【ガープvs黒ひげ】海賊島「ハチノス」の激闘の行方

ガープ登場!! -ワンピース最新考察研究室.1071
海軍の“英雄”ガープが海賊島「ハチノス」に向けて出撃!! 目的はコビー大佐の救出です。この件において僕が最も気になっているのが、黒ひげ海賊団はどうなるのか?なのです。
-画像はONE PIECE 第1071話より引用-

【ガープ出撃と黒ひげの帰還】

3船長がワノ国の次に向かう島 -ワンピース最新考察研究室.1056
-ONE PIECE 第1056話より引用-
ルフィ・ロー・キッドの3人は、“記録指針(ログポース)”が示す3方向の島にそれぞれ向かったんでしたよね。そして、第1071話にて3つの海賊団が辿り着く事になった島が判明しました。
・ルフィ(南東)→エッグヘッド
・ロー(北東)→勝者島(ウィナーとう)
・キッド(東)→エルバフ
黒ひげ海賊団が待ち伏せしていたのは“勝者島”。現れたローと激突したのです。どういった結末かは不明ですが、海賊島「ハチノス」に帰還するならココからです。
それに対してガープがヘルメッポを誘いに来たのが海軍本部「G-14支部」。ここはエッグヘッドも「近い」という話なんです(第1061話)。ここから海賊島「ハチノス」に向かいます。
そこで気になるのは…
①「勝者島」と「G-14支部」の距離
②「勝者島」と「ハチノス」の距離
③「G-14支部」と「ハチノス」の距離
この3つの距離感です。
“出撃するガープ”と“帰還する黒ひげ”のどちらが先に海賊島「ハチノス」に到着するのか?です。タイムラグを生じさせるのかどうか。ここがまだよく分からないんですよね。

【プリンの身柄】

どういうワケか黒ひげティーチは“勝者島”にプリンを連れて来ておりました。このプリンの身柄というのが1つのポイントになりそうなんです。
それというのも…
カタクリ達によるプリン救出というのを、今回のガープの出撃に絡める可能性があるからです。そうなるのならプリンの身柄が海賊島「ハチノス」になければ話になりません。
カタクリ達の参戦はガープにとって助けになるかも知れない。その反面、ガープを恩人と言うクザンはプリン拉致の張本人でありまして。そこにマムを倒したローも絡むとなると… 何やらヤヤこしい事になりそうな予感もします。
プリンが海賊島「ハチノス」にいる事が物語に組み込まれているのなら、そこに黒ひげティーチもいるのは間違いなさそうな。黒ひげティーチの留守の間に事を済ますというのは難しいのかもね。
黒ひげティーチがガープを待ち受けるカタチにするのか。ガープが暴れているトコロに黒ひげティーチが帰還して来るのかは分からないまでも、役者は揃えて来るんじゃないかな?と思われます。

【黒ひげ海賊団のその後】

2年前に海軍本部に現れた黒ひげ海賊団10人。ここにもう1人「10番船船長」が加わって今は11人です。黒ひげティーチとそれを支える10人の巨漢船長。
おそらく麦わらの一味も同じ人数になるのだと思うんです。ルフィにとって「10人目」の仲間になる人物が現れるハズ。第2話で「10人はほしいなァ!!」と言ってましたからね。
麦わらの一味vs黒ひげ海賊団
必ずや描かれる事になると思うんです。どちらが海賊王になるのか?といったタイミングでね。両者を激突させそうな気がしております。そしてゾロvsシリュウといった幹部戦も予定されている事でしょう。
そう考えると…
ガープが海賊島「ハチノス」で激闘を繰り広げるとして、そこに更にカタクリ達が参戦するとして、それでも黒ひげ海賊団11人の誰かが欠けるなんて事にはならない気がするんです。麦わらの一味の誰かが欠けるとは思えないのと同様に。
戦力アップはあっても、ここで黒ひげ海賊団に戦力ダウンさせるとは思えないんですね。この点がやはり気になるトコロなのです。
ルフィにしても9人の“大幹部”達にしても、まだまだ懸賞金額はアップして行くのだと思うんです。更に名を上げて行く事でしょう。それと同時に黒ひげ海賊団の方も上げて行く様な気がするんです。
この考え方でいくと、ガープの出撃というのは黒ひげ海賊団にとっての踏み台にされる可能性があるんです。カタクリ達が参戦するにしても、です。黒ひげ海賊団が名を上げる為のイベントになるんじゃないの?と。
ここに不安があるんです。
これから海賊島「ハチノス」で起こる事態において、黒ひげ海賊団11人にはそこまでの損害は出ないのではないか。誰一人として落とされる事なく終わるんじゃないのかなぁと。もしも落とされるとすればメンバーチェンジですかね。
とはいえ初期メンバー5人は不動だと考えてます。ドレスローザでバージェスがサボにボコボコにされましたが、能力を得るというカタチで復活させましたしね。ある種のイメージ(そこまでじゃない)はついたとはいえ、です。
僕としては今のところ黒ひげ海賊団のメンバーチェンジもなさそうだなぁと考えていまして。もしかすると、黒ひげ海賊団が表に出て来るよりもですね。
むしろ…
ちょっとつつけば殺気立った海賊達が蜂の様に湧き出て来るといった… 海賊島「ハチノス」の恐ろしさや海賊の層の厚さを描く方向にするのかも。2年前インペルダウンLEVEL6から多くの囚人が消えていて、それが隠れているのが「ハチノス」かも知れませんしね。
ガープは強いと思うんです。老兵(78歳)とはいえね。そして覇気こそが全てを凌駕します。カッコ良いシーン満載だと考えてます!! しかし問題はスタミナなんだと考えています。ここに「ハチノス」の名前の由来を持って来るんじゃないのかなぁと。
おそらくコビーは救出されると思うんです。
ここは達成されると思うんですが、それは黒ひげ海賊団の本隊(11人)に大損害を与えての事にはしない様な気がしています。麦わらの一味と最強をかけて戦うまでは、そのライバルとしての“格”は保つカタチにするのではないかなと。
まだ今のところは、ですけどね。
十分な見せ場は用意されていると思っておりますが… その激闘の結末から逆算しての予想となると非常に厳しいと言わざるを得ないというか。もちろん個人的見解ですけどね。
ひとまず推移を見守りたいです!!!

コメント

  1. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは。
    いやー、楽しみですね。本気のガープ。
    戦略はたぶんないけど戦術はあるかもしれんので、ちょっと期待してます。ガープの作戦。
    いくらなんでも無策で突っ込むことは無いはずですからね。無いよね(汗)
    過剰な覇気なら特殊な能力も無効化できますし、見聞色のレベル次第ではワプワプの実の奇襲も効かない
    遠距離攻撃はルフィたちにも使った砲弾投げがある
    カイドウやビッグマムクラスの戦闘力だとすれば、現時点の黒ひげ海賊団なら圧倒できるんじゃないかと思ってます。
    >ガープの弱点
     スタミナはあまり心配してません。ルフィのじいちゃんですから、心配なのはむしろ空腹とかですかね
     ガープでそういう描写は無かったと思うから、たぶん大丈夫とは思うけど
     むしろ戦闘中に寝る心配をするべきか(扉絵シリーズと本編のウォーターセブンでルフィに会ったときに寝てる)
     それはともかく覇気使いの弱点は精神攻撃だと思うんですよ。例としては
    1.シャンクスは溺れるルフィを助けようとして腕を喰いちぎられた
    2.頂上決戦でガープはルフィに殴り倒された
    3.おでんは偽のモモの介に気を取られカイドウに敗れた
     どんなに強力な覇気の持ち主でも、武装色を解いてしまったら生身の人間です……
    そして黒ひげ海賊団には化けれる奴がいるんですよ……

  2. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは。
    いやー、楽しみですね。本気のガープ。
    戦略はたぶんないけど戦術はあるかもしれんので、ちょっと期待してます。ガープの作戦。
    いくらなんでも無策で突っ込むことは無いはずですからね。無いよね(汗)
    過剰な覇気なら特殊な能力も無効化できますし、見聞色のレベル次第ではワプワプの実の奇襲も効かない
    遠距離攻撃はルフィたちにも使った砲弾投げがある
    カイドウやビッグマムクラスの戦闘力だとすれば、現時点の黒ひげ海賊団なら圧倒できるんじゃないかと思ってます。
    >ガープの弱点
     スタミナはあまり心配してません。ルフィのじいちゃんですから、心配なのはむしろ空腹とかですかね
     ガープでそういう描写は無かったと思うから、たぶん大丈夫とは思うけど
     むしろ戦闘中に寝る心配をするべきか(扉絵シリーズと本編のウォーターセブンでルフィに会ったときに寝てる)
     それはともかく覇気使いの弱点は精神攻撃だと思うんですよ。例としては
    1.シャンクスは溺れるルフィを助けようとして腕を喰いちぎられた
    2.頂上決戦でガープはルフィに殴り倒された
    3.おでんは偽のモモの介に気を取られカイドウに敗れた
     どんなに強力な覇気の持ち主でも、武装色を解いてしまったら生身の人間です……
    そして黒ひげ海賊団には化けれる奴がいるんですよ……

  3. ラッキーマン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    やめたげて〜〜〜。泣

  4. ラッキーマン より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    やめたげて〜〜〜。泣

  5. さんま より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回ガープとティーチの対決の機運が高まって来たわけですが兼ねてよりシャンクス対ティーチ(赤髪海賊団対黒ひげ海賊団)という戦いも確実視されていますよね。
    そしてその戦いもルフィ対ティーチの前になるのは間違いありません。
    ガープ・シャンクス両者との対決を経てもなお、黒ひげ側には1人も倒れる者は出ないのでしょうか?
    彼らが最終的にはティーチの「踏み台」となってしまうのはストーリー上仕方ないにしても、幹部すら誰も倒せないとあってはこれまで作中で最強クラスの扱いをされてきたガープ・シャンクスの面目が立たない気がします。
    まあ、ワンピースにおいては必ずしも敗北=死ではないのでその場は一旦負けるけれど決着後に復活、という形で双方の顔を立てる事は出来ます。
    ワノ国編でよく使われた手法ですね。
    しかしこれもあまり続くと「スポーツの試合やってるんじゃないぞ」と読者は思ってしまいますね。
    赤髪海賊団との戦いまで見越した落とし所、管理人さんとしてはどういう感じで考察されてますか?

  6. さんま より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    今回ガープとティーチの対決の機運が高まって来たわけですが兼ねてよりシャンクス対ティーチ(赤髪海賊団対黒ひげ海賊団)という戦いも確実視されていますよね。
    そしてその戦いもルフィ対ティーチの前になるのは間違いありません。
    ガープ・シャンクス両者との対決を経てもなお、黒ひげ側には1人も倒れる者は出ないのでしょうか?
    彼らが最終的にはティーチの「踏み台」となってしまうのはストーリー上仕方ないにしても、幹部すら誰も倒せないとあってはこれまで作中で最強クラスの扱いをされてきたガープ・シャンクスの面目が立たない気がします。
    まあ、ワンピースにおいては必ずしも敗北=死ではないのでその場は一旦負けるけれど決着後に復活、という形で双方の顔を立てる事は出来ます。
    ワノ国編でよく使われた手法ですね。
    しかしこれもあまり続くと「スポーツの試合やってるんじゃないぞ」と読者は思ってしまいますね。
    赤髪海賊団との戦いまで見越した落とし所、管理人さんとしてはどういう感じで考察されてますか?

  7. シンべぇ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私はガープvs黒ひげは無いと思っています。
    黒ひげ不在時にガープが無双してコビーを救出すると
    予想しています。

  8. シンべぇ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私はガープvs黒ひげは無いと思っています。
    黒ひげ不在時にガープが無双してコビーを救出すると
    予想しています。

  9. まさきん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これクザンと戦う事になるんじゃね?

  10. まさきん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    これクザンと戦う事になるんじゃね?

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんばんは!!
    描かれているのはガープの海軍船のみでして。これで黒ひげ海賊団を圧倒しちゃうとなるとパワーバランスが崩れる様な気がしています。今のガープがどれ程なのか不明ですけど。さすかに… って部分あるんですよね。
    だからといってガープに負けろと言ってるワケではありません。もちろん見せ場はあるハズ!! ガープの強さは描写されるだろうけど、って感じなんですけどね。
    あくまでも僕個人の見解です!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます このよのさんさん
    こんばんは!!
    描かれているのはガープの海軍船のみでして。これで黒ひげ海賊団を圧倒しちゃうとなるとパワーバランスが崩れる様な気がしています。今のガープがどれ程なのか不明ですけど。さすかに… って部分あるんですよね。
    だからといってガープに負けろと言ってるワケではありません。もちろん見せ場はあるハズ!! ガープの強さは描写されるだろうけど、って感じなんですけどね。
    あくまでも僕個人の見解です!!

  13. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ラッキーマンさん
    ごめんなさい!! 泣

  14. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ラッキーマンさん
    ごめんなさい!! 泣

  15. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます さんまさん
    もしも黒ひげ海賊団と赤髪海賊団が戦ったとして、それでも黒ひげ海賊団のメンバーが変わる事はないと考えてます。今のところは、ですけど。あくまでも僕個人の意見です。
    それは麦わらの一味がメンバーチェンジをしないのと同じくです。誰かが欠け、その代わりの船員を新しく仲間にするといった事はないんですよね。どんな強敵と戦ったとしてもなかったのです。ここが崩れない限りは…。
    それくらい麦わらの一味と黒ひげ海賊団については特別視してます。

  16. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます さんまさん
    もしも黒ひげ海賊団と赤髪海賊団が戦ったとして、それでも黒ひげ海賊団のメンバーが変わる事はないと考えてます。今のところは、ですけど。あくまでも僕個人の意見です。
    それは麦わらの一味がメンバーチェンジをしないのと同じくです。誰かが欠け、その代わりの船員を新しく仲間にするといった事はないんですよね。どんな強敵と戦ったとしてもなかったのです。ここが崩れない限りは…。
    それくらい麦わらの一味と黒ひげ海賊団については特別視してます。

  17. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます シンべぇさん
    なるほどです!!

  18. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます シンべぇさん
    なるほどです!!

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます まさきんさん
    ガープvsクザンって事ですかね?
    その展開もあると思ってます!!
    その場合にどうなるかも面白くなるかもですよね!! 色んな可能性がありそうで楽しみです♪

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます まさきんさん
    ガープvsクザンって事ですかね?
    その展開もあると思ってます!!
    その場合にどうなるかも面白くなるかもですよね!! 色んな可能性がありそうで楽しみです♪

  21. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    麦わら一味は上位と下位で実力差がありすぎるから
    黒ひげ海賊団がタイマンするとなるとマッチメイクが難しそう
    ルフィとゾロの相手は黒ひげとシリュウだと予想できるけど
    サンジとジンベエ相手に善戦できるほど強い奴はいるのか
    逆にチョッパーやナミに負けるような弱い奴はいるのか

  22. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    麦わら一味は上位と下位で実力差がありすぎるから
    黒ひげ海賊団がタイマンするとなるとマッチメイクが難しそう
    ルフィとゾロの相手は黒ひげとシリュウだと予想できるけど
    サンジとジンベエ相手に善戦できるほど強い奴はいるのか
    逆にチョッパーやナミに負けるような弱い奴はいるのか

  23. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 麦わら一味は上位と下位で実力差がありすぎるから
    > 黒ひげ海賊団がタイマンするとなるとマッチメイクが難しそう
    まだウソップやチョッパーには強化イベントが用意されてそうですし。ナミにはゼウスがいますので、それなりにバランスが取れるようになりそうですけどね。どうなんでしょうね。
    サンジやジンベエの相手というのも気になりますね!!

  24. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > 麦わら一味は上位と下位で実力差がありすぎるから
    > 黒ひげ海賊団がタイマンするとなるとマッチメイクが難しそう
    まだウソップやチョッパーには強化イベントが用意されてそうですし。ナミにはゼウスがいますので、それなりにバランスが取れるようになりそうですけどね。どうなんでしょうね。
    サンジやジンベエの相手というのも気になりますね!!

タイトルとURLをコピーしました