
週刊少年ジャンプ2024年13号に掲載のONE PIECE第1108話の考察です!!
今週は表紙&巻頭カラーです。
あす2.26(月)発売!
週刊少年ジャンプ13号の
巻頭カラーは『#ONEPIECE』今回描かれるのは
ONE PIECE novel HEROINS [Colorful]の
表紙イラスト!完成形は本誌をチェック✌️※尾田っちはデジタルであたりをつけてから紙とペンのアナログ作画で完成させています。#今週のワンピ#ワンピースマガジン pic.twitter.com/ehnJAUFMHE
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) February 25, 2024
では本編です。
タイトルは“応答せよ、世界”です!!
-画像はWJ2024年13号より引用-
Contents
【誰にも得難い“情報”を持ってる】
前回 憧れだと言う“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチに会わせて欲しいと頼んだカリブー。しかしヴァン・オーガーから怪しまれてしまいます。政府の島エッグヘッドにいるのも変ですしね。
銃を向けられるカリブーですが強気の発言。ここで自分を消してしまえば、逆に“黒ひげ”に頭をカチ割られてしまいますよと。その理由はカリブーが誰にも得難い“情報”を持っているから。

-ONE PIECE 第1108話より引用-
魚人島の古代兵器ポセイドンについては詳しく知っているのは分かってましたが、ワノ国の古代兵器プルトンについて地下にある事まで知っていたのは驚きました。
もしもカリブーの情報を“黒ひげ”が得たとすれば、どちらかというと魚人島のポセイドンの方を狙って動くんじゃないかと思っておりましたが…

-ONE PIECE 第1080話より引用-
“シマシマの実”の能力者アバロ・ピサロがいる事を考えれば、ワノ国のプルトンを狙う可能性も高くなりますね。ズニーシャを使って防御壁を壊す必要がないのかも知れないから。
そしてカリブーの今後ですが…

【第1108話チョイ見せ考察】信用して貰えないカリブーを助けるのは…!?
尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、2月26日に発売…
どこかで弟のコリブーと合流すると思うんですけどね。どうなんでしょうか。カリブー海賊団として傘下に入りそうな予感がするんです。
【9人の中将の標的はボニー】

-ONE PIECE 第1089話より引用-
[上段右から]
・土茶(トサ)中将
・ドール中将
・ドーベルマン中将
・ポンスキー中将
[下段右から]
・ギロチン中将
・レッドキング中将
・ハウンド中将
・ブルーグラス中将
・ウルバン中将
エッグヘッドに派兵された海軍本部中将9人全ての名前が判明しましたね。パシフィスタを相手に応戦して倒せば損失、こちらが逆に倒されれば理不尽。どうしたものかと。
まずパシフィスタの命令権を取り戻すのが先決。Dr.ベガパンクによって威権順位トップにさせられたジュエリー・ボニーを狙う作戦に出ます。
おそらく結末はハウンド中将の言う様に、前代未聞のバスターコール中止に追い込まれる事になるのかなぁと。それはつまり倒すべき相手に逃げられる結末。そしてエッグヘッドは燃やし尽くす事なく…

バスターコール阻止ならば 結果的に世界政府は「マザーフレイム」を手にする!?
奇跡の大逆転劇が展開されそうなエッグヘッド編!! もしかするとバスターコールを阻…
結果的に世界政府は「マザーフレイム」を手にする事になる様な気がするんですよね。世界政府が守る物3つを手にして終結するんじゃないのかなぁと。まぁでも流動的ですけどね。
【「あの“学者”」はサウロ】
ボニーを狙って土茶中将が走ります!!

-ONE PIECE 第1108話より引用-
装甲も食いちぎる10本の“指銃”、その名も“土茶噛み”なる技で急襲!! まるで元CP9ジャブラの「十指銃」の様な技です。土茶(トサ)が“土佐犬”ならジャブラは“狼”でしたね。
そこに現れたのが巨兵海賊団2人の船長ドリー&ブロギーです。ブロギーが斧で斬るのではなく“斧腹”の部分で叩くといった攻撃。あえなく土茶はノックアウト。

-ONE PIECE 第1108話より引用-
ドリーとブロギーは手配書で麦わらの一味の顔を確認していた様子ですが、そこにいるフランキーに気付きません。それはフランキーの手配書がサニー号になっているからですよね。ではサニー号を見た時には何と言うのか。
ボニーの口から「ベガパンク」の名前を聞いた2人。ドリーが「あの“学者”が言ってた男だな」と。これはハグワール・D・サウロと考えて間違いないと思われます。

-ONE PIECE 第1066話より引用-
おそらくは“学者”と身分を偽って、オハラの文献と自分自身を匿ってもらっていると思われます。元海兵とは言えないんだと思うんです。エルバフは世界政府非加盟国のハズだからです。
これらの文献は世界政府に狙われている… といった感じで話しているんじゃないかな。エルバフは世界政府を敵視しており、それならばと助けてもらえたんじゃないかな。
ドリー&ブロギーはルフィ達のいる島の中心部に向かいます。そしてフランキー達は2人の巨人族と共に北東の海岸へと向かう事になるんでしょうね。
【ドール中将は元サウロの部下】
“ノリノリの実”のドライブ人間であるブルーグラス中将が海獣兵器を乗りこなして上陸を試みます。誘ったのがドール中将。向かうのは巨兵海賊団の船がある北東の海岸でしょうか。
ブルーグラス中将が言うには巨人族の強さはピンキリだそうで。中将の強さがピンキリなら巨人族の強さもピンキリって事を言っているんでしょうね。ドール中将に巨人族と戦った経験があるか聞きます。

-ONE PIECE 第1108話より引用-
なんと20年以上前にドール中将の上司は巨人族だったそうで、それはサウロの事みたいです。サウロ中将の部隊に配属されていたって事ですよね。
という事は、ニコ・ロビンの母ニコ・オルビアの乗るポーネグリフ調査船を拿捕した時のメンバーの1人。それがドールだった。この時オルビアだけが生存者だったんです。
ドール中将はサウロについてどんな想いを持つのでしょう。そして、これから「世界の真実」が明らかになるワケですからね。その胸に去来するものとは一体…。
【サターン聖が獣型に変身】

-ONE PIECE 第1108話より引用-
五老星ジェイガルシア・サターン聖が獣型と思われる形態になりました。土蜘蛛なんだと思うんです。足が蜘蛛ですので。その姿にサンジが言うんですよね。
・ずいぶん人間の部分が減った
・目つきが妙
通常の“動物系(ゾオン)”の能力者が獣型になったとして、この様な言い回しをするのかなぁと。何か異様なものがあるんじゃないか。サターン聖の能力には秘密があるのかも。

【目つきが妙】サターン聖が獣型に!! その能力の秘密とは!?
ついに獣型の姿を現した五老星ジェイガルシア・サターン聖!! 何か秘密がありそうだ…
悪魔に人格を取り込まれてる様な気が…。
【Dr.ベガパンクの死と「世界の真実」】
エッグヘッドには守るべきものがあると言い、自分よりもボニーを守ってくれと話すDr.ベガパンク。そう言われてもルフィとサンジは納得しません。
そこに襲いかかって来るサターン聖。サンジがDr.ベガパンクを抱えて走り出すのですが、そこに現れたのが“黄猿”です。即座にDr.ベガパンクをレーザーで撃ち抜きます。
ルフィが巨大化してサターン聖と“黄猿”を押さえ込む間にサンジがDr.ベガパンクと逃げるのですが…

-ONE PIECE 第1108話より引用-
サンジが呼びかけるもDr.ベガパンクの反応はナシ。おそらくは心臓が停止したものと思われます。Dr.ベガパンクは笑顔を浮かべている様子。
おそらくDr.ベガパンクの体は死んだ(心音停止)としても、切り離して「パンクレコーズ」に格納している“脳”は生きていると思われます。その“脳”はDr.ベガパンクの体に依存していないからです。
サテライトも無事のハズです。
そう考えないと、Dr.ベガパンク(ステラ)は消すがヨーク(サテライト)は守れという作戦が理解できなくなります。「パンクレコーズ」さえ無事ならばサテライトは生存できる。
ならば“脳”が死んでいないのに、それをDr.ベガパンクの死と呼んで良いのかどうか。僕はDr.ベガパンクはまだ生きているいるも同然だと考えています。
ただし、世界にはDr.ベガパンクが死んだと広がる事になると考えています。世間で知られている姿のDr.ベガパンクは心肺停止です。これが世界に思わぬ衝撃を与える事になるのかも。
そうは言っても実質的に死んだとは思えなくて…

-ONE PIECE 第1108話より引用-
そんな状況で、モニターにDr.ベガパンクが姿を現し… 世界に向けて発信を始めたんですね。この世界に向けたメッセージにも「パンクレコーズ」が関わってるんじゃないかな。

【応答せよ】しがない天才科学者Dr.ベガパンクからのメッセージ!! “世界の「真実」”とは一体!?
Dr.ベガパンクから世界に発信される事になるだろうメッセージ。果たして“世界の「…
詳しくは上の記事に書いたのですが…

-ONE PIECE 第1108話より引用-
一体「世界の真実」とは何なのか。Dr.ベガパンクは何を語ってくれるのか。どうやら先のルルシア王国の件というのが、エッグヘッド事件に大きく関わっているんですよね。ルッチも言ってました。
古代兵器ウラヌスを絡めた話になるのかも。
ここに「ある巨大な王国」と「20の王国」の戦いが絡んでいて、世界政府が古代兵器を所持しているといった事が明らかになるんじゃないのかなぁと。
どうなんでしょうね?
【次回予告】
もう次回はトンデモナイ回になるのは間違いないでしょう!! 物語の根幹に関わる謎が解き明かされる事になるのかも。大きく前進しそうな気がします。
そして、エッグヘッド編で残されたものと言えば「伝説の鉄の巨人」であります。どのタイミングで動くのか。これが出て来ればもう脱出って感じなんだと思うんですよね。
この続きは3月4日(月)です!!
その日は108巻の発売日でもあるんです。こりゃ忙しくなりそうです!! 笑
次の記事からは個別で詳しく行きますね!!
ありがとうございます♪

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これからベガパンクが語る世界の「真実」を世界中の人々はどれだけ信じてくれるでしょうか?
人間は良くも悪くも「誰が言ったか」を重視してその情報の価値を決めます
現実世界においてポリシーの無いメディアのキャッチーなデマや偏向報道を鵜呑みにしてしまったり、インフルエンサーの投稿に「○○さんの発言だから」というフィルターがかかる事によって良く見えてしまい 中身と釣り合わないいいね数が集まる事があります
ベガパンクは実績のある科学者です
彼の口から語られる世界の「真実」はきっと「ベガパンクが言ってるから」と信じてもらいやすいでしょう
ただ『ONE PIECE』の世界は「新聞」が最も大きいメディアであり、その情報こそが「事実」として植え付けられてきました
ベガパンクの言葉を受け入れる者、受け入れず今まで通り「政府が言った事が正しい」と政府にとって都合の良い筋書きを信じてしまう者、疑問を持ち自分の意思で考えて情報の取捨選択する者が出てきそうです
キーマンになるのは、まだ何も知らない子ども達とその周りにいる大人達だと思います
海賊、海軍、革命軍だけでなく、「名もなき市民」も〝時代のうねり〟の中心になっていきます
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これからベガパンクが語る世界の「真実」を世界中の人々はどれだけ信じてくれるでしょうか?
人間は良くも悪くも「誰が言ったか」を重視してその情報の価値を決めます
現実世界においてポリシーの無いメディアのキャッチーなデマや偏向報道を鵜呑みにしてしまったり、インフルエンサーの投稿に「○○さんの発言だから」というフィルターがかかる事によって良く見えてしまい 中身と釣り合わないいいね数が集まる事があります
ベガパンクは実績のある科学者です
彼の口から語られる世界の「真実」はきっと「ベガパンクが言ってるから」と信じてもらいやすいでしょう
ただ『ONE PIECE』の世界は「新聞」が最も大きいメディアであり、その情報こそが「事実」として植え付けられてきました
ベガパンクの言葉を受け入れる者、受け入れず今まで通り「政府が言った事が正しい」と政府にとって都合の良い筋書きを信じてしまう者、疑問を持ち自分の意思で考えて情報の取捨選択する者が出てきそうです
キーマンになるのは、まだ何も知らない子ども達とその周りにいる大人達だと思います
海賊、海軍、革命軍だけでなく、「名もなき市民」も〝時代のうねり〟の中心になっていきます
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
真実を世界に暴露される事を天竜人(イム)が脅威と感じていたのは悪魔の実が出来る過程そのものかと。
まず何らかの思想や概念があってその集合体として悪魔の実が生まれる。
この世界放送によって世界中が「ニカ」の存在を知って希望を持つ事でニカの能力そのものが強まる。
だからかつて歴史そのものを消したのだと予想しています。
もしかしたらその流れでバギーの能力が超強化される展開もあるかも。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
真実を世界に暴露される事を天竜人(イム)が脅威と感じていたのは悪魔の実が出来る過程そのものかと。
まず何らかの思想や概念があってその集合体として悪魔の実が生まれる。
この世界放送によって世界中が「ニカ」の存在を知って希望を持つ事でニカの能力そのものが強まる。
だからかつて歴史そのものを消したのだと予想しています。
もしかしたらその流れでバギーの能力が超強化される展開もあるかも。