尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、6月7日発売の週刊少年ジャンプに掲載される第1015話の1ページ目が公開されました!!

カイドウからバオファン、そしてメアリーズを倒して鬼ヶ島全体に伝えられた“ルフィ達の敗北”。これが何を呼ぶのか、モモの助が皆んなに伝えなければならない事とは何なのか。そんな第1014話の続きであります!!
さてどうなったの?
ー画像はONE PIECE第1014話より引用ー
【第1015話冒頭1ページ】
海の底へと沈んで行くルフィ…
場面は変わってライブフロアー
クイーンに左肩を噛まれたチョッパーが叫ぶ!!

ルフィ〜〜〜〜!!!
ホントに負けたのか!?
じゃあ おれ達…!!
どうしたらいいの!!?
激しく動揺しています。
続けて描かれるのはミンク族“侠客団”のロディとBB(ブラックバック)です。彼らも「“麦わら”が負けた!!?」と言っています。
ここで冒頭1ページは終了です♪
[感想]
涙を流して動揺するチョッパー。最も恐れるべき事が起こってしまいました。ここでチョッパーがガタガタッと崩れてしまうとなると、ライブフロア全体が総崩れする危険もありそう。
チョッパーに喝を入れられる人物となると誰になるでしょうか。やはり麦わらの一味の仲間になるでしょうか。向かって来てくれているサンジの到着が急がれますよね。
続いて描かれるミンク族のロディ達がいるのは城内でしょうか。ここにも動揺が広がりつつあるという事かも。どうにも心配な局面を迎えております!!
【カイドウの失敗】

バオファンから伝えられたのは勝利宣言に違いはないのですが、ここにカイドウの失敗が大きく関わって来るんでしょうね。ルフィの首を切った上での勝利宣言をしなかった事です。これが大きなポイントになって来そう!!
その失敗が何を呼ぶかはカイドウ自身が教えてくれてました。
でなきゃ
みんながお前の勝利を
信じ続けちまうだろう…?
つまり、ルフィの勝利を信じ続けられる何かが起こるんでしょうね!! ここまでは第1013話ラストの描写から導き出せそう。バオファンを通じて勝利宣言はさせたものの、ルフィの首を切れなかった事により不完全なモノとなっている。動揺は広がっているが、まだ希望を捨てずにいられる事態が起こりそう。
【ひとまず幹部戦へシフト】
この決戦を傍観しているCP0が予想を立てておりました。

大将の首を取っても終わらない… 幹部達を阻止できるかどうかに懸かって来ると話していたんですよね。これはルフィが敗北しても終わらないという事に繋がりそう。
ルフィは確かに敗北したのだが、それでも勝利を信じる仲間達が敵幹部を各個撃破して行く展開になりそうです。あとはルフィの復活を待つのみ。最終的にルフィがカイドウに勝利して… と予想はできそうなのですが!!
そう簡単には行かないかも?
展開を予想する上で1つ不安材料があります!!
【お玉からSMILE能力者への号令】

スピード(ウマ美ちゃん)達が“きびだんご”を食べさせたSMILE能力者に号令をかけたい。このお玉の作戦というのがまだなのです!! これを“奥の手”というか“秘策”として残しているのです。
それはつまり、大将戦や幹部戦だけで勝敗が決するのではなくてですね。

SMILE能力者の寝返りが総力戦の趨勢を左右するって事になりそうなのです。これがあるからSMILE能力者の寝返りというのを残してるっぽい。おそらく危機的状況が待っている筈なんです。どこでお玉の号令という一発逆転の秘策を打つのか。これが問題なんですよね。
ただ単に戦力差から押されてしまうのか…

やはりルフィと錦えもん達の敗北の影響というのは少なからず動揺を呼んでしまうのか。幹部戦についても雲行きが悪くなってしまうのか。百獣海賊団の“大看板”と“飛び六胞”は強敵に違いないのです。
何かあるのは間違いなさそうです!!
ルフィが復活するまでに仲間達が幹部を倒し、最後にルフィがカイドウをボカーンとして終わりって訳ではなさそうな気がしてます。500人程のSMILE能力者の寝返りというのを“奥の手”として残している。
現在2階にいるお玉がライブフロアに行くまでには少し時間がかかりそう。それまでの間でSMILE能力者が寝返ってくれたら助かるなぁという状況が作られる筈なのです。SMILE能力者が何の為に動くのかも含めて推移を見守りたいですよね!!
どんな展開が待っているのでしょうね?

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
このままでは討ち入り軍の士気が崩壊してしまいそうですね。
ルフィがまだ負けてないって誰かが伝えないといけないですね。
誰がそれを伝えて誰がルフィを助けるのでしょうか。
モモの助に聞こえて来た声は果たしてそれに関係あるのでしょうか。
やはりチョッパーが最高幹部のクイーンを倒すのは厳しいのかもしれないですね。
まだ逆転の手はあるのかそれとも誰かが助太刀に来るのか。
続きが気になりますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
このままでは討ち入り軍の士気が崩壊してしまいそうですね。
ルフィがまだ負けてないって誰かが伝えないといけないですね。
誰がそれを伝えて誰がルフィを助けるのでしょうか。
モモの助に聞こえて来た声は果たしてそれに関係あるのでしょうか。
やはりチョッパーが最高幹部のクイーンを倒すのは厳しいのかもしれないですね。
まだ逆転の手はあるのかそれとも誰かが助太刀に来るのか。
続きが気になりますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 茉凜さん
本当に続きが気になりますよね!!
じっとしてると色々と記事にして書きたくなりますんで、とりあえず99巻を読んで心を落ち着けさせております(笑
はやく月曜日になってくれないかな。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 茉凜さん
本当に続きが気になりますよね!!
じっとしてると色々と記事にして書きたくなりますんで、とりあえず99巻を読んで心を落ち着けさせております(笑
はやく月曜日になってくれないかな。。。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これまでフラグが立っていましたがついにサンジとクイーンの対決になりましたね。
この戦いの中でクイーンの過去やジャッジシーザーベガパンクとの関係が明らかになってきそうです。
クイーンは強敵なのでライブフロアに向かってる河松やイゾウ、お玉の号令を受けたギフターズが加勢するかもしれないですね。
一方サンジがクイーンと戦うならゾロはやはりキングでしょうか。
しかしゾロの今の状態ではチョッパーが治療してもすぐに復活は難しいかもしれませんね。
マルコの炎も治癒力を少し高めるくらいしか効果ありませんし。
しかしゾロはカイドウに傷を刻む程の斬撃を放ちました。
完治は無理でも一撃を放つだけの力が戻ればその一撃でキングを仕留める展開もあるかもしれませんね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
これまでフラグが立っていましたがついにサンジとクイーンの対決になりましたね。
この戦いの中でクイーンの過去やジャッジシーザーベガパンクとの関係が明らかになってきそうです。
クイーンは強敵なのでライブフロアに向かってる河松やイゾウ、お玉の号令を受けたギフターズが加勢するかもしれないですね。
一方サンジがクイーンと戦うならゾロはやはりキングでしょうか。
しかしゾロの今の状態ではチョッパーが治療してもすぐに復活は難しいかもしれませんね。
マルコの炎も治癒力を少し高めるくらいしか効果ありませんし。
しかしゾロはカイドウに傷を刻む程の斬撃を放ちました。
完治は無理でも一撃を放つだけの力が戻ればその一撃でキングを仕留める展開もあるかもしれませんね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
サンジとゾロの戦いを予想する事は今後の麦わらの一味を占うのと等しいと考えています。もしもルフィがカイドウをサシで倒すとすれば、麦わらの一味の幹部たる2人にも同じモノが用意される様な気がするんですよね。釣り合いってモノがあるんじゃないかなと。
僕としては周囲の助けはあるものの、サンジもゾロもそれぞれ“大看板”を落としてくれるのかなぁと考えております。
さぁどうなりますかね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
サンジとゾロの戦いを予想する事は今後の麦わらの一味を占うのと等しいと考えています。もしもルフィがカイドウをサシで倒すとすれば、麦わらの一味の幹部たる2人にも同じモノが用意される様な気がするんですよね。釣り合いってモノがあるんじゃないかなと。
僕としては周囲の助けはあるものの、サンジもゾロもそれぞれ“大看板”を落としてくれるのかなぁと考えております。
さぁどうなりますかね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
3番手はサンジでいいけど流石に物語の終盤はゾロとそれなりに差がつかんとなぁ
コックと世界一の剣豪という戦闘面で最強になる奴が近しい力量はおかしいから
最強になるルフィ・ゾロだけが2年の修行相手もガチだしな
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
3番手はサンジでいいけど流石に物語の終盤はゾロとそれなりに差がつかんとなぁ
コックと世界一の剣豪という戦闘面で最強になる奴が近しい力量はおかしいから
最強になるルフィ・ゾロだけが2年の修行相手もガチだしな
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます うすさん
ゾロは戦闘員であってガチガチですもんね。
やはりゾロがカイドウとの連戦でキングを破る展開でしょうか。となると、どうキングの格を落とさない様にするかが見どころかもです。それならサンジがクイーンを倒したとしても違いが出るかもですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます うすさん
ゾロは戦闘員であってガチガチですもんね。
やはりゾロがカイドウとの連戦でキングを破る展開でしょうか。となると、どうキングの格を落とさない様にするかが見どころかもです。それならサンジがクイーンを倒したとしても違いが出るかもですね!!