【第1030話チョイ見せ考察】ドレークはアプーと手を組むのか!?

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、11月1日に発売される週刊少年ジャンプに掲載の第1030話の冒頭1ページ目が公開されましたぞ!!
アプーの話を聞くドレーク -ワンピース最新考察研究室.1030
ドレークとアプーは戦っていると思いきやコソコソと密談の最中でありました。何やらアプーが誘っている様です。どうするんだコレ!?
ー画像はONE PIECE第1030話より引用ー


【第1030話冒頭1.2ページ】

「岩戸の間」ー
ドレークが「海軍のスパイ」と睨んでいるアプー。それについてはどうでも良いらしく、問題はドレークがカイドウを討ちたいと考えているのかどうか。
この決戦の後、誰が勝とうが満身創痍。

ドレークとアプーの後ろに3体のナンバーズ -ワンピース最新考察研究室.1030
漁夫の利を狙って組まないかとアプーがドレークに提案するのです。アプーとドレーク、そしてナンバーズとで最後の最後で全てをかっ攫おうじゃないかと。
椅子にふんぞり返って高笑いのアプー。その話を聞くドレーク…。

-ONE PIECE 第1030話より引用-

ここまでです!!
これは面白い!!!
やってくれますね、アプーの野郎(笑
これでこそだと思います。アプーの人間性がよく出てると思うんです。まぁまず信用しちゃならない人間の典型例です。ゴリゴリの小悪党キャラであり、これこそがアプーといった印象。
ドレークはアプーを昔から嫌っていた -ワンピース最新考察研究室.995
-ONE PIECE 第995話より引用-
それゆえにドレークはアプーみたいなヤツは大嫌いでしょうね。ドレークは実直なキャラなんだと思うんです。まさに水と油といった感じでしょうか。
さぁ ドレークはどうするのか。ここが最大のポイントになるかと思います。アプーの誘いを受けるのかどうかであります!!

【ドレークはアプーの話に乗るのか!?】

アプーの話を聞くドレーク -ワンピース最新考察研究室.1030
-ONE PIECE 第1030話より引用-
まず結論から申しますと…
ドレークは話に乗る!!!
↑もうこうなるとしか思えない自分がいます。嫌がるだろうとは思うんです。素直にドレークから手を出して固い握手を交わすなんて事になるとまでは考えてません。
ドレークがアプーを信用するとは思えない!!
それでも今回ドレークはアプーの話に乗るんだと思うんですね。それで物語が進行すると読んでおります。この決戦におけるドレークの真の敵はアプーじゃない!!
ワノ国は政府が直接支配下に置く事になった -ワンピース最新考察研究室.1028
-ONE PIECE 第1028話より引用-
「SWORD」の隊長としてドレークは、CP0及び世界政府の艦隊と対峙するって事なんじゃないのかな。目の前のアプーとなんて戦っても仕方がない。勝ったトコロで… って話。ここで消耗するのも違う。

【ドレークとアプーが戦うのは政府の艦隊】

海軍のスパイと考えてるアプーがドレークを信用する筈がない。逆に「SWORD」の隊長であるドレークが海賊アプーを信用する筈がない。どちらも相手を利用したいだけ。
ドレークが現在の状況を把握してるとは思えませんので、何を理由にアプーと組むのかはまだ何も浮かんでません。ドレークの性格でアプーと手を組む流れは見えて来ない。
しかし、戦いが終わって皆んなが満身創痍で倒れている中、ドレークとアプーは余力を残した状態になる様な気がするんです。その時は鬼ヶ島も無事に着陸してるでしょう。海上である可能性もあります。
そこに世界政府の艦隊が押し寄せる。
ドレークとアプーの後ろに3体のナンバーズ -ワンピース最新考察研究室.1030
-ONE PIECE 第1030話より引用-
ここに当たるのがドレークとアプー&ナンバーズって話になるんじゃないのかなぁ。実際に満身創痍で倒れている者達を狙う事にはならない。そんな事をする余裕がなくなる。この流れなんですよね。
海軍本部 機密特殊部隊「SWORD」隊長 X・ドレーク
-ONE PIECE 第956話より引用-
少なくとも政府の艦隊とドレークは対峙する事になると考えてます。矛と盾の関係が「SWORD」と「イージスゼロ」だと思いますしね。
世界政府の方が正義を標榜しながら「やる事が どうも海賊と同じ」であるなら。海賊でありながら実は実直な海兵であるのがドレーク。そんな真逆の存在って事だと思うんですよね。
ワノ国に向かう艦隊の戦力がどれ程かは分かりません。よってドレークとアプー&ナンバーズで追い返せるのかどうか分からないのですが、何とかするんじゃないのかなと。期待しております。
おそらくドレークはアプーと手を組むと考えます!! ドレークが首を縦にふるとは思えないのですが、そのあり得ない方向へ進む事で面白い展開が待っていそうな。
見守りたいです!!!
しかし、昨日ドレークを話題に記事を書いたトコロでありましたから驚かされましたね。その記事と絡めて今後を予想するとも楽しそう。色々と考えてみたいです!!
この冒頭の続きは11月1日(月)になります!!

【追記】

ドレークはルフィとの義理を優先 -ワンピース最新考察研究室.1031
-ONE PIECE 第1031話より引用-
第1031話にてドレークは“麦わらのルフィ”との義理を取りました。結果的に手を組む事はなかったのですが…
CP0に追われるブルックとロビンの前に現れるのは…!?
↑この2人がロビンとブルックの前に現れ、CP0と対峙すると予想する記事を書いております。変則的なカタチではありますがCP0に対して共闘する展開もあるかも!?

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まぁドレークはアプーの誘いには乗らないと思いますよ
    アプーの言う潰す相手に麦わらの一味も含まれるわけで・・・
    コビーの上司であるドレークがルフィと敵対するとは思えません

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    まぁドレークはアプーの誘いには乗らないと思いますよ
    アプーの言う潰す相手に麦わらの一味も含まれるわけで・・・
    コビーの上司であるドレークがルフィと敵対するとは思えません

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > コビーの上司であるドレークがルフィと敵対するとは思えません
    もちろんです!!
    ドレークがアプーと組んだからといってルフィや麦わらの一味を狙うとは思ってません。真の相手はCP0と考えての事ですから。むしろロビンを狙うCP0を阻止する展開すらあると考えてます。
    世界政府の艦隊が迫るラストの展開の為に今は消耗せずに静観する。これを念頭においての話ですよ!!

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > コビーの上司であるドレークがルフィと敵対するとは思えません
    もちろんです!!
    ドレークがアプーと組んだからといってルフィや麦わらの一味を狙うとは思ってません。真の相手はCP0と考えての事ですから。むしろロビンを狙うCP0を阻止する展開すらあると考えてます。
    世界政府の艦隊が迫るラストの展開の為に今は消耗せずに静観する。これを念頭においての話ですよ!!

  5. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ナンバーズはあと6の奴だけですね

  6. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ナンバーズはあと6の奴だけですね

  7. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    ホールケーキシリーズの時もそうだったんですが お互いの「利」のために手を組むっていう陰謀が色濃くなってきてるような気がしますね。ワンピース・ストーリーは。
    もちろん個人単体では上手くいかない事を敵対していても手を組むという事は生き残りをかけた戦いではよくありますから。

  8. baron より:

    SECRET: 0
    PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
    ホールケーキシリーズの時もそうだったんですが お互いの「利」のために手を組むっていう陰謀が色濃くなってきてるような気がしますね。ワンピース・ストーリーは。
    もちろん個人単体では上手くいかない事を敵対していても手を組むという事は生き残りをかけた戦いではよくありますから。

  9. のりのん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    最近姿を見ていないと思っていたアプーとドレークは戦いの場を離れカイドウを討つ相談をしていた。
    相談というか今のところアプーが一方的に話を持ち掛けている感じである。
    ちなみにアプーはドレークを海軍のスパイだと見抜いたようだがなぜ見抜けたのかはよく分からない。もしかしたらドレークが元海軍将校であることから察して判断したのかもしれない。
    それはともかく討ち入りが終わった後の満身創痍のカイドウを討つのはワケはないとアプーは睨んでいるが、ドレークだけじゃなく後ろにいるナンバーズの三人と協力しても到底無理な気がするがどうなのだろうか。
    単純に味方の数が少なすぎてカイドウに挑む前にやられそうな気さえする。
    自信過剰な気もするが、もしかしたら形勢が不利と判断して口八丁に休戦の口実を作っているだけかもしれない。
    CP-0ですらカイドウが倒れる姿は想像できないと判断しているほどなのでこの方があり得るだろう。よほどクイーンに遊ばれたのが頭に来て冷静さを無くしているとかなら話は別であるが。
    というか現時点でアプーが満身創痍じゃないのが最も謎である。ゾオン系古代種のタフさの設定とか無にするほどのタフさである。

  10. のりのん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    最近姿を見ていないと思っていたアプーとドレークは戦いの場を離れカイドウを討つ相談をしていた。
    相談というか今のところアプーが一方的に話を持ち掛けている感じである。
    ちなみにアプーはドレークを海軍のスパイだと見抜いたようだがなぜ見抜けたのかはよく分からない。もしかしたらドレークが元海軍将校であることから察して判断したのかもしれない。
    それはともかく討ち入りが終わった後の満身創痍のカイドウを討つのはワケはないとアプーは睨んでいるが、ドレークだけじゃなく後ろにいるナンバーズの三人と協力しても到底無理な気がするがどうなのだろうか。
    単純に味方の数が少なすぎてカイドウに挑む前にやられそうな気さえする。
    自信過剰な気もするが、もしかしたら形勢が不利と判断して口八丁に休戦の口実を作っているだけかもしれない。
    CP-0ですらカイドウが倒れる姿は想像できないと判断しているほどなのでこの方があり得るだろう。よほどクイーンに遊ばれたのが頭に来て冷静さを無くしているとかなら話は別であるが。
    というか現時点でアプーが満身創痍じゃないのが最も謎である。ゾオン系古代種のタフさの設定とか無にするほどのタフさである。

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ナンバーズはあと6の奴だけですね
    ↑そうなりますね!! どこかで動いている可能性もあるのかな。

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ナンバーズはあと6の奴だけですね
    ↑そうなりますね!! どこかで動いている可能性もあるのかな。

  13. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    ここでドレークがアプーと戦う方向より手を組んだ方が物語が広がる様な気がしました。意外性に懸けたと言いましょうか。
    犬猿の仲が手を組むのはカイドウとマムでもありましたし…。ただ、ドレークがアプーと組む理由に思い当たるモノが浮かんでくれませんで困ってます(笑

  14. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます baronさん
    ここでドレークがアプーと戦う方向より手を組んだ方が物語が広がる様な気がしました。意外性に懸けたと言いましょうか。
    犬猿の仲が手を組むのはカイドウとマムでもありましたし…。ただ、ドレークがアプーと組む理由に思い当たるモノが浮かんでくれませんで困ってます(笑

  15. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます のりのんさん
    ある意味でアプーの末路は決定したと考えてます。ああいう尻軽キャラはそれに相応しい最期を迎える様な気がするんです。ただ、物語を動かすには持ってこいでして。ここで終わらせてしまうのも勿体ない様な…。
    どうなるのか見守りたいですね!!

  16. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます のりのんさん
    ある意味でアプーの末路は決定したと考えてます。ああいう尻軽キャラはそれに相応しい最期を迎える様な気がするんです。ただ、物語を動かすには持ってこいでして。ここで終わらせてしまうのも勿体ない様な…。
    どうなるのか見守りたいですね!!

  17. フォカッチャ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カリブーも鬼ヶ島まで上がってきてるんでしょうか?
    上がってきてる気がします。
    もしそうだとしてドレークと会ったらどうするでしょうか?
    以前捕まえられた恨みがあるでしょうから敵に回るかもしれませんね。

  18. フォカッチャ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    カリブーも鬼ヶ島まで上がってきてるんでしょうか?
    上がってきてる気がします。
    もしそうだとしてドレークと会ったらどうするでしょうか?
    以前捕まえられた恨みがあるでしょうから敵に回るかもしれませんね。

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます フォカッチャさん
    カリブーはどうなんでしょうね。上がって来てるとすればハートの海賊団と共にって事になるんでしょうね。
    ドレークとの事で動かすとなると面白くなりそうですよね!!
    僕としてはドレークの立ち位置はルフィ側のまま。そしてカリブーもルフィ側の筈。しかし両者には因縁がありますから…ってトコロでしょうか。ここの対面も期待してみたいです!!

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます フォカッチャさん
    カリブーはどうなんでしょうね。上がって来てるとすればハートの海賊団と共にって事になるんでしょうね。
    ドレークとの事で動かすとなると面白くなりそうですよね!!
    僕としてはドレークの立ち位置はルフィ側のまま。そしてカリブーもルフィ側の筈。しかし両者には因縁がありますから…ってトコロでしょうか。ここの対面も期待してみたいです!!

  21. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    完全に倒されたかと思われたカン十郎ですが最後の力で炎の妖怪”火前坊”を生み出しました。
    まずこれをどうにかしなければ鬼ヶ島の落下を防げても大惨事が避けられません。
    果たして誰が対応するかいろいろ考えられますね。
    地下に向かっているヤマトがまず有力ですね。
    カン十郎の居場所とヤマトの移動経路からすれば途中で出くわす可能性も高いです。
    ヤマトの能力は氷系なので炎の敵への相性もいいでしょう。
    しかしヤマトの目的はまず第一に武器弾薬の処理なので、火前坊への対応は他のキャラになるかもしれません。
    カン十郎との因縁や狐火流の存在を考えれば、錦えもんという可能性もありますね。
    辛うじて錦えもんが生きていた展開も無意味にはしないはずですし。
    今は上半身と下半身が分かれている状態ですがウソップが向かっています。
    PHでの事を思えば最悪上半身だけでも回復すれば戦う事はできるでしょう。
    今動向不明の傅ジローかもしれませんね。
    カン十郎は最後の力で作り出しただけで、火前坊は実質オロチの送り込んできた戦力とも言えます。
    だとすればオロチへのトドメも含めて傅ジローの見せ場になるのかもしれません。
    しかしオロチは鬼ヶ島を吹き飛ばして自分は逃げるつもりみたいですが、どういう算段があるのでしょうね。
    福ロクジュの忍術か何かを頼みにしてるみたいですが、その福ロクジュも雷ぞうに敗れるでしょうからいずれにしてもオロチの逃げ道はないと言えそうです。
    もしかしたら自分が作らせていた武器で自分が爆死する最期もあるかもしれないですね。

  22. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    完全に倒されたかと思われたカン十郎ですが最後の力で炎の妖怪”火前坊”を生み出しました。
    まずこれをどうにかしなければ鬼ヶ島の落下を防げても大惨事が避けられません。
    果たして誰が対応するかいろいろ考えられますね。
    地下に向かっているヤマトがまず有力ですね。
    カン十郎の居場所とヤマトの移動経路からすれば途中で出くわす可能性も高いです。
    ヤマトの能力は氷系なので炎の敵への相性もいいでしょう。
    しかしヤマトの目的はまず第一に武器弾薬の処理なので、火前坊への対応は他のキャラになるかもしれません。
    カン十郎との因縁や狐火流の存在を考えれば、錦えもんという可能性もありますね。
    辛うじて錦えもんが生きていた展開も無意味にはしないはずですし。
    今は上半身と下半身が分かれている状態ですがウソップが向かっています。
    PHでの事を思えば最悪上半身だけでも回復すれば戦う事はできるでしょう。
    今動向不明の傅ジローかもしれませんね。
    カン十郎は最後の力で作り出しただけで、火前坊は実質オロチの送り込んできた戦力とも言えます。
    だとすればオロチへのトドメも含めて傅ジローの見せ場になるのかもしれません。
    しかしオロチは鬼ヶ島を吹き飛ばして自分は逃げるつもりみたいですが、どういう算段があるのでしょうね。
    福ロクジュの忍術か何かを頼みにしてるみたいですが、その福ロクジュも雷ぞうに敗れるでしょうからいずれにしてもオロチの逃げ道はないと言えそうです。
    もしかしたら自分が作らせていた武器で自分が爆死する最期もあるかもしれないですね。

  23. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    火前坊に関してはどれも可能性ありそうですね!!
    ヤマトかなぁと思いますが、傳ジローに関しては僕も前に記事にしておりました。錦えもんもどうなるか。面白くなりそうです!!

  24. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    火前坊に関してはどれも可能性ありそうですね!!
    ヤマトかなぁと思いますが、傳ジローに関しては僕も前に記事にしておりました。錦えもんもどうなるか。面白くなりそうです!!

タイトルとURLをコピーしました