尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、1月7日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1071話の冒頭1ページが公開されました!!
ジャンプの『ONE PIECE』をチョイ見せ!第1071話https://t.co/btnAiJ2enI#ONEPIECE pic.twitter.com/OwENr1lsL1
— ONE PIECE.com(ワンピース) (@OPcom_info) January 6, 2023
バーソロミュー・くまの行き先は何と…

-ONE PIECE 第905話より引用-
えぇ!!?
【第1071話冒頭1ページ】

-ONE PIECE 第1071話より引用-
カマバッカ王国を飛び出したバーソロミュー・くまが辿り着いたのは「赤い土の大陸(レッドライン)」の麓の“赤い港(レッドポート)”でした。
これは意外な展開でした!!
まさかココだとは思わなかったです。面白いですよね。ただ、少し不自然ですよ。ここが本来の目的地だったのかな?となるんですよ。
【レッドポートに激突】
明らかに擬音がおかしいのです。「ドカァン!!!」なんて音が鳴っている。バーソロミュー・くまは自身の“ニキュニキュの実”の能力で飛んだのです。
ならば擬音として適切なのは…

-ONE PIECE 第524話より引用-
ベコォン!!!
上の描写はゾロがクライガナ島に到着した時であります。ルフィがアマゾンリリーに辿り着いた時は「ベコンッ!!」です(第514話)。そして「ふわり」と少し浮いた後に「どさっ…」と熊の手形の上に落ちました。
もしもバーソロミュー・くまがレッドラインに激突しているのなら、そこは本来の目的地とは違うと考えられます。つまり目的地の途中でレッドラインにブツかってしまった可能性がある!!
バーソロミュー・くまの能力ならば、

-ONE PIECE 第523話より引用-
ナミを空島のウェザリアにまで飛ばしたのですから、聖地マリージョアが目的地だったならダイレクトに行けそうなモノなんですよね。少なくともレッドポートの少し上なんて変です。
おそらくですが、カマバッカ王国があるのは新世界なんです。なぜなら新世界のルルシア王国がカマバッカ王国の「近く」だからです(第904話)。

-ONE PIECE 第904話より引用-
それはサボとリンドバーグの会話から推測できますしね。コアラも「もう近くに来てるハズなんだけど」と言っているので、新世界と前半の海といった様な距離感はありません。
そう考えると、
バーソロミュー・くまの能力はレッドラインを超えられます。シャボンディ諸島(前半の海)からカマバッカ王国(新世界)にサンジを飛ばしているからです。
となるとですね、
①能力でレッドラインは超えられる
②聖地マリージョアなら直接行けそう
③レッドポート(新世界側)の上に激突
↑これらを考慮すると、
バーソロミュー・くまの“本来の目的地”というのが浮かび上がるのですが… どうして“そこ”なのか?という疑問点が出るんです。
【バーソロミュー・くまの本来の目的地】

-ONE PIECE 第905話より引用-
レッドポートというのはレッドラインを挟んで2つ存在します。前半の海の側と新世界側の2つですね。そしてバーソロミュー・くまは新世界側のレッドポートの上に激突したと思われる。
しかし、本来なら地面に「ベコォン!!」と着地したかったとなるとですね。位置的な事を考慮すると、前半の海に面したレッドポートに向かいたかったのかな?と。

-ONE PIECE 第1071話より引用-
↑こういう飛び方なんですからね。
レッドラインを超えたトコロで直角に降下しなければ、前半の海の側のレッドポートには着地できないと思うんです。それはできないのかも。そして飛び越してしまうワケにもいかない。
その結果が、新世界側のレッドポートの少し上に激突するという事態を招いてしまったのではないのか?と。新世界から飛び立って、前半の海の側のレッドラインの麓を目指すとすれば、レッドラインに激突するルートを飛翔せざるを得ない。
ならば、そのレッドポートに何が?

-ONE PIECE 第1054話より引用-
アラバスタ王国の船が停泊している!!
ここに繋がるんじゃないかと思えて来るのです。アラバスタ王国は前半の海に位置していますからね。停泊しているとすればそちら側なのです。
そうは言ってもですね、
バーソロミュー・くまとアラバスタ王国が繋がらない!! そこに向かったとすればバーソロミュー・くまの意志で飛んだという事になりそうなんです。ここが繋がらないのです。
・世界政府(五老星)の指示
・Dr.ベガパンクの指示
これらでバーソロミュー・くまがアラバスタ王国の船が停泊するレッドポートに向かうなんて考えられませんよね。だったら違うなかな?とも思えるのですが…。
アラバスタ王国の他に何かあるのかなぁと。例えばソルベ王国関連です。ソルベ王国が世界会議に参加していたのは間違いなさそう。だからこそボニーはソルベ王国の王太后に変装して聖地に侵入したのです。
まだ描かれていない何かがあるのかも。
とにかく、どう見ても変なんですよ。「ドカァン!!」とブツかっているって事は、まだ別の場所に向かって飛んでいる途中でレッドラインが邪魔をしたと思えるんですね。
2つあるうちの、目的地ではない方のレッドポートで止まってしまったんじゃないのかなぁ。そんな気がしてます。
・聖地マリージョア
・エッグヘッド
これらの場所ならダイレクトに行けるハズだと思ってます。何の障害物もなく直接ね。ポイントは“麓(ふもと)”という部分であり、だからこそレッドラインが障害物になったのかな?と。
ここでアラバスタ王国方面というのも、

-ONE PIECE 第1054話より引用-
関連する事件にサボが犯人とされている事もありますからね。ここにバーソロミュー・くまが絡んで来るのも面白いと思います!! 意外な繋がりが出て来る可能性もあるのかな?
五老星の指示で動いたのなら、帰還ではなく革命軍の本拠地を攻撃(同士討ち)する様に指示しそうな気がしますしね。これから革命軍として世界政府と戦おうという時に、バーソロミュー・くまだけ単独で聖地に向かうなんて意味が分からない。
どうなんだろう。
続きは1月7日(土)です!!
明日ですよー!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
もしかしてこれ、謎のロボの意思をくまが継いでいる?
くまも一応機械。同じプログラミングコードで動いててもおかしくない
エッグヘッドの謎ロボの残骸からベガパンクがコードをくまに移植した可能性大
悪魔の実、血統因子、プログラミングコード。意思の宿った人工物達。めちゃくちゃ面白い。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
もしかしてこれ、謎のロボの意思をくまが継いでいる?
くまも一応機械。同じプログラミングコードで動いててもおかしくない
エッグヘッドの謎ロボの残骸からベガパンクがコードをくまに移植した可能性大
悪魔の実、血統因子、プログラミングコード。意思の宿った人工物達。めちゃくちゃ面白い。
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ルルシア王国が新世界というのは間違いなのではなかろうか…
扉絵連載「エースの黒ひげ大捜査線」(272話〜)に登場するモーダはでルルシア王国に居るようです
これはアラバスタ編以後と思われますからおそらく前半の海でのお話
サボはマリージョアに向かう時に前半の海側のボンドラを使っている
等々、クマの向かう先は新世界のエッグヘッドであり
ルルシア王国&カマバッカ王国は前半の海
その間にあるレッドラインにぶつかったとするのがシンプルかな〜
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ルルシア王国が新世界というのは間違いなのではなかろうか…
扉絵連載「エースの黒ひげ大捜査線」(272話〜)に登場するモーダはでルルシア王国に居るようです
これはアラバスタ編以後と思われますからおそらく前半の海でのお話
サボはマリージョアに向かう時に前半の海側のボンドラを使っている
等々、クマの向かう先は新世界のエッグヘッドであり
ルルシア王国&カマバッカ王国は前半の海
その間にあるレッドラインにぶつかったとするのがシンプルかな〜
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
エッグヘッド島内にはもう1人ベガパンク側の味方になる人物(?)がいる模様。
エジソンはその者が味方になれば居場所を失い政府に追われる身となると言いますが、ステラは躊躇無く助けを求め、「勿論です。命令を待っていました」という返答が返ってきます。
一体この人物の正体は?
前回扉絵で元MADS所属な事が濃厚になったステューシーがベガパンク側の内通者の可能性もあるでしょうか?
だとしたらCP0の来襲を予期してた事にも筋が通りますが。
しかしステューシーとしては口調に違和感があるような気もしますね。
実は本来のくまの意識が保存されていて密かにエッグヘッドに隠されてるとか?
しかしベガパンクは今回、理由があってくまを元には戻せないと言っているので、この発言との絡みが微妙ですね。
また突然、研究層の迎撃システム"フロンティアドーム"が解除されました。
つまりベガパンク側にも内通者や裏切り者がいるという事なんでしょうか?
「味方」とやらが二重スパイのように動いてるのか、全く別人なのか。
少なくともステューシーは「?」と反応してるのでこの事には心当たり無さそうですが。
コントロールルームには誰もいないとの事。
ならばサテライト達が怪しいようにも思えますね。
対立が伺えるリリスとシャカ辺りがもしや…?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
エッグヘッド島内にはもう1人ベガパンク側の味方になる人物(?)がいる模様。
エジソンはその者が味方になれば居場所を失い政府に追われる身となると言いますが、ステラは躊躇無く助けを求め、「勿論です。命令を待っていました」という返答が返ってきます。
一体この人物の正体は?
前回扉絵で元MADS所属な事が濃厚になったステューシーがベガパンク側の内通者の可能性もあるでしょうか?
だとしたらCP0の来襲を予期してた事にも筋が通りますが。
しかしステューシーとしては口調に違和感があるような気もしますね。
実は本来のくまの意識が保存されていて密かにエッグヘッドに隠されてるとか?
しかしベガパンクは今回、理由があってくまを元には戻せないと言っているので、この発言との絡みが微妙ですね。
また突然、研究層の迎撃システム"フロンティアドーム"が解除されました。
つまりベガパンク側にも内通者や裏切り者がいるという事なんでしょうか?
「味方」とやらが二重スパイのように動いてるのか、全く別人なのか。
少なくともステューシーは「?」と反応してるのでこの事には心当たり無さそうですが。
コントロールルームには誰もいないとの事。
ならばサテライト達が怪しいようにも思えますね。
対立が伺えるリリスとシャカ辺りがもしや…?
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
あのぉ~・・・・・・ (・。・;) キーンって いつから くまはアラレちゃんになったんですかね?あ、いや スーパーマンですか・・・
頭の中で 映画「スーパーマン」のテーマ曲が流れる ♪♪ 念のため言っておきますが 梅干し食べて「すっぱまん」じゃないですよ(笑)
それはさておき くまがいきなりレッドラインの壁にドカンと大きな音を立ててぶつかるところから話が始まるとは予想できませんよね💦すごいところから始まったな・・・って(; ・`д・´)
サボ関連もどうなっているのか・・・あのコブラ〇害騒動の真相はどうなっているか
あと、娘のボニーがサボがらみの事で何かあったそうですがまだ彼女の口から話が出ていません、その話とは
コブラ〇害事件の真相を知っているからかも、と。 でも今はエッグヘッドでルフィたちと行動を共にして様子を探ることを優先していたのだと思うんです。
[太字][色:FF00FF]<関連する事件にサボが犯人とされている事もありますからね。ここにバーソロミュー・くまが絡んで来るのも面白いと思います!! 意外な繋がりが出て来る可能性もあるのかな?>[/色][/太字]
👆 ここの描かれた部分 [色:FF0000]サボ⇔くま 「革命軍」[/色] [色:0000FF]くま⇔ボニー「親子」[/色] そして父親くまが天竜人の奴隷として扱われているのをマリージョアの現場でサボとボニーは供に目撃しております [色:00CC00]サボ⇔ボニー[/色] その関係も出てきそうで楽しみですよ。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
あのぉ~・・・・・・ (・。・;) キーンって いつから くまはアラレちゃんになったんですかね?あ、いや スーパーマンですか・・・
頭の中で 映画「スーパーマン」のテーマ曲が流れる ♪♪ 念のため言っておきますが 梅干し食べて「すっぱまん」じゃないですよ(笑)
それはさておき くまがいきなりレッドラインの壁にドカンと大きな音を立ててぶつかるところから話が始まるとは予想できませんよね💦すごいところから始まったな・・・って(; ・`д・´)
サボ関連もどうなっているのか・・・あのコブラ〇害騒動の真相はどうなっているか
あと、娘のボニーがサボがらみの事で何かあったそうですがまだ彼女の口から話が出ていません、その話とは
コブラ〇害事件の真相を知っているからかも、と。 でも今はエッグヘッドでルフィたちと行動を共にして様子を探ることを優先していたのだと思うんです。
[太字][色:FF00FF]<関連する事件にサボが犯人とされている事もありますからね。ここにバーソロミュー・くまが絡んで来るのも面白いと思います!! 意外な繋がりが出て来る可能性もあるのかな?>[/色][/太字]
👆 ここの描かれた部分 [色:FF0000]サボ⇔くま 「革命軍」[/色] [色:0000FF]くま⇔ボニー「親子」[/色] そして父親くまが天竜人の奴隷として扱われているのをマリージョアの現場でサボとボニーは供に目撃しております [色:00CC00]サボ⇔ボニー[/色] その関係も出てきそうで楽しみですよ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カマバッカは偉大なる航路前半でいいと思いますけどね
インペルダウンから出てきたイワンコフたちがレッドラインを超えてカマバッカに向かったとも思えないし
同様にサンジもシャボンディに再集合したときレッドラインを超えた感じでもなかった
通るなら魚人島ルートだろうけど仲間たちに先んじて通ってきたとは思えない
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
カマバッカは偉大なる航路前半でいいと思いますけどね
インペルダウンから出てきたイワンコフたちがレッドラインを超えてカマバッカに向かったとも思えないし
同様にサンジもシャボンディに再集合したときレッドラインを超えた感じでもなかった
通るなら魚人島ルートだろうけど仲間たちに先んじて通ってきたとは思えない
SECRET: 0
PASS: 30ced13c8b2de9856807b61164f79bb8
カマバッカ王国が新世界に位置するならば、サンジは2年の修行期間を終え、シャボンディに集合する際に一度魚人島を通過していることになるのでは?
でなければ、新世界からグランドライン前半へ移動するルートが魚人島経由、マリージョア経由以外に存在することになると思うんですが…。
SECRET: 0
PASS: 30ced13c8b2de9856807b61164f79bb8
カマバッカ王国が新世界に位置するならば、サンジは2年の修行期間を終え、シャボンディに集合する際に一度魚人島を通過していることになるのでは?
でなければ、新世界からグランドライン前半へ移動するルートが魚人島経由、マリージョア経由以外に存在することになると思うんですが…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> もしかしてこれ、謎のロボの意思をくまが継いでいる?
どうなんでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> もしかしてこれ、謎のロボの意思をくまが継いでいる?
どうなんでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
僕も当初はそう考えていたのですが、第1060話で新世界に存在する事が確定したんですね。もちろん辻褄が合わない部分があるんです。しかしハッキリと出てしまったので… なのです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
僕も当初はそう考えていたのですが、第1060話で新世界に存在する事が確定したんですね。もちろん辻褄が合わない部分があるんです。しかしハッキリと出てしまったので… なのです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
ステューシーっぽいのですが、確定するまでは色々な可能性を探ってみたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
ステューシーっぽいのですが、確定するまでは色々な可能性を探ってみたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
懐かしいですね!! キーンと言えばアラレちゃん。キーンでございますでオボッチマンくん。オボッチャマン?笑
バーソロミュー・くまの行動の裏に何があるのか、何に繋がって行くのか。とても興味深いですよね!!
そこにサボがいなかった、というのは1つのポイントになるのかな?と。こういう風に考えても面白いかもです。しかし何かキッカケがあったハズなんですよね。ここを解き明かす必要があるかもです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
懐かしいですね!! キーンと言えばアラレちゃん。キーンでございますでオボッチマンくん。オボッチャマン?笑
バーソロミュー・くまの行動の裏に何があるのか、何に繋がって行くのか。とても興味深いですよね!!
そこにサボがいなかった、というのは1つのポイントになるのかな?と。こういう風に考えても面白いかもです。しかし何かキッカケがあったハズなんですよね。ここを解き明かす必要があるかもです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> カマバッカは偉大なる航路前半でいいと思いますけどね
> インペルダウンから出てきたイワンコフたちがレッドラインを超えてカマバッカに向かったとも思えないし
> 同様にサンジもシャボンディに再集合したときレッドラインを超えた感じでもなかった
> 通るなら魚人島ルートだろうけど仲間たちに先んじて通ってきたとは思えない
↑そういう風に考えられるのは僕も分かっております。
しかし記事に書いてある内容に矛盾点はないと考えております。ルルシア王国が新世界だという確定情報を起点とすればです。カマバッカの位置情報はまだ未確定ですので、色々と考えたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> カマバッカは偉大なる航路前半でいいと思いますけどね
> インペルダウンから出てきたイワンコフたちがレッドラインを超えてカマバッカに向かったとも思えないし
> 同様にサンジもシャボンディに再集合したときレッドラインを超えた感じでもなかった
> 通るなら魚人島ルートだろうけど仲間たちに先んじて通ってきたとは思えない
↑そういう風に考えられるのは僕も分かっております。
しかし記事に書いてある内容に矛盾点はないと考えております。ルルシア王国が新世界だという確定情報を起点とすればです。カマバッカの位置情報はまだ未確定ですので、色々と考えたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます GONさん
新世界に入るまでの情報だと、ルルシア王国の位置は前半の海で考えないと辻褄が合わない部分があるんです。エースの表紙連載です。しかしルルシア王国は新世界にあると確定しました。
僕も前まではカマバッカ王国は前半の海だと考えていたんです。それはルルシア王国が前半の海にあるとしか思えなかったからです。しかし第1060話で考えを改めたのです。改めざるを得なかったのです。ルルシア王国が新世界だと判明したからです。
ただ、コミックスの収録時にルルシア王国の位置情報が修正される可能性はあります。もしも修正されるなら僕も再び考えを改めます。それまでは最新の情報をもとに考えたいのです。この点はご了承頂ければと思います!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます GONさん
新世界に入るまでの情報だと、ルルシア王国の位置は前半の海で考えないと辻褄が合わない部分があるんです。エースの表紙連載です。しかしルルシア王国は新世界にあると確定しました。
僕も前まではカマバッカ王国は前半の海だと考えていたんです。それはルルシア王国が前半の海にあるとしか思えなかったからです。しかし第1060話で考えを改めたのです。改めざるを得なかったのです。ルルシア王国が新世界だと判明したからです。
ただ、コミックスの収録時にルルシア王国の位置情報が修正される可能性はあります。もしも修正されるなら僕も再び考えを改めます。それまでは最新の情報をもとに考えたいのです。この点はご了承頂ければと思います!!
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん。おはようございます。
>カマバッカ王国
サンジは当初の手配書があれだったから、通常のルートで来ただけでは?
手配書と顔が違えば捕まらぬ
>ルルシア王国
エースは黒ひげ追ってたから、前半の海と新世界を行き来しても別におかしくはないかと
黒ひげは億越えの賞金首狙ってたから、ルフィを取り逃がした後に賞金首探して新世界に戻っててもおかしくないし
ジャンプ読み返して気づいたんですが、ゾロと一緒に船に残ったブルックどこ行ったんでしょう?
ゾロとカクが絶賛戦闘中なのに姿も見えず……
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん。おはようございます。
>カマバッカ王国
サンジは当初の手配書があれだったから、通常のルートで来ただけでは?
手配書と顔が違えば捕まらぬ
>ルルシア王国
エースは黒ひげ追ってたから、前半の海と新世界を行き来しても別におかしくはないかと
黒ひげは億越えの賞金首狙ってたから、ルフィを取り逃がした後に賞金首探して新世界に戻っててもおかしくないし
ジャンプ読み返して気づいたんですが、ゾロと一緒に船に残ったブルックどこ行ったんでしょう?
ゾロとカクが絶賛戦闘中なのに姿も見えず……
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさん
おはようございます!!
カマバッカとルルシアに関してはそういう事かもです!!
さて、ブルックですが… これは記事で取り上げるつもりでいます!! 描かれてはいませんが「船番であろう者達が応戦中」とありますのでね。そこで戦っているのは間違いなさそう。そうなるとって話なんですよね。
ブルックは誰と戦っているんでしょうね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさん
おはようございます!!
カマバッカとルルシアに関してはそういう事かもです!!
さて、ブルックですが… これは記事で取り上げるつもりでいます!! 描かれてはいませんが「船番であろう者達が応戦中」とありますのでね。そこで戦っているのは間違いなさそう。そうなるとって話なんですよね。
ブルックは誰と戦っているんでしょうね!!