サンジの夢である「オールブルー」はどこにあるのか。それは今となっては伝説の海であり、かつては存在していたという話だと思うのですが…
伝説の海「オールブルー」は海域
出典:ONE PIECE 第56話|尾田栄一郎|集英社
そもそも「オールブルー」とは何であるのか。
- 東の海(イーストブルー)
- 西の海(ウエストブルー)
- 北の海(ノースブルー)
- 南の海(サウスブルー)
この四つの海にいる全種類の魚達が住んでる海!
それも「そんな海域」であります!
オールブルーというのは“海域”である!!
ある区切られた範囲の海面や、ある地点を基準にした海の一定の範囲のこと。「太平洋」などの主要な海洋や、「日本海」や「バミューダ海域」など特定の地理的範囲を指す。
よって「世界の海がひとつになる」のがオールブルーではないハズなのです。そんなの海域と呼ばないのだから。そもそもの認識が間違っているんだよ。
それにもう世界の海はひとつに繋がっていますからね。
出典:ONE PIECE 第496話|尾田栄一郎|集英社
“赤い土の大陸(レッドライン)”には唯一ですが小さな穴が空いてる場所があります。ゆえに厳密には‟レッドライン”は海を分断してはいないのです。
魚達にとっては‟偉大なる航路(グランドライン)”も‟凪の帯(カームベルト)”も泳ぐ為の障害になっているとは思えない。どちらも海であり4つの海と繋がっているのです。
それができないのが唯一「アイランドクジラ」なんですね!
しかし。これは哺乳類であって魚じゃない。
そんな世界の海において、あらゆる魚が暮らす海域(特定の範囲の海)が過去にあったんですよ。つまりオールブルーと呼ばれる場所がね。しかし何かがあって魚達が暮らせなくなった。
それがオールブルーの消失であり、伝説と呼ばれる理由と考えます。
その原因を取り除いてやる事で再び魚達が暮らせるようになる。これがオールブルーの復活であって。それが成し遂げられた時にサンジの夢が叶うのだと思うんですね!
では、その場所(海域)とはどこなのか!
出典:ONE PIECE 第58話|尾田栄一郎|集英社
それをゼフが見つけているんですよね!
よって、その海域とはどこなのか?であって、なぜオールブルーは消失してしまったのか?を議論すべきだと考えます。そして、その理由は作中ですでに提示されていると考えます!
オールブルーはどこ?
出典:ONE PIECE 第616話|尾田栄一郎|集英社
ゼフがオールブルーの可能性を見出した場所とは、魚人島の南東「海の森」であると考えます。「陽樹イブ」の恵みを受けてより美しくサンゴが広がり、魚達やクジラが集まっていましたよね。
ここが、かつてオールブルーだった場所と考えます!
唯一“レッドライン”に空いた小さな穴の中の海域に、四つの海の全種類の魚達が集まる場所があった。この場所こそが、かつては魚達にとっての楽園だったのでしょう。
なぜオールブルーは消失してしまったのか──
出典:ONE PIECE 第644話|尾田栄一郎|集英社
その場所に魚人族が暮らすようになったからです!
人間がその場所に魚人族を追いやった為に、その場所に暮らしていた魚達が追いやられた。この構図で考えています。そもそもは人間が悪いって事ですね!
こういう疑問が前々からあったハズです。
どうしてリュウグウ王国の王族は人魚族であるのに「魚人島」と呼ばれるのか。「人魚島」でも良さそうなのに。これは魚人族が住んでいるって事を前面に出す理由があると思うんです。
ここにオールブルー消失の理由が隠されていて──
出典:ONE PIECE 23巻|尾田栄一郎|集英社
人魚族と魚人族の違いとは何であったか。
- 人魚族は魚と友達になろうとする
- 魚人族は魚を支配しようとする
この魚人族による“支配”を嫌って魚達は去って行った。それによりオールブルーは失われてしまった。つまり上に書いた取り除くべき原因とは魚人族であると考えます!
それは空白の100年よりずっと昔のお話。
こう僕は考えています!
よみがえるオールブルー
出典:ONE PIECE 第610話|尾田栄一郎|集英社
だからこそルフィは魚人島を滅ぼさなければならない!
マダム・シャーリーが予言した、麦わらのルフィによって魚人島が滅ぼされるという話は悪い事ではないんです。魚人島を滅ぼさないとオールブルーは戻らない!ならばサンジの夢も叶わない!
ルフィが魚人島を滅ぼすなんて考えられない?
リュウグウ王国を地上に移そうって話なのに、もう海底の魚人島なんて必要ないんです。大切に守る必要なんてないんですよね。こんな場所はメチャクチャに滅ぼしてしまおうよ!
そもそも こんな場所があるからダメなんですよ!
出典:ONE PIECE 第93話|尾田栄一郎|集英社
魚人島なんて「居たくもねェ居場所」なんですよね!
魚人島なんて居場所があるからいけない。こんな場所はルフィが滅ぼしてやれば良いんです。そうしてこそ魚人族は解放される。アーロンパーク編でナミが解放されたようにね。
それで良かったんですよ。
ルフィが魚人島を滅ぼす事は魚人族(&人魚族)にとっての自由に繋がり、それが魚達にとっての自由にも繋がるからオールブルーはよみがえる!つまりオールブルーは自由の象徴ともなり得るんですね!
もちろん滅ぼす理由は出て来るハズです。ちゃんと地上への移住への道筋は立てる事になると思ってます。そうなると物語の最終局面であると思われ、サンジの夢の実現もその時になりそうな。
移住先はもちろんラフテルです!
ジョイボーイが用意してくれてる!
よってサンジは間違っていなかったんですよ。
出典:ONE PIECE 第608話|尾田栄一郎|集英社
その内容は全く別物でしょうが、ゼフと同様にサンジも「オールブルーの可能性をみた」んです。この魚人島にね。サンジの冒険はゼフの冒険をなぞっており、それを超えて行くんです!
この場所(海域)がオールブルーで間違いないハズ!
そしてゼフのバラティエと、タイヨウの海賊団の船がとても良く似た外観なんですよね。魚の形をしているんです。バラティエはゼフとサンジの夢であり──
出典:ONE PIECE 第622話|尾田栄一郎|集英社
それはフィッシャー・タイガーが掲げる「解放と自由」とも繋がっている。魚人族が解放され自由を勝ち取った時、オールブルーは再び出現する事になるんだ、と。
こういう事なんじゃないかな?
ルフィが予言の通り魚人島を滅ぼすとなった時、きっとサンジは重要な立ち回りを見せる事になると考えます。なぜならサンジの夢に大きく関わると思うからです!
推移を見守りたいと思います!!













コメント
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ひーちゃんさんこんにちは!
いつも記事作成お疲れ様です。
最近のワンピースは盛り沢山の内容で毎回楽しみですね☺☺
追記の追記なんですけどちょっとだけ過敏反応かもかなぁと😅
ひーちゃんさんが他の考察ブログ見られてるかどうか分からないんですけど、漫画の考察って人それぞれ持論があったりするもので主さんの見解と違うコメが書き込まれるのもある程度仕方ない部分もあるんですよね💧
どこの主さんも多少は覚悟でやってるんじゃないかなと思います。
荒らしとか誹謗中傷みたいなのは別ですけど。
お節介かもですけどネットを使っていて「攻撃されてる」「敵対勢力がいる」みたいな思考が出てきた時はしばらくネットから離れるのも一つの考え方かもしれないですね☺☺
余計な事すいません。
またROMに戻りますね。
SECRET: 1
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ひーちゃんさんこんにちは!
いつも記事作成お疲れ様です。
最近のワンピースは盛り沢山の内容で毎回楽しみですね☺☺
追記の追記なんですけどちょっとだけ過敏反応かもかなぁと😅
ひーちゃんさんが他の考察ブログ見られてるかどうか分からないんですけど、漫画の考察って人それぞれ持論があったりするもので主さんの見解と違うコメが書き込まれるのもある程度仕方ない部分もあるんですよね💧
どこの主さんも多少は覚悟でやってるんじゃないかなと思います。
荒らしとか誹謗中傷みたいなのは別ですけど。
お節介かもですけどネットを使っていて「攻撃されてる」「敵対勢力がいる」みたいな思考が出てきた時はしばらくネットから離れるのも一つの考え方かもしれないですね☺☺
余計な事すいません。
またROMに戻りますね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
鍵コメさん コメントありがとうございます
ごめんなさい!!
これからもヨロシクです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
鍵コメさん コメントありがとうございます
ごめんなさい!!
これからもヨロシクです!!