【古代兵器ウラヌス】「ある巨大な王国」は“古代のエネルギー”を動力とする宇宙船

文献の上に浮かび上がったのは ある巨大な王国の姿…!! -ワンピース最新考察研究室.395
オハラのクローバー博士が導き出した「ある巨大な王国」とは島ではなく船である。その王国は船の上にあり、国ごと世界を旅していた。これは当ブログにて随分と前に記事にした内容ですが、新たな情報をもとに再考察したいと思います!!
-画像はONE PIECE 第395話より引用-

【「ある巨大な王国」は海賊船】

スリラーバーク -ワンピース最新考察研究室.443
-ONE PIECE 第443話より引用-
海をさ迷う“ゴースト島(アイランド)”とも呼ばれる「スリラーバーク」。これは“西の海”から持って来た島が海賊船に乗っているんですよね。画像中央の屋敷の裏にはメインマストがあり帆がかかっています。
「スリラーバーク」とは元“王下七武海”ゲッコー・モリアの海賊船です。「村を一つ丸ごと載せた世界一巨大な海賊船」と説明されていましたよね(第449話)。
これ以外にも…
アイスバーグ「この島ごと海に浮かべる」-ワンピース最新考察研究室.431
-ONE PIECE 第431話より引用-
ウォーターセブン(造船島)の市長であり造船会社ガレーラカンパニー社長のアイスバーグが言っていましたよね。「この島ごと海に浮かべる」と。ウォーターセブンを船にしようと話していました。
これらがありますので、
何も「ある巨大な王国」それ自体が船であると言っても突拍子もない話じゃないんですよね。色々と出ているからです。そして極めつきは“科学力”との関係。
ジェルマとは国土をもたない海遊国家の名である -ワンピース最新考察研究室.832
-ONE PIECE 第832話より引用-
海遊国家「ジェルマ王国」です!!
こちらは巨大な電伝虫の上に国があったのです。王の名はヴィンスモーク・ジャッジ。サンジの父ですよね。Dr.ベガパンクと共に無法なチーム「MADS」に所属した経歴を持ちます。
この「ジェルマ王国」というのは「ある時代の“悪”の代名詞」との事。ある絵物語のモデルともなっています。世経の絵物語ですよね。海軍をモデルにしたと思われる「海の戦士ソラ」に常に敗北します。
「ジェルマ王国」は国土を持たないが…
文献の上に浮かび上がったのは ある巨大な王国の姿…!! -ワンピース最新考察研究室.395
-ONE PIECE 第395話より引用-
かつての「ある巨大な王国」は国土を船上に載せた海遊国家だったのではないか。そして20人の王達による連合国(後の世界政府)に敗北。これはジェルマ66の絵物語の裏に隠されている事実なんじゃないか。
「ある巨大な王国」は船!!
しかも海賊船と見なされていたと考えます。それは「ビンクスの酒」なる唄が何であるかを考えるならばです。ジョイボーイは海賊であり「ある巨大な王国」は海賊船。かつて世界中を冒険したのが唄に残っているのかなと。
そんな「ある巨大な王国」の動力!!

【古代のエネルギーで動く船】

「機械兵」を動かしたであろう“動力” “古代のエネルギー” -ワンピース最新考察研究室.1068
-ONE PIECE 第1068話より引用-
900年前に作られた「伝説の鉄の巨人(機械兵)」を動かした“動力”。その“古代のエネルギー”によって「ある巨大な王国」という海賊船は動いていた。こう考えれば第395話に描かれる王国に帆がない事も説明できそう。
多くの方も考える様に、僕もまた「ある巨大な王国」というのは月の人による国だと考えております。月から青色の星にやって来た人達の王国。その王国は船の上にあり“古代のエネルギー”で動く。
ならば当然… 空を飛んだだろうな、と。
クローバー博士によると、その王国は「今はもう跡形もない」という話でしたよね。その様に仮定しておりました。これは真実なのだろうか。
ルルシア王国の上空に「影」 -ワンピース最新考察研究室.1060
-ONE PIECE 第1060話より引用-
ルルシア王国の上空に現れた謎の“巨大な物体”。これから降り注いだエネルギーによってルルシア王国は消えてしまいましたよね。これこそ「ある巨大な王国」ではないのか?と。
「ある巨大な王国」というのは、それ自体が船であり海賊船であって。月から来た人達の宇宙船である。その宇宙船こそが古代兵器ウラヌスの正体であって。今は世界政府によって隠し持たれている。
今は跡形もなく消えてはいる。しかし確かに今も存在する。存在したという事実が歴史と共に消えているだけ。この可能性もあるのかなと。
そう考えると…
イムと麦わら帽子 -ONE PIECE最新考察研究室.906
-ONE PIECE 第906話より引用-
“虚の玉座”のイムというのは、「ある巨大な王国」の関係者であるジョイボーイと近しい人物って事になるでしょうか。それこそ「ある巨大な王国」に革命やクーデターが起きたって話なのかな。空白の100年にね。
ここは置くとして。
考古学者クローバー博士が文献から王国の存在を浮き上がらせ、天才科学者Dr.ベガパンクが“古代のエネルギー”を追い求める。この2人の研究がクロスして行き着くのは何なのか。
ここが世界政府にとって最もヤバいのであって、クローバー博士に続いてDr.ベガパンクを消さなければならないのは…
ルッチ達の任務とルルシア王国の件には繋がりが? -ワンピース最新考察研究室.1062
-ONE PIECE 第1062話より引用-
↑先日のルルシアの件と繋がりがありそうなんですよね。ルルシア王国を消したのは何であるのか。これこそが古代兵器ウラヌスとするなら…
①ある王国
②古代のエネルギー
③ウラヌス
この3つは1つに収束するんじゃないのかな。

【古代のエネルギーを生み出す資源】

では最後に“古代のエネルギー”を生み出す資源であります。何らかの資源からエネルギーが作られているんですよね。それについてDr.ベガパンクは…
エネルギーは至る所にあると言うDr.ベガパンク -ワンピース最新考察研究室.1068
-ONE PIECE 第1068話より引用-
そこかしこ至る所にあるから感じろと。世界中にこんなにも満ちているのにと見上げております。それこそ“天”を仰いで語っているのです。
世界政府のある聖地マリージョアは“赤い土の大陸(レッドライン)”の上にあり、その場所は世界の中心とされています。その直下には魚人島があるんですよね。この場所とは何であるのか。
陽樹イブによる太陽の恵み -ワンピース最新考察研究室.612
-ONE PIECE 第612話より引用-
太陽の恵みをもたらす陽樹イブ!!
そしてジョイボーイこそが…
太陽の神ニカ -ワンピース最新考察研究室.1044
-ONE PIECE 第1044話より引用-
解放の戦士 太陽の神ニカ!!
これらから導き出すなら…
“古代のエネルギー”の資源というのは太陽の光ではないだろうか。太陽の光を目に見える“力”に変換できたなら、いくら使おうとも尽きる事などない。
900年前に実在した高い文明の王国と巨大ロボ -ワンピース最新考察研究室.1065
-ONE PIECE 第1065話より引用-
鉄の巨人に光が差している描写というのは大きなヒントになっているのかも。太陽の光が資源ではあるのだが、それを目に見える“力(エネルギー)”に変換できるモノがない。だから動かない。
全ては“太陽”にあるのかも!!
だからこその第1065話の「太陽を作れるのに」というセリフがあるのであって。“消えない炎”というのは古代兵器ウラヌスの動力そのものを説明するモノなのかも。
それを今は世界政府が握っているので…
エニエス・ロビーは不夜島 -ワンピース最新考察研究室.375
-ONE PIECE 第375話より引用-
エニエス・ロビーには夜がない。その場所は常に“消えない炎”に照らされている。その秘密は上空に古代兵器ウラヌスを浮かせているから。こういう事になるのかなぁ。
そうはいっても説明の難しい事も沢山あるんです。隠したいのは“太陽”を資源とする“古代のエネルギー”であり、それが「ある巨大な王国」やジョイボーイや古代兵器ウラヌスに繋がるとして… うーん。
わざわざ書きませんが、突っ込まれそうな事柄は多々あります。もう少しキチンと組み立てる必要がありますね。それは今後の記事にてって事でヨロシクです。
さて、どうなんでしょうね?

コメント

  1. ASKA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    「朽ち果てた古代のロボット」が出てきた辺りで尾田先生がラピュタをモチーフにしてる疑いが濃厚になってきたので巨大な王国が空に浮かぶ島の可能性はありそうですね。

  2. ASKA より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    「朽ち果てた古代のロボット」が出てきた辺りで尾田先生がラピュタをモチーフにしてる疑いが濃厚になってきたので巨大な王国が空に浮かぶ島の可能性はありそうですね。

  3. 匿名 より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ……だんだんと近づいて来ましたね
    王国が船なら「巨大な」とはどういう意味なのか…
    「巨大」と判定する基準となったのが実は「船の大きさ」であり
    それが「国の大きさ」として巨大である…って事になるのでしょうか
    知ることができた「大きさ」は「船の移動した範囲」なんじゃないかなー
    元となる資料(の一部)は「歴史の本文」なので
    「歴史の本文」の本質は「航海日誌」であると予想しています
    「王」とは実は「船長」だったとも考えられそうです
    「宇宙船」だったとして…その行ける範囲は「青色の星とその月の間」…なのか…
    まぁココは置いて置きますか(笑
    一言だけ…「世界の中心」は「どこであるべき」なのか…
    ウラヌス/ポセイドン/プルトンはそれぞれ動力源/原動機が異なっているのではないかなんて事を考えて見ていたりして…
    ウラヌス→天→太陽→ルフィ で「太陽炉」
    プルトン→地(地下)→闇→ティーチ で「縮退炉」
    ポセイドンは…どうしましょうね
    ワンピースにおいては電伝虫(かたつむり=陸に棲む巻貝)とかダイアルとか「貝」が科学と関係あったりするので
    でっかい(もしくは大量の)電気貝(エレキダイアル?)とかも面白いかもなー
    前述のものも「光貝」とか「質量貝」かも?
    …ん…あの卵は…
    ワクワクが止まらないですねー
    けど合併号やら休載やらで年末年始はワンピースが補給できないのが辛い所

  4. 匿名 より:

    SECRET: 1
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ……だんだんと近づいて来ましたね
    王国が船なら「巨大な」とはどういう意味なのか…
    「巨大」と判定する基準となったのが実は「船の大きさ」であり
    それが「国の大きさ」として巨大である…って事になるのでしょうか
    知ることができた「大きさ」は「船の移動した範囲」なんじゃないかなー
    元となる資料(の一部)は「歴史の本文」なので
    「歴史の本文」の本質は「航海日誌」であると予想しています
    「王」とは実は「船長」だったとも考えられそうです
    「宇宙船」だったとして…その行ける範囲は「青色の星とその月の間」…なのか…
    まぁココは置いて置きますか(笑
    一言だけ…「世界の中心」は「どこであるべき」なのか…
    ウラヌス/ポセイドン/プルトンはそれぞれ動力源/原動機が異なっているのではないかなんて事を考えて見ていたりして…
    ウラヌス→天→太陽→ルフィ で「太陽炉」
    プルトン→地(地下)→闇→ティーチ で「縮退炉」
    ポセイドンは…どうしましょうね
    ワンピースにおいては電伝虫(かたつむり=陸に棲む巻貝)とかダイアルとか「貝」が科学と関係あったりするので
    でっかい(もしくは大量の)電気貝(エレキダイアル?)とかも面白いかもなー
    前述のものも「光貝」とか「質量貝」かも?
    …ん…あの卵は…
    ワクワクが止まらないですねー
    けど合併号やら休載やらで年末年始はワンピースが補給できないのが辛い所

  5. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回ベガパンクが悪魔の実について重要な事を語りました。
    万物は望まれてこの世に生まれる
    例えば悪魔の実もそうじゃ
    ああなれたらいいな
    こうなれたらいいな
    多岐に渡る人類の未来が能力である
    従ってその不自然は自然の母【海】に嫌われるという罰を背負って存在する
    能力者とは誰かが思い描いたいくつもの異次元を生きる者達
    悪魔の実が何らかの起源を持つものなのか、この世界に元から存在するそういう設定のものでしかないのか、これまでも様々な議論がされて来ましたが、今回人間の思いが悪魔の実を生み出したと、1つ明確な方向性が示されましたね。
    ブキブキの実やホビホビの実、各種の幻獣種など、人間の作ったものや人間の想像したものが能力として存在するため、悪魔の実の起源に人間が関与してるという指摘は以前からありましたが、それが肯定された感じです。
    ベガパンクは「仮説」だとしていますが、以前のSBSでベガパンクが悪魔の実について解説すると言われてましたし、おそらく大筋は正しいのでしょう。
    しかしこの説明だけでは抽象的な感はありますね。
    人間の願望が悪魔の実を生んだとしても、それがどういうプロセスを経たものなのかはよく分かりません。
    また、全く新たな能力が今の世界に誕生する事はあるのでしょうか?
    しかしながら、悪魔の実を生み出す仕組みがこの世界に元々存在してるなら、それは自然の営みであり、「自然の母である海」に嫌われるという事にはならないはず。
    そう考えると人間の願望を悪魔の実として具現化するシステム自体が人工の産物ではないかという気がしてきます…
    やはりそれもまた巨大な王国の遺産?

  6. エーデルワイス より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回ベガパンクが悪魔の実について重要な事を語りました。
    万物は望まれてこの世に生まれる
    例えば悪魔の実もそうじゃ
    ああなれたらいいな
    こうなれたらいいな
    多岐に渡る人類の未来が能力である
    従ってその不自然は自然の母【海】に嫌われるという罰を背負って存在する
    能力者とは誰かが思い描いたいくつもの異次元を生きる者達
    悪魔の実が何らかの起源を持つものなのか、この世界に元から存在するそういう設定のものでしかないのか、これまでも様々な議論がされて来ましたが、今回人間の思いが悪魔の実を生み出したと、1つ明確な方向性が示されましたね。
    ブキブキの実やホビホビの実、各種の幻獣種など、人間の作ったものや人間の想像したものが能力として存在するため、悪魔の実の起源に人間が関与してるという指摘は以前からありましたが、それが肯定された感じです。
    ベガパンクは「仮説」だとしていますが、以前のSBSでベガパンクが悪魔の実について解説すると言われてましたし、おそらく大筋は正しいのでしょう。
    しかしこの説明だけでは抽象的な感はありますね。
    人間の願望が悪魔の実を生んだとしても、それがどういうプロセスを経たものなのかはよく分かりません。
    また、全く新たな能力が今の世界に誕生する事はあるのでしょうか?
    しかしながら、悪魔の実を生み出す仕組みがこの世界に元々存在してるなら、それは自然の営みであり、「自然の母である海」に嫌われるという事にはならないはず。
    そう考えると人間の願望を悪魔の実として具現化するシステム自体が人工の産物ではないかという気がしてきます…
    やはりそれもまた巨大な王国の遺産?

  7. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ASKAさん
    ラピュタモチーフは色々とありそうですよね!!
    空に浮かぶ島… そして空飛ぶ王国が出るのかどうか。見守りたいです!!

  8. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ASKAさん
    ラピュタモチーフは色々とありそうですよね!!
    空に浮かぶ島… そして空飛ぶ王国が出るのかどうか。見守りたいです!!

  9. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 鍵コメさん
    「巨大な」の基準というのは面白いですよね!! なるほど、そこの部分に着目する事で導き出せるモノもありそう。早急に考えてみたいです!!
    月から人が来たのなら宇宙船は出てくる様な気がしてます。壁画には風船が描かれているんですけどね。じゃあ方舟マクシムは何なんだって話になりますし。ルルシア上空の物体とも絡むかどうか。
    まだまだ色々と考えなきゃですね。空島のアレコレからも考察したいです!!

  10. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 鍵コメさん
    「巨大な」の基準というのは面白いですよね!! なるほど、そこの部分に着目する事で導き出せるモノもありそう。早急に考えてみたいです!!
    月から人が来たのなら宇宙船は出てくる様な気がしてます。壁画には風船が描かれているんですけどね。じゃあ方舟マクシムは何なんだって話になりますし。ルルシア上空の物体とも絡むかどうか。
    まだまだ色々と考えなきゃですね。空島のアレコレからも考察したいです!!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    悪魔の実に関する考察は相当な数の記事を書かねばならないかもと考えます。それこそ多岐に渡るんですよね。アレにもコレにも繋がりそうな気がしてます。
    問題はどういった順序で記事にしていこうかなぁと。読んで頂ければ幸いです!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます エーデルワイスさん
    悪魔の実に関する考察は相当な数の記事を書かねばならないかもと考えます。それこそ多岐に渡るんですよね。アレにもコレにも繋がりそうな気がしてます。
    問題はどういった順序で記事にしていこうかなぁと。読んで頂ければ幸いです!!

タイトルとURLをコピーしました