
    ここまでの話の流れから、Dの中にいるニカのことだろうか?と。
    (古い文献などからの推察)
    詰まる所…
    「も」もう一つの名を持つ者がこの世界に…
    (ジョイボーイってニカでも)←今のルフィ!
    これで待ってみようと思います♪

タイトルとURLをコピーしました