週刊少年ジャンプ2024年6.7合併号に掲載のONE PIECE第1103話の考察です!!

今週は新春SP巻頭カラーであります!!
あす1.6(土)発売!
週刊少年ジャンプ新年6-7合併特大号の
巻頭カラーは『ONE PIECE』🏴☠️その制作過程動画をいち早くお届け!
完成した絵はジャンプをお楽しみに!※尾田っちはデジタルであたりをつけてから、紙とペンのアナログ作画で完成させています。#今週のワンピ#ONEPIECE pic.twitter.com/I5fokifBt3
— ONE PIECE スタッフ【公式】/ Official (@Eiichiro_Staff) January 5, 2024
その制作動画が公開されてましたよ♪
では本編です。
タイトルは“ごめんね、お父さん”!!
-画像はWJ2024年6.7合併号より引用-
Dr.ベガパンクの「確かにのぅ…」
10歳の誕生日プレゼント
ボニーと“トシトシの実”
年齢操作が通じない
ルフィに食糧を与えたのは誰だ!?
“青玉鱗”は薬物実験だった
バーソロミュー・くま来たる
次回予告
Contents
【Dr.ベガパンクの「確かにのぅ…」】
研究所内「ルームNIKYU」でバーソロミュー・くまの記憶の全てを見たボニー。部屋を出ると、そこにはDr.ベガパンクの姿がありました。
これは時系列で言うと第1089話の前。

-ONE PIECE 第1078話より引用-
ヨークが誰かによって制圧され、地下に閉じ込められていたところを助けられたDr.ベガパンクは、治療を受けてすぐに「ルームNIKYU」に向かった。こうなりますかね。
2人の後ろで「ズズゥ…ン」とか言ってますので、まだ誰かがセラフィムと戦闘中だと思われます。それでもDr.ベガパンクは1人で部屋の前で待っていた。ボニーが出て来るのを。
そして2人が話をするのですが、不自然にカットされているシーンがあるんですよね。もう少し上手く編集しないと… と思ってしまうのですが(汗

-ONE PIECE 第1103話より引用-
Dr.ベガパンクの「確かにのぅ…」という発言は、その直前の誕生日プレゼントの話ではないんですよ。しかし全く繋がっていないワケでもないんです。ここがヤヤこしいんですけどね。
①太陽のネックレスをもらう
↓
②ボニー「○○○○○○」
↓
③Dr.ベガパンク「確かにのぅ…」
こうなっており、②がカットされているんですよね。そして何がカットされているかは明白です。ボニーが「ルフィと“太陽の神ニカ”」について何か言ってるんですよ。
それを受けて「確かにのぅ…」と。あの小僧が「あんな姿になるなんて」とDr.ベガパンクが話しているんですよね。なぜ“太陽の神ニカ”が出るかと言うと、太陽のネックレスの話が出たから。
ボニーは父の記憶を見ており…

-ONE PIECE 第1102話より引用-
ルフィが「ニカ」の様である事、そして父がヒーローになる者として期待を寄せていた事を知りながら… それでもボニーは「ルフィと“太陽の神ニカ”」を結びつけられずにいる。これが後で意味を持つんです。
なぜ結びつける事ができないのか。
ボニーの中で、ルフィに対して「あんな奴が!?」というのがあるんでしょうね。同じ“最悪の世代”で敵同士。ボニーにとってルフィはライバル。等身大の海賊が“伝説”だなんて… まさか。
この認識に変化が訪れるハズなのです!!

-ONE PIECE 第1102話より引用-
ルフィが再び「ニカ」となり、ボニーの耳に“解放のリズム”が届いた瞬間です。この時こそボニーが「ルフィと“太陽の神ニカ”」を結びつける瞬間となるのでしょう。
【10歳の誕生日プレゼント】
第1067話でDr.ベガパンクが話していた「この子には… 渡さねばならん物がある」の答えが判明したと思われます。僕は聖書と予想したんですけどね。どうやら外れてしまいましたね!!

-ONE PIECE 第1103話より引用-
太陽のネックレス!!!
サファイアというのは青い宝石であり、“青玉鱗”や“ジュエリー”に絡んだものと思われます。そうだとしても2人にとって決して悪いイメージはないんですよね。オシャレだと思いますよ!!
これがバーソロミュー・くまがエッグヘッドに来れた理由かも知れませんよね。彼は太陽のネックレスに向かって飛んだのかも知れません。太陽のネックレスは「研究層」に保管されており…

-ONE PIECE 第1071話より引用-
その「研究層」の高度でバーソロミュー・くまは飛んでいた。だからレッドラインに激突してしまった。そして聖地マリージョアまで登って再び太陽のネックレスの方向へ飛ぶ。
こういう事になるでしょうか。

-ONE PIECE 第1098話より引用-
どれだけ離れていても分かる様な、その“太陽”のマークをかたどったネックレスには何かがあるのかな。本能に根差した部分としてね。プログラムとかの類いではないと思うんです。
ただし、何がキッカケであるのかは未だに不明です。なせ今だったのか。ボニーの危機なら辻褄が合わないんです。何が明かされるのか待ちたいです!!
【ボニーと“トシトシの実”】

-ONE PIECE 第1099話より引用-
一体どこで“トシトシの実”を食べたのか?と疑問が出てはいたんですけどね、もう0歳の時点でボニーは能力者だったんです。これは驚かされました!!
実はサターン聖により、「直接“実”を食えぬ赤子に“エキス”で能力を与えられるかの“実験”」をさせられていたと言うのです。問題は“エキス”であります。
果汁って事なんですか?
哺乳瓶で飲ませたのか、注射したのかは分かりませんけどね。そりゃ能力者になるでしょうよ。そんな単純な実験だったのでしょうか。これによりサターン聖の科学者としての“程度”が分かるんでしょうけどね。
そりゃ「直接“実”を食えぬ」とか言われちゃ…

-ONE PIECE 第184話より引用-
物に悪魔の実を食わせる新技術との関係性がクローズアップされますよね。これも“エキス”が関係しているのでしょうか。やはり気になるところなんです。
しかしながらサターン聖の実験は12年前であり、物を能力者にする新技術を発明したのはDr.ベガパンクであり「近年」の偉業という話なのです。色々とズレそうなんです。
Dr.ベガパンクの方がサターン聖よりも科学者としては遥かに上の存在だと思うんです。赤子は生物であって決して物ではないんです。まぁでも気になるので色々と考えてみようと思います!!
そして能力の秘密も明かされました!!

-ONE PIECE 第1103話より引用-
その能力は、いかなる未来にも変身できるが、現実を知る度に選べる未来が狭くなると言います。信じる気持ちがチカラとなる。こういった感じなんですね。
CP8アルファを撃破した時は「ニカ」を信じる気持ちが強かった。それがボニーの強さにも繋がっていたのだが、今は信じる気持ちが弱くなってしまった。口では信じているといっても心が「ニカ」の存在を疑ってしまっている。
ルフィが「ニカ」の実在を教えるしかない!!
【年齢操作が通じない】
すでにボニーはサターン聖に対して年齢操作をしているみたいです。しかしサターン聖には通じないんですって。これが何を意味しているのか。
おそらくは覇気なんだと思うんです!!

-ONE PIECE 第1063話より引用-
過剰な覇気に能力は通じないという話でしたからね。バリバリいわしているサターン聖の覇気の前ではボニーの年齢操作は通じない。こういう事なんだと思うんです。
問題は“不老”なんですけどね?
ボニーの能力は年齢を上げるだけじゃないんです。“不老”って事は歳を取らないのであって、年齢を下げるのは可能なんじゃないのかな?と。
しかしながら、年齢を下げるには“跡死突き”なる技で体から星を出さねばならないのでは?と。それを封じられている状況なんだから、トライしているのは年齢を上げる方かも知れないのです。
色々と考えたいです!!!
【ルフィに食糧を与えたのは誰だ!?】

-ONE PIECE 第1103話より引用-
誰かがルフィに食糧を与えたのです。もう復活は目の前ですよね。骨つき肉も見えます。しかし、あの状況で誰がルフィに食糧を与えられたと考えられるのか。
カリブーの可能性が高いと思うのですが…

ルフィに食糧を与えたのは… ドレーク“少将”なのか!?
ここで過去編に出ていたドレークの登場なのか!!?-画像はONE PIECE 第1…
僕はドレークに賭けてみようと思います!!
黒ひげ海賊団の可能性もあるのかなぁ。
【“青玉鱗”は薬物実験だった】

-ONE PIECE 第1103話より引用-
ジニーの“青玉鱗”というのは、サターン聖による薬物実験の副作用だったのです。それがボニーにも遺伝していた。これが真相だったのです。
底なしに堕ちて行くサターン聖。どうしようもないですね。これにより丸ごとサターン聖が悪いって事になりました。ボニーの手術にしても、言ってしまえば人質が欲しかっただけですからね。
どんな実験だったんだろう。
サターン聖の言い方だと、“青玉鱗”の症状が出たのは「失敗」って事なんですね。欲しい結果は得られなかった。では、成功した場合、ジニーには何が起きていたと言うんでしょうね。
これは後で意味を持つのかなぁ。
【バーソロミュー・くま来たる】

-ONE PIECE 第1103話より引用-
ついに来てくれました!!!
まるで頂上戦争のエースとサカズキの構図なんですけどね。どう見ても意識されてますよねコレ。義兄と義父の違いはあれど、ルフィとボニーの描き方には何かありますよね。
さぁ どうなるんだ?って話なんだけど。
どうして…

-ONE PIECE 第1103話より引用-
↑ここで止めるのよ!!!
殴り飛ばしたところで次回でしょ!!
この「怒りを放て!!」で止める意味合いって何だと思われます?もう1つしかないんですよね。ここで止めたって事はですね、殴られる寸前にサターン聖が…

-ONE PIECE 第1102話より引用-
自爆スイッチの起動を命じるんでしょ?
これがあるから、殴り飛ばして次回にはできないと思われるのです。絶妙のタイミングで止めて次回へのヒキにしているんです。まさに今バーソロミュー・くまが暴走してると思ってる。
こう考えるとですね…
ルフィが肉を食べてスタンバイしてる事をどう見れば良いんですか?って話になるんです。ルフィの出番が来るんですよ。これは間違いのない展開なんだと思うんです。
僕はやっぱり…

バーソロミュー・くまの“自爆スイッチ”はリンドバーグが取り除いている
五老星ジェイガルシア・サターン聖がDr.ベガパンクに対し、バーソロミュー・くまに…
起爆しないと思うんですよね。
サターン聖が起爆を命じるも作動せず、バーソロミュー・くまの拳がヒット!! しかしバーソロミュー・くまではサターン聖には勝てないのでルフィの出番が来る!!
それによりバーソロミュー・くまとボニー親子を救う為に「ニカ」が現れるんだ!! と。「ドンドットット♪」のリズムが高らかに鳴り響く!!
こう予想しますが… さて。
【次回予告】
合併号ですので、この続きは少し先になりますね。
1月22日(月)になります!!
新年最初のONE PIECEはとても熱い展開が描かれましたね。しかしサターン聖へのヘイトも確実に溜まっております。もう我慢の限界であります。どうしてくれようか(笑
では次の記事からは個別で詳しく考えたいと思います。この記事では触れていない件もあります。しっかり考えた上で記事にしたいと思ってます。
いつもありがとうございますね♪
本年もよろしくお願いします!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメント失礼します。
確かバンダー・デッケンは代々、マトマトの呪いにかかっていると言われていましたね。それって、初代のデッケンにサターン聖がマトマトの実の投与実験を行い、成功した事例ではないでしょうか。
伝承でもデッケンは神にツバを吐いたとも言われているので、その神というのがサターン聖なら辻褄が合います。サターン聖の実験施設からデッケンを逃げ出したが、実験の恐怖から発狂してしまったのが真相でしょうね。
悪魔の実の能力は能力者が死ぬとランダムに果実に転移するので、それを永久に手元に確保しておく為に人体実験を繰り返す。まさに、神の名を借りた悪魔の所業。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメント失礼します。
確かバンダー・デッケンは代々、マトマトの呪いにかかっていると言われていましたね。それって、初代のデッケンにサターン聖がマトマトの実の投与実験を行い、成功した事例ではないでしょうか。
伝承でもデッケンは神にツバを吐いたとも言われているので、その神というのがサターン聖なら辻褄が合います。サターン聖の実験施設からデッケンを逃げ出したが、実験の恐怖から発狂してしまったのが真相でしょうね。
悪魔の実の能力は能力者が死ぬとランダムに果実に転移するので、それを永久に手元に確保しておく為に人体実験を繰り返す。まさに、神の名を借りた悪魔の所業。
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
いいいいいいいいい!実に良いっっっっっっっ!
管理人さん、おはようございます
サターン聖の人外の外道ムーブに興奮が止まりません。
冥途の土産かは知りませんが、事情を説明し、追い打ちで虫ケラの気持ちなど理解できぬと言い放ち、さらなる絶望へと叩き落す
まさに血も涙もない外道(*´Д`)ハァハァ←変態だ変態がいるぞー!
ですが、このこのよのさん五老星実はいい人説派ゆえ綻びは探さねばならんでしょう。
(こいつの中でまだ”ニカ”と”麦わら”の白い姿は繋がっていないようだ……)
⇓
「実に惜しいな……!!」
ニカとルフィが結びついていないのはサターン聖にとっても都合のいいことのはずなんですが、おそらく間違いなく本心と思われるその後の「惜しいな」のセリフ
一体何が惜しいのか?まるでボニーの中でニカとルフィが結びついて強い力を発揮できる方が良いようにも思えます。
>【バーソロミュー・くま来たる】
うちの娘に何さらすんじゃパーンチ。
いやいや、ここで止めるから良いのですよ。
赤犬に色々吹っ飛ばされてたように見えてたのですが、足もあるし頭はどうなのかなこれ?
>【青玉鱗”は薬物実験だった】
子供時代からボニーの強さは異常(訓練とはいえ大人をボコボコにするとか)でしたからね
これを天竜人の血の影響とするかトシトシの実の能力の影響とするか
それともサターン聖の薬物実験の目的とするか
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
いいいいいいいいい!実に良いっっっっっっっ!
管理人さん、おはようございます
サターン聖の人外の外道ムーブに興奮が止まりません。
冥途の土産かは知りませんが、事情を説明し、追い打ちで虫ケラの気持ちなど理解できぬと言い放ち、さらなる絶望へと叩き落す
まさに血も涙もない外道(*´Д`)ハァハァ←変態だ変態がいるぞー!
ですが、このこのよのさん五老星実はいい人説派ゆえ綻びは探さねばならんでしょう。
(こいつの中でまだ”ニカ”と”麦わら”の白い姿は繋がっていないようだ……)
⇓
「実に惜しいな……!!」
ニカとルフィが結びついていないのはサターン聖にとっても都合のいいことのはずなんですが、おそらく間違いなく本心と思われるその後の「惜しいな」のセリフ
一体何が惜しいのか?まるでボニーの中でニカとルフィが結びついて強い力を発揮できる方が良いようにも思えます。
>【バーソロミュー・くま来たる】
うちの娘に何さらすんじゃパーンチ。
いやいや、ここで止めるから良いのですよ。
赤犬に色々吹っ飛ばされてたように見えてたのですが、足もあるし頭はどうなのかなこれ?
>【青玉鱗”は薬物実験だった】
子供時代からボニーの強さは異常(訓練とはいえ大人をボコボコにするとか)でしたからね
これを天竜人の血の影響とするかトシトシの実の能力の影響とするか
それともサターン聖の薬物実験の目的とするか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
魚人の歴史は奴隷の歴史、くまの歴史はサターン聖の歴史だったわけですが、くまだったから見られた(見るに堪えない内容でしたが)ものをあと4聖分見せられるんでしょうか…
先日五老星の記事を上げられていましたが、最悪の世代に繋ぐなら環境武神は珀鉛病辺りで絡むとかどうでしょうかね。
ジョイボーイ編いつになるんだろ…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
魚人の歴史は奴隷の歴史、くまの歴史はサターン聖の歴史だったわけですが、くまだったから見られた(見るに堪えない内容でしたが)ものをあと4聖分見せられるんでしょうか…
先日五老星の記事を上げられていましたが、最悪の世代に繋ぐなら環境武神は珀鉛病辺りで絡むとかどうでしょうかね。
ジョイボーイ編いつになるんだろ…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今週のでよく分からなかったのが
「サターンが天竜人の第8夫人や娘に人体実験を施していた」件
これは
・妻でも下々民やその子には人権がない(有無は天竜人が決める)
または
・サターンが勝手に実験に使ってる
とか?
チャルロスの母親は天竜人なんですかね? それとも下々民?
それにしてもサターン聖の人間への憎しみというか見下しってなんなんでしょう
もともと宇宙人でこの星の人類には情をもってないとか?
アーロンの人種差別とも似てるけど もっとすごみを感じます
ベガパンクの事を「残念に思っている」のも「便利な道具がなくなるのが残念」ぐらいの感覚なんだろうなあ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今週のでよく分からなかったのが
「サターンが天竜人の第8夫人や娘に人体実験を施していた」件
これは
・妻でも下々民やその子には人権がない(有無は天竜人が決める)
または
・サターンが勝手に実験に使ってる
とか?
チャルロスの母親は天竜人なんですかね? それとも下々民?
それにしてもサターン聖の人間への憎しみというか見下しってなんなんでしょう
もともと宇宙人でこの星の人類には情をもってないとか?
アーロンの人種差別とも似てるけど もっとすごみを感じます
ベガパンクの事を「残念に思っている」のも「便利な道具がなくなるのが残念」ぐらいの感覚なんだろうなあ
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
サターン聖にトシトシの実の能力が通じないのは、「不老手術」を受けているからなんでしょうけど、老いないのはともかく若返りもしないのか。
不老手術の本質は、肉体年齢をその時点の状態に「固定」することのようですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
サターン聖にトシトシの実の能力が通じないのは、「不老手術」を受けているからなんでしょうけど、老いないのはともかく若返りもしないのか。
不老手術の本質は、肉体年齢をその時点の状態に「固定」することのようですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
クマの回想で、ニカの話はしてましたけど、クマはルフィがニカであると確信してないようなので、気づかなくて正解かと。ルフィ=ニカってベガパンクが説明しても、実物を見ないとわからないんじゃ?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
クマの回想で、ニカの話はしてましたけど、クマはルフィがニカであると確信してないようなので、気づかなくて正解かと。ルフィ=ニカってベガパンクが説明しても、実物を見ないとわからないんじゃ?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ルフィに食べ物を渡したのは黄猿ではないでしょうか。ボニーを心配するような描写や意味深なカットも描かれているので味方になる可能性は高そうです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ルフィに食べ物を渡したのは黄猿ではないでしょうか。ボニーを心配するような描写や意味深なカットも描かれているので味方になる可能性は高そうです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回違和感を覚えたのはボニーの赤子時代に実験でサターン聖がトシトシの能力を与えてた件。実験体にわざわざボニーを選んだのも何故?ですが、その事実をアルファが知らなさそうなこと。
年齢を操れること、その実の性質の全てを知っておきながら何故アルファらに伝えてなかったのでしょう?知ってたらみすみす監視下から逃げられるようなこともなかったでしょうに。
サターン聖を下げるためだけにわざわざこんな短期間で後づけもないでしょうし、なんだかモヤッとします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今回違和感を覚えたのはボニーの赤子時代に実験でサターン聖がトシトシの能力を与えてた件。実験体にわざわざボニーを選んだのも何故?ですが、その事実をアルファが知らなさそうなこと。
年齢を操れること、その実の性質の全てを知っておきながら何故アルファらに伝えてなかったのでしょう?知ってたらみすみす監視下から逃げられるようなこともなかったでしょうに。
サターン聖を下げるためだけにわざわざこんな短期間で後づけもないでしょうし、なんだかモヤッとします。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
で、クマは何で脚治ってるんだ?
ベガパンクの技術?それともバッカニアの特殊能力?
赤犬vsクマを忘れたとは思わないから
顔面抉る時に、自爆装置も焼き切った系?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
で、クマは何で脚治ってるんだ?
ベガパンクの技術?それともバッカニアの特殊能力?
赤犬vsクマを忘れたとは思わないから
顔面抉る時に、自爆装置も焼き切った系?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
メシを食わせたの誰だってとこで
ラーメンの丼見切れてるから黄猿って考察見て納得して
エッグヘッドの自販機で調達したカリブーって考察見て納得して
海兵に紛れたドレークって考察見て一息ついた
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
メシを食わせたの誰だってとこで
ラーメンの丼見切れてるから黄猿って考察見て納得して
エッグヘッドの自販機で調達したカリブーって考察見て納得して
海兵に紛れたドレークって考察見て一息ついた