スポンサーリンク
最新話考察/感想

【第1035話考察】“ゾロvs.キング”

週刊少年ジャンプ2022年3.4合併号に掲載のONE PIECE第1035話の考察です!!おぉ 扉絵は久しぶりの…短期集中表紙連載 第二十五弾「脱出! ホールケーキアイランド」ジェルマ66で表紙連載がスタートです!! ワノ国でのサンジの戦い...
ジャンプフェスタ

【ジャンプフェスタ2022】ワノ国編のラストシーン

ジャンフェス2022のONEPIECEスーパーステージに寄せられた尾田先生のメッセージ。興奮しますね!!尾田先生の直筆メッセージジャンプフェスタにご来場の皆さん、そして ご視聴のみなさん こんにちは!肩コリと腰痛の二刀流尾田谷翔平です!さて...
ワンピース考察

【ビンクスの酒】“ビンクス”とはジョイボーイの故郷の名前

ビンクス〜の酒を〜♪届け〜にゆくよ♪-ONE PIECE 第488話より引用-
ワンピース考察

“赤い土の大陸(レッドライン)”は「リヴァース・マウンテン」を突き通すのかな

“偉大なる航路(グランドライン)”の入口は山であります。その山の名は「リヴァース・マウンテン」。麦わらの一味がこの場所に再び向かうのは確定なんですよね。問題は破壊するのかどうかなんですよね…。-ONE PIECE 第101話より引用-
ワンピース考察

【太陽の神ニカ】「次回から顔が出るんですけど」ってホント!?

謎に包まれる“太陽の神ニカ”について驚く情報が入って来ました。それは「次回から顔が出るんですけど」というモノです。それも尾田先生自身のコメントらしいんですね。これを信じるなら第1035話のネタバレになりますよね。本当なのだろうか…。-ONE...
ワンピース考察

“ある巨大な王国”の国王イムと海賊ジョイボーイ

今はもう跡形もないと言われる“ある巨大な王国”!! 前々からこの王国にジョイボーイが関係すると考えておりましたが、聖地マリージョアのイムという人物もまた大きく関係してるのではないか。ポイントは“ある巨大な王国”の国王の存在!!!-ONE P...
ワンピース考察

【魔神風脚】サンジが燃えるのは“覇気”の力

サンジの“魔神風脚(イフリートジャンブ)”!!!サンジの足が燃えるのは何があるからなのか。今回にて1つの結論が導き出せると考えています。これもまた“覇気”のチカラによるモノと考えて良いのではないだろうか。ー画像はONE PIECE第1034...
最新話考察/感想

【第1034話考察】“サンジvs.クイーン”

週刊少年ジャンプ2022年1号に掲載のONE PIECE第1034話の考察です!!扉絵は読者リクエストです。「お祭りの射的で子供達のために景品を取ってあげるウソップ」見事に“1等”の「One year’s worth of JUICE」(ジ...
コミックス考察/感想

【101巻SBS考察】牛マルの血筋について隠されている情報

チョイと出遅れましたが101巻SBSからの考察を行きまっす!!まずは霜月牛丸からですね!!ー画像はONE PIECE101巻より引用ー
ワンピース考察

ロジャーの麦わら帽子は霜月コウ三郎から受け継がれた

50年以上前にワノ国を違法出国した霜月コウ三郎。後に東の海にシモツキ村を作る事になります。新世界ワノ国と東の海を繋ぐ縁。ここにルフィが被る麦わら帽子が関係するのかも!!?ー画像はONE PIECE第1033話より引用ー
スポンサーリンク