【トシトシの実】サターン聖がボニーにした“実験”と「能力者狩り」

トシトシの実を食べたボニー -ワンピース最新考察研究室.1099
いつの間にか“トシトシの実”の能力者となっていたジュエリー・ボニー。それには五老星ジェイガルシア・サターン聖の実験が関わっていたのです。サターン聖はどんな実験をしたのだろう。
-画像はONE PIECE 第1099話より引用-

【ボニーは悪魔の実を食べていない】

「トシトシの実」の能力が発現 -ワンピース最新考察研究室.1102
-WJ2024年4.5合併号より引用-
ボニーに“トシトシの実”の能力が発現したのは今から6年ほど前。6歳頃の事でした。しかし、まだ聖地マリージョアにいた0歳の時から彼女はすでに能力者だったのです。
10歳になれば“青玉鱗”が治ると聞いた事で、早く10歳になりたいと願った事が能力の発現に繋がったんですよね。これが能力を発動する方法になるんでしょうね。年齢を操作しようと念じる。
ボニーは“トシトシの実”を食べたのではなくて。サターン聖による“実験”の結果、能力者になったのが明かされたのです。
その“実験”とは…
直接“実”を食えぬ赤子に
“エキス”で能力を
与えられるかの“実験”だった

一体どんな“実験”だったのか。

【“能力”の伝達条件】

“能力”の伝達条件の解明 -ワンピース最新考察研究室.385
-ONE PIECE 第385話より引用-
サターン聖がボニーに対して行った“実験”というのは「“能力”の伝達条件」を調べるものだったと考えられます。悪魔の実の能力というのは、どんな条件下で伝達するのか?と。
そしてサターン聖は、“エキス”による伝達が可能である事を証明した。成功したのが分かったのは、ボニーが“トシトシの実”の能力を使用しているのを知った時。
おそらくはアルファからの報告を受けただろう2年半前の事だったと推測できます。王太后コニーとの入れ替えでピンと来たとするならば、ですけどね。
そこで2年前のウォーターセブン。
久しぶりに再会したヘルメッポの説明によると、Dr.ベガパンクが“能力の伝達条件を解明したのは「近年の」「大仕事」という事だったんですね。
おそらくボニーが“実験”を受けた12年前はまだ“能力”の伝達条件は解明されていなかったと思われます。そんな中での“実験”だった。こう推測できそうです。

【ボニーが与えられた“エキス”】

ボニーが与えられた“エキス”というのが謎なのです。その“エキス”を介してボニーに“トシトシの実”の能力が伝達したと思われる。
サターン聖成功したが不要な実だ」-ワンピース最新考察研究室.1103
-ONE PIECE 第1103話より引用-
その前に断っておきますが、サターン聖が科学的に“トシトシの実”の能力を開発したとは考えていません。どうやら不要な悪魔の実(能力)で“実験”をした様子。それは失敗して“能力”が失われてもダメージはないという事。
この“実験”が成功したならば、本当に必要とする悪魔の実(能力)で行おうとしていた。こういう事だと考えております。もちろんボニー以外の誰かを被験者として、もうすでに成功していた可能性はあります。
では、その“エキス”とは…
・悪魔の実から抽出した
・能力者から抽出した
このどちらかだと考えます。
そして、その“実験”というのが、
ミルクを飲むボニー -ワンピース最新考察研究室.1098
-ONE PIECE 第1098話より引用-
悪魔の実の“果汁”を哺乳瓶で与えるといったものではないと考えています。おそらくゾッとする事をしていたのだと思うんです。赤ん坊に対して、おぞましい事をしたのではないかな?
そこで僕は、能力者から抽出した“エキス”をボニーに注射したのではないか?と考えています。どこかから“トシトシの実”の能力者を連れて来て、その能力者の“エキス”をボニーに与えた。
スムージーのウェルカムドリンク -ワンピース最新考察研究室.860
-ONE PIECE 第860話より引用-
それがシャーロット・スムージーの“シボシボの実”の能力でできる様な事を再現したと言うのかな。どうなんだろう。まさか“シボシボの実”で能力が奪えるとは思えませんけどね。
さて、
その“エキス”というのが悪魔の実からではなく、能力者から抽出したものであるならば。それがボニーを能力者にしたというのならね。1つ関連性が気になる事象があるんです。
それは“能力者狩り”です!!

【能力者狩りとの関連性】

白ひげから能力を奪う黒ひげ -ワンピース最新考察研究室.577
-ONE PIECE 第577話より引用-
黒ひげ海賊団がしている“能力者狩り”というのは、死亡した能力者から“エキス”を奪うのだろうか。ここが今回のサターン聖の“実験”から気になったんです。
黒い布を被せて中で何をしていたのかは不明。黒い布を取った後、能力を奪われた“白ひげ”には何も異変がなかったのです。能力を奪った“黒ひげ”の方にもです。
サターン聖の言う“エキス”というのは「血清」や「血漿(けっしょう)」の様なものなのかなぁと。血液を凝固させた時にできる上澄みの液体成分であります。
“黒ひげ”は“白ひげ”の血液に何かをしたのであって。サターン聖も“トシトシの実”の能力者を死なせて血液に何かをし、それをボニーに投与したって事なんじゃないのかな?と。
悪魔の実を二つ食べた人間など歴史上に前例がない -ワンピース最新考察研究室.594
-ONE PIECE 第594話より引用-
“黒ひげ”が悪魔の実の能力を2つ持った事は話題にしていましたが、能力を奪った方法に関しては何も言っていなかったんですね。その方法を知っているからじゃないのかな?
サターン聖がボニーにした事、そして“黒ひげ”が“白ひげ”にした事は同一のものであって。どちらもDr.ベガパンクがしていない方法で悪魔の実の能力について何かをしている。
Dr.ベガパンクがそれを試さないのは、能力者を死なせて奪う様な事はしたくないから。ここは一線を保っているんじゃないだろうか。
こういう事なんじゃないのかな?

【サターン聖の実験】

どうも悪魔の実の能力というのは…
グリーンブラッド -ワンピース最新考察研究室.1070
-ONE PIECE 第1070話より引用-
“血統因子”だとか「グリーンブラッド」だとか、血液に何か秘密がある事が明らかになりつつあるんですよね。どうも血液が怪しくて。その“エキス”となると「血清」などの類いになるのではないだろうか。
それをボニーは与えられたのであって。ただ能力者から作った「血清」の様なものを与えたからといって能力が移るワケではなくて。その能力者は死なせなければならない。
悪魔の実が復活するメカニズム -ワンピース最新考察研究室.703
-ONE PIECE 第703話より引用-
そして死んだ能力者から抜けた“能力(悪魔)”は、元々宿っていた者と同じ血液が流れる者に引き寄せられる。悪魔の実として復活しようとはしない。同じ血液が流れる=同一人物と間違えてしまう、みたいな。
よってサターン聖がした“実験”とは…
“トシトシの実”の能力者の血液から抽出した“エキス”をボニーに投与する前後に、その能力者を死なせて“能力”が移るかどうかを試したのではないだろうか?
それは黒ひげ海賊団の“能力者狩り”と同じ理屈。
これで待ってみようかと思います!!
能力者の血液の“エキス”だと思うんだけど…
どうなんでしょうか。
最後に1つ。サターン聖と“黒ひげ”が同じ事をしてると考えるからといって、両者に繋がりがあるとは思ってません。どちらも独自で辿り着いた方法と考えています。
では、見守りたいと思います!!!

コメント

  1. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、おはようございます
    ほほぉ! つまり能力者の血統因子注入してから能力者を〇したら能力が移譲されるかの実験ですか、なるほど、おもしろい。
    普通に果汁飲ませただけだと思ってましたが、考えてみれば、おそらく空白の百年には能力者いたでしょうからね。
    さすがに8~900年経っても果汁での能力者化や赤ん坊が能力者になれるかが分かってないとかおかしいですわな。

  2. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、おはようございます
    ほほぉ! つまり能力者の血統因子注入してから能力者を〇したら能力が移譲されるかの実験ですか、なるほど、おもしろい。
    普通に果汁飲ませただけだと思ってましたが、考えてみれば、おそらく空白の百年には能力者いたでしょうからね。
    さすがに8~900年経っても果汁での能力者化や赤ん坊が能力者になれるかが分かってないとかおかしいですわな。

  3. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    グリーンブラッドとは似てるけど、違うっぽい感じでしょうかね。
    ベガパンクとは同じことはやらないかと思えますからね…。
    もし、果実から直接生成したとすればグリーンブラッドのような溶液(エキス)が作れたりするだろうか?と。
    複数同時に投与した場合に複数に発現するか?しないか?の実験のようにもと思ったり…。
    強力な能力者を数多く簡単に増やせれば、利益率になりますからね…自分達にも。
    なるほど!能力者の血液のエキスで…。
    ↑これもあるかもですよね!
    サターン聖から何か語られるか。ベガパンクにも色々と語ってもらいたいことがありますからね。
    ここで消えてもらってわ…汗

  4. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは管理人さん!
    グリーンブラッドとは似てるけど、違うっぽい感じでしょうかね。
    ベガパンクとは同じことはやらないかと思えますからね…。
    もし、果実から直接生成したとすればグリーンブラッドのような溶液(エキス)が作れたりするだろうか?と。
    複数同時に投与した場合に複数に発現するか?しないか?の実験のようにもと思ったり…。
    強力な能力者を数多く簡単に増やせれば、利益率になりますからね…自分達にも。
    なるほど!能力者の血液のエキスで…。
    ↑これもあるかもですよね!
    サターン聖から何か語られるか。ベガパンクにも色々と語ってもらいたいことがありますからね。
    ここで消えてもらってわ…汗

  5. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    グリーンブラッドを「必要としない」能力の伝達方法を探るための薬物投与実験では?
    グリーンブラッドは搭載できる人造人間しか使用できない可能性があります。
    実験内容としては非人道的ですがサターン聖のほうがベガパンクよりも先を進んでる気がします。

  6. アスハール より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    グリーンブラッドを「必要としない」能力の伝達方法を探るための薬物投与実験では?
    グリーンブラッドは搭載できる人造人間しか使用できない可能性があります。
    実験内容としては非人道的ですがサターン聖のほうがベガパンクよりも先を進んでる気がします。

タイトルとURLをコピーしました