【おれは何をした!?】サンジの血統因子が覚醒したキッカケ

サンジは血も涙もない怪物になりたくない -ワンピース最新考察研究室.1029
血も涙もない怪物になんてなりたくねェ!!!
なんて哀しい顔をするんだ。しかしサンジの気持ちは痛い程に分かります。人間として生まれて来た筈なのです。それが… という事なんですけどね。一体何があって今回の異変に繋がるのかを懸命に振り返るサンジ。何があったのか。何をしたのか。少し振り返ってみたいです!!
ー画像はONE PIECE第1029話より引用ー



この記事で書かせて頂く内容については、すでに先週の時点で触れておりました。それはソレで自信を持って書き上げた記事だったのですが… 第1029話を読んで考えが変わりました。
サンジの血統因子を覚醒させたレイドスーツ
↑こちらの記事が前に書いていたモノです。ここでは大量出血がポイントになっているとしたんですね。この可能性もまだ残っているかもですけどね。未読でしたら読んで頂ければ。
新たに1本!! 行きます!!

【レイドスーツの着用は計3回】

これはもう触れる必要もなさそうなんですけどね。今一度キチンと踏まえておいた方が良さそうです。これまでサンジがレイドスーツを着たのは3回あるんです。
①花の都でのページワン戦
②湯屋での覗き
③モモの助を救出する為

①と③の印象が強いかもですね。なぜなら戦闘で着用しているからです。覚醒のキッカケは戦いの中での事じゃないかと思う気持ちもあります。しかし、②こそが重要なんだと思うんです。
サンジの体が「変」 -ワンピース最新考察研究室.1023
-ONE PIECE 第1023話より引用-
わざわざ2回目にレイドスーツを「着たあたりから」とサンジ自身が言うんですもん。この「着たあたりから」というのが前の考察では抜けているんですね。
幸せパンチをくらったサンジ(おそばマスク) -ワンピース最新考察研究室.936
-ONE PIECE 第936話より引用-
サンジが大量の鼻血を吹き出すのは、2回目のレイドスーツ着用から少し時間が経っての事なんです。第1023話のサンジのセリフからすると、鼻血を吹き出して倒れた時点ではもう体は「変」だった筈なんです。
じゃあ 何があっての覚醒なのか。

【欲望の為のレイドスーツ使用】

2回目のレイドスーツ着用というのは…
湯屋の場所を聞くサンジ -ワンピース最新考察研究室.934
-ONE PIECE 第934話より引用-
ただただ女湯を覗きたいという自身の欲望を満たす為だけの事だったんです。欲望の為にレイドスーツを着た。ここだと思うんですよ。それが上の「着たあたり」に当たると考えます!!
サンジがレイドスーツを着ようとも、外骨格が形成されて常人離れしたとしても、サンジはサンジであって何も変わらない。得たチカラを何に使うのかが重要であって… って事なんだと思うんです。仮面ライダーにしたって、悪の組織に改造されたチカラを何の為に使うのかが重要なんですもんね。
これまで計3回の着用のウチ、2回目だけは際立って違うのがココです。私利私欲の為にチカラを使用したのです。使い方が間違ってる!!
ハッキリ言って…
サンジ「おれはジェルマには成り下がらねェ」-ワンピース最新考察研究室.931
-ONE PIECE 第931話より引用-
サンジはジェルマに成り下がりました。見方によれば、それ以下にまで成り下がったと言えるかも知れません。ここが大きなキッカケになってると考えます。
レイドスーツが覚醒させたのは間違いないのだが、女湯を覗きたいという邪心(ヨコシマな心)に反応して眠っていたモノが呼び覚まされたのではないかな。ある意味それは自業自得であって。悪に成り下がってしまったがゆえに、ジェルマの科学力に屈してしまった。
悔いても時間は戻らない…。
これは後に大きな意味を持つ事になると思うんです。別の事についてであります。何の為にチカラを使うのか?であります。

【サンジが逃げた先にはフランキーが!?】

サンジ「おれは何をした!?」-ワンピース最新考察研究室.1029
-ONE PIECE 第1029話より引用-
少し考える時間が欲しいと逃げ出したサンジ。その先には何があるのか。もしかするとフランキーがいるのかも知れないと考えております。
フランキーに会うべきなのかも。
トム「“善”も“悪”もねェもんだ」-ワンピース最新考察研究室.356
-ONE PIECE 第356話より引用-
これからサンジは、師匠トムからの教えを胸に刻むフランキーに何かを教えられる事になるんじゃないのかな。生み出したモノに“善”も“悪”もないんですよね。存在そのものが“悪”なんてモノは1つもない。
結局のトコロ 使用者次第であって… このサンジの件も含めて古代兵器の存在へと繋がって行く話なんだと僕は思うんです。だからこそ今回のサンジの件はとても重要であって。
しらほし姫はまだ気づいていない -ワンピース最新考察研究室.626
-ONE PIECE 第626話より引用-
人を救おうすれば
幾千もの命を救える愛の力…!!
悪意を持てば
「世界」を海に沈めてしまえる程の
この世で指折りの恐い力…!!

そんな古代兵器ポセイドン(しらほし姫)を…
正しく導く者
-ONE PIECE 第626話より引用-
正しく導ける者が現れるのかどうか。その者こそがジョイボーイなのだと思うんです。しかし誰がジョイボーイになるのか分からない。
ルフィがジョイボーイになれば…
ティーチがジョイボーイになれば…

↑こういう事なんじゃないかな?
チカラを何に使うかによって「愛の力」にも「恐い力」にもなり得る。それはバトルフランキーにしても、ジェルマの科学力にしても同じ事である。そういう事なんだっていうのが今回の流れの中で示されて行くのではないかな。
サンジはレイドスーツを悪用してしまった。その報いを受けているんだって事なのではないかな。もう一度シッカリと振り返る必要があるのかも。科学力は正義の為にこそ使うべきなんだ、と。
とても大切な意味を持つと考えます!!

【まとめ】

湯屋の場所を聞くサンジ -ワンピース最新考察研究室.934
-ONE PIECE 第934話より引用-
サンジの中に眠っていた血統因子の操作が覚醒したのは、レイドスーツの悪用がキッカケになっていると考えています。その悪の心につけ込まれてしまったんじゃないか。
もうサンジの体は元には戻らないと思うんです。心も失われる可能性がありますが、そこは何とか取り戻す事ができたとしてもです。
その得てしまったチカラは何の為にあるのか。この部分でサンジは乗り越えねばならないと思うんですね。もう二度と女湯を覗くのにレイドスーツを使ってはならない!! そう思い至って欲しい!! 笑
この話はジョイボーイや古代兵器にも広がるモノと考えています。とても重要な描写になるんじゃないかなぁと。ひとまず何がキッカケで覚醒したのかです。
サンジ「おれは何をした!?」-ワンピース最新考察研究室.1029
-ONE PIECE 第1029話より引用-
おれは何をした!?
↑思い当たるモノがある筈なんでしょうね。無ければこんなセリフは出さない筈なんです。サンジが自身の行動を振り返って何が出て来るのか。楽しみに待ちたいです!!
どうなるんですかね?

コメント

  1. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    2度目のレイドスーツを着たあたりから…
    体の違和感があった。と言ってますもんね。
    2度目だと…湯屋の覗き見ですね。
    私も引っかかってはいたのですが。汗
    サンジにそれを言わせるのだから、仰るようにココ重要かもですね!
    他は、これとは使用目的が違いますしね。
    女湯を覗きたいという。笑
    それが引き金となって、眠ってたモノを目覚めさせるキッカケにというのはあり得ますよね。
    女湯を覗いちゃいけませんよ。という道徳もあり。
    その力を何の為に使うのか。
    善にも悪にもなり得ますからね、科学の力は。
    最終的にはサンジは心を失わず、ジェルマの力を得る〝心優しい戦士〟になると思います!

  2. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    2度目のレイドスーツを着たあたりから…
    体の違和感があった。と言ってますもんね。
    2度目だと…湯屋の覗き見ですね。
    私も引っかかってはいたのですが。汗
    サンジにそれを言わせるのだから、仰るようにココ重要かもですね!
    他は、これとは使用目的が違いますしね。
    女湯を覗きたいという。笑
    それが引き金となって、眠ってたモノを目覚めさせるキッカケにというのはあり得ますよね。
    女湯を覗いちゃいけませんよ。という道徳もあり。
    その力を何の為に使うのか。
    善にも悪にもなり得ますからね、科学の力は。
    最終的にはサンジは心を失わず、ジェルマの力を得る〝心優しい戦士〟になると思います!

  3. からからかん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おじゃましまーす
    透明化して出来ることはすべて
    熟知している…
    スケスケの実の能力者と会ったとき
    それは、夢がついえるとき…
    長年の夢が…
    うん(笑)野望だもんね、ある意味
    ずーっと女湯を覗きたいって
    ジャッジの研究も野望
    うまく言えないけど
    野望の実現とともに何かが犠牲に
    なったのでは…ってことかな?

  4. からからかん より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    おじゃましまーす
    透明化して出来ることはすべて
    熟知している…
    スケスケの実の能力者と会ったとき
    それは、夢がついえるとき…
    長年の夢が…
    うん(笑)野望だもんね、ある意味
    ずーっと女湯を覗きたいって
    ジャッジの研究も野望
    うまく言えないけど
    野望の実現とともに何かが犠牲に
    なったのでは…ってことかな?

  5. toratoranomi より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    管理人さんの考察も一理ある。それはそう思いますが引っかかるのはサンジの「さっき~」なんですよね。確かに2度目の着用は用途が違います。が、湯屋を覗いたのを「さっき」と言うでしょうか?何日前の出来事になるんですかね?
    ここは尾田先生のミスで3度目を2度目としてしまった誤植ではないでしょうか?それなら序盤と言えど「さっき」と言ってもおかしくないはず。ただその3度目にキッカケとなる何があったかはキングの攻撃を受けたぐらいで(たいして効いてない)思い当たることもないのですが…。

  6. toratoranomi より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    管理人さんの考察も一理ある。それはそう思いますが引っかかるのはサンジの「さっき~」なんですよね。確かに2度目の着用は用途が違います。が、湯屋を覗いたのを「さっき」と言うでしょうか?何日前の出来事になるんですかね?
    ここは尾田先生のミスで3度目を2度目としてしまった誤植ではないでしょうか?それなら序盤と言えど「さっき」と言ってもおかしくないはず。ただその3度目にキッカケとなる何があったかはキングの攻撃を受けたぐらいで(たいして効いてない)思い当たることもないのですが…。

  7. フォカッチャ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    湯屋でレイドスーツを着用した時の状況は他の2回とは明らかに違っている点があります。
    ・サンジが極度の興奮状態であった事
    ・長時間にわたりステルスを使用していた事
    ・サンジ自身の血液が大量にスーツに付着した事
    特に3番目の事が重要ではないかと思います。
    ジャッジの研究は人体改造にしてもレイドスーツにしても「血統因子」の存在がその根底にあります。
    つまり血です。
    サンジの血液がスーツに何らかの影響を与えた可能性は考えられます。
    クイーンの刀を砕いた事で外骨格の覚醒が明確になりましたが、それ以前からもサンジの体が硬いという描写はしばしばあり、ガンッといった金属のような打撃音も描写されていました。
    ソラの飲んだ劇薬によって抑制されてはいたものの、サンジの血統因子の覚醒は徐々に進んでおり、レイドスーツとの相乗効果でそれが一気に開花したのではないでしょうか。

  8. フォカッチャ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    湯屋でレイドスーツを着用した時の状況は他の2回とは明らかに違っている点があります。
    ・サンジが極度の興奮状態であった事
    ・長時間にわたりステルスを使用していた事
    ・サンジ自身の血液が大量にスーツに付着した事
    特に3番目の事が重要ではないかと思います。
    ジャッジの研究は人体改造にしてもレイドスーツにしても「血統因子」の存在がその根底にあります。
    つまり血です。
    サンジの血液がスーツに何らかの影響を与えた可能性は考えられます。
    クイーンの刀を砕いた事で外骨格の覚醒が明確になりましたが、それ以前からもサンジの体が硬いという描写はしばしばあり、ガンッといった金属のような打撃音も描写されていました。
    ソラの飲んだ劇薬によって抑制されてはいたものの、サンジの血統因子の覚醒は徐々に進んでおり、レイドスーツとの相乗効果でそれが一気に開花したのではないでしょうか。

  9. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます からからかんさん
    あら、知らない人が久しぶりに(笑
    いやいや、うまいです!!
    欲望だけに限らず、何かを達成するには何かを犠牲にしなければならないかも。面白いですね!!

  10. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます からからかんさん
    あら、知らない人が久しぶりに(笑
    いやいや、うまいです!!
    欲望だけに限らず、何かを達成するには何かを犠牲にしなければならないかも。面白いですね!!

  11. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます toratoranomiさん
    そうなんですよね!!
    カウントミスなのかもですよね。それならもう僕は外れても良いです。思い切りミスに乗っちゃいます(笑
    そうなるとキングとの事で何かあったのかもですね!!

  12. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます toratoranomiさん
    そうなんですよね!!
    カウントミスなのかもですよね。それならもう僕は外れても良いです。思い切りミスに乗っちゃいます(笑
    そうなるとキングとの事で何かあったのかもですね!!

  13. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます フォカッチャさん
    これまでのは覇気の硬化による効果音だと思う部分もありますけど… 少なからず血統因子の操作の影響が出ていたと思わせる描写はありますよね!!
    僕も血統因子というからには「血」に何かありそうな気がしてます。今回の件は更に色々と考える必要ありそうですね。頂いたコメントの内容を元にまた考えさせて頂こうと思ってます!!

  14. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます フォカッチャさん
    これまでのは覇気の硬化による効果音だと思う部分もありますけど… 少なからず血統因子の操作の影響が出ていたと思わせる描写はありますよね!!
    僕も血統因子というからには「血」に何かありそうな気がしてます。今回の件は更に色々と考える必要ありそうですね。頂いたコメントの内容を元にまた考えさせて頂こうと思ってます!!

  15. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんばんは♪
    2回目じゃなく3回目とのミスなんじゃないかとのご指摘も頂いてますけどね。透過こそがレイドスーツの力とみなしたサンジの件がどうにも気になっております。
    おそらくサンジは大丈夫な筈!! 本当は絶対に、と言いたいところです!!
    ただし、ハラハラ展開が待っているとは思うんです。そこは全力でハラハラしたいと思ってます(笑

  16. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんばんは♪
    2回目じゃなく3回目とのミスなんじゃないかとのご指摘も頂いてますけどね。透過こそがレイドスーツの力とみなしたサンジの件がどうにも気になっております。
    おそらくサンジは大丈夫な筈!! 本当は絶対に、と言いたいところです!!
    ただし、ハラハラ展開が待っているとは思うんです。そこは全力でハラハラしたいと思ってます(笑

  17. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お返事ありがとうございます管理人さん!
    3回目のミスなんじゃないのかとの…。
    なるほど!
    それも、あったりするかもですよね。
    で、1028話を読み返しました。
    「さっきキング相手に見せたよな!?あれはジャッジの科学力だろうォ!?」
    と、クイーンがサンジに言ってますが。
    それがモモの助救出の場面っぽくもあるのかなぁと思えたりも。
    サンジの「さっき2度目」の台詞も、そのことだったりもと。
    ということは、体に強い衝撃を受けたから?
    わかんないですが。汗
    (おれは何をした!?)
    ここだけの話…
    女湯を覗いた件は、やましいことをしたから、無意識に記憶から…笑
    レイドスーツ…サンジ専用のだから、彼の血統因子の資料などが事細かく記憶されてるんでしようね。
    あの「3」のカプセルに、それらを読みとらせステルスブラックになってる感じですよね☆
    とにもかくにも、全てを受け入れて優しくてより強くなったサンジを見てみたいと思います!

  18. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    お返事ありがとうございます管理人さん!
    3回目のミスなんじゃないのかとの…。
    なるほど!
    それも、あったりするかもですよね。
    で、1028話を読み返しました。
    「さっきキング相手に見せたよな!?あれはジャッジの科学力だろうォ!?」
    と、クイーンがサンジに言ってますが。
    それがモモの助救出の場面っぽくもあるのかなぁと思えたりも。
    サンジの「さっき2度目」の台詞も、そのことだったりもと。
    ということは、体に強い衝撃を受けたから?
    わかんないですが。汗
    (おれは何をした!?)
    ここだけの話…
    女湯を覗いた件は、やましいことをしたから、無意識に記憶から…笑
    レイドスーツ…サンジ専用のだから、彼の血統因子の資料などが事細かく記憶されてるんでしようね。
    あの「3」のカプセルに、それらを読みとらせステルスブラックになってる感じですよね☆
    とにもかくにも、全てを受け入れて優しくてより強くなったサンジを見てみたいと思います!

  19. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    どの時点から2回目かも分かりませんしね(笑
    モモの助の救出の時点で何かあるというのは僕もそうかもと思いました。キングとの事であったとすれば納得です。ここは何が明かされるかを待ちたいですね!! 本当に楽しみです♪

  20. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    どの時点から2回目かも分かりませんしね(笑
    モモの助の救出の時点で何かあるというのは僕もそうかもと思いました。キングとの事であったとすれば納得です。ここは何が明かされるかを待ちたいですね!! 本当に楽しみです♪

タイトルとURLをコピーしました