【エルバフの神話】ロキの言う「世界を終わらせる“太陽の神”」とは何を意味するのか

太陽の神ニカとなったルフィ -ワンピース最新考察研究室.1044

エルバフ「ウォーランド王国」には“太陽の神”に関する言い伝えがあります。“呪いの王子”ロキは自らを「世界を終わらせる“太陽の神”」と言うのです。どこからそんな話が出るのだろう…
-画像はONE PIECE 第1044話より引用-

【世界を終わらせる“太陽の神”】

おれは世界を終わらせる“太陽の神”!!! “ロキ”!!! -ワンピース最新考察研究室.1130
-ONE PIECE 第1130話より引用-
おれは世界を終わらせる“太陽の神”!!!
また第1131話では、
おれはこの国に伝えられてきた“太陽の神”だぞ…!!
こうも言っております。
ニカの名前を言うエルバフの巨人族 -ワンピース最新考察研究室.1119
-ONE PIECE 第1119話より引用-
エルバフに伝わる“太陽の神”の名は「ニカ」で間違いなさそうです。第1111話でブロギーがルフィに対して「お前なぜエルバフに伝わる神の姿を知ってる!?」と言っており、ルフィの姿(ニカ)がエルバフに伝わる神の姿で間違いない。
まだロキは“太陽の神”としか言っていないが、それは“太陽の神ニカ”を指していると考えて良さそうなんです。つまりロキは“太陽の神ニカ”を自称している。
するとロキは“太陽の神ニカ”として「世界を終わらせる」と言っている事になるんです。どうしてそうなるのだろう。フーズ・フーやバッカニア族はそんな事を話してはいない。
フーズ・フーが語る太陽の神ニカ -ワンピース最新考察研究室.1018
-ONE PIECE 第1018話より引用-
“太陽の神ニカ”とは、人を笑わせ苦悩から解放してくれる戦士の名前。世界を終わらせるなんて誰も言ってませんでした。ロキが初めてです。
では、「世界を終わらせる」とは単なるロキの野望であって。エルバフにおいても“太陽の神ニカ”が「世界を終わらせる」なんて言い伝えは存在しない。こういう事なのかな?

【エルバフの神話】

ロキを前に一人語りのルフィ -ワンピース最新考察研究室.1131
-ONE PIECE 第1131話より引用-
「磔の刑」にされたロキがいるのはエルバフの下層「冥界」と呼ばれる場所。そこは「我らの神話」で言うなら「第一世界」、「“太陽が死んだ世界”」だとロキが説明してくれます。
どうやらエルバフには“神話”がある。
そのエルバフの神話の中に“太陽の神ニカ”も登場するのかも知れませんよね。そうだとすれば神話の中で“太陽の神ニカ”は何と語られているのか。その神話は実話を元にしたものなのだろうか。
色々と考えられそう。

【世界を終わらせる2つの“太陽”】

エルバフ編には北欧神話をモチーフにしたキャラやストーリーが用意されていそうな予感がします。ロキの話は「ラグナロク」という“終末論”がベースにあるのかもね。
いわゆる「終末の日」。世界の終わり。
そこで世界を終わらせる事ができるものとして“太陽”なるワードが重要になるのならばね。2つある事に気づきます。この世界を終わらせる2つの“太陽”の存在です!!
太陽の神ニカとマザーフレイム -ワンピース最新考察研究室.1069&.1114
-ONE PIECE 第1069話&第1114話より引用-
①太陽の神ニカ
②マザーフレイム
②のマザーフレイムは物理的に世界を終わらせてしまえます。世界を滅ぼす程の兵器を動かすエネルギーなのです。Dr.ベガパンクは「太陽」に近づき過ぎてしまったと言いました。
そしてその、マザーフレイムによって起動する兵器というのが「“神”の名を持つ古代兵器」と考えられる事。おそらくはウラヌスです。ここで“神”が登場します。
①は違います。
世界政府とは数ある国々の大半170ヵ国が加盟する一大組織 -ワンピース最新考察研究室.908
-ONE PIECE 第908話より引用-
世界政府(イム)による支配体制を、ルフィが“太陽の神ニカ”として終わらせる。それによって解放される人々が沢山いるんですよね。古い価値観(奴隷・種族差別)を持つ世界を終わらせ、新しい世界を到来させる(夜明け)。
ならばロキは、どちらの意味合いで「世界を終わらせる“太陽の神”」を自称しているのか。更に重要なのが、何をベースにロキはそんな考えを持っているのか。エルバフの神話とは何なのか。
ここになると思うんですね。

【“歴史の本文”の存在】

古代兵器ポセイドンのありかを記すポーネグリフ -ワンピース最新考察研究室.301
-ONE PIECE 第301話より引用-
エルバフに“歴史の本文(ポーネグリフ)”が運び込まれており、その記述を元に神話が形成されているのかどうか。ここに尽きると僕は考えています。
アラバスタ王国のコブラ王や、リュウグウ王国の王ネプチューンは“ポーネグリフ”に記述される内容を少なからず知っていました。大体の内容は言い伝えられていたのです。それが読めなくてもね。
そしてロキは「正式な王の子」であり、ウォーランド王国の王族なんです。エルバフに“ポーネグリフ”が運び込まれており、その番人をウォーランド王家が担って来たのなら、ロキは何かを伝え聞いているのかも。
問題はその記述であって。
ジョイボーイ(=太陽の神ニカ)や古代兵器ウラヌス(古代のエネルギー)に関する記述から、“太陽の神”は世界を終わらせる存在である事を言い伝えられているのかな?と。
エルバフに伝わる“伝説の悪魔の実” -ワンピース最新考察研究室.1130
-ONE PIECE 第1130話より引用-
まだロキが食べたという“伝説の悪魔の実”が何か不明ですが、それを食べたからには“太陽の神”になれた。ならば“太陽の神”として世界を終わらせるのが自らの使命である。そう言い伝えられているのだから。
こうロキは考えているのかなぁ。
もしもロキの口から出た「神話」のベースにあるのが“ポーネグリフ”だとすれば、その神話は過去の事象ではなく未来へのメッセージになります。
「第一世界」が「太陽の死んだ世界」なら…
冬至祭は「太陽」の“死と復活”のお祭り -ワンピース最新考察研究室.866
-ONE PIECE 第866話より引用-
「第二世界」か「第三世界」かは分かりませんが、「太陽の復活する世界」というのが神話として言い伝えられていそう。そう呼ばれる場所がエルバフにあるんじゃないかな。それが冬至祭に繋がりそうな。
おそらくエルバフには“ポーネグリフ”が運び込まれていると思うんです。その記述が、エルバフの神話やロキの思想に影響を及ぼしていそうな気がします。
ロキの「世界を終わらせる“太陽の神”」というセリフは、エルバフに“ポーネグリフ”が運び込まれている事を暗示しているんだと思うんです。そこに記述される内容に真意が隠れていそう。
どういう形で世界を終わらせるのか。ルフィとロキは敵対関係にあるのか、はたまた協力関係を築く事になって行くのか。どうなるのか楽しみに待ちたいと思います!!
何が明かされるんでしょうね?

コメント

  1. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメント失礼します。
    過去にベガパンクが悪魔の実について語っていた際、悪魔の実はその人がなりたい力を具現化したものようなことを言っていました。
    そこで気になったのが、エネルのような雷、アニオリのドンアッチーノのような高熱といった強力なエネルギーが登場してきたのに、古代兵器を動かすのに必要な“マザーフレイム”の原型?の能力が登場してこなかったことです。
    電気や熱エネルギーとどう違うのか分かりませんが、当然、世界政府はそのような悪魔の実を欲していたはずです。
    マザーフレイム(仮)の能力者がいれば、ベガパンクの研究は必要としませんからね。
    それらを踏まえると、ロキの能力はマザーフレイムの大本の能力である可能性は高いと思われます。
    尚かつ、ここで再びマザーフレイムの話が登場すれば、ベガパンクの片割れであるリリスの活躍の場もあって、それの正体も明かされることでしょう。

  2. より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメント失礼します。
    過去にベガパンクが悪魔の実について語っていた際、悪魔の実はその人がなりたい力を具現化したものようなことを言っていました。
    そこで気になったのが、エネルのような雷、アニオリのドンアッチーノのような高熱といった強力なエネルギーが登場してきたのに、古代兵器を動かすのに必要な“マザーフレイム”の原型?の能力が登場してこなかったことです。
    電気や熱エネルギーとどう違うのか分かりませんが、当然、世界政府はそのような悪魔の実を欲していたはずです。
    マザーフレイム(仮)の能力者がいれば、ベガパンクの研究は必要としませんからね。
    それらを踏まえると、ロキの能力はマザーフレイムの大本の能力である可能性は高いと思われます。
    尚かつ、ここで再びマザーフレイムの話が登場すれば、ベガパンクの片割れであるリリスの活躍の場もあって、それの正体も明かされることでしょう。

  3. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    マザー・カルメルが火事に魂を与えて、その場をまるく収めた回想シーンがありましたが。
    巨人族が太陽に拘ったりニカのこともあるから、何らかの形で太陽が関わってるかも知れませんよね…。
    その点からも太陽を模してる能力でもおかしくはないかもですが、ハイルディンがメラメラを狙ってましたが、これはロキに対抗する為に大会に出場したんだろうかと。
    王家に伝わる実のことを知ってる筈で、炎系ならメラメラの上位互換だと(マグマよりも)。
    この場合、それに劣る力を得ても…っていう。汗
    個人的には、特定の国の「王家に伝わる」っていうのが、かなり重要じゃないかなと。
    やっぱり、ゾオン系の幻獣種で狼や蛇や竜の類いなのかな~と(神話上、炎も使える)。
    そのゾオン系には“意思が宿り”食べ手を選ぶと。
    だとすれば、彼が口にした経緯などが分かるかも?ですよね…。
    ONE PIECEで自らを神と名乗るキャラって、「?」マークが付きますよね。汗
    おそらく、エルバフでシャンクスもそう思ったのだろうかと…。
    ロキも太陽の神を敬愛してるんでしょうけれど…。

  4. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    マザー・カルメルが火事に魂を与えて、その場をまるく収めた回想シーンがありましたが。
    巨人族が太陽に拘ったりニカのこともあるから、何らかの形で太陽が関わってるかも知れませんよね…。
    その点からも太陽を模してる能力でもおかしくはないかもですが、ハイルディンがメラメラを狙ってましたが、これはロキに対抗する為に大会に出場したんだろうかと。
    王家に伝わる実のことを知ってる筈で、炎系ならメラメラの上位互換だと(マグマよりも)。
    この場合、それに劣る力を得ても…っていう。汗
    個人的には、特定の国の「王家に伝わる」っていうのが、かなり重要じゃないかなと。
    やっぱり、ゾオン系の幻獣種で狼や蛇や竜の類いなのかな~と(神話上、炎も使える)。
    そのゾオン系には“意思が宿り”食べ手を選ぶと。
    だとすれば、彼が口にした経緯などが分かるかも?ですよね…。
    ONE PIECEで自らを神と名乗るキャラって、「?」マークが付きますよね。汗
    おそらく、エルバフでシャンクスもそう思ったのだろうかと…。
    ロキも太陽の神を敬愛してるんでしょうけれど…。

タイトルとURLをコピーしました