【第1049話考察】“目指すべき世界”

週刊少年ジャンプ2022年24号に掲載のONE PIECE第1049話の考察です!!
扉絵は“ジェルマ66のあゝ無感情海遊記”。
 
第1049話扉絵 -ワンピース最新考察研究室.1049
vol.11「なぜ!? 研究所の本が発火で2人が解放!!」
vol.9でショコラタウンに侵入者2人、vol.10でブリュレがクラッカーを連れて鏡でホールケーキアイランドからショコラタウンへ… って感じでしたよね。そして今回でもう2人は解放。しかも“火”です。どういう展開!?
では本編です。
タイトルは“目指すべき世界”です!!
ー画像はONE PIECE第1049話より引用ー

【カイドウは10歳にして最強の兵士】

カイドウは10歳にして… 最強の兵士だ!! -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
カイドウの過去編スタートです!!
カイドウ(59歳)は10歳の頃にはすでに戦場に身を置いておりました。しかも「10歳にして… 最強の兵士だ!!」との事です。おそらくカイドウの故郷だろう国の名は「ウオッカ王国」。酒飲みのカイドウにピッタリ。
兵士とは言われていますが、どうやら国の為に戦っているワケではなく暴れたいだけの様子。力が有り余っているみたい。ビッグ・マムの方は5歳でエルバフの村を半壊させる程でしたけど、カイドウはカイドウで凄い。
なぜこんな怪物が生まれるのでしょう。マムもカイドウも世界政府の研究によって生み出されたのではないみたい。これはまた別記事で考えたいと思います。そんな事より書きたい事が満載です。
ウオッカ王国は戦争がやめられない。資源が乏しいんでしょうね。他国を攻めて奪うしかない。欲しいのは“お金”です。世界政府(天竜人)に「天上金」が払えなければ、ウオッカ王国は世界での人権を失ってしまう。
ここに13歳のカイドウは疑問を持つ。
天竜人に従う事に疑問を持つカイドウ -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
「天竜人」って奴らに なぜみんな従うんだ…!?
なるほど、そう来ましたかと。

【ロックス海賊団に集いし強者達】

46年前、ウオッカ王国が13歳のカイドウを海軍に引き渡します。「海兵になれ」と。カイドウの身柄を海軍に売り渡す事で「世界会議への参加権」がもらえるという話。
「何でおれが“政府のいぬ”に!?」
海軍船から逃げるカイドウ。7000万ベリーの懸賞金がついて手配。腹が減っては捕まり、メシを食えばまた逃げる。カイドウにとって監獄船は食堂かい!! と。
そして44年前、15歳のカイドウは海賊島「ハチノス」へ。ここで“白ひげ”エドワード・ニューゲートとの出会いが描かれます。ロックスが会いたがってた、と。
少し見えて来た様な気がしますね。
白ひげの故郷は非加盟国
-ONE PIECE 第909話より引用-
白ひげの故郷にも「天上金」の話が出ていたんですよね。貧しさゆえに「天上金」が払えなくて世界政府に加盟できなければ“無法の島”になっちゃう。そんな国の不幸な孤児の1人が白ひげだったのです。
反世界政府(天竜人)…
そしてお金…
この世界に疑問を持つ者達が…
船長ロックスの野望は「世界の王」-ワンピース最新考察研究室.957
-ONE PIECE 第957話より引用-
「世界の王」という野望を持ち、テロ組織の様に世界政府に牙をむくロックスを船長とする海賊団に集った。こういう事なのかも。どうして白ひげ程の男がロックス海賊団なんかに… と。少なからず疑問だったのが解消されつつあります。
ロックス海賊団の結成に「一つの儲け話」というのがあったそうですが、これは「天上金」の強奪なども入っていたのかも。世界政府や天竜人への反発というのが核にありそうな。
マムの夢は「世界の平和(=マザーの願い)」との事でしたしね。マムにはマムで何かありそう。シュトロイゼンも裏にいそうですけどね。とにかく今回のサブタイトルはロックス海賊団の面々にも当てはまると考えております。
そして話は38年前へ。

【すぐに来い!! ゴッドバレーへ行くぞ!!】

カイドウ 大事件だ!! “ゴッドバレー”へ行くぞ!! -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
カイドウ大事件だ!! すぐに来い!!!
“ゴッドバレー”へ行くぞ!!!

んんん? なんだコレ。
おそらくはビッグ・マム(リンリン)だと思うのですが、すぐに来いとカイドウに呼びかけております。何やらゴッドバレーで「大事件」が起きてるから行くぞ!! と。
いわゆる「ゴッドバレー事件」というロックス海賊団が壊滅する出来事(事件)の前に、すでに何らかの事件が起きてるみたいなのです。これは重要なポイントになりそう。
ただ、最も重要な事が分からない!!
その時 ロックスはどこにいる?
①もう船長ロックスはゴッドバレーにいて、何か出来事(事件)が起きているから自分達もすぐに行くぞって事なのか?
②ゴッドバレーで何か出来事(事件)があって、ロックス海賊団として乗り込むぞって事なのか?
大きく変わります!!
「大事件」といっても“戦闘行為”とは限らないんです。話題になる様な出来事、しかも大きな事に対して「大事件」と表現したりするんですからね。
例えばですが…
「ウオウオの実」の幻獣種 -ワンピース最新考察研究室.999
-ONE PIECE 第999話より引用-
ゴッドバレーという島で“ウオウオの実”の幻獣種の取り引きがあるとの情報が入った。これを「大事件」と表現してるのかも知れない。
僕は、五老星と会談するシャンクスというのは世界政府にとっての重要人物だと考えています。ゴッドバレー事件の頃シャンクスは赤ん坊(1歳)です。
世界政府にとって大切な赤ん坊がゴッドバレーに護送されるらしい情報が入ったぞと。これを「大事件」と表現しているのかも知れないのです。
ゴッドバレー事件
-ONE PIECE 第957話より引用-
ロジャーとガープが守ったという天竜人はシャンクスだったのかも。この可能性もありそうなんですよね。何があったのでしょう。
ともかくゴッドバレーでロックス海賊団は壊滅します。その時のビッグ・マムがチラリと描かれますが、「どこ行ったカイドウ!!」と言って怒ってます。
マムがカイドウに“ウオウオの実”を「くれてやった」ワケですが、その見返りを無視してトンズラしたって事かもです。

【あらゆる問題を解決して来た“武力”】

ゴッドバレー事件から10年、つまり今から28年前ですね。黒炭ひぐらしがカイドウと接触します。持ちかけるのはワノ国で生産する武器であります。
ここで少し気になるセリフが。
武力は世界中のあらゆる問題を解決してきた -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
人類の歴史上…
“武力”は世界中のあらゆる問題を
解決してきた…

これが何を示唆するかであります。
やっぱりアレなのかなぁ。
空白の100年の問題を解決したのも“武力”である!! と。ジョイボーイは伝説の人魚姫(古代兵器ポセイドン)と繋がりがありました。それに対抗する“武力”を20人の王達は持っていたのかな?
そういう事なの?
クローバー博士の話では、「ある巨大な王国」は今はもう跡形もないという事だったのです。圧倒的な“武力”、すなわち古代兵器で跡形もなくされたのかなぁ。

【「平等」と「自由」を標榜するカイドウ】

さらに時代は下って、鬼ヶ島の屋敷が完成した約20年前のカイドウ。そこで海賊団に訴えかけております。何を言っているかというと…
それが「自由」と「平等」だ!!! -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
それが「平等」と「自由」だ!!!
「戦争」だけが
人間の価値を決める!!!

後半は少しおかしいのですが、問題は前半部分なんですよね。カイドウの口からそんな言葉が出るとは。この世界の理不尽を正せ、という様な事を言っているんです。
戦場へ引きずり降ろすべき「貴族」とは、天竜人(世界貴族)であり世界政府加盟国の王達を指すのだと思われます。
そして特筆すべきは、このコマの次にジョイボーイの話が出ている事なのです。カイドウはカイドウでジョイボーイの要素があるんじゃないのか?と。そんな記事を書いていたのです。
今回のセリフで1つ浮き彫りになりました。
足りないモノがある!!!
太陽の神ニカとなったルフィ -ワンピース最新考察研究室.1044
-ONE PIECE 第1044話より引用-
「解放」です!!!
「自由」だけじゃダメなんでしょう。「解放」があっての「自由」なんだな、と。このメッセージが込められていると感じます。
何よりも「解放」という要素があってこそ。それがない「自由」は自分勝手でしかない。カイドウの望む「自由」や「平等」によって作られる世界に希望などない!!!
天竜人がカイドウに置き換わるだけ。
それに対してルフィが作る世界の「自由」がある!!

【ルフィが作り出せる世界】

カイドウがルフィに問います!!!
お前が一体
どんな世界を作れる!?
麦わら〜!!!

ルフィはこう答えます!!
カイドウを殴り飛ばすルフィ -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
友達(ダチ)が……!!!
腹いっぱい!!!
メシを食える〜〜!!!
世界!!!!

↑これをお玉との約束と解釈するとワノ国の話になってしまうんです。ここで話題にしているのは「世界」なんですよ。ズレが生じるんですね。
世界規模で腹いっぱい!!!
もうね、これはラストなんだと僕は思うんですよ。世界中が腹いっぱいメシを食う様なイベントがあるんでしょ?と。宴があるんでしょ?
↑世界規模のね。
そこで僕が前々から書いている説です。
ルフィの言葉に唖然とするエースと笑うサボ -ワンピース最新考察研究室.585
-ONE PIECE 第585話より引用-
↑この時ルフィは何を言ったの?と。夢の果てとは何なのかって話であります。それは海賊王ロジャーも同じ事を話しているんですよね。
世界中の肉を買い占める!!!
これを世界中の腹をすかしている友達にも分けてあげるんだとと考えているんです。もう世界中の人々が友達になる。世界中の人と人とが“ひとつながり”になるんだと思うんですよね。そんな宴が開催される。
今回のルフィのセリフは深いと考えてます!!

【ルフィこそがジョイボーイ】

見事に“ゴムゴムの猿神銃(バジュラングガン)”を振り下したルフィ!! 鬼ヶ島に関しては、直前にモモの助が巨大な焔雲を発生させて移動させております。
ものすごいスピードでワノ国本土に叩きつけられるカイドウ。文字通り“奈落のどん底”まで落ちて行きます。そこで走馬灯の様に思い出すのはキングとの会話。
カイドウ「この先おれを倒した男だ!!」-ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
おれはジョイボーイが誰だか分かった、と。それは誰ですか?と聞くキング。「この先おれを倒した男だ!!!」と。
カイドウはヤマトの口からもジョイボーイの名前を聞いていたらしく、光月おでんが開国したいのはジョイボーイを迎え入れる為であると。
カイドウにとっては…
・ワノ国を開国なんてさせない
・おれを倒せる者など現れない
イコール、ジョイボーイなんて現れる事などないと言ってるんですよね。つまり、キングに対して「お前の待つ男」は現れないが良いか?と聞いてる。それに対してキングはニヤリとして「じゃあ… 現れそうにないな…」と。
カイドウをジョイボーイだと思うキング -ワンピース最新考察研究室.1036
-ONE PIECE 第1036話より引用-
キングにとってジョイボーイはあなたです。
こういうやり取りがあったんだなと。
しかし、現れた!!!
ルフィこそが800年の時を超えて現れたジョイボーイである。その意志を継ぎ、カイドウと出会う前の本名アルベルとして望んでいた世界が実現される。
そして、カイドウにとってもです。
天竜人に従う事に疑問を持つカイドウ -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
子供の頃に感じた疑問。その答えをルフィがジョイボーイとして見せる事になるんだと思うんです。
第1049話のサブタイトルは“目指すべき世界”です。カイドウやキングが目指すべき世界と、ルフィ達が目指すべき世界は大きく違っている。しかし、共通してその裏には世界政府(天竜人)が潜んでいる。
次に戦うべきは何なのか、でしょうか。

【世界政府の艦隊は撤退か!?】

巨大な焔雲を発生させ、鬼ヶ島を無事に着地させたモモの助。力を使い果たしたのかグッタリと横たわってしまいます。これではもうズニーシャには指示が出せない。
近海には、ワノ国を直接支配下に置こうとする世界政府の艦隊がいるんです。ズニーシャは命令がなければ動けません。という事は撤退するのかな?
鬼ヶ島から脱出するCP0 -ワンピース最新考察研究室.1049
-ONE PIECE 第1049話より引用-
CP0が鬼ヶ島から脱出しております。電伝虫で連絡すれば終わりとは思いますが、急いで報告せねばと艦隊と共に聖地マリージョアに戻る展開になるのでしょうか。
アプーに撮られた写真。おそらく死んでいないだろうドレーク。ここら辺が何を呼ぶかになりそうですよね。色々と考えたいですよね!!!

【次週は休載】

今回は本当に話題が豊富でして。もっともっと書きたい事があるんですけどね。ポイントは押さえる事はできたと思います。ひとまずルフィ側の勝利です!! かなり熱くなりました!!
次週は休載になるそうです。
5月30日(月)になりそう。
ゆっくりと考える時間が取れそうですよね。決着がついたとなれば“これからの話”も考えたいトコロですけど。ひとまず今回は重要なポイントが沢山ありまして。個別でさらに深く考えたいモノもあるんです。
またお付き合い頂ければと思います!!
いつも読んで下さりありがとうございます!!!

コメント

  1. デスピザ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いやぁ。すごいよ、尾田っち。これが強いパンチかと言われればそれはそう。
    だけど強いパンチで負けたんじゃない。ルフィが“ジョイボーイ”だと認めた時、カイドウは自ら負けを認めるんだよね。
    それはカイドウ自身が決めた事だから。これはもう強弱とか勝ち負けとかを飛び越えてる。物語。
    相手に信念をへし折られる事がONE PIECEでの敗北。そんな中でまさか敵であるカイドウに敗北そのものを信念とさせたのですよ。
    つまり敵として倒される時、カイドウの信念もが全うされる。そうとも読み取れる。
    普通じゃ考えられない。なら敗北とは?そう考えを巡らせながら“天才”を肌に感じる訳ですよ。
    事実上、ルフィが勝つんだ。
    カイドウ自身がそれを認めるんだからね。ただ、そう認める事自体がカイドウの信念の一つであった事は考えてもいなかったよ。その感動も。

  2. デスピザ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    いやぁ。すごいよ、尾田っち。これが強いパンチかと言われればそれはそう。
    だけど強いパンチで負けたんじゃない。ルフィが“ジョイボーイ”だと認めた時、カイドウは自ら負けを認めるんだよね。
    それはカイドウ自身が決めた事だから。これはもう強弱とか勝ち負けとかを飛び越えてる。物語。
    相手に信念をへし折られる事がONE PIECEでの敗北。そんな中でまさか敵であるカイドウに敗北そのものを信念とさせたのですよ。
    つまり敵として倒される時、カイドウの信念もが全うされる。そうとも読み取れる。
    普通じゃ考えられない。なら敗北とは?そう考えを巡らせながら“天才”を肌に感じる訳ですよ。
    事実上、ルフィが勝つんだ。
    カイドウ自身がそれを認めるんだからね。ただ、そう認める事自体がカイドウの信念の一つであった事は考えてもいなかったよ。その感動も。

  3. ドナルド より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    話題になったジャンプ誌面の巻末の煽り文
    【四皇撃破!相対する次の強敵は!?】
    あてにならない事で有名ですが、この文脈はスルー出来ない。
    尾田先生がどこまで絡んでるかは判りませんが、カイドウを倒して即次の敵キャラが現る事を示唆しているのかもしれません。
    ワノ国のラスボス=カイドウというのはエピソード開始前から定着していたイメージ。それを覆すほどの衝撃が待ってるのでしょうか?
    四皇2人と新世代の面々が入り乱れ時代のうねり真っ只中にあるワノ国ですから正直誰が現れても不思議ではありません。
    イメージとしてはスリラーバーク編のモリア討伐後
    ルフィは疲弊し迎え撃つ力も無い中で突如現れた同格の七武海【バーソロミューくま】
    立ち向かったゾロのセリフが懐かしい
    【災難てモンはたたみかけるのが世の常だ。弱音を吐いたらどなたか助けてくれんのか?】
    既にカイドウとビッグマムを相手にした一同としてはもう1人の四皇など無理ゲーも良いところ
    よもや兼ねてから期待されている作中のラスボス候補黒ひげティーチがもう来てしまう?
    尾田先生の最終回、完結に感する発言が本当だとするなら逆算してもタイミング的にはおかしくないでしょう。
    本当に2年そこらで風呂敷を畳みにくるか?

  4. ドナルド より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    話題になったジャンプ誌面の巻末の煽り文
    【四皇撃破!相対する次の強敵は!?】
    あてにならない事で有名ですが、この文脈はスルー出来ない。
    尾田先生がどこまで絡んでるかは判りませんが、カイドウを倒して即次の敵キャラが現る事を示唆しているのかもしれません。
    ワノ国のラスボス=カイドウというのはエピソード開始前から定着していたイメージ。それを覆すほどの衝撃が待ってるのでしょうか?
    四皇2人と新世代の面々が入り乱れ時代のうねり真っ只中にあるワノ国ですから正直誰が現れても不思議ではありません。
    イメージとしてはスリラーバーク編のモリア討伐後
    ルフィは疲弊し迎え撃つ力も無い中で突如現れた同格の七武海【バーソロミューくま】
    立ち向かったゾロのセリフが懐かしい
    【災難てモンはたたみかけるのが世の常だ。弱音を吐いたらどなたか助けてくれんのか?】
    既にカイドウとビッグマムを相手にした一同としてはもう1人の四皇など無理ゲーも良いところ
    よもや兼ねてから期待されている作中のラスボス候補黒ひげティーチがもう来てしまう?
    尾田先生の最終回、完結に感する発言が本当だとするなら逆算してもタイミング的にはおかしくないでしょう。
    本当に2年そこらで風呂敷を畳みにくるか?

  5. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    武力は大事ですよ。今回だってルフィは武力をもってカイドウをねじ伏せて自分が目指すべき世界を実現しようとしたわけだし。結局はひぐらしが言った通り今回も武力でカイドウとワノ国の問題を解決したわけだし
    今回の決着の仕方は頭ごなしに武力を否定して綺麗事言って平和ボケしてる人たちに対する皮肉でしょうね
    強大な敵に対して武力なしでどうやって平和を勝ち取るんだって話ですね

  6. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    武力は大事ですよ。今回だってルフィは武力をもってカイドウをねじ伏せて自分が目指すべき世界を実現しようとしたわけだし。結局はひぐらしが言った通り今回も武力でカイドウとワノ国の問題を解決したわけだし
    今回の決着の仕方は頭ごなしに武力を否定して綺麗事言って平和ボケしてる人たちに対する皮肉でしょうね
    強大な敵に対して武力なしでどうやって平和を勝ち取るんだって話ですね

  7. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    キングが麦わら海賊団と対話することはないのかな

  8. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    キングが麦わら海賊団と対話することはないのかな

  9. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そういえば「勝者モンキーDルフィ」ってどっかに書いてあったかな?

  10. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    そういえば「勝者モンキーDルフィ」ってどっかに書いてあったかな?

  11. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    世界中の肉を買い占めることは
    誰かが飢えることを意味するから
    たぶんルフィは別の形で
    それに似たような事をするとは思います。

  12. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    世界中の肉を買い占めることは
    誰かが飢えることを意味するから
    たぶんルフィは別の形で
    それに似たような事をするとは思います。

  13. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    世界中を巻き込んだデカい宴を開いて皆に腹いっぱい食べさせる、みたいな感じかな?

  14. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    世界中を巻き込んだデカい宴を開いて皆に腹いっぱい食べさせる、みたいな感じかな?

  15. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    何年か前のインタビューで尾田先生が、カイドウの倒し方がわからない・強いパンチで倒しましたでは読者が納得しないみたいな事を言ってらしたけど、今回思いっきり強いパンチで倒してたのがちょっとツボでした。
    まぁ流桜とか覚醒からのギア5ありきでしたからね。
    ルフィ、あっぱれ。
    あとルフィ、カイドウさんに度重なる敗北からの復帰を繰り返して今回の展開なのだから、カイドウにも敗北からまた復帰する権利はありますよね?
    主人公と違って、悪役は一回負けたら終わりですか?

  16. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    何年か前のインタビューで尾田先生が、カイドウの倒し方がわからない・強いパンチで倒しましたでは読者が納得しないみたいな事を言ってらしたけど、今回思いっきり強いパンチで倒してたのがちょっとツボでした。
    まぁ流桜とか覚醒からのギア5ありきでしたからね。
    ルフィ、あっぱれ。
    あとルフィ、カイドウさんに度重なる敗北からの復帰を繰り返して今回の展開なのだから、カイドウにも敗北からまた復帰する権利はありますよね?
    主人公と違って、悪役は一回負けたら終わりですか?

  17. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    肉を買い占めるというより「世界中の友達みんなで腹一杯メシを食う(宴をする)んだ!」の方がそれっぽいかなーと思います!
    今回の台詞がそのまま、ひとつなぎの大秘宝を見つけた後の「夢の果て」に繋がるんじゃないかと思います!

  18. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    肉を買い占めるというより「世界中の友達みんなで腹一杯メシを食う(宴をする)んだ!」の方がそれっぽいかなーと思います!
    今回の台詞がそのまま、ひとつなぎの大秘宝を見つけた後の「夢の果て」に繋がるんじゃないかと思います!

  19. yui より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    前回からカイドウが見せている大技「火龍大炬」ですが、前回の描写で元のカイドウが火龍のおでこあたりに小さく描かれているのを発見しました。
    このことから、この技はカイドウ自身が巨大化したわけではなく、覇気によって巨大な火の龍をまとっているだけなのではないかと考えていましたが、どうやらそのとおりだったようです。
    ルフィに噛みついていた火の部分は炎そのもので、その内側にカイドウが居たということがわかりましたね。
    ルフィのパンチが火龍部分を破った時、中に居たカイドウに攻撃が届くようになりました。
    ルフィがカイドウ自身に触れられなかった=カイドウがまとっていた炎部分の龍も覇王色だったのかもしれません。
    そして細かい描写ですが、ルフィがカイドウの本体にパンチを決めた時、その拳もカイドウに触れていません。
    ルフィのまとった覇王色がカイドウのまとった炎の覇王色を上回った結果、ルフィが勝利することができたのだと考えています。

  20. yui より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    前回からカイドウが見せている大技「火龍大炬」ですが、前回の描写で元のカイドウが火龍のおでこあたりに小さく描かれているのを発見しました。
    このことから、この技はカイドウ自身が巨大化したわけではなく、覇気によって巨大な火の龍をまとっているだけなのではないかと考えていましたが、どうやらそのとおりだったようです。
    ルフィに噛みついていた火の部分は炎そのもので、その内側にカイドウが居たということがわかりましたね。
    ルフィのパンチが火龍部分を破った時、中に居たカイドウに攻撃が届くようになりました。
    ルフィがカイドウ自身に触れられなかった=カイドウがまとっていた炎部分の龍も覇王色だったのかもしれません。
    そして細かい描写ですが、ルフィがカイドウの本体にパンチを決めた時、その拳もカイドウに触れていません。
    ルフィのまとった覇王色がカイドウのまとった炎の覇王色を上回った結果、ルフィが勝利することができたのだと考えています。

  21. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます デスピザさん
    熱いですね!!!

  22. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます デスピザさん
    熱いですね!!!

  23. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ドナルドさん
    まだ近海にいる世界政府の艦隊についてが残っております。またビッグ・マム海賊団のスムージー達もです。モモの助が気を失った風に見えますのでズニーシャに指示は出せないっぽい。この状況なんですよね。
    もしも新たに強敵が介入して来るなら、これらにブツける方向もあるのかな?
    最後は今までで一番でっかい宴で〆ると考えますので、そこまでの事は起こらないと思ってますが… 何があるか分かりませんもんね。見守りたいです!!

  24. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ドナルドさん
    まだ近海にいる世界政府の艦隊についてが残っております。またビッグ・マム海賊団のスムージー達もです。モモの助が気を失った風に見えますのでズニーシャに指示は出せないっぽい。この状況なんですよね。
    もしも新たに強敵が介入して来るなら、これらにブツける方向もあるのかな?
    最後は今までで一番でっかい宴で〆ると考えますので、そこまでの事は起こらないと思ってますが… 何があるか分かりませんもんね。見守りたいです!!

  25. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 今回の決着の仕方は頭ごなしに武力を否定して綺麗事言って平和ボケしてる人たちに対する皮肉でしょうね
    武力を何に使っているのか。ここが大切だと感じます。防衛と侵略。ルフィとカイドウの武力は同じではないハズ。こここそを書いて下さらないといけないと僕は思いました。あくまでも僕の考えであります。

  26. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 今回の決着の仕方は頭ごなしに武力を否定して綺麗事言って平和ボケしてる人たちに対する皮肉でしょうね
    武力を何に使っているのか。ここが大切だと感じます。防衛と侵略。ルフィとカイドウの武力は同じではないハズ。こここそを書いて下さらないといけないと僕は思いました。あくまでも僕の考えであります。

  27. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます takaさん
    > キングが麦わら海賊団と対話することはないのかな
    対話の機会はあるかもですね。百獣海賊団の処遇をどうするのかも気になりますね!!

  28. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます takaさん
    > キングが麦わら海賊団と対話することはないのかな
    対話の機会はあるかもですね。百獣海賊団の処遇をどうするのかも気になりますね!!

  29. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます takaさん
    > そういえば「勝者モンキーDルフィ」ってどっかに書いてあったかな?
    ないですよね。
    これも気になるんですよね。ハッキリと敗者となっての復活、そして勝利でしょうから。次回に期待ですね!!

  30. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます takaさん
    > そういえば「勝者モンキーDルフィ」ってどっかに書いてあったかな?
    ないですよね。
    これも気になるんですよね。ハッキリと敗者となっての復活、そして勝利でしょうから。次回に期待ですね!!

  31. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 世界中の肉を買い占めることは
    > 誰かが飢えることを意味するから
    これは目から鱗でした!!
    もう分ける事が前提で考えるばかりでした。そう言われればそうですもんね。なるほど!!

  32. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 世界中の肉を買い占めることは
    > 誰かが飢えることを意味するから
    これは目から鱗でした!!
    もう分ける事が前提で考えるばかりでした。そう言われればそうですもんね。なるほど!!

  33. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 世界中を巻き込んだデカい宴を開いて皆に腹いっぱい食べさせる、みたいな感じかな?
    そう考えております。最後の最後は宴で〆るんだと思いますので、そこと絡む話なんだと思うんですよね。見守りたいです!!

  34. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 世界中を巻き込んだデカい宴を開いて皆に腹いっぱい食べさせる、みたいな感じかな?
    そう考えております。最後の最後は宴で〆るんだと思いますので、そこと絡む話なんだと思うんですよね。見守りたいです!!

  35. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > あとルフィ、カイドウさんに度重なる敗北からの復帰を繰り返して今回の展開なのだから、カイドウにも敗北からまた復帰する権利はありますよね?
    > 主人公と違って、悪役は一回負けたら終わりですか?
    ちゃんとカイドウが復活する権利は認められているハズです!!
    実際に復活するかはまた別の話ですけどね。見守りたいですね!!

  36. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > あとルフィ、カイドウさんに度重なる敗北からの復帰を繰り返して今回の展開なのだから、カイドウにも敗北からまた復帰する権利はありますよね?
    > 主人公と違って、悪役は一回負けたら終わりですか?
    ちゃんとカイドウが復活する権利は認められているハズです!!
    実際に復活するかはまた別の話ですけどね。見守りたいですね!!

  37. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 某さん
    それで良いと思います!!
    色んな考え方がある。これが大前提です!!

  38. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 某さん
    それで良いと思います!!
    色んな考え方がある。これが大前提です!!

  39. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます yuiさん
    ちゃんと小さな龍が火龍の額に描かれてますね!!
    やはり勝負の決め手は覇気になってますよね。同感です!! カイドウもルフィの事を認めざるを得ないでしょうね!!

  40. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます yuiさん
    ちゃんと小さな龍が火龍の額に描かれてますね!!
    やはり勝負の決め手は覇気になってますよね。同感です!! カイドウもルフィの事を認めざるを得ないでしょうね!!

  41. ニコペ より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    欠かさず全記事拝読させて頂いてますよーー!
    本編も大きな区切りがつきそうな感じなので久々に生存確認コメント(笑
    いよいよ、みんな大好き幕間の時間がやって参りますね!
    一つの章の長さ+2020年の「5年で終わる」発言がその通りなら残りは最終章だけ…という事になりそう…
    続々と重大事項が明かされちゃったりするのかなー?
    楽しみですね!!

  42. ニコペ より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    欠かさず全記事拝読させて頂いてますよーー!
    本編も大きな区切りがつきそうな感じなので久々に生存確認コメント(笑
    いよいよ、みんな大好き幕間の時間がやって参りますね!
    一つの章の長さ+2020年の「5年で終わる」発言がその通りなら残りは最終章だけ…という事になりそう…
    続々と重大事項が明かされちゃったりするのかなー?
    楽しみですね!!

  43. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    休載を挟みますので、ゆっくり読み過ぎて出遅れました。汗
    ルフィが掲げる世界
    初めはワノ国に対して言ってるのかと思いましたが…。
    「メシが食える世界」と、発言が世界へ向いているんじゃないかと。
    単に食事がいっぱい食べれるということだけじゃなく、他の何かを端的に表した言い方にも思えたりと。
    基礎になる土台ですが、やはり空腹に困らない貧困の差のない平等な世界!
    ↑そういう世界をルフィなりの言い方で表現したのだろうかと。
    これは、ルフィの「夢の果て」の内容ともリンクする可能性もあるかもと思ったりします。

  44. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    休載を挟みますので、ゆっくり読み過ぎて出遅れました。汗
    ルフィが掲げる世界
    初めはワノ国に対して言ってるのかと思いましたが…。
    「メシが食える世界」と、発言が世界へ向いているんじゃないかと。
    単に食事がいっぱい食べれるということだけじゃなく、他の何かを端的に表した言い方にも思えたりと。
    基礎になる土台ですが、やはり空腹に困らない貧困の差のない平等な世界!
    ↑そういう世界をルフィなりの言い方で表現したのだろうかと。
    これは、ルフィの「夢の果て」の内容ともリンクする可能性もあるかもと思ったりします。

  45. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 鍵コメさん
    これはこれは… お久しぶりでござんす!!
    ははは、生存確認させて頂きました!! お元気そうで何よりです!!
    ほんと、いよいよ皆んな大好き幕間の世界情勢に入りそうですよね。この決戦の裏で何が起きていたのか、それが何に繋がって行きそうなのか。ワクワクしますよね!!
    お互いに忙しくなりますね!! これからもヨロシクです!!

  46. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 鍵コメさん
    これはこれは… お久しぶりでござんす!!
    ははは、生存確認させて頂きました!! お元気そうで何よりです!!
    ほんと、いよいよ皆んな大好き幕間の世界情勢に入りそうですよね。この決戦の裏で何が起きていたのか、それが何に繋がって行きそうなのか。ワクワクしますよね!!
    お互いに忙しくなりますね!! これからもヨロシクです!!

  47. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんばんは♪
    出遅れてなんてないですよ!! 書き込んで下さってありがとうございます!!
    チラリチラリとは出てますが、天上金で困窮する国々や非加盟国の現状というのはかなり酷いのかもです。それがこれからクローズアップされて来るのかなぁなんて。ルフィのセリフから僕は思いました。
    おそらく夢の果てと繋がる話なんだと僕も考えてます。この事も別記事でシッカリ考えたいんですよね。さらに深く考えてみたいです!!

  48. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんばんは♪
    出遅れてなんてないですよ!! 書き込んで下さってありがとうございます!!
    チラリチラリとは出てますが、天上金で困窮する国々や非加盟国の現状というのはかなり酷いのかもです。それがこれからクローズアップされて来るのかなぁなんて。ルフィのセリフから僕は思いました。
    おそらく夢の果てと繋がる話なんだと僕も考えてます。この事も別記事でシッカリ考えたいんですよね。さらに深く考えてみたいです!!

タイトルとURLをコピーしました