ワンピース考察 【第1010話考察】気絶してなお睨み続けるルフィには何が秘密があるのか 前もそうだった!!そうカイドウが言う通りなのです。博羅町で敗れた時も同じだったんですね。気絶してもルフィはカイドウを睨み続けるのです。気絶しているという事は意識を消失した状態なのでしょうが…ー画像はONE PIECE 第1010話より引用ー 2021.04.15 ワンピース考察
ワンピース考察 【ひと握りの強者】覇王色の覇気を纏った攻撃 新世界には覇王色の覇気を扱える者などザラにいるという話でした。ポイントは覇王色の覇気を纏わせて戦えるかどうかだったのです。ルフィもその戦い方ができる様になりました。いよいよ海賊王も見えて来たのかも。ー画像はONE PIECE 第1010話よ... 2021.04.14 ワンピース考察
ワンピース考察 【鬼気 九刀流 阿修羅】ゾロが見せる気迫の幻の正体 通じねェ時ゃ死ぬ時だろう… そう言って繰り出した必殺技は“鬼気”“九刀流”“阿修羅”であります。それは文字通りゾロが三面六臂の阿修羅像の様になるのです。これは何が起きているのでしょう。その秘密に迫りたい!!ー画像はONE PIECE 第10... 2021.04.13 ワンピース考察
ワンピース考察 刀剣を黒刀に成すには覇王色の覇気が関係している!? ゾロもまた覇王色の覇気が扱える!! ゾロ自身は身に覚えがないと言うのですが、技を受けたカイドウが言うのだから間違いないと考えて良いのではないかな。この覇王色の覇気というのが刀剣を黒刀に成す為に必要な条件となっているのかも!!ー画像はONE ... 2021.04.12 ワンピース考察
最新話考察/感想 【第1010話考察】“覇王色” 週刊少年ジャンプ2021年19号に掲載のONE PIECE第1010話!!扉絵は読者リクエストであります。 「プリンが目薬をさしているところ」久しぶりのプリンの登場であります。ホーミーズと並んで目薬をさして涙を流しております。目薬とは違って... 2021.04.12 最新話考察/感想
ワンピース考察【ラフテル】 海王類が言う「2人の王」とは人魚姫と… ジョイボーイならば 海王類の会話に出て来る「2人の王」とは誰と誰を指すのでしょう。この話を突き詰めて行くと、元ロジャー海賊団船医クロッカスのセリフの矛盾に突き当たるのですが…。ー画像はONE PIECE第968話より引用ー 2021.04.11 ワンピース考察【ラフテル】
ワンピース考察 見聞色の覇気と「万物の声を聞く力」について 強力な必殺技“覇海”で最悪の世代を攻撃した後、カイドウが「“声”が消えねェな…」と言っています。このカイドウが言う“声”というのと、ロジャーが聞いたという「万物の“声”」は同じモノなのか全くの別物なのか。万物の声を聞く力というのは見聞色の覇... 2021.04.10 ワンピース考察
ワンピース考察 カイドウ&マムの“覇海”は巨人族最強の槍を超えるのか!? 四皇カイドウとマムによる連携技である“覇海”!! それはリトルガーデンで巨人族ブロギーとドリーが見せた技“覇国”と非常に似ております。“覇国”はエルバフに伝わる巨人族最強の槍と説明されていましたよね。“覇海”は本家を超えているのだろうか…。... 2021.04.07 ワンピース考察
最新話考察/感想 【第1009話考察】“奈落” 週刊少年ジャンプ2021年18号に掲載のONE PIECE第1009話!!今回の巻頭カラーは読者リクエストを参考に描かれております。「雨の日にお玉が狛ちよと一緒に麦わらの一味のお地蔵さんに編笠をかぶせてあげているところ」雨を雪にかえて昔話『... 2021.04.05 最新話考察/感想
ワンピース考察 【玉手箱の丸薬】聖地マリージョアの国宝と不老手術の関係 もしもオペオペの実が手中に入っていたなら、聖地マリージョアの国宝を利用して世界の実権さえも握れていた。こうドフラミンゴが話していましたよね。おそらくはオペオペの実の能力者による最上の業である“不老手術”が関わっていると考えられます。聖地マリ... 2021.04.03 ワンピース考察