
モモの助に届いていたのはルフィの声でした!! しかし、このルフィの声を聞いていたのはモモの助だけではなかったのです。どう見てもルフィから発せられるのは“音”としての声ではありません。それと似た様な事例があったのですが、今回の事と関係があるのかどうか…。
ー画像はONE PIECE 第1015話より引用ー
【ルフィの声はポーラタング号にも】
今回の問題に関する最大の注目ポイントはですね。

海の中で声なんて…!!
聞こえない筈なのに聞こえたんですよね?
海中に「人間の声」が、です!!
だから、ハートの海賊団の潜水艇(ポーラタング号)にいるジャンバール達が「ホントに人がいた!!」と驚いていると思われます。声のする方向へ向かってみたらルフィがいた。こういう事だと思われます。
つまり、このルフィの声というのは…

ごく一部の者だけにしか聞こえない海王類の声と同じではないと考えています。あのポーラタング号の中に“万物の声”を聞ける者はいない。いないんだけど聞こえる声なんだと考えております。
問題は声の質であります!!

それはまるでテレパシーの様であります。“音”としての声ではなさそうです。ルフィの口から発声したモノではなさそう。しかしながら見聞色で探れる様な“気配”の類いには見えません。それはまさしくハッキリとした“声”であります。
こういうの… ありましたよね?
【メリー号の声】

今回のルフィの声というのは、アイスバーグが聞いたゴーイング・メリー号の声と非常によく似ているのです。これは何もアイスバーグだけに聞こえた訳ではありません。
麦わらの一味はもちろんの事…

メリー号の最期を見守った全ての人に聞こえたのです。このメリー号の声の正体は何かといいますと…

クラバウターマンです!!!
船乗りに語り継がれる伝説の一つです。本当に大切に乗られた船にのみ宿る妖精。こうフランキーが教えてくれましたよね。空島編では上の画像の様な「船乗りの様な姿」になってメリー号の修繕をしてくれたりした事もありました。
そのクラバウターマンがメリー号に宿り、メリー号の意志として最期に語りかけてくれたんですよね。
今まで大切にしてくれて
どうもありがとう
ぼくは本当に幸せだった
これと同じなんじゃないか!?
あのモモの助に届き、ポーラタング号のジャンバール達に聞こえたのは… ルフィの声であってルフィの声ではない!?

大切に大切にされた麦わら帽子に宿った“何か”がルフィの意志を伝えたのではないだろうか!?
だからといって、それはルフィの意志に違いはない。麦わら帽子を通して“何か”がルフィに宿っていて一心同体となっている。ただ ルフィ本来の意識は失われていてルフィ自身は声を発する事はできない。

↑気絶してなお睨みつけるのも同じく!!
ルフィの中には「もう一つ」何かいるんじゃないかな?その秘密は麦わら帽子にあるのではないか?
【麦わら帽子の秘密】

聖地マリージョアの内部にあった巨大な麦わら帽子。それをイムが見ているシーンがありました。どうやら巨大な冷凍庫の様な場所に保管している風です。
この麦わら帽子… 何かありますよね!?
何の変哲もない只の麦わら帽子とは思えません!!
あの麦わら帽子に何かあるなら、ルフィの麦わら帽子にも何かあるんじゃないかと思えて来るんですよ。それが今回の事と関係してそうな気がするのです。
先に、ルフィが大切に扱う事でクラバウターマンの様な存在が宿ったのではないかと書かせて頂きましたが…。

それこそロジャーからシャンクス、そしてルフィへと受け継がれて来た麦わら帽子なんですからね。それ以前からずっと大切に受け継がれて来た麦わら帽子なのかも知れません。そうやって受け継がれる中で何かが宿ったのか…
あるいは、それこそジョイボーイの“魂”なり“意志”なりが宿ってたりすればどうでしょう。あの麦わら帽子にはジョイボーイがいる!?
それはつまり…

もうすでにルフィは800年の時を超えて現れるジョイボーイでもあるのかな!? 今回の声はルフィであってルフィではない。それはジョイボーイの声だったとするなら…

モモの助が「誰でござる!!?」と言ってた意味も分かるかも!! その声は実はルフィの声音とは違っていたのかも。しかし、内容を聞くとルフィからの声みたい。
ルフィ=ジョイボーイ
↑これを仄めかすモノなんじゃないの!?
まぁ ここまで広げてよいかは分かりません。
それでも麦わら帽子に何かあるっぽいなぁ。

その声を聞いたポーラタング号の方に麦わら帽子を向けてるのです。ここに大きなヒントがありそうな気がしてます!!
【まとめ】

キィーンと頭に響いていましたので、単なる“声”とは思えませんでした。それこそ“万物の声”じゃないかと思ったのです。しかし、モモの助だけではなくポーラタング号のジャンバール達にも聞こえています。そこまで特別な声とは思えません。

そこで頭に浮かんだのがメリー号の声です!!
大切にされた船にのみ宿るクラバウターマンの声だったのです。ただし、声の内容は間違いなくメリー号の意志であります。これと同じ事なのかも。

大切に大切に受け継がれて来た麦わら帽子にも何かが宿っているんじゃないだろうか。それがルフィに宿り、ルフィの意志としてモモの助やポーラタング号に声を届けたのではないか!?

これこそが、ルフィがジョイボーイになるという事に繋がって行くのかも。もうルフィの中にはジョイボーイがいる… なんて可能性もあるのかなぁ。その声が遠くにいるモモの助に届いたのは、ジョイボーイと光月家の関係にも遡る話だったりするのかも?
どうなんでしょうかね?

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
音波をレーダーのように使って水中でコミュニケーションをするイルカやクジラ。
ふと、これに今回ルフィも近かったのだろうかと…?
(光る描写=音波が出てる?^^;)
ルフィの声(メッセージ)がソナーとしてポーラタング号でその言葉をキャッチできたのだろうかと。←潜水艦でもありますしね
でも、管理人さんの「その声は麦わら帽子に宿る魂から」という…。
こういうの好きなんですよ私(^^♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
音波をレーダーのように使って水中でコミュニケーションをするイルカやクジラ。
ふと、これに今回ルフィも近かったのだろうかと…?
(光る描写=音波が出てる?^^;)
ルフィの声(メッセージ)がソナーとしてポーラタング号でその言葉をキャッチできたのだろうかと。←潜水艦でもありますしね
でも、管理人さんの「その声は麦わら帽子に宿る魂から」という…。
こういうの好きなんですよ私(^^♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんばんは♪
潜水艇である事が関係してる可能性はありますね!!
ただ、何らかの音波の反響を受け取ったというより、それこそ「人の声」をキャッチした風に取れるんですよね。潜水艇が、ではなく中の乗組員の耳が聞いたっぽいなと。
ここら辺が話をヤヤこしくしてる様な気がします。どんな事になってるか明かされるのを待ちたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんばんは♪
潜水艇である事が関係してる可能性はありますね!!
ただ、何らかの音波の反響を受け取ったというより、それこそ「人の声」をキャッチした風に取れるんですよね。潜水艇が、ではなく中の乗組員の耳が聞いたっぽいなと。
ここら辺が話をヤヤこしくしてる様な気がします。どんな事になってるか明かされるのを待ちたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ハート海賊団はローが鬼ヶ島にいるため、潜水艦で鬼ヶ島下の海中に待機していた。
海中で待機中に誰かが海に落ちたことを潜水艦で探知し、探すとルフィがいた。
「海の中で声なんて、」という発言は、一つ前のコマで「麦わらじゃねぇかぁ」という船員の発言に対して「海の中で声なんか届かないよ」と指摘しようとしただけ。
と予測します。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ハート海賊団はローが鬼ヶ島にいるため、潜水艦で鬼ヶ島下の海中に待機していた。
海中で待機中に誰かが海に落ちたことを潜水艦で探知し、探すとルフィがいた。
「海の中で声なんて、」という発言は、一つ前のコマで「麦わらじゃねぇかぁ」という船員の発言に対して「海の中で声なんか届かないよ」と指摘しようとしただけ。
と予測します。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ルージュさん
ポーラタング号の中の発言がルフィに聞こえる訳がない、って事ですかね。なるほど。
ポーラタング号側が何かを聞いた訳ではないと考える方もいらっしゃるんですね。そういった可能性もあるのかもですね。あくまでも特別な声であり、聞ける者は限られているといった考え方になりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ルージュさん
ポーラタング号の中の発言がルフィに聞こえる訳がない、って事ですかね。なるほど。
ポーラタング号側が何かを聞いた訳ではないと考える方もいらっしゃるんですね。そういった可能性もあるのかもですね。あくまでも特別な声であり、聞ける者は限られているといった考え方になりそうですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ハートの海賊団のクルー達が聞いた声がルフィの声ならば、今のルフィの声はモモの助だけに聞こえるものではないという事になりますね。
やはり、魂から魂に直接語りかけるというダイレクトボイスというやつだと思うのですが、地上ではルフィの声はモモの助以外には聞こえていません。
しかし、海の中ではハートの海賊団に聞こえています
僕が連想するのは白ひげがエースに言っていた名言『誰から生まれようと人間みんな海の子だ』です。
もし、この言葉がONE PIECE世界の『真理』みたいなものの一部を現しているような深い言葉だったりするなら、ONE PIECE世界の生き物も海で生まれたものであり、全ての魂にとって故郷だったりするのかも?
それで、魂の声が響くのではないか?
また、今は死に近い状態にあるルフィだからこそ、伝える力が強くなっていて、普通ならキャッチできないようなものが海という世界で増幅されているのかも知れません!
ルフィが海に落ちた、という事自体も運命の巡り合わせの一つになっていて、全てがカイドウを倒しワノ国を開国するという一つの流れに向かっているような雰囲気であるように感じられますね…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ハートの海賊団のクルー達が聞いた声がルフィの声ならば、今のルフィの声はモモの助だけに聞こえるものではないという事になりますね。
やはり、魂から魂に直接語りかけるというダイレクトボイスというやつだと思うのですが、地上ではルフィの声はモモの助以外には聞こえていません。
しかし、海の中ではハートの海賊団に聞こえています
僕が連想するのは白ひげがエースに言っていた名言『誰から生まれようと人間みんな海の子だ』です。
もし、この言葉がONE PIECE世界の『真理』みたいなものの一部を現しているような深い言葉だったりするなら、ONE PIECE世界の生き物も海で生まれたものであり、全ての魂にとって故郷だったりするのかも?
それで、魂の声が響くのではないか?
また、今は死に近い状態にあるルフィだからこそ、伝える力が強くなっていて、普通ならキャッチできないようなものが海という世界で増幅されているのかも知れません!
ルフィが海に落ちた、という事自体も運命の巡り合わせの一つになっていて、全てがカイドウを倒しワノ国を開国するという一つの流れに向かっているような雰囲気であるように感じられますね…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
面白い考察ですね。成る程なぁと思いました。
一般的に、モモの助に届いたルフィの声がどういうものなのか?と考えた時に浮かぶのは、
①万物の声を聞く力
②覇気の力
が浮かびます。殆んどの方がそう思っているのではないか?自分もそう思っていました。ですがそうなると色々と疑問が出てきますよね……
先ず、『万物の声を聞く力』でモモの助がルフィの声を聞いたのだとしたら潜水艦のクルーがこの声を聞けるとは思えませんよね……万物の声を聞ける者が潜水艦にいる可能性は低いでしょうし……
そして覇気、ルフィが覇気を発動させ、モモ助に声を送った。とすればですよ、何故ルフィは気を失った状態で覇気を発動する事が出来たのか?疑問に思います。
そもそも覇気とは何なのか?
覇気とは『気配』『気合』『威圧』の進化版、気を極めた事で得られる力です。
と言う事は、
ルフィは『気を失っている状態』『気絶』気を絶している訳です。気が『無い』訳ですから覇気を発動する事は普通では出来ない筈です。
モモの助も『気』がないルフィを、見聞色の覇気で声を聞くのは難しいのではないだろうか?
しかも見聞色の覇気は冷静でなければ発動出来ません。カタクリがそう言ってましたよね。モモの助は敵に追われています。その状態で冷静でいられるのだろうか?
そう考えるとルフィが発したこの声を『万物の声を聞く力』『覇気の力』だけで結論付けてしまうのは安易だと思ってしまいます。従ってひーちゃんさんのこの考察は充分有り得る考えだと思います。
ですが、ですが、深く考えると案外単純な事だったりするんですよね……
なのでこの声はどの様な力でモモの助に届いたのか?考え直して見ました。
その答えは……
『ルフィは特別だから』です。
ルフィは最初にカイドウに倒された時も覇王色の覇気を発動していますよね……
先程も記した様に、普通では有り得ない事だと思います。
ルフィ以外の人物でこれと同じ事が出来る人物はごくわずかな強者だけ、もしかしたらルフィだけかも知れません。
ルフィは他の人には無い特別な力を持っていて、宿命を背負って生きている。
その事にルフィ自身も気付いていない、窮地な時にこそ、その力を発揮する。
その特別な力で万物の声を聞けるモモの助に声を届けた……
特別な力だから潜水艦の一部のクルーがこの声に気付いた……
まさに神の所業、ルフィの隠された力、今までの『奇跡』も『必然』だった……
そう言う事にしておけば何でも有り。
ですよね……
後はですね、『Dの一族』『麦わら帽子』『ジョイボーイ』は密接に関係しています。これは間違いありません。
深く考えると色々出てくるのですが……
それはまた今度コメントします。
ひーちゃんさんやコメ主さんと色々議論したいです。ではまた!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
面白い考察ですね。成る程なぁと思いました。
一般的に、モモの助に届いたルフィの声がどういうものなのか?と考えた時に浮かぶのは、
①万物の声を聞く力
②覇気の力
が浮かびます。殆んどの方がそう思っているのではないか?自分もそう思っていました。ですがそうなると色々と疑問が出てきますよね……
先ず、『万物の声を聞く力』でモモの助がルフィの声を聞いたのだとしたら潜水艦のクルーがこの声を聞けるとは思えませんよね……万物の声を聞ける者が潜水艦にいる可能性は低いでしょうし……
そして覇気、ルフィが覇気を発動させ、モモ助に声を送った。とすればですよ、何故ルフィは気を失った状態で覇気を発動する事が出来たのか?疑問に思います。
そもそも覇気とは何なのか?
覇気とは『気配』『気合』『威圧』の進化版、気を極めた事で得られる力です。
と言う事は、
ルフィは『気を失っている状態』『気絶』気を絶している訳です。気が『無い』訳ですから覇気を発動する事は普通では出来ない筈です。
モモの助も『気』がないルフィを、見聞色の覇気で声を聞くのは難しいのではないだろうか?
しかも見聞色の覇気は冷静でなければ発動出来ません。カタクリがそう言ってましたよね。モモの助は敵に追われています。その状態で冷静でいられるのだろうか?
そう考えるとルフィが発したこの声を『万物の声を聞く力』『覇気の力』だけで結論付けてしまうのは安易だと思ってしまいます。従ってひーちゃんさんのこの考察は充分有り得る考えだと思います。
ですが、ですが、深く考えると案外単純な事だったりするんですよね……
なのでこの声はどの様な力でモモの助に届いたのか?考え直して見ました。
その答えは……
『ルフィは特別だから』です。
ルフィは最初にカイドウに倒された時も覇王色の覇気を発動していますよね……
先程も記した様に、普通では有り得ない事だと思います。
ルフィ以外の人物でこれと同じ事が出来る人物はごくわずかな強者だけ、もしかしたらルフィだけかも知れません。
ルフィは他の人には無い特別な力を持っていて、宿命を背負って生きている。
その事にルフィ自身も気付いていない、窮地な時にこそ、その力を発揮する。
その特別な力で万物の声を聞けるモモの助に声を届けた……
特別な力だから潜水艦の一部のクルーがこの声に気付いた……
まさに神の所業、ルフィの隠された力、今までの『奇跡』も『必然』だった……
そう言う事にしておけば何でも有り。
ですよね……
後はですね、『Dの一族』『麦わら帽子』『ジョイボーイ』は密接に関係しています。これは間違いありません。
深く考えると色々出てくるのですが……
それはまた今度コメントします。
ひーちゃんさんやコメ主さんと色々議論したいです。ではまた!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます レッドストーンさん
これは面白いですね!!
悪魔の実を食べて海に嫌われながも… やはり大きな海は包んでくれるってトコロでしょうか。こういうロマンがあるのは良いですよね!!
何度かモモの助だけに遠くの“ルフィの声”が聞けるというのは出てました。これが関係してるのかなぁとは思いますけれど。まだまだ色々と可能性はありそうですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます レッドストーンさん
これは面白いですね!!
悪魔の実を食べて海に嫌われながも… やはり大きな海は包んでくれるってトコロでしょうか。こういうロマンがあるのは良いですよね!!
何度かモモの助だけに遠くの“ルフィの声”が聞けるというのは出てました。これが関係してるのかなぁとは思いますけれど。まだまだ色々と可能性はありそうですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ターカさん
お久しぶりであります♪
>『ルフィは特別だから』
案外と言いましょうか、こういったシンプルな事かも知れないんですよね。わかります!! 理屈を超えたトコロにルフィはいるのかも知れない。それこそ数百年も昔から決まっていた運命の中にルフィはいるのかも。
しきりと“D”や“ジョイボーイ”が出て来てます。そこに麦わら帽子がどう絡むのか。ここになりそうですかね。どこまでが明かされるのかは分かりませんけれど。このワノ国編が最終局面への移るターニングポイントになるかもですね!!
これからもよろしくです♪
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ターカさん
お久しぶりであります♪
>『ルフィは特別だから』
案外と言いましょうか、こういったシンプルな事かも知れないんですよね。わかります!! 理屈を超えたトコロにルフィはいるのかも知れない。それこそ数百年も昔から決まっていた運命の中にルフィはいるのかも。
しきりと“D”や“ジョイボーイ”が出て来てます。そこに麦わら帽子がどう絡むのか。ここになりそうですかね。どこまでが明かされるのかは分かりませんけれど。このワノ国編が最終局面への移るターニングポイントになるかもですね!!
これからもよろしくです♪