【第1011話チョイ見せ考察】ビッグ・マムの寿命はどれだけ残っているのか

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、4月26日発売の週刊少年ジャンプに掲載される第1011話の1ページ目が公開されました!!
キッド達の見上げる雲に異変が -ワンピース最新考察研究室.1010
渦巻く雷雲を見上げていたキッドとキラー。この話からになるみたいです!!
さてどうなったの?
ー画像はONE PIECE第1010話より引用ー

【第1011話冒頭1ページ】

キッド「まずいな…」
キラー「元気なババーだ」「しかも…」
キラー「とにかく避けろ!!」-ワンピース最新考察研究室.1011
とにかく逃げろ!!
マムがいる場所でバリバリと放電が起こっています。逃げろと言っていますので、キッドとキラーのいる鬼ヶ島に迫って来ているのでしょう。
おい “雷”は…!! 捕らえた筈だろ!!?
横目に見ながらキッドが叫んでいます。
ここで冒頭1ページは終了です♪

【ゼウスはマムに捨てられたか】

冒頭1ページで描写される状況と最後のキッドのセリフから考えて、新たにマムが雷雲のホーミーズを生み出したのは間違いないのかもね。ゼウスがいなくても雷を発生させられる様になった。これが第1010話のプロメテウスの頼み事だったのでしょうか。
ナミ「もっと強い雷じゃなきゃ」 -ワンピース最新考察研究室.1004
もっと強い雷を必要としていたナミとゼウスのマッチングに期待が高まりますよね!! ただし、それに至るには1つ必要な事があるんじゃないかと考えています。

【ナミvsマム!?】ゼウスがナミの下へ帰って来る為に

【ナミvsマム!?】ゼウスがナミの下へ帰って来る為に

キッドが作り出したBOXにゼウスを封印。見事にマムとの分断に成功しました。マムと…

ナミvsマムなんて穏やかならぬタイトルをつけておりますけども。段階を踏む必要はありそうに思います。未読でしたら是非!!
もうゼウスは捨てられちゃったかな…。
さて、新たなホーミーズの正体や回避しようとするキッド達については月曜日の続きを待つとしましょう。だからって、せっかく訪問して下さったのにコレで終わりじゃ申し訳ありませんのでね。話のネタなんて無限大にあるんですから。チョイと1つ行きましょうか!!

【ビッグ・マムの寿命】

マムの魂を直接与えられたホーミーズ -ONE PIECE最新考察研究室.853
・二角帽のナポレオン
・雷雲のゼウス
・太陽のプロメテウス
ソルソルの実の能力者ビッグ・マムが生み出すホーミーズが数多く登場しますが、上記の3体は他とは違います。マムのソウル(魂)が直接与えられているのです。それ以外は他者から奪ったりしたソウルが与えられています。
今回、ゼウスに代わるホーミーズが生み出されたんだとして。これもまたマムのソウルが与えられている可能性が高いんですよね。そうなると、またマムは自身のソウル(寿命)を消費したって事になる筈なのです。
プロメテウスとゼウスに関しては…
街を襲うビッグ・マム -ワンピース最新考察研究室.868
もう子供の頃から生み出されていました。この時のマムの年齢は不明です。上の太陽と雲が今のプロメテウスとゼウスかは分かりませんけどね。あの頃からマムのソウルを与えられたホーミーズがいた可能性は高まります。
ナポレオンに関しては…
ビッグ・マムの28歳と48歳 -ワンピース最新考察研究室.86SBS
48歳のマムの頭に確認できます。そうなると最低でも20年前からになるでしょうか。ロックス海賊団の頃のマムはナポレオンを被ってはおりません。
この3体のホーミーズはマムと一緒に寝ておりましたから、必要な時だけソウルを与えて生み出すのではないと考えられるのです。そうなると大変な事になるのです。3体の特別なホーミーズはマムのソウル(寿命)で生きているのですから、マムの寿命を使い続けているって事になるんですね。
もしも、マムが48歳の時からナポレオンが存在し続けているのなら、今マムは68歳ですが20年余分に寿命をナポレオンに取られています。これに加えてプロメテウスとゼウスがいるのですから、合計で60年分です。自身の分も加えなければなりませんから、この20年でマムは80年の寿命を使っております。
街を襲うビッグ・マム -ワンピース最新考察研究室.868
プロメテウスとゼウスは更に遡る事が可能になるんですよね。一体どれだけの寿命を3体のホーミーズに与えて来たのだろう。考えただけでも恐ろしくなります。そこに今回4体目を生み出したのです!!
まず先に書いておきますが、ONE PIECEの物語が終わるまでの間でマムが死ぬ事はないと考えています。なぜなら、これからゼウスはナミの仲間となり、その関係は最終決戦まで続くと考えるからです。どうしてもゼウスの力が必要なんです。
クイーンに連れて行かれるマム
マムが海楼石の鎖でグルグル巻きにされてもホーミーズは解除されなかったと考えられます。その前に海に落ちた時もナポレオンは無事でした。ゆえにインペルダウンに入れられる展開になるのはアリです。それによってナミがゼウスを失う事にはならないからです。
問題は人間の寿命についてです!!
Dr.くれは&チョッパー登場 -ワンピース最新考察研究室.134
人間における登場キャラの最高齢はDr.くれは。2年後の今は141歳になります。まだまだ元気でして、是非とも若さの秘訣を知りたいトコロです。どうして最後まで聞いてあげないのだろう。不老手術の可能性さえあるのに。
黒ひげのドラム王国襲撃の理由はDr.くれはかヒルルクが関係してる可能性があるんですよね。様々な可能性の1つを握る人物がDr.くれはなのです。
カイドウ「死は人の完成だ…!!!」-ワンピース最新考察研究室.994
カイドウの口から出た事もあり、人の死というのは大きなテーマになっております。ここに今回の話題が関係するかどうかなのです。マムというのは、あのDr.くれはの寿命を大幅に超えて生きている可能性があります。
マムが寿命を使い果たして死ぬとは考えていませんが、これ以上はソウルを与える訳にはいかないという言葉が出て来るのかどうかが気になります。ここもポイントになってくるのかも。

【ソルソルの能力の制約とマム】

今回の話に必ず出て来るのが、マムは他者の寿命を自分のモノにできるかどうかなんです。これはソルソルの実の能力における制約がマムにもあるのかどうかです。
マムのソルソルの実の能力は人の魂を自由にやり取りできる -ONE PIECE最新考察研究室.835
元夫パウンドの話では… 他人にはソウルは入らないという事だったんですね。あらゆる物や動物には入れられるのですが、人のソウル(魂・寿命)は本人だけのモノであり他者には入れられない。ちなみにチョッパーには入れられる筈です。
もしもマムがソウル(寿命)を奪えるなら…
モスカートのソウルを奪うマム -ワンピース最新考察研究室.829
息子モスカートから奪ったソウル(寿命)を自分のモノにしていてもおかしくないのです。してなかったんですよね。後から回収してモスカートに戻せたのです。ちゃんとモスカートは生き返りました。
おそらくソウル(寿命)は奪えても、それを自分に入れる事はできない様な気がするんです。だからこそ今回の話題は小さな事ではないと考えているんです。あたかも永遠の寿命を獲得する能力ともなりかねません。
オペオペの実と聖地マリージョアの国宝の秘密
ソルソルの能力者も聖地マリージョアの国宝を利用できる可能性が出るんですよね。ドフラミンゴは、食べた時から歳を取らないホビホビの実の能力者(シュガー)が側近にいながら不老手術を欲しました。これは自分こそが利用したいが為の事なんでしょうが… 聖地マリージョアの国宝と寿命についての謎が残された中でのソルソルの実の能力の位置付けは気になりますよね。

【エルバフ編と寿命とマム】

いつか絶対にエルバフへ!! -ワンピース最新考察研究室.129
このワノ国編でマムはどうなるのか。ポイントは今後あるだろうエルバフ編に関わるとも考えられます。
・巨人族は人間の3倍の寿命
・全巨人族から嫌われるマム
・王子ロキとシフォンの結婚話
マム(人間)の寿命ってどうなってるんだろう。この事もエルバフ編で出たりするのかなぁ。頭の片隅にでも入れておいて損にはならないのかもね。見守りたいです!!!

コメント

  1. 茉凜 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マムが生み出したホーミーズはマムの意思で消せるんでしょうか?
    普通に考えて可能だと思いますが、そうだとするとゼウスがマムに逆らったり用済みと判断されたら消される可能性が高いですよね。
    マムの寿命がどうあれゼウスがマムから独立して存在し続けられる展開が必要にはなってくると思います。

  2. 茉凜 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マムが生み出したホーミーズはマムの意思で消せるんでしょうか?
    普通に考えて可能だと思いますが、そうだとするとゼウスがマムに逆らったり用済みと判断されたら消される可能性が高いですよね。
    マムの寿命がどうあれゼウスがマムから独立して存在し続けられる展開が必要にはなってくると思います。

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 茉凜さん
    なるほど!!
    すでに新たな雷雲のホーミーズが生み出されているとすれば、すでにゼウスは消されている可能性があると考えてらっしゃるんですね。それは想定していませんでした。あくまでもマムがソウルを取らないとダメだと思ってたんです。
    これは気になりますね!!

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 茉凜さん
    なるほど!!
    すでに新たな雷雲のホーミーズが生み出されているとすれば、すでにゼウスは消されている可能性があると考えてらっしゃるんですね。それは想定していませんでした。あくまでもマムがソウルを取らないとダメだと思ってたんです。
    これは気になりますね!!

  5. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回お玉と再会したビッグマムが記憶を失くして「おリン」になっていた時を思い出し、お玉の味方をしてページワンをKOしてしまいましたが、これからどうなるんでしょうね?
    さすがにこのままマムがライブフロアにいる百獣側の幹部を全滅させてしまう展開にはならないでしょう。
    ナミやウソップには敵意を向けてますし、このまま完全に味方化してしまったらキッドの動きが宙に浮いてしまいます。
    「まれに見せるマザーモード」らしいので、食い患いと同じでまたすぐ元に戻るかもしれませんしね。
    一方でお玉やおこぼれ町との絆がこういう風に描写された以上は、ここからまたマムが敵になってボコボコにやっつけるというのも想像しにくいですね…
    どういう着地点になるのか…
    お玉はもう役目は終わりで限界だと言ってるし、マムもお玉が危険な場所にいる事を心配してるので、安全なところに逃がすために一旦退場といった感じでしょうか。
    とりあえず次回はページワンがやられて怒ってるうるティとの戦いになりそうですが、いくら怒り補正があってもうるティがマムに勝てる可能性はほぼ無いでしょうね。
    あるいはうるティの頭突きでマムがまたおリンに戻るとか?
    そしてペロスはこの状況でどうするんでしょう?
    あくまでマムに従うのか、それとも振り回され続けるのに嫌気がさしてついに反逆するのか?

  6. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回お玉と再会したビッグマムが記憶を失くして「おリン」になっていた時を思い出し、お玉の味方をしてページワンをKOしてしまいましたが、これからどうなるんでしょうね?
    さすがにこのままマムがライブフロアにいる百獣側の幹部を全滅させてしまう展開にはならないでしょう。
    ナミやウソップには敵意を向けてますし、このまま完全に味方化してしまったらキッドの動きが宙に浮いてしまいます。
    「まれに見せるマザーモード」らしいので、食い患いと同じでまたすぐ元に戻るかもしれませんしね。
    一方でお玉やおこぼれ町との絆がこういう風に描写された以上は、ここからまたマムが敵になってボコボコにやっつけるというのも想像しにくいですね…
    どういう着地点になるのか…
    お玉はもう役目は終わりで限界だと言ってるし、マムもお玉が危険な場所にいる事を心配してるので、安全なところに逃がすために一旦退場といった感じでしょうか。
    とりあえず次回はページワンがやられて怒ってるうるティとの戦いになりそうですが、いくら怒り補正があってもうるティがマムに勝てる可能性はほぼ無いでしょうね。
    あるいはうるティの頭突きでマムがまたおリンに戻るとか?
    そしてペロスはこの状況でどうするんでしょう?
    あくまでマムに従うのか、それとも振り回され続けるのに嫌気がさしてついに反逆するのか?

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    僕としては、お玉と麦わらの一味とは区別するんじゃないかと思うんですけどね。これでマムがナミとウソップの味方になるとは考えていないです。
    まずはやはり、うるティの怒りがマムに向いてどうなるかでしょうか。そもそもナミとの対立軸が存在しましたし、もっと強い雷(ゼウス)の事も絡みながらで推移するんじゃないでしょうか。
    もう少しマムはマムとして動きそうですけど… 食いわずらいとか記憶喪失とかもありそうですかね?

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    僕としては、お玉と麦わらの一味とは区別するんじゃないかと思うんですけどね。これでマムがナミとウソップの味方になるとは考えていないです。
    まずはやはり、うるティの怒りがマムに向いてどうなるかでしょうか。そもそもナミとの対立軸が存在しましたし、もっと強い雷(ゼウス)の事も絡みながらで推移するんじゃないでしょうか。
    もう少しマムはマムとして動きそうですけど… 食いわずらいとか記憶喪失とかもありそうですかね?

タイトルとURLをコピーしました