
800年も昔に作られた伝説の鉄の巨人。もし動き出すとすれば自らの意志を持って行動すると考えます。その根拠は?そして、その仕組みとは?
なぜ“機械兵”が意志を持って動くのか。
-画像はONE PIECE 第1067話より引用-
【鉄の巨人は意志を持つ】

-ONE PIECE 第1066話より引用-
鉄の巨人には乗り込む場所(コックピット)がない。そしてルフィが「自分で動くタイプかー!!」と言っていますからね。自立した精神(意志)を持って動き出すのは間違いないと考えています。
もちろんコントローラーが出て来る可能性はあるんです。それでも僕は自らの意志で動くと考えています。喋るかどうかは微妙。まぁでも喋りそうな気がしています。
名前を名乗る可能性があるからです。
これもルフィが「名前があるハズ」と言っているからです。“ロボの助”だとか“ロボキング”だとか呼んでいるんです。おそらく本名を持つのだが、いつもの様にルフィはニックネームを付けるんじゃないかなぁと。
もう1つ意志を持つと考える根拠。

-ONE PIECE 第469話より引用-
ツキミ博士に作られたスペーシー中尉達や、月の機械兵が意志を持って動いていると思われるからです。これらとエッグヘッドの鉄の巨人は同じ構造なんだと考えております。
ツキミ博士が作った機械兵は4体。
・スペーシー中尉
・コスモ軍曹
・ギャラクシー将軍
・マクロ大佐
それぞれ名前があるんですよ(ONE PIECE BLUE DEEP)。月の機械兵の方は不明ですけどね。エッグヘッドの鉄の巨人には名前があると思うんです。
もしも800年前に作られたという鉄の巨人が意志を持って動き出すとすればね。その科学力というのは月に繋がっていると考えて良いと思うんです。もちろんツキミ博士の科学力もです。
ただしDr.ベガパンクは繋がっていない。

-ONE PIECE 第1067話より引用-
Dr.ベガパンクの科学力でも再現できない部分があるという話だからです。確かに存在した科学力なのに、今となっては失われている。世界政府(20の国々)に滅ぼされたからだと考えます。

【空白の100年のカラクリ】“からくり島”と“カラクリ島”の秘密
表紙連載「エネルのスペース大作戦」に登場するスペーシー中尉は“カラクリ島”なる…
↑Dr.ベガパンクとツキミ博士については上の記事で考えを書いております。何かカラクリがあるんだと考えております。パラレルワールドっぽいんですけどね。どうなんでしょうか。
では、スペーシー中尉とは何なのか。
【スペーシー中尉の構造】

-ONE PIECE 第448話より引用-
表紙連載「エネルのスペース大作戦」に登場するスペーシー中尉達はツキミ博士によって作られた機械兵。これは人間をベースに改造したのではないと思うんです。全てが機械なんだと思うんですね。
それは月の機械兵と同一だと考えるからです。おそらく月の機械兵は数百年に渡って止まっていたと思うんです。それがエネルの電撃によって動き出すのですが、こんな事は人間ベースのサイボーグなら無理だと思うんです。人間の体の部分が保たない。
人間ベースじゃないのに意志を持って動き、涙を流したり喜怒哀楽があるんです。そして重要なポイントとして僕が考えるのが…

-ONE PIECE 第450話より引用-
月見団子を食べているんですね。機械でできた体だと思われるのに食べ物を食べているんです。食べた月見団子はどこに行くのか。もしかすると、ちゃんと消化しているのかも。
ブルックと同じくです!!
骨だけで内臓を持たないブルックですが、牛乳を飲めば骨折が治るんですね。ちゃんとカルシウムを消化吸収していると思われます。では、ブルックの何が牛乳を消化吸収しているかと考えると…

-ONE PIECE 第643話より引用-
もう「魂(テャマスィー)」としか考えられないんです。骨折した箇所に牛乳をかけるのではなく、ちゃんと飲んだ上で骨折が治っているんですからね。「魂」を介して牛乳の栄養が骨折箇所に及んでいると思うのです。
スペーシー中尉達にも「魂」が宿っている!?
例えば死体に“影”を入れればゾンビになったり。物に“ソウル”を入れれば擬人化するのと同じく、スペーシー中尉達は擬人化したロボットって事なんじゃないかな。そして入った「魂」に意志が宿っている。
ツキミ博士はスペーシー中尉に「魂」を入れているんだと考えます。月の機械兵も同じくです。「魂」が入る事でこの世に生まれたんだと考えています。機械の体には何かしらのエネルギーを、そして「魂」には食べ物を。それぞれ与えられる事で動く事ができる。
その「魂」はどこから?
【身縒木】

-ONE PIECE 第291話より引用-
シャンディアには“身縒木”という言い伝えがありました。この島で亡くなった過去数百年の先祖達の魂が宿る神聖な白色の木々であります。鐘の音に導かれるという話でした。
これが今回の件に絡んでいるのかな?と。
エネルが敵として登場する空島編で出て来る話であり、シャンディアは月の壁画に描かれる“月の人”と同じ様な羽根を背中に付けています。太陽の神や「ドンドットット♪」のリズムも出て来ます。そして鐘の音。
物に魂が宿るという事が伝わっている。
そんな非科学的な事を、月の人やツキミ博士は科学的に行う事ができたのではないか。黄泉の国には旅立たずにこの世に残る魂をロボットに宿らせる。そういった技術を持っていたのかも。

-ONE PIECE 第184話より引用-
物に悪魔の実を食べさせる=物に“悪魔”を宿らせるかの様にです。これはDr.ベガパンクによる新技術という事でしたよね。ここら辺のカラクリと関係しているんじゃないかなぁ。Dr.ベガパンクの新技術の先にツキミ博士や月の人の科学力があるのかも。繋がってはいなくてもね。
物に悪魔の実を食べさせるというのは…

-ONE PIECE 第703話より引用-
本来なら果実に宿って悪魔の実として再生するところを、意図的に物に宿らせているんじゃないかと考えています。これは偶然でも起こる事であり、ワノ国の天狗山飛徹の茶釜(ぶんぶく君)のケースがそれだと考えます。これをDr.ベガパンクは技術的に開発したのかな?と。
よって、
スペーシー中尉達や月の機械兵、そしてエッグヘッドの鉄の巨人には「魂」が技術的に宿らされていると考えています。能力によるものとは考えていません。やはり科学力です。まだ方法までは分からないのですが、Dr.ベガパンクが物に悪魔の実を食べさせる方法が判明すれば分かると考えます。
さて、何が明かされるのでしょう。
おそらく伝説の鉄の巨人は意志を持っていると考えています。スペーシー中尉達がハッキリと喋っていないので、鉄の巨人も喋るかは分からないんですけどね。喋ってくれないかなぁ。意思の疎通はできると思います!!
どうなるのか見守りたいですね!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
「魂」が技術的に宿ってるというのは、あるかも知れませんよね!
私もあのロボは意志を持ってるんだと思うんです。
2つ前の記事でもコメントさせていただきましたが、どことなくジャイアントロボと重ねてみてしまいます。
返事しか口にしませんが、命令する少年とお互い意志は通じ合っていました。
最終回では、地球を守るために命令を振り切って、敵のボスを道連れに宇宙へ飛び立ち隕石に激突するシーンがありました!
あのロボにも、そういうようなモノがあるんだと思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
「魂」が技術的に宿ってるというのは、あるかも知れませんよね!
私もあのロボは意志を持ってるんだと思うんです。
2つ前の記事でもコメントさせていただきましたが、どことなくジャイアントロボと重ねてみてしまいます。
返事しか口にしませんが、命令する少年とお互い意志は通じ合っていました。
最終回では、地球を守るために命令を振り切って、敵のボスを道連れに宇宙へ飛び立ち隕石に激突するシーンがありました!
あのロボにも、そういうようなモノがあるんだと思います。
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さんこんばんは。
しつこくてすみません
鉄の巨人の名前に関して妄想が降ってきたので妄想ぶちかまします。妄想の神様ありがとー
実際かなり無理やりな妄想ではありますが、ひょっとしたら関係あるかもしれないものを見つけました。
それはオーズです。
検索かけてみますとオーズは巨人族で500年前に亡くなった時は153歳つまり653年前に生まれたことになります。空白の百年は900年前から800年前だから、オーズは空白の百年の約150年後に生まれたことになります。
ですが、ですがですよ。オーズの両親はどうでしょう?
巨人の寿命は300年、もろに空白の百年の当事者であり、鉄の巨人にあやかってオーズの名前を付けた可能性は無いでしょうか。
あとオーズの名前から連想するものにオズの魔法使いがあり、
ドロシー(主人公):ルフィ カカシ(脳):ベガパンク ブリキの木こり(心臓):鉄の巨人 ライオン(勇気):サニー号 なんか対応してるように思えませんか?
なおブリキの木こり検索したら本名がニック・チョッパーだそうな ってチョッパー!!!(笑)
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さんこんばんは。
しつこくてすみません
鉄の巨人の名前に関して妄想が降ってきたので妄想ぶちかまします。妄想の神様ありがとー
実際かなり無理やりな妄想ではありますが、ひょっとしたら関係あるかもしれないものを見つけました。
それはオーズです。
検索かけてみますとオーズは巨人族で500年前に亡くなった時は153歳つまり653年前に生まれたことになります。空白の百年は900年前から800年前だから、オーズは空白の百年の約150年後に生まれたことになります。
ですが、ですがですよ。オーズの両親はどうでしょう?
巨人の寿命は300年、もろに空白の百年の当事者であり、鉄の巨人にあやかってオーズの名前を付けた可能性は無いでしょうか。
あとオーズの名前から連想するものにオズの魔法使いがあり、
ドロシー(主人公):ルフィ カカシ(脳):ベガパンク ブリキの木こり(心臓):鉄の巨人 ライオン(勇気):サニー号 なんか対応してるように思えませんか?
なおブリキの木こり検索したら本名がニック・チョッパーだそうな ってチョッパー!!!(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
食べ物に宿ったのが悪魔の実、楽譜に宿ったのがトットムジカ。「魂(ソウル)」「悪魔」って同じ概念なんでしょうね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
食べ物に宿ったのが悪魔の実、楽譜に宿ったのがトットムジカ。「魂(ソウル)」「悪魔」って同じ概念なんでしょうね。
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
>機械兵の魂
魂があるという前提で
①他の魂を機械兵に入れている。
②機械兵のAIが自我(意志)を獲得し、魂を獲得した(シンギュラリティポイントーーーーっ!自我(意志)の獲得は魂の獲得とイコールなのか!?)
③船の精霊クラバウターマンや自分の意志を持ってるんじゃないかと思われる閻魔のような妖刀が存在することから、物が魂を宿すケースがあると考えられ、それらの研究などから魂を生み出す技術が確立されている。
思いつくパターンはこんな感じでしょうか
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
>機械兵の魂
魂があるという前提で
①他の魂を機械兵に入れている。
②機械兵のAIが自我(意志)を獲得し、魂を獲得した(シンギュラリティポイントーーーーっ!自我(意志)の獲得は魂の獲得とイコールなのか!?)
③船の精霊クラバウターマンや自分の意志を持ってるんじゃないかと思われる閻魔のような妖刀が存在することから、物が魂を宿すケースがあると考えられ、それらの研究などから魂を生み出す技術が確立されている。
思いつくパターンはこんな感じでしょうか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんばんは♪
> 「魂」が技術的に宿ってるというのは、あるかも知れませんよね!
> 私もあのロボは意志を持ってるんだと思うんです。
↑持ってそうな気がしますよね。
そうであって欲しい(笑
ジャイアントロボの話は興味深いですよね。どうなるのか注目です!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんばんは♪
> 「魂」が技術的に宿ってるというのは、あるかも知れませんよね!
> 私もあのロボは意志を持ってるんだと思うんです。
↑持ってそうな気がしますよね。
そうであって欲しい(笑
ジャイアントロボの話は興味深いですよね。どうなるのか注目です!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
こんばんは♪
> 巨人の寿命は300年、もろに空白の百年の当事者であり、鉄の巨人にあやかってオーズの名前を付けた可能性は無いでしょうか。
↑なるほど!!
オーズ、リトルオーズJr.だとか“オーズ”という名前には何かあるかもですよね。古代巨人族という種族にも謎があります。
もしかすると全てはエルバフでハッキリするのかもですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
こんばんは♪
> 巨人の寿命は300年、もろに空白の百年の当事者であり、鉄の巨人にあやかってオーズの名前を付けた可能性は無いでしょうか。
↑なるほど!!
オーズ、リトルオーズJr.だとか“オーズ”という名前には何かあるかもですよね。古代巨人族という種族にも謎があります。
もしかすると全てはエルバフでハッキリするのかもですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 食べ物に宿ったのが悪魔の実、楽譜に宿ったのがトットムジカ。「魂(ソウル)」「悪魔」って同じ概念なんでしょうね。
↑なるほど、そういう事っぽいですよね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 食べ物に宿ったのが悪魔の実、楽譜に宿ったのがトットムジカ。「魂(ソウル)」「悪魔」って同じ概念なんでしょうね。
↑なるほど、そういう事っぽいですよね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
クラバウターマンがありましたね!!
これも魂の一種なんだと思うんですよ。そこに妖刀。万物には何かが宿るって部分からも考える必要あるかもですね!!
更に色んな角度から考えてみます。
ありがとうございます!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
クラバウターマンがありましたね!!
これも魂の一種なんだと思うんですよ。そこに妖刀。万物には何かが宿るって部分からも考える必要あるかもですね!!
更に色んな角度から考えてみます。
ありがとうございます!!