スポンサーリンク
最新話考察/感想

【第1005話考察】“悪魔の子”

週刊少年ジャンプ2021年13号に掲載のONE PIECE第1005話!!扉絵は読者リクエストです。「腹ペコの子猫と子犬にミルクとドーナツをあげるカタクリ」久しぶりにカタクリが扉絵で登場です。ワノ国の事は連絡が行ってるのでしょうかね。この決...
ワンピース考察

魚人島にあった4つ目のロードポーネグリフは今どこに!?

今から26年前、魚人島の“海の森”には2つの色違いのポーネグリフがありました。1つはジョイボーイの謝罪文であり、もう1つは赤いロードポーネグリフであります。ロビンが“海の森”を訪れた時には謝罪文しか存在せず、ロードポーネグリフの方は所在不明...
ワンピース考察

【鎖国国家】空白の100年の記録とワノ国

ワノ国は他所者を受け付けない鎖国国家。世界政府への非加盟を貫いた国だとされています。侍リューマの伝説もありますし、外敵から国を守り続けて来れたのだと思うのです。ならば国の歴史も守り続けて来れた筈なのですが…。ー画像はONE PIECE 第6...
ワンピース考察

【第1004話考察】宝物殿にいるシルエットは誰だ!?

バオファンが見つけた宝物殿の赤鞘九人男を助けようとする謎のシルエット。これは誰なのでしょう。おそらく光月日和ではないかと思われるのですが…もう1つ可能性があるんですよね。ー画像はONE PIECE 第1004話より引用ー
最新話考察/感想

【第1004話考察】“きびだんご”

週刊少年ジャンプ2021年11号に掲載のONE PIECE第1004話!!扉絵は読者リクエストです。「『ランブルボールキャンディ』を分けてあげているチョッパーと頬張り過ぎて口の中がゴロゴロしているリスと猿」最近の扉絵は特に本編との関連を強く...
ワンピース考察

【刀に宿る魂】閻魔に感じる“おでんの気配”の正体

ゾロが閻魔に覇気を纏わせた時、カイドウが何かの正体に気づいています。それにより、光月おでんが持っていた刀を今ゾロが手にしているのが分かった。一見すると、閻魔に光月おでんの覇気が残留しているかの描写なのですが、どうも少し違ってそうなのです。第...
ワンピース考察

やはりまだ黒炭オロチは生存している!?

黒炭オロチがチラリと描かれた第1003話。たったヒトコマですが見逃せる筈がありません。まだ物語の舞台から退場していない事を示す描写とも受け取れるのです。生存しているのならばワノ国の将軍は依然として黒炭オロチに違いないのです。これはコレでケリ...
最新話考察/感想

【第1003話考察】“盤上の夜”

週刊少年ジャンプ2021年10号に掲載のONE PIECE第1003話!!扉絵は読者リクエストです。「レイジュがサソリにサボテンの花で愛の告白をされているところ」ちょいちょいちょい!! 先週の扉絵はCP0ルッチでしたよね。それで今週の本編だ...
コミックス考察/感想

【98巻SBS】初期ドフラミンゴの構想について

ドンキホーテ・ドフラミンゴの初登場は第233話。クロコダイルの後任を決める会議の為に聖地マリージョアに召集されたトコロで出て来たんでしたよね。この時の事なんだと思われます。ちょっと違ったストーリーを構想されていたそうです。ー画像はONE P...
コミックス考察/感想

【98巻SBS】コビーの海軍大将への道

いつか海軍の“大将”の座についてみせると宣言したコビー。その「いつか」というのが1つ問題になっているんですよね。さて、98巻のSBSにて海軍本部の階級に触れていますので、今回はコビーの話を少しだけ。ー画像はONE PIECE 第387話より...
スポンサーリンク