【第1096話考察】“くまちー”

週刊少年ジャンプ2023年48号に掲載のONE PIECE第1096話の考察です!!
今週の扉絵は読者リクエストです。
第1096話扉絵 -ワンピース最新考察研究室.1096
「森の中でチワワとのイス取りゲームに負けて悔しがってるゾロ」
ここのところ感じるのが本編に絡めたリスエストのチョイス。イス取りゲームとは本編に出る“ある宝”を巡る海賊達の覇権争いを示唆するものと考えられます。今回は凄いよ!! 大物達の共演に気絶しそう!!
では本編です。
タイトルは““くまちー”です!!
ー画像はONE PIECE 第1096話より引用ー

【先住民一掃大会がスタート】

逃げ惑う“脱兎” -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
38年前に“西の海”の辺境の島ゴッドバレーで行われた「先住民一掃大会」について色々と分かって来ました。その大会の目的やルール等、どれもこれも受け入れ難い酷い内容となっております。
この大会は3年に1度に開催され、今年はゴッドバレーにある世界政府非加盟国が選ばれた。大会期間は3週間。「先住民」と連れて来られた「問題ある奴隷達」と「罪人」を“脱兎”と呼んで天竜人の“狩人”がハンティング。
島にいる“脱兎”は約10万人で…
・“SR脱兎(スーパーレアラビット)”が13名
・“R脱兎(レアラビット)”が150名
対する世界貴族の“狩人”が200名です。
ガーリング聖の活躍を聖地マリージョアで観る天竜人 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
ゴッドバレーで行われる大会の様子は映像電伝虫で生中継され、それを聖地マリージョアの天竜人も観ています。神の騎士団フィガーランド・ガーリング聖の活躍に大盛り上がり。本当に気持ち悪い!!
“狩人”が競うのは得点です。
“SR脱兎”の13名には1万点のポイントがつけられています。おそらくガーリング聖が“お手つき”で斬った国王は“SR脱兎”だったのでしょう。1万点のところを“お手つき”したからマイナス1万点だったのかもね。
この他にも「エクセレントボーナス」というのが用意されています。“脱兎”は生き残る事ができれば自由な身にしてもらえると話されていますが、過去大会における生存者は“0”。“脱兎”に希望を持たせる理由は書くのもおぞましい。
大会の豪華賞品には…
賞品は“ウオウオの実”と“ニキュニキュの実” -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
“ウオウオの実”の幻獣種(モデル青龍)”と“ニキュニキュの実”が含まれており、脱走を目論むイワンコフとジニーが狙う事となります。脱出を可能にする悪魔の実の能力だからです。
そしてロックス海賊団の狙いもコレの様です。特にジニーが「最強クラス」と言う“ウオウオの実”の幻獣種の方でしょうか。これが“海賊島の宝”なのかどうかはまだ不明です!!
3年に1度の腕試し -ワンピース最新考察研究室.1095
-ONE PIECE 第1095話より引用-
宝箱は6つあるのです!!

【ジニーが流した情報】

ジニーは窃盗・盗聴・通信のプロ -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
ジニーは一体何者なんだよ!!!
彼女は窃盗・盗聴・通信のプロらしい。世界政府のマークのついた電伝虫を窃盗し、それで盗聴した情報を島の外に通信していたのです。それは2週間前の話。コングが不思議がっていた情報漏洩の犯人はジニーだった。
このジニーからの情報によりロックス海賊団とロジャー海賊団がゴッドバレーに来る事になったのでしょう。それ以外にも大勢の海賊がゴッドバレーに集まって来た。海賊団の目的はジニーからの通信にある!!
果たして何をジニーは発信したのか。
「この島の情報」と彼女は言う。
大まか過ぎるんですよ。
ゴッドバレーに集まった海賊、及び海賊団の目的が皆んな同一とは限らないんです。それぞれ「この島の情報」のどれに食いついたのかハッキリしないと考えられます。
・賞品の悪魔の実
・悪魔の実以外の賞品
・地上に下りたサターン聖
・神の騎士団
・脱兎に重要人物がいる?
これら全てがレアである可能性があると思うんですね。あとで登場する白ひげが「ロックスのバカはきっと目的を見失う」と話しているんです。ロックス海賊団として目的とするものと別のものに走る可能性を示唆するのです。
1つの物を取り合うとは限らない!!
まだ“海賊島の宝”が何かも不明!!

【ロックスが来た】

ゴッドバレーの島の東からロックス海賊団がやって来た。ロックス海賊団だけでなく名のある海賊達の船が続々と現れています。ただしロックス海賊団が引き連れているのではなさそう。
ロックス海賊団がハチノスを出航 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
海賊島ハチノスをロックス海賊団が出航するシーンで、誰かが「先を越された!!」と叫んでいますよね。これはハチノスの海賊が全てロックス海賊団ではないって事。ハチノスには様々な海賊団がいるっぽい。
ただし当時のボスはロックスでしょう。
海賊島ハチノスというのは少しヤヤこしいんでしょうね。一応は“元締め(ボス)”というのにロックスが座っているものの、沢山の海賊団が拠点にして暮らしている。それらの海賊団もロックスと宝を取り合う間柄。こういう事でしょうか。
ともかくロックスが現れたのですが…
海軍の船を沈めるロックス -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
ゴッドバレーを包囲する海軍船を沈めているのはロックス単独ですよね。まだ白ひげ達は船の上。ロックスが先陣をきって海軍船を沈めて「おれに続け」と言っている。
これって何をしているんだろう?
その男は真っ黒い船に乗り 近づくと巨大な渦で敵船を飲み込んだとか…!! -ワンピース最新考察研究室.1081
-ONE PIECE 第1081話より引用-
↑これ?
今は“ヒノキズの男”が持っている能力を、38年前はロックスが持っていたという事なんでしょうか?

【ロックス海賊団にグロリオーサ】

ロックス海賊団の船員達 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
ロックス海賊団の船員達が描かれる事になりました。ずらっと並ぶと壮観です。そのセリフにはお互いの関係性が如実に表れています。驚きのメンバーもいましたね!!
エドワード・ニューゲート
シキ
シャーロット・リンリン
カイドウ
ミス・バッキンガム・ステューシー
キャプテン・ジョン
グロリオーサ
銀斧
王直
左端の2人のどちらが誰か分かりませんが、銀斧と王直の2人なんだろうと思います。おそらく下が王直かな。斧を持っていそうなのが真ん中のキャラっぽいからです。
驚きなのがアマゾン・リリーの“先々々代皇帝”であるニョン婆ことグロリオーサがロックス海賊団にいた事です。38年前にニョン婆は皇帝を下りて海に出ていたって事です。
シャッキー「ボーヤ達の100倍強いから」-ワンピース最新考察研究室.498
-ONE PIECE 第498話より引用-
その当時のアマゾン・リリー皇帝はシャクヤクであり、彼女は九蛇海賊団の船長を兼任。それでガープに追いかけられた事があった。こうなるでしょうか。シャクヤクとレイリーの出会いも気になりますね。
グロリオーサの「今日こそ決める」というのは、意中の人との恋を成就させるという意味だと考えられます。問題はステューシーの「決戦だな 今日は!!」ですよ。そういう事なんですか?
グロリオーサvsステューシー
どちらが白ひげとの恋を成就させるかの決戦なのかなぁ。ステューシーの視線の先はグロリオーサなんですよね?と。それに対してグロリオーサが「今日こそ決める」と言っているんだけど… その結末は悲しくも?

【ロックス海賊団内部の覇権争い】

ロックス海賊団がゴッドバレーに -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
リンリン(ビッグ・マム)が「おれがいただく!!」と言う後ろでカイドウが「お前は無意味だろ!!」と言っています。リンリンの手にはプロメテウス、帽子はナポレオン。リンリンは“ソルソルの実”の能力者である事が分かります。
つまりカイドウやシキ達の狙いは悪魔の実である事が分かります。「無意味だろ」=「食べられないだろ」って事。ステューシーの「あんたもなの!?」というセリフから白ひげも悪魔の実が狙いでしょうか。まだ皆んな能力者じゃなかったのかな。
上にも書きましたが、ロックス海賊団の船員達の多くが狙うのが悪魔の実だからといってイコール“海賊島の宝”かどうかは分からないのです。
覇権争いなんだと思うんですね!!
最強クラスの“青龍”の能力を持てばロックスに勝てる。これが目的でゴッドバレーの賞品として用意された悪魔の実を狙っている可能性がある。こう考えています。皆んな自分こそリーダーになりたいと思って行動してるっぽいんです。
結果的にイワンコフから奪った悪魔の実をリンリンがカイドウに「くれてやった」って事なんでしょうね。しかし食べたもののロックスはいなくなり… ロジャーもいなくなり… 目的を失ったカイドウは、って感じでしょうか。

【ロジャー海賊団の参戦】

ロジャー海賊団の参戦 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
ロジャーが若い!!!
まだシャンクスが船に乗る事になる前ですから麦わら帽子はロジャーが被っているんですよね。シャンクスと共にバギーも拾う事になり、まだ2人が物心つく前の赤ん坊の時点でロジャーはシャンクスに麦わら帽子を被せる事になる。
こう考えると、バギーがルフィの麦わら帽子が元々ロジャーの物だと知らない事も分かります。問題は何の理由からロジャーがシャンクスに麦わら帽子を被らせる事になるのか?です。これはまた別で考えるとして。
ロジャーの「一年だぞ!!」です。
“水先星島(ロードスター島)”に行き着いたロジャー -ワンピース最新考察研究室.966
-ONE PIECE 第966話より引用-
それは記録指針の最終地点である“水先星島(ロードスター島)”に行き着いてから「一年」である可能性があります。それから1年、ようやく何らかの情報が入ってロジャーはゴッドバレーにやって来た。情報の発信源はジニー。
そう考えるとラフテル絡みです!!
これは別記事を立てますね!!
ではスコッパー・ギャバンの「この件に船長特権はねェからな!!」とは何を意味するのでしょう。ロジャーにはどんな特権が普段はあるんでしょう。例えば手にした悪魔の実は船長ロジャーに渡さないとダメなシステム?
おそらく船長に譲らないって事だと思うのですが、戦いたい奴と戦わせてもらうぞって事だと思うんですけどね。それが例えロックスであってもガーリング聖であっても、かな?
そして立ち向かう神の騎士団ですが…
ガーリング聖と神の騎士団 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
↑すごいのいるんですけど(汗

【“ニキュニキュの実”を食べたくま】

くまが“ニキュニキュの実”の能力者になるのはゴッドバレー事件の時だったのです。そこに現れたのが五老星ジェイガルシア・サターン聖。くまは9歳ながらこの世界の理不尽を訴えます。
バーソロミュー・くまとサターン聖 -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
どうして“バッカニア族”は消されなければならないのか。それは“太陽の神ニカ”に関わるからっぽい。太古の昔に“ニカ”という神を生み出したのが“バッカニア族”であり、くまはその信仰を伝える教会の神父・牧師の家系って事なんだと思われます。
イワンコフがくまの手を“解放の手”と呼びます。なんと500人を超える“脱兎”を救っていたそうです。これはもう後から出て来るんでしょうね。あの時に救われた者です… みたいな。
くまとイワンコフとジニーの3人はソルベ王国へと脱出。イワンコフだけは船で島を出て行き、くまとジニーとの生活が始まります。一所懸命に働く2人。とにかく優しいくま。
くまもジニーも4歳から奴隷として生きていたそうです。ちなみにジニーは4歳年上。本当にジニーって何者なのか謎だらけです。どうやらソルベ王国の者ではないんです。コニーは登場しません。
自由の身となった今を喜び、溢れる涙を抑えられない2人が切ない。まだこれから困難が待ち受けている事を知っているだけに世界政府への憎しみがつのります。この上まだ何があるんだよ!! と。
どういう経緯でソルベ王国の王となるのかは次回から描かれる事になりそうな。そこまでは幸せが続くんだと思うんですよね。バーソロミュー家というのが… 何なんでしょうか。
くまとジニー -ワンピース最新考察研究室.1096
-ONE PIECE 第1096話より引用-
大食いのジニーがボニーの母親に当たる人物で間違いなさそう。そして、くまをからかった悪ガキ2人が後のボニー海賊団の船員となりそうですが、その前にソルベ王国の護衛隊か何かに所属しそうな感じがしますよね。
ここら辺の経緯も気になります!!

【次回予告】

ゴッドバレー事件の肝心な部分はカットされました。もう少し見たかったのですが仕方ありませんね。ここで明かす話じゃないのでしょう。しかし過去編はまだ続きそう。
そんな次回は…
11月6日(月)になります!!
いやいや、しかし今回は興奮しましたねェ。怒涛の展開でありました。まだまだ語りたい事が沢山あります。端折った部分も多いんです。それはまた個別で詳しく考えて記事にしたいと思っております。
いつもありがとうございます♪

コメント

  1. 名無し より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    更新おつです!凄い回でしたね…
    ジニー/ボニーの関係についてですが、ボニーがベガパンクの言う通り「まだ子供」、仮に10歳くらいだとすると、ジニーは10年前まで生きてて、アラフォーでボニーを産んだことになりますよね。全然あり得るけど漫画的にはちょっと自然じゃないのかなーって気もするので、ボニーはジニーの実の子というよりクローン的な生まれなのかなと思ってます。
    なんにせよ、来週も楽しみですね…!この後なぜくまが"暴君"になるのか…。コニーの謎も残っていますし…。

  2. 名無し より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    更新おつです!凄い回でしたね…
    ジニー/ボニーの関係についてですが、ボニーがベガパンクの言う通り「まだ子供」、仮に10歳くらいだとすると、ジニーは10年前まで生きてて、アラフォーでボニーを産んだことになりますよね。全然あり得るけど漫画的にはちょっと自然じゃないのかなーって気もするので、ボニーはジニーの実の子というよりクローン的な生まれなのかなと思ってます。
    なんにせよ、来週も楽しみですね…!この後なぜくまが"暴君"になるのか…。コニーの謎も残っていますし…。

  3. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    うそおおおおおおおおお~~~ ニョン婆の昔の姿 ヘソだしボディに大蛇のお供・・・
    まるっきりハンコックじゃん・・・・(・。・;   ってコトは ハンコックの何十年後は・・・・・・いや、そこは考えるのをやめよう💦
    ゴッドバレー ロジャーヤロックス海賊団が乱入してきてゴタゴタのオンパレードですねえ~それぞれの視点でかんりにんさんもたくさんの記事を書かれるとは思いますが くまの食べたニキュニキュの実のいきさつはわかりました。
    そしてリンリンがイワンコフから奪い取った悪魔の実が「ウオウオ」だったってことですね
    展開を見守っていくうちに 次々と明かされゆく 「ゴッドバレー」での過去のいきさつ。 それが”くまがらみ” ”ロジャーがらみ” ”ガーリング聖がらみ” ”ガープがらみ”、 もういっぱい大木に多くの方向に枝葉が伸びてゆくがごとく話が広がっていきますね。
    おもしろくなりそうです。でもいまのところ ”くまがらみ”の話に注目です。

  4. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    うそおおおおおおおおお~~~ ニョン婆の昔の姿 ヘソだしボディに大蛇のお供・・・
    まるっきりハンコックじゃん・・・・(・。・;   ってコトは ハンコックの何十年後は・・・・・・いや、そこは考えるのをやめよう💦
    ゴッドバレー ロジャーヤロックス海賊団が乱入してきてゴタゴタのオンパレードですねえ~それぞれの視点でかんりにんさんもたくさんの記事を書かれるとは思いますが くまの食べたニキュニキュの実のいきさつはわかりました。
    そしてリンリンがイワンコフから奪い取った悪魔の実が「ウオウオ」だったってことですね
    展開を見守っていくうちに 次々と明かされゆく 「ゴッドバレー」での過去のいきさつ。 それが”くまがらみ” ”ロジャーがらみ” ”ガーリング聖がらみ” ”ガープがらみ”、 もういっぱい大木に多くの方向に枝葉が伸びてゆくがごとく話が広がっていきますね。
    おもしろくなりそうです。でもいまのところ ”くまがらみ”の話に注目です。

  5. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    黒炭ひぐらしの変化したのはニョン婆ですね。

  6. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    黒炭ひぐらしの変化したのはニョン婆ですね。

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 名無しさん
    > ジニー/ボニーの関係についてですが、ボニーがベガパンクの言う通り「まだ子供」、仮に10歳くらいだとすると、ジニーは10年前まで生きてて、アラフォーでボニーを産んだことになりますよね。全然あり得るけど漫画的にはちょっと自然じゃないのかなーって気もするので、ボニーはジニーの実の子というよりクローン的な生まれなのかなと思ってます。
    ↑僕も引き続きボニーがクローンである可能性が高いと考えてます!! そばかすの点でジニーは厳しいので、コニーも大食いかどうかに注目してます!!
    ソルベ王国の国王になる経緯、そしてDr.ベガパンクやドラゴンがどこで出て来るのか?ですね。
    何か明かされるのかワクワクしてます♪
    楽しみですよね!!

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 名無しさん
    > ジニー/ボニーの関係についてですが、ボニーがベガパンクの言う通り「まだ子供」、仮に10歳くらいだとすると、ジニーは10年前まで生きてて、アラフォーでボニーを産んだことになりますよね。全然あり得るけど漫画的にはちょっと自然じゃないのかなーって気もするので、ボニーはジニーの実の子というよりクローン的な生まれなのかなと思ってます。
    ↑僕も引き続きボニーがクローンである可能性が高いと考えてます!! そばかすの点でジニーは厳しいので、コニーも大食いかどうかに注目してます!!
    ソルベ王国の国王になる経緯、そしてDr.ベガパンクやドラゴンがどこで出て来るのか?ですね。
    何か明かされるのかワクワクしてます♪
    楽しみですよね!!

  9. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    > まるっきりハンコックじゃん・・・・(・。・;   ってコトは ハンコックの何十年後は・・・・・・いや、そこは考えるのをやめよう💦
    ↑ニョン婆は何かあったんです、たぶん。ハンコックも同じとは限らないかも。何かあった未来の方なんだと思うんですよね。骨格すら変えてしまう程の“何か”です(笑
    いや〜しかし今回はブチ上がりましたよね。色んな思惑が交錯していたのは間違いないと考えてます。各視点でゴッドバレー事件の見方も変わって来そうな気がしますよね!!
    今回は記事の書き方の順番を変えてみたんです。重要トピックだらけで先に個別記事は書けませんでした(笑
    くまの人生。しっかり見守りたいですね!!

  10. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    > まるっきりハンコックじゃん・・・・(・。・;   ってコトは ハンコックの何十年後は・・・・・・いや、そこは考えるのをやめよう💦
    ↑ニョン婆は何かあったんです、たぶん。ハンコックも同じとは限らないかも。何かあった未来の方なんだと思うんですよね。骨格すら変えてしまう程の“何か”です(笑
    いや〜しかし今回はブチ上がりましたよね。色んな思惑が交錯していたのは間違いないと考えてます。各視点でゴッドバレー事件の見方も変わって来そうな気がしますよね!!
    今回は記事の書き方の順番を変えてみたんです。重要トピックだらけで先に個別記事は書けませんでした(笑
    くまの人生。しっかり見守りたいですね!!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 黒炭ひぐらしの変化したのはニョン婆ですね。
    ↑どうやらそれっぽいですよね!!!
    ステューシーは可愛らしい顔立ちで、グロリオーサはクールビューティ。ひぐらしのマネマネはどちらかというと後者でしたもんね!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 黒炭ひぐらしの変化したのはニョン婆ですね。
    ↑どうやらそれっぽいですよね!!!
    ステューシーは可愛らしい顔立ちで、グロリオーサはクールビューティ。ひぐらしのマネマネはどちらかというと後者でしたもんね!!

  13. どえる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゴッドバレーってスリラーバークなんですかね?
    キャプテンジョンやら将軍ゾンビ達がここで生き残らなければですが……
    だとすれば資源というのは山の部分?
    それとも政府も何故跡形もないのか知らないだけでスリラーバークの土地にまだ価値があるんでしょうか

  14. どえる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ゴッドバレーってスリラーバークなんですかね?
    キャプテンジョンやら将軍ゾンビ達がここで生き残らなければですが……
    だとすれば資源というのは山の部分?
    それとも政府も何故跡形もないのか知らないだけでスリラーバークの土地にまだ価値があるんでしょうか

  15. ディック・ブルーノ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    やっぱりくま視点だとここが限界でしたか…これでもカロリー過多ですが。ジニーちゃんがゴッドバレーのMVPだとは思いませんでした。
    たしかにロックス(とロジャー)だけは全く別の宝狙いかもしれませんが、みんな共通認識として名前を出さずに実の話を進めているっぽいのが気になりますね(作劇の都合と言えばそれまでですが)。『海賊王になるために必要と思われる実』があったって話なんですかね?ニカ見てもカイドウはピンときていませんでしたが。
    偉いのか問われた爺さんが何も応えなかったのも気になりましたね。優越感の一つも顔に浮かべない。そもそも五老星全員一回も笑わない。やっぱり黄猿並みの社畜なのか。
    あとバッキンが本妻じゃなくて愛人名乗ってるのもなんなんでしょうね。謎が深まる。

  16. ディック・ブルーノ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    やっぱりくま視点だとここが限界でしたか…これでもカロリー過多ですが。ジニーちゃんがゴッドバレーのMVPだとは思いませんでした。
    たしかにロックス(とロジャー)だけは全く別の宝狙いかもしれませんが、みんな共通認識として名前を出さずに実の話を進めているっぽいのが気になりますね(作劇の都合と言えばそれまでですが)。『海賊王になるために必要と思われる実』があったって話なんですかね?ニカ見てもカイドウはピンときていませんでしたが。
    偉いのか問われた爺さんが何も応えなかったのも気になりましたね。優越感の一つも顔に浮かべない。そもそも五老星全員一回も笑わない。やっぱり黄猿並みの社畜なのか。
    あとバッキンが本妻じゃなくて愛人名乗ってるのもなんなんでしょうね。謎が深まる。

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます どえるさん
    > ゴッドバレーってスリラーバークなんですかね?
    ↑そうなんですか!!?
    そうなると巨大な山が割れて谷になっていた所に屋敷を立てたって事になるのかな。
    どうなんでしょうね? 
    可能性はあるかもです!!

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます どえるさん
    > ゴッドバレーってスリラーバークなんですかね?
    ↑そうなんですか!!?
    そうなると巨大な山が割れて谷になっていた所に屋敷を立てたって事になるのかな。
    どうなんでしょうね? 
    可能性はあるかもです!!

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ディック・ブルーノさん
    > たしかにロックス(とロジャー)だけは全く別の宝狙いかもしれませんが、みんな共通認識として名前を出さずに実の話を進めているっぽいのが気になりますね(作劇の都合と言えばそれまでですが)。『海賊王になるために必要と思われる実』があったって話なんですかね?ニカ見てもカイドウはピンときていませんでしたが。
    ↑どうもロジャーと悪魔の実が僕の中で繋がらなくて。ちょっと自説に引っ張られ過ぎの感はありますが、もう少し直感を信じてみたいと思ってます。
    最終的にロジャーは能力者ではなかったらしいので、悪魔の実とラフテル&海賊王は直接繋がらない様な気はしてます。
    サターン聖がいた事やバッキンについても謎だらけですね!!
    今回は考えたい事があり過ぎて楽しいです!!

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ディック・ブルーノさん
    > たしかにロックス(とロジャー)だけは全く別の宝狙いかもしれませんが、みんな共通認識として名前を出さずに実の話を進めているっぽいのが気になりますね(作劇の都合と言えばそれまでですが)。『海賊王になるために必要と思われる実』があったって話なんですかね?ニカ見てもカイドウはピンときていませんでしたが。
    ↑どうもロジャーと悪魔の実が僕の中で繋がらなくて。ちょっと自説に引っ張られ過ぎの感はありますが、もう少し直感を信じてみたいと思ってます。
    最終的にロジャーは能力者ではなかったらしいので、悪魔の実とラフテル&海賊王は直接繋がらない様な気はしてます。
    サターン聖がいた事やバッキンについても謎だらけですね!!
    今回は考えたい事があり過ぎて楽しいです!!

  21. ビックリさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ロジャーの麦わら帽子ですが。
    劇場版REDのシャンクスを拾ったと思しき場面ではロジャーは既にいつもの海賊帽子でした。
    ゴッドバレー事件の最中に麦わら帽子を誰かに託し、その人物からシャンクスが受け継いだという流れではないでしょうか?

  22. ビックリさん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ロジャーの麦わら帽子ですが。
    劇場版REDのシャンクスを拾ったと思しき場面ではロジャーは既にいつもの海賊帽子でした。
    ゴッドバレー事件の最中に麦わら帽子を誰かに託し、その人物からシャンクスが受け継いだという流れではないでしょうか?

  23. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    1年お預けを喰らっていたということは、ロジャー達の狙いも「海賊島の宝」っぽいですよね!
    ラフテルへの「切符」的なレアなアイテムになるようなモノなんだろうか?と…。
    ただ、その道を示すようなのを天竜人が先住民一掃大会の商品とするか?どうか。汗
    コレって浮かばないのですが、なんでしょうかね?

  24. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    1年お預けを喰らっていたということは、ロジャー達の狙いも「海賊島の宝」っぽいですよね!
    ラフテルへの「切符」的なレアなアイテムになるようなモノなんだろうか?と…。
    ただ、その道を示すようなのを天竜人が先住民一掃大会の商品とするか?どうか。汗
    コレって浮かばないのですが、なんでしょうかね?

  25. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ロックスも正面から突入するバカ
    ルフィ、ギッドタイプかww
    それ考えると
    やっぱりいいやつなんじゃね??

  26. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ロックスも正面から突入するバカ
    ルフィ、ギッドタイプかww
    それ考えると
    やっぱりいいやつなんじゃね??

  27. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは
    イワンコフの「一人でも生き残ればヴォレ達の勝ちだ」にはシビれました。
    >> ゴッドバレーってスリラーバークなんですかね?
    横から失礼。考察動画とか見ると元々西の海から来たとかで主流の説っぽいです。(本当に主流の説かは知らん)
    では妄想ぶちかまします
    >天竜人の“狩人”がハンティング。
    1人当たり500人で3週間、約20日として1日25人
    脱兎に発信機でもつけてればいけるか?
    >ジニーは一体何者なんだよ!!!
    ジニーはジン(ランプの精とかやね)の女性形なので情報を教えてくれる妖精さんやな(笑)
    4歳の頃から奴隷とのことなので、4歳までに技能を身につけたか奴隷になってから技能を身につけたかですな。
    >【ロックス海賊団にグロリオーサ】
    こ、コメント予想的には惜しかった……いや詳細不明だし、まだ分からん!まだ分からんぞ!
    >【ニキュニキュの実を食べたくま】
    あの状況から生き残ったのは、たぶん慈愛のマザーモードを発動したマムが助けたんだろうなぁ

  28. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは
    イワンコフの「一人でも生き残ればヴォレ達の勝ちだ」にはシビれました。
    >> ゴッドバレーってスリラーバークなんですかね?
    横から失礼。考察動画とか見ると元々西の海から来たとかで主流の説っぽいです。(本当に主流の説かは知らん)
    では妄想ぶちかまします
    >天竜人の“狩人”がハンティング。
    1人当たり500人で3週間、約20日として1日25人
    脱兎に発信機でもつけてればいけるか?
    >ジニーは一体何者なんだよ!!!
    ジニーはジン(ランプの精とかやね)の女性形なので情報を教えてくれる妖精さんやな(笑)
    4歳の頃から奴隷とのことなので、4歳までに技能を身につけたか奴隷になってから技能を身につけたかですな。
    >【ロックス海賊団にグロリオーサ】
    こ、コメント予想的には惜しかった……いや詳細不明だし、まだ分からん!まだ分からんぞ!
    >【ニキュニキュの実を食べたくま】
    あの状況から生き残ったのは、たぶん慈愛のマザーモードを発動したマムが助けたんだろうなぁ

  29. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ヤマトの「エースを思い出す」とグローリーオーサの「今日こそ決める」のカットが同じで若干似てる気がします。
    まあ、本編で触れられる事はないかもしれませんが。

  30. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ヤマトの「エースを思い出す」とグローリーオーサの「今日こそ決める」のカットが同じで若干似てる気がします。
    まあ、本編で触れられる事はないかもしれませんが。

  31. どえる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すみませんスリラーバークの話はあるかも?と思った程度で書いてしまって伝える文になってなかったので補足しておきます。
    要するに分からない二人のうちひっしさんが銀斧ではないかと書いていた方のキャラがスリラーバークのジェネラルゾンビにいるんですよね(46巻452話、影の影響か使っているのは剣)。これ自体は確定で良さそうな見た目なんですが、もしゴッドバレーで亡くなっていれば土地ごとモリアが持っていったと考えると死体回収も楽だったのか?とか思っていました。モリアの島もゴッドバレーも西の海みたいですし。
    ということでスリラーバークはゴッドバレーかなと思っていたんですが補足する上で正確なワードを辿ってみたら「ロックス解散後に名前を挙げた者」として出てきたのが銀斧やキャプテンジョンだったのでゴッドバレーでは亡くなっていなさそう。つまりさっきのコメントとこれは土にでも埋めておいてください……

  32. どえる より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すみませんスリラーバークの話はあるかも?と思った程度で書いてしまって伝える文になってなかったので補足しておきます。
    要するに分からない二人のうちひっしさんが銀斧ではないかと書いていた方のキャラがスリラーバークのジェネラルゾンビにいるんですよね(46巻452話、影の影響か使っているのは剣)。これ自体は確定で良さそうな見た目なんですが、もしゴッドバレーで亡くなっていれば土地ごとモリアが持っていったと考えると死体回収も楽だったのか?とか思っていました。モリアの島もゴッドバレーも西の海みたいですし。
    ということでスリラーバークはゴッドバレーかなと思っていたんですが補足する上で正確なワードを辿ってみたら「ロックス解散後に名前を挙げた者」として出てきたのが銀斧やキャプテンジョンだったのでゴッドバレーでは亡くなっていなさそう。つまりさっきのコメントとこれは土にでも埋めておいてください……

  33. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ハチノスの宝と考えたら単純に「ハチミツ」
    そして一年待つ必要があり、海賊島の宝、そこから導き出される答えは「蜂蜜酒」
    その酒こそ「ビンクスの酒」って考察どうでしょう?

  34. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ハチノスの宝と考えたら単純に「ハチミツ」
    そして一年待つ必要があり、海賊島の宝、そこから導き出される答えは「蜂蜜酒」
    その酒こそ「ビンクスの酒」って考察どうでしょう?

  35. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ニキュニキュの能力でレッドラインを越えられないからよじ登ってマリージョアを通った説が有力だったけど西の海のゴッドバレーから南の海のソルベ王国に飛んだという事は出来るわけですよね。

  36. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ニキュニキュの能力でレッドラインを越えられないからよじ登ってマリージョアを通った説が有力だったけど西の海のゴッドバレーから南の海のソルベ王国に飛んだという事は出来るわけですよね。

  37. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ビックリさんさん
    > 劇場版REDのシャンクスを拾ったと思しき場面ではロジャーは既にいつもの海賊帽子でした。
    > ゴッドバレー事件の最中に麦わら帽子を誰かに託し、その人物からシャンクスが受け継いだという流れではないでしょうか?
    ↑そうなんですね!!
    となると、ワンステップあってのシャンクスの可能性もありそうですね!!

  38. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ビックリさんさん
    > 劇場版REDのシャンクスを拾ったと思しき場面ではロジャーは既にいつもの海賊帽子でした。
    > ゴッドバレー事件の最中に麦わら帽子を誰かに託し、その人物からシャンクスが受け継いだという流れではないでしょうか?
    ↑そうなんですね!!
    となると、ワンステップあってのシャンクスの可能性もありそうですね!!

  39. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんにちは♪
    > 1年お預けを喰らっていたということは、ロジャー達の狙いも「海賊島の宝」っぽいですよね!
    > ラフテルへの「切符」的なレアなアイテムになるようなモノなんだろうか?と…。
    > ただ、その道を示すようなのを天竜人が先住民一掃大会の商品とするか?どうか。汗
    ↑ここが気になる部分なんですよね!!
    ロジャーが食いつくという事はラフテルに関するかも知れないが、それを天竜人の為の賞品として出すのか?ってところ。ピンと来ませんよね!!
    そもそもロジャーの目当ては賞品なのか… それ以外の可能性もありそうな気がして来るんですよね。うーん

  40. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんにちは♪
    > 1年お預けを喰らっていたということは、ロジャー達の狙いも「海賊島の宝」っぽいですよね!
    > ラフテルへの「切符」的なレアなアイテムになるようなモノなんだろうか?と…。
    > ただ、その道を示すようなのを天竜人が先住民一掃大会の商品とするか?どうか。汗
    ↑ここが気になる部分なんですよね!!
    ロジャーが食いつくという事はラフテルに関するかも知れないが、それを天竜人の為の賞品として出すのか?ってところ。ピンと来ませんよね!!
    そもそもロジャーの目当ては賞品なのか… それ以外の可能性もありそうな気がして来るんですよね。うーん

  41. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > それ考えると
    > やっぱりいいやつなんじゃね??
    ↑なるほど!!
    きっとロックスは魅力的な海賊(キャラ)なんだろうと思ってます。
    “いいやつ”かどうかは、どういった点でそうなのか人によって分かれるかも知れないと考えてます。
    例えば黒ひげは“いいやつ”と言えるのかどうか。
    それはどのキャラも当てはまるんですけどね(笑

  42. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > それ考えると
    > やっぱりいいやつなんじゃね??
    ↑なるほど!!
    きっとロックスは魅力的な海賊(キャラ)なんだろうと思ってます。
    “いいやつ”かどうかは、どういった点でそうなのか人によって分かれるかも知れないと考えてます。
    例えば黒ひげは“いいやつ”と言えるのかどうか。
    それはどのキャラも当てはまるんですけどね(笑

  43. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんばんは♪
    > >> ゴッドバレーってスリラーバークなんですかね?
    > 横から失礼。考察動画とか見ると元々西の海から来たとかで主流の説っぽいです。(本当に主流の説かは知らん)
    ↑なるほど、それで僕の頭の中にはなかったんだ。あり得そうな気もしましたけど、どうなんでしょうね。
    イワンコフの“アニキっぷり”も際立った回でしたね。カッコいい!!
    この大会は脱兎に手錠をつけた上で行っていますので、そりゃ非力な天竜人でも参加できるよなと、その上でガーリング聖みたいな者が高得点を狙って来るとなると… 3週間も必要ないのかもですね。
    ジニーの技能などに関しては“血筋”に秘密がありそうな気がしてます。元から持ってる才能なのかなぁと。となると… って話なんですけどね。
    グロリオーサに関しては色々とありそうです!! 笑
    くま達が逃げたシーンがカットされているのも気になってます。ここを端折って後日談で済ませているという事は、今はまだ伏せておきたい何かが関係してる可能性あるんですよね。
    考えたい事が山盛りありますね!!

  44. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんばんは♪
    > >> ゴッドバレーってスリラーバークなんですかね?
    > 横から失礼。考察動画とか見ると元々西の海から来たとかで主流の説っぽいです。(本当に主流の説かは知らん)
    ↑なるほど、それで僕の頭の中にはなかったんだ。あり得そうな気もしましたけど、どうなんでしょうね。
    イワンコフの“アニキっぷり”も際立った回でしたね。カッコいい!!
    この大会は脱兎に手錠をつけた上で行っていますので、そりゃ非力な天竜人でも参加できるよなと、その上でガーリング聖みたいな者が高得点を狙って来るとなると… 3週間も必要ないのかもですね。
    ジニーの技能などに関しては“血筋”に秘密がありそうな気がしてます。元から持ってる才能なのかなぁと。となると… って話なんですけどね。
    グロリオーサに関しては色々とありそうです!! 笑
    くま達が逃げたシーンがカットされているのも気になってます。ここを端折って後日談で済ませているという事は、今はまだ伏せておきたい何かが関係してる可能性あるんですよね。
    考えたい事が山盛りありますね!!

  45. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ヤマトの「エースを思い出す」とグローリーオーサの「今日こそ決める」のカットが同じで若干似てる気がします。
    ↑ヤマトがルフィの前で般若面を外したシーンですよね。
    似せているのには何か理由があるのかも?

  46. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ヤマトの「エースを思い出す」とグローリーオーサの「今日こそ決める」のカットが同じで若干似てる気がします。
    ↑ヤマトがルフィの前で般若面を外したシーンですよね。
    似せているのには何か理由があるのかも?

  47. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます どえるさん
    > ということでスリラーバークはゴッドバレーかなと思っていたんですが補足する上で正確なワードを辿ってみたら「ロックス解散後に名前を挙げた者」として出てきたのが銀斧やキャプテンジョンだったのでゴッドバレーでは亡くなっていなさそう。つまりさっきのコメントとこれは土にでも埋めておいてください……
    ↑あのセンゴクのセリフですね!!
    モリアのゾンビ(死体)に関しては世界中から集めていましたので、この点で可能性を消すのは惜しいと思います。色々と経緯があっての事なんでしょうしね。
    もしかするとスリラーバークはゴッドバレーかも?というのは面白いと思うんです。僕は面白いと感じました。可能性アリとして留めておいても損はないと思うんですよね。
    僕自身はゴッドバレーは爆発したと考えていますが、どんな秘密が明かされるのか楽しみですよね!!

  48. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます どえるさん
    > ということでスリラーバークはゴッドバレーかなと思っていたんですが補足する上で正確なワードを辿ってみたら「ロックス解散後に名前を挙げた者」として出てきたのが銀斧やキャプテンジョンだったのでゴッドバレーでは亡くなっていなさそう。つまりさっきのコメントとこれは土にでも埋めておいてください……
    ↑あのセンゴクのセリフですね!!
    モリアのゾンビ(死体)に関しては世界中から集めていましたので、この点で可能性を消すのは惜しいと思います。色々と経緯があっての事なんでしょうしね。
    もしかするとスリラーバークはゴッドバレーかも?というのは面白いと思うんです。僕は面白いと感じました。可能性アリとして留めておいても損はないと思うんですよね。
    僕自身はゴッドバレーは爆発したと考えていますが、どんな秘密が明かされるのか楽しみですよね!!

  49. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ハチノスの宝と考えたら単純に「ハチミツ」
    > そして一年待つ必要があり、海賊島の宝、そこから導き出される答えは「蜂蜜酒」
    > その酒こそ「ビンクスの酒」って考察どうでしょう?
    ↑面白いです!!!
    ビンクスの酒に繋げるというのは凄いです!!!
    すごく気になる!!

  50. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ハチノスの宝と考えたら単純に「ハチミツ」
    > そして一年待つ必要があり、海賊島の宝、そこから導き出される答えは「蜂蜜酒」
    > その酒こそ「ビンクスの酒」って考察どうでしょう?
    ↑面白いです!!!
    ビンクスの酒に繋げるというのは凄いです!!!
    すごく気になる!!

  51. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ニキュニキュの能力でレッドラインを越えられないからよじ登ってマリージョアを通った説が有力だったけど西の海のゴッドバレーから南の海のソルベ王国に飛んだという事は出来るわけですよね。
    ↑そうも考えられますが、そうとも限らないとも言えるかも。
    ゴッドバレーから直行便でソルベ王国に行けたかは不明なんですよね。描かれてません。
    レッドラインをよじ登ったバーソロミュー・くまは「まだ修理中」で「まともに動けない」という事だったんです。これを考慮する必要あるのかなぁと。
    もう少し推移を見守りたいところですね!!

  52. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ニキュニキュの能力でレッドラインを越えられないからよじ登ってマリージョアを通った説が有力だったけど西の海のゴッドバレーから南の海のソルベ王国に飛んだという事は出来るわけですよね。
    ↑そうも考えられますが、そうとも限らないとも言えるかも。
    ゴッドバレーから直行便でソルベ王国に行けたかは不明なんですよね。描かれてません。
    レッドラインをよじ登ったバーソロミュー・くまは「まだ修理中」で「まともに動けない」という事だったんです。これを考慮する必要あるのかなぁと。
    もう少し推移を見守りたいところですね!!

  53. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメント失礼します。
    これまで私は大きな勘違いをしていました。
    ロックス達はある「設け話」によって集まった集団と聞いており、ゴットバレーが壊滅したことから、ゴットバレー事件=ロックス海賊団の目的という図式がありました。
    しかし、今回の大会で用意された優勝賞品である悪魔の実。確かに貴重なものではありますが、せいぜい数十億の価値でしょう。たった数十億、高く見積もっても百億に届くか届かないかの悪魔の実に集まるか疑問です。
    また、白ひげ曰く、ロックスは目的を忘れているような発言をしていたので、彼らの本命はゴットバレーにはないと思います。恐らく、彼らゲーム感覚で悪魔の実を奪い誰が一番かを決めようとしただけだと思います。そこにロジャーやガープ達が参戦してきたことで、この事件が本命であるかのように語れました。
    では、ロックス達は何を目的に集まったのか。答えはすでに出ていますし、私達も知っています。それは、「ワンピース」です。当時はまだ、名称もなく伝説として語り継がれていた。
    ロックス達はワンピースを手に入れ、各々の目的を果たそうとしていたと考えられます。
    事実、ロジャーとシキの戦いの中で、シキがロジャーに対して「世界を滅ぼす兵器」と言っており、それを勝手に古代兵器だと思い込んでいた。
    そもそも、ロジャーだけが古代兵器について知っているというのが、おかしな話でシキほどの人物が古代兵器のありかについて全く知らないのはおかしい。この時、シキが言っていた「世界を滅ぼす兵器」というのが、ワンピースのことを指していたのならば納得できます。ワンピースの在処であるラフテルを知っているのはロジャー達で、ロックス達は目的を達成する前に壊滅したのですから。
    長文失礼しました。

  54. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメント失礼します。
    これまで私は大きな勘違いをしていました。
    ロックス達はある「設け話」によって集まった集団と聞いており、ゴットバレーが壊滅したことから、ゴットバレー事件=ロックス海賊団の目的という図式がありました。
    しかし、今回の大会で用意された優勝賞品である悪魔の実。確かに貴重なものではありますが、せいぜい数十億の価値でしょう。たった数十億、高く見積もっても百億に届くか届かないかの悪魔の実に集まるか疑問です。
    また、白ひげ曰く、ロックスは目的を忘れているような発言をしていたので、彼らの本命はゴットバレーにはないと思います。恐らく、彼らゲーム感覚で悪魔の実を奪い誰が一番かを決めようとしただけだと思います。そこにロジャーやガープ達が参戦してきたことで、この事件が本命であるかのように語れました。
    では、ロックス達は何を目的に集まったのか。答えはすでに出ていますし、私達も知っています。それは、「ワンピース」です。当時はまだ、名称もなく伝説として語り継がれていた。
    ロックス達はワンピースを手に入れ、各々の目的を果たそうとしていたと考えられます。
    事実、ロジャーとシキの戦いの中で、シキがロジャーに対して「世界を滅ぼす兵器」と言っており、それを勝手に古代兵器だと思い込んでいた。
    そもそも、ロジャーだけが古代兵器について知っているというのが、おかしな話でシキほどの人物が古代兵器のありかについて全く知らないのはおかしい。この時、シキが言っていた「世界を滅ぼす兵器」というのが、ワンピースのことを指していたのならば納得できます。ワンピースの在処であるラフテルを知っているのはロジャー達で、ロックス達は目的を達成する前に壊滅したのですから。
    長文失礼しました。

  55. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回くまがサターン聖と対峙した次の場面ではソルベ王国に戻っていてその間が飛んでいますが、いくらニキュニキュの実の能力者になったとはいえサターン聖に追い詰められてそう簡単に逃げられるとは思えません。
    あの金縛りのような力で抑え込まれたら能力を使おうにも動けないはず。
    別の場所で優先すべき事態が生じてくまを放置せざるを得なくなったのか。
    それともサターン聖が何かの理由で意図的にくまを見逃したのか。
    どうなんでしょうね。

  56. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回くまがサターン聖と対峙した次の場面ではソルベ王国に戻っていてその間が飛んでいますが、いくらニキュニキュの実の能力者になったとはいえサターン聖に追い詰められてそう簡単に逃げられるとは思えません。
    あの金縛りのような力で抑え込まれたら能力を使おうにも動けないはず。
    別の場所で優先すべき事態が生じてくまを放置せざるを得なくなったのか。
    それともサターン聖が何かの理由で意図的にくまを見逃したのか。
    どうなんでしょうね。

  57. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます Nさん
    > では、ロックス達は何を目的に集まったのか。答えはすでに出ていますし、私達も知っています。それは、「ワンピース」です。当時はまだ、名称もなく伝説として語り継がれていた。
    > ロックス達はワンピースを手に入れ、各々の目的を果たそうとしていたと考えられます。
    ↑なるほど、この可能性もあるのかな。
    そうなるとラフテルは何なのか?という話になりますよね。そこに辿り着く意味が薄れる可能性が出るんです。もちろんラフテルに「ワンピース」は存在しないかも知れないんですけども。
    おそらく38年前の時点でロジャーはロードポーネグリフの写しを1枚も入手できてなさそう。最終地点はロードスター島ではない事だけしか知らなかったハズで。どこまで分かっていたのか。ここになるかもですね。
    僕も色々と考えてみます!!

  58. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます Nさん
    > では、ロックス達は何を目的に集まったのか。答えはすでに出ていますし、私達も知っています。それは、「ワンピース」です。当時はまだ、名称もなく伝説として語り継がれていた。
    > ロックス達はワンピースを手に入れ、各々の目的を果たそうとしていたと考えられます。
    ↑なるほど、この可能性もあるのかな。
    そうなるとラフテルは何なのか?という話になりますよね。そこに辿り着く意味が薄れる可能性が出るんです。もちろんラフテルに「ワンピース」は存在しないかも知れないんですけども。
    おそらく38年前の時点でロジャーはロードポーネグリフの写しを1枚も入手できてなさそう。最終地点はロードスター島ではない事だけしか知らなかったハズで。どこまで分かっていたのか。ここになるかもですね。
    僕も色々と考えてみます!!

  59. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アスハールさん
    > あの金縛りのような力で抑え込まれたら能力を使おうにも動けないはず。
    ↑これがあるんですよね!!
    僕も肝心の逃げ出す経緯を端折った事には理由がありそうな気がしてます。
    サターン聖にとって不測の事態が起きたとか… 何かしらくまやイワンコフにとって助けとなる事が起きたのかも知れませんね!!
    サターン聖の方から逃したというのはなさそうな気がしていますが… どうなんでしょうね?

  60. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます アスハールさん
    > あの金縛りのような力で抑え込まれたら能力を使おうにも動けないはず。
    ↑これがあるんですよね!!
    僕も肝心の逃げ出す経緯を端折った事には理由がありそうな気がしてます。
    サターン聖にとって不測の事態が起きたとか… 何かしらくまやイワンコフにとって助けとなる事が起きたのかも知れませんね!!
    サターン聖の方から逃したというのはなさそうな気がしていますが… どうなんでしょうね?

タイトルとURLをコピーしました