
この世に龍は二匹要らねェんだよ!!!
カイドウの血統因子を抽出して作った人工悪魔の実。それを食べて龍となったモモの助を前にしてカイドウが言うのです。何かありそう。世界政府もまた龍の能力を欲しがったんですよね。
ー画像はONE PIECE第1025話より引用ー
【龍の能力は唯一無二!?】

-ONE PIECE 第1025話より引用-
カイドウの青龍に対して、モモの助は「桃色の龍」なんですよね。その色の違いで、城内で暴れる龍(モモの助)がカイドウではない事を見破る者もいます。
そんな桃色の龍の存在を見てカイドウが「この世に龍は二匹要らねェ」と言うんですからね。ONE PIECEの世界において龍は“青龍一択”とも考えられます。ウオウオの実の幻獣種(モデル赤龍)だとかは存在しないのかも。
赤龍だとか白竜、黒龍といった存在があるのなら… すでにこの世に龍は二匹以上いる事になるんです。カイドウがどこまで知っているかは不明ですが、悪魔の実の図鑑に記載される龍の能力は“青龍”だけじゃないかなと考えます。発見されている中に別種の龍はないのかなと。
そう考えると…
龍の能力は唯一無二になります!!
他に替えのきかない悪魔の実の能力である可能性が出るんです。特別な能力なのかもね。それをカイドウが独占していた筈だった。それをモモの助も持っている。ここに何か重要な意味がありそうなんです。
そしてポイントとなりそうなのが…

-ONE PIECE 第1007話より引用-
世界政府が手にしようとしていた事です!!
何やら世界政府にとっても重要な能力である可能性があるのです。処刑してもカイドウは死なない。ゆえにカイドウを死なせて悪魔の実として復活させるのを諦め、人工悪魔の実の開発から能力を得ようと世界政府は目論んでいたのかもね。

-ONE PIECE 第921話より引用-
この世に唯一無二の存在である龍には、何か特別な能力が備わっているんじゃないかな。それをモモの助が得た意味です。この先の展開で大きな意味を持ちそう!!
今回はココを考えてみましょう!!
【モモの助が龍になった意味】

-ONE PIECE 第1000話より引用-
このワノ国編でカイドウは討たれると思います。光月おでんが書き記していた通りとなるのではないかな。だからといって死ぬかどうかは分かりませんけどね。
それにより、「この世に龍は二匹要らねェ」と言うカイドウの方が物語から消えて、モモの助こそがこの世に一匹の龍になる展開だと思うんです。作中で動く“龍”はモモの助だけになるって事です。
そんな龍であるモモの助が…

-ONE PIECE 第576話より引用-
世界政府に対して戦いを挑む事となる!!
Dr.ベガパンクが提出していれば世界政府のモノとなっていた筈の能力。それを横取りするカタチで得た者が戦いを挑んで来る。ここに大きな意味があると思うんです。
カイドウは世界政府を敵視しています。しかし、鬼ヶ島の宴にCP0を招いていたりするんですね。CP0は、オロチ(取引き相手)がカイドウに討たれるのを見ても悠々と酒を飲んでいます。カイドウと世界政府の武器の取引きはこれまで通りっぽい。
カイドウと世界政府というのは、互いに敵対関係にありながら裏で手を組んでもいるんです。微妙な関係性なんですね。そういった両者のバランスの上に“龍”の能力が存在していた。

-ONE PIECE 第985話より引用-
カイドウは、古代兵器を手にして「世界に“恐怖”と“戦争」をもたらして“暴力の世界”にしようと企んではいるのですが、直接的に世界政府打倒はブチ上げていないんです。
第985話のカイドウの言い分というのは、世界政府に抑え込まれる事に反発してるだけなんです。もちろん、カイドウの望む世界が実現すれば間接的に世界政府にも打撃はありますけどね。直接は世界政府を倒すと言ってないのです。とにかく戦争がしたいみたい。
これがガラリと変わる訳ですよね?
世界政府に対して完全なる敵として“龍”が立ち向かって来る事になる。ルフィ(ジョイボーイ?)と共に“龍”であるモモの助が世界の夜明けを懸けて挑んむ展開なんですよね。つまりはですね、「世界中を巻き込む程の“巨大な戦い”」において“龍の能力”というのが大きな意味を持つのではないかという仮説が立つのです!!
【龍の能力には何があるのか】

-ONE PIECE 第818話より引用-
ラフテルに辿り着く為に龍の能力は必要ではありません。ロジャー達はラフテルに辿り着いたといいますが、この時すでに龍の能力はカイドウが持っています。
麦わらの一味がラフテルに辿り着く為にモモの助(龍)の力を借りる必要はないと思うんです。それを必要としなくてもラフテルに辿り着く為の冒険は可能だと思うんです。
その先に待つ戦いだと思うんですね。
そこで1つ浮かんでくるのが…

-ONE PIECE 第764話より引用-
“D”はまた必ず嵐を呼ぶ
↑ここに龍の能力が関係するかどうかです!! 火を吹き、咆哮が雷となり、カマイタチを巻き起こす龍の能力であります。

-ONE PIECE 第921話より引用-
龍(カイドウ)が登場する時、晴れていた空に渦巻く黒雲が出るんですよね。焔雲とはまた違った風な雲が発生していたんです。どうにも気になるんです。
何か空白の100年にあったんじゃないか?
しかし、世界政府に敵対した勢力(ある巨大な王国)の側が龍の能力を持っていたとは思えないんです。逆に龍の能力は20人の王達こそが所持していた可能性が高いのです。
なぜなら…

-ONE PIECE 第521話より引用-
天竜人の紋章というのが「天駆ける竜の蹄」であるからです。“竜”と表記はされていますが、「天駆ける」というのは焔雲を掴んで飛ぶ“龍”のイメージなのです。ドラゴン(竜)は翼で空を飛ぶのであって駆けるのではないからです。
空白の100年に20人の王達の側が“龍”の能力を所持して何かをしていた。そういう事があったから、世界政府は人工悪魔の実であっても“龍”の能力を是が非でも欲しがった。持っておきたかった。しかし、それは叶わず、逆に横取りされたモモの助に何かをされてしまうんじゃないかなぁ。

-ONE PIECE 第997話より引用-
やはり焔雲で島を移動させたりできるというのが重要な意味を持つんですかね。自分が飛ぶだけに使えるのではないんです。焔雲を発生させられれば、あり得ないモノでも飛ばして移動させられる。これなのかなぁ。
うーん。
ただ、まだ隠してる能力というのがあるのかも知れませんよね。これまで描写のあったモノに限らないのかも知れないのです。あるいは、描写のあったモノを応用すれば他に何かできたりするのかも。
もう少しカイドウの戦いを見守りたい!!
龍の能力であるウオウオの実というのは…

-ONE PIECE 第999話より引用-
政府が隠したかった島であるゴッドバレーに秘密がありそう。もしかすると、ゴッドバレーに保管されていたウオウオの実をカイドウが横取りする様なカタチで食べた可能性があります。
それなら何の為に持っていたのか。
その理由が1つの重要なポイントになりそう。世界政府が手にしておきたかった能力をカイドウが横取りし、その血統因子から作られた人工悪魔の実をモモの助が食べる。その運命の巡り合わせに何かありそうな気がします。
どういう事になって行くのか。
まだまだ考える余地がありますね!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
疑問となるのは、この世界に龍の悪魔の実はただ1つしか存在しないのなら、どうして単にウオウオの実モデル”龍”ではなく、他の種類の龍の存在を前提にするような”青龍”であるのか?
これは尾田先生の作劇上の意図がどうかではなく、あの世界の人間がどうして青龍と名付けているかという疑問です。
あるいは生物としての龍には白龍や黒龍や赤龍が存在するが、悪魔の実として存在するのは青龍のみなのでしょうか?
そもそもあの世界における「幻獣」とは何であるのか?
悪魔の実の能力とは別に、実際の生物として龍や不死鳥は存在してるのでしょうか?
パンクハザードにはベガパンクの生み出した”ドラゴン”がいました。
あれは伝説に基づいてそのような人工生物を作り出したに過ぎないのか?
それとも一般には架空の生物と思われているが実は・・・という事があるのか?
読み切り作品の『MONSTERS』でリューマが斬ったのは、パンクハザードにいたのと同様の「ドラゴン」でした。
一方でカイドウやモモの助のような「龍」が生物として出現した描写はありません。
幻獣はあくまで人間の想像による実在してない生物であり、だからこそ普通の生物と区別して幻獣と呼ばれる、という考えも有り得るでしょう。
もしそうであった場合、それはそれで興味深い可能性が提示されるのかもしれません。
悪魔の実の能力には人間のイメージが反映されてるのだとすれば、それは悪魔の実というものの起源に繋がるのかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
疑問となるのは、この世界に龍の悪魔の実はただ1つしか存在しないのなら、どうして単にウオウオの実モデル”龍”ではなく、他の種類の龍の存在を前提にするような”青龍”であるのか?
これは尾田先生の作劇上の意図がどうかではなく、あの世界の人間がどうして青龍と名付けているかという疑問です。
あるいは生物としての龍には白龍や黒龍や赤龍が存在するが、悪魔の実として存在するのは青龍のみなのでしょうか?
そもそもあの世界における「幻獣」とは何であるのか?
悪魔の実の能力とは別に、実際の生物として龍や不死鳥は存在してるのでしょうか?
パンクハザードにはベガパンクの生み出した”ドラゴン”がいました。
あれは伝説に基づいてそのような人工生物を作り出したに過ぎないのか?
それとも一般には架空の生物と思われているが実は・・・という事があるのか?
読み切り作品の『MONSTERS』でリューマが斬ったのは、パンクハザードにいたのと同様の「ドラゴン」でした。
一方でカイドウやモモの助のような「龍」が生物として出現した描写はありません。
幻獣はあくまで人間の想像による実在してない生物であり、だからこそ普通の生物と区別して幻獣と呼ばれる、という考えも有り得るでしょう。
もしそうであった場合、それはそれで興味深い可能性が提示されるのかもしれません。
悪魔の実の能力には人間のイメージが反映されてるのだとすれば、それは悪魔の実というものの起源に繋がるのかもしれません。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
相対する龍と龍!
仰るように龍の能力の悪魔の実は「青龍」だけだと思います私も。
世界政府が何としても手に入れたかった程の。
龍巻・壊風の威力も規模的には天災レベルですよね。
焔雲もスケールが大きいですしね。
対するモモの助が「桃色」なんですよね。
名前にちなんで…いや違う。笑
カイドウの血統因子を抽出して作られたベガパンク製・人工悪魔の実。
そこに何かしらをプラスαしてあったりしてと。汗
で、桃色に…?
↑赤もしくは紅の色としてのイメージから、火の属性を持ってるとか(日照りの神)。
「ワノ国を夜明けに導くのは君なんだよ!」
と、ヤマトが言ってましたが…。
雨雲を払い除け水害(ウオウオ)から守る救世主となり得るか(^^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんばんは管理人さん!
相対する龍と龍!
仰るように龍の能力の悪魔の実は「青龍」だけだと思います私も。
世界政府が何としても手に入れたかった程の。
龍巻・壊風の威力も規模的には天災レベルですよね。
焔雲もスケールが大きいですしね。
対するモモの助が「桃色」なんですよね。
名前にちなんで…いや違う。笑
カイドウの血統因子を抽出して作られたベガパンク製・人工悪魔の実。
そこに何かしらをプラスαしてあったりしてと。汗
で、桃色に…?
↑赤もしくは紅の色としてのイメージから、火の属性を持ってるとか(日照りの神)。
「ワノ国を夜明けに導くのは君なんだよ!」
と、ヤマトが言ってましたが…。
雨雲を払い除け水害(ウオウオ)から守る救世主となり得るか(^^)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩織さん
幻獣は実在しない動物だからSMILEでは生み出せないとの説明が尾田先生から出てましたから、ONE PIECE世界では実際には存在しないんでしょうね。ドラゴンは人工生物。何が人工的に生み出せるのか生み出させないかはDr.ベガパンクに聞くしかなさそうですかね。
もしも幻獣が生み出せないモノなら、悪魔の実も科学的に生み出せる代物とは思えませんし。今のところ悪魔の実については舞台装置と考えてます。漫画の設定の範囲を出ないかなぁと。
そして青龍についてはモモの助の龍との色の違いを際立たせる為の設定なんだろうと考えてます。本当は龍でも構わなかったが青龍と設定したのかなと。尾田先生から僕達読者に向けてのモノじゃないかなぁ。そう僕は考えています。
もちろん色々と突き詰めるのも良いと思います!! 否定はしません!! 僕としての考えをお返事にさせて頂いただけですからね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩織さん
幻獣は実在しない動物だからSMILEでは生み出せないとの説明が尾田先生から出てましたから、ONE PIECE世界では実際には存在しないんでしょうね。ドラゴンは人工生物。何が人工的に生み出せるのか生み出させないかはDr.ベガパンクに聞くしかなさそうですかね。
もしも幻獣が生み出せないモノなら、悪魔の実も科学的に生み出せる代物とは思えませんし。今のところ悪魔の実については舞台装置と考えてます。漫画の設定の範囲を出ないかなぁと。
そして青龍についてはモモの助の龍との色の違いを際立たせる為の設定なんだろうと考えてます。本当は龍でも構わなかったが青龍と設定したのかなと。尾田先生から僕達読者に向けてのモノじゃないかなぁ。そう僕は考えています。
もちろん色々と突き詰めるのも良いと思います!! 否定はしません!! 僕としての考えをお返事にさせて頂いただけですからね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんばんは♪
モモの助が桃色なのは何かありそうなんです。それが失敗作と言われる事と繋がってるかは分かりませんが、人工的な悪魔の実とは関係してそうなんですよね。完全なコピーは出来てないって事になるのかも。そこについて何か浮かばないかと考えていますが… なかなか難しいです(笑
龍の能力が自然現象を引き起こす部分が気になってます。世界を滅ぼす程ではないんですけどね。何かに繋がりそうな気もします。色々と更に考えてみますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんばんは♪
モモの助が桃色なのは何かありそうなんです。それが失敗作と言われる事と繋がってるかは分かりませんが、人工的な悪魔の実とは関係してそうなんですよね。完全なコピーは出来てないって事になるのかも。そこについて何か浮かばないかと考えていますが… なかなか難しいです(笑
龍の能力が自然現象を引き起こす部分が気になってます。世界を滅ぼす程ではないんですけどね。何かに繋がりそうな気もします。色々と更に考えてみますね!!
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
モモノスケの双肩にかかってくる責任の重さが余計大きくなってきますね(;^_^A
将来の将軍になるだけでも重責なのに世界政府を相手に戦いを挑む・・・・それに モモノスケの悪魔の実の龍の能力。まちがいなく世界の夜明けに関わる人物だと目をつけられます。
モモノスケ CP0たちに狙われないか警戒するコメントを何度も書きましたが これでは余計 濃厚になります(;^ω^)
”大木になりうる存在は芽のうちに積んでおけ!”
ってヤツでしょうか。
管理人さんの記事に書かれた原物オリジナルの「ウオウオの実」に絡んだ複雑な事情、僕の頭ではなかなか整理しきれていません(困💦)
が、しかし・・・・
ライブフロアで暴れまわったことでビッグマムにも その姿を見られましたが 今のところはモモノスケとは気づかれていません。
気づかれたことでビッグマムからもモモノスケが狙われる事が起きないよう祈りたいところ。
う~ん・・・・・狙われないまでも 警戒心は出てくるでしょう。
SECRET: 0
PASS: b440b99ca5b79c32bf9ba8d92ee5654b
モモノスケの双肩にかかってくる責任の重さが余計大きくなってきますね(;^_^A
将来の将軍になるだけでも重責なのに世界政府を相手に戦いを挑む・・・・それに モモノスケの悪魔の実の龍の能力。まちがいなく世界の夜明けに関わる人物だと目をつけられます。
モモノスケ CP0たちに狙われないか警戒するコメントを何度も書きましたが これでは余計 濃厚になります(;^ω^)
”大木になりうる存在は芽のうちに積んでおけ!”
ってヤツでしょうか。
管理人さんの記事に書かれた原物オリジナルの「ウオウオの実」に絡んだ複雑な事情、僕の頭ではなかなか整理しきれていません(困💦)
が、しかし・・・・
ライブフロアで暴れまわったことでビッグマムにも その姿を見られましたが 今のところはモモノスケとは気づかれていません。
気づかれたことでビッグマムからもモモノスケが狙われる事が起きないよう祈りたいところ。
う~ん・・・・・狙われないまでも 警戒心は出てくるでしょう。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CP0の発言からしてベガパンクは
『ウオウオの実モデル青龍』から
血統因子を抽出したのではなく
『カイドウ』から
血統因子を抽出したんでしょ??
だとしたらしのぶが大人モモノすけに
対して『この姿まるで…』って言ってたのは
最初はおでんに似たのかと思ってたけど
カイドウに似てたって事だよね!
『瓜二つ』もカイドウにっていう浅い伏線
なんじゃない?
失敗作なのは
カイドウの血統因子から
ウオウオの実の力だけを出せなかったから。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
CP0の発言からしてベガパンクは
『ウオウオの実モデル青龍』から
血統因子を抽出したのではなく
『カイドウ』から
血統因子を抽出したんでしょ??
だとしたらしのぶが大人モモノすけに
対して『この姿まるで…』って言ってたのは
最初はおでんに似たのかと思ってたけど
カイドウに似てたって事だよね!
『瓜二つ』もカイドウにっていう浅い伏線
なんじゃない?
失敗作なのは
カイドウの血統因子から
ウオウオの実の力だけを出せなかったから。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
モモの助もまた世界を夜明けに導く者みたいです。ヤマトがそう言ってましたもんね。世界政府からすればルフィと同等の危険性を持った人物になって行くのかも。
それに気づいているかどうかですよね。まだ世界政府はルフィに対してもそこまで危機感を露わにしていないと言うか…。これから何かあるのかもです!!
色々と心配ですが見守るより他なさそうです。信じて待ちましょう!! 笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます baronさん
モモの助もまた世界を夜明けに導く者みたいです。ヤマトがそう言ってましたもんね。世界政府からすればルフィと同等の危険性を持った人物になって行くのかも。
それに気づいているかどうかですよね。まだ世界政府はルフィに対してもそこまで危機感を露わにしていないと言うか…。これから何かあるのかもです!!
色々と心配ですが見守るより他なさそうです。信じて待ちましょう!! 笑
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 最初はおでんに似たのかと思ってたけど
> カイドウに似てたって事だよね!
これは荒れますよ〜(笑
しのぶの涙の意味が180°変わってきますもんね。どうなんだろ…。
ひとまず見守りましょう!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 最初はおでんに似たのかと思ってたけど
> カイドウに似てたって事だよね!
これは荒れますよ〜(笑
しのぶの涙の意味が180°変わってきますもんね。どうなんだろ…。
ひとまず見守りましょう!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ベガパンクの作った人造悪魔の実は、ガイドウの青龍より強いのかもしれません。
パンクハザードで、小型程、進化形と言われていましたし
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ベガパンクの作った人造悪魔の実は、ガイドウの青龍より強いのかもしれません。
パンクハザードで、小型程、進化形と言われていましたし
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます Natsuki.さん
おぉ、Dr.ベガパンクの科学力はオリジナルを超えているんじゃないかと。その展開もまた面白いですよねぇ。失敗作とされているのが逆に、みたいな。
見守りたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます Natsuki.さん
おぉ、Dr.ベガパンクの科学力はオリジナルを超えているんじゃないかと。その展開もまた面白いですよねぇ。失敗作とされているのが逆に、みたいな。
見守りたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そう言えばカイドウが龍形態になると雷雲が発生してますよね。
この雲というのは太陽や月を覆い隠すもの、「夜明け」を妨げるものという象徴みたいにも見えます。
世界政府が龍の能力を求めてるのだとしてこの象徴的な意味は関係あるんでしょうかね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
そう言えばカイドウが龍形態になると雷雲が発生してますよね。
この雲というのは太陽や月を覆い隠すもの、「夜明け」を妨げるものという象徴みたいにも見えます。
世界政府が龍の能力を求めてるのだとしてこの象徴的な意味は関係あるんでしょうかね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> この雲というのは太陽や月を覆い隠すもの、「夜明け」を妨げるものという象徴みたいにも見えます。
その龍の力をモモの助が持ちました。夜明けを導くとヤマトに言われたモモの助がです。これにより話が複雑になっている感あります。どうにか答えを導き出したいんですよね。色々と考えたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> この雲というのは太陽や月を覆い隠すもの、「夜明け」を妨げるものという象徴みたいにも見えます。
その龍の力をモモの助が持ちました。夜明けを導くとヤマトに言われたモモの助がです。これにより話が複雑になっている感あります。どうにか答えを導き出したいんですよね。色々と考えたいです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
既にコメントされている事ですが、龍の姿のカイドウが雷雲を呼んでいると強調され、そしてルフィの覇気が天を割った事で隠れた月が再び現れるという一連の描写は「世界の夜明け」を象徴してる感があります。
前の回でイヌアラシの言っていた「この戦いが夜明けに繋がる」という言葉とも繋がってきますね。
しかし今回のはあくまでカイドウとの激突で生じた現象。
戦いの決着の時、もう一度今度は夜明けの太陽で同じ場面が来そうな予感があります。
カイドウが能力の覚醒か何か本気モードになった事で再度雲が起り、それをルフィの最後の一撃が打ち破るとか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
既にコメントされている事ですが、龍の姿のカイドウが雷雲を呼んでいると強調され、そしてルフィの覇気が天を割った事で隠れた月が再び現れるという一連の描写は「世界の夜明け」を象徴してる感があります。
前の回でイヌアラシの言っていた「この戦いが夜明けに繋がる」という言葉とも繋がってきますね。
しかし今回のはあくまでカイドウとの激突で生じた現象。
戦いの決着の時、もう一度今度は夜明けの太陽で同じ場面が来そうな予感があります。
カイドウが能力の覚醒か何か本気モードになった事で再度雲が起り、それをルフィの最後の一撃が打ち破るとか?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
夜明けに導くという話がありながら、一方では必ず嵐を呼ぶという話もあります。この2つをどの様に組み立てるかだと考えてます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます エーデルワイスさん
夜明けに導くという話がありながら、一方では必ず嵐を呼ぶという話もあります。この2つをどの様に組み立てるかだと考えてます。
SECRET: 0
PASS: 7dadcdfc894e7937fe392d744ad9e500
> 最初はおでんに似たのかと思ってたけど
> カイドウに似てたって事だよね!
おぉっ!面白い考察!
カイドウを倒した場合でも、見た目カイドウ(モモの助)がいたら、CP-0も混乱しそう…
SECRET: 0
PASS: 7dadcdfc894e7937fe392d744ad9e500
> 最初はおでんに似たのかと思ってたけど
> カイドウに似てたって事だよね!
おぉっ!面白い考察!
カイドウを倒した場合でも、見た目カイドウ(モモの助)がいたら、CP-0も混乱しそう…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ちょこさん
モモの助の大人になった人としての姿も気になるトコロ。仰る通りカイドウに似てるなんて事になれば大混乱です!!
しかし、それで将軍になれるのかなぁ。色々と複雑ですね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ちょこさん
モモの助の大人になった人としての姿も気になるトコロ。仰る通りカイドウに似てるなんて事になれば大混乱です!!
しかし、それで将軍になれるのかなぁ。色々と複雑ですね。