PR

【第1138話考察】“神典(ハーレイ)”

ワンピース 第1138話 扉絵 最新話考察/感想
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

週刊少年ジャンプ2025年10号に掲載のONE PIECE第1138話の考察です!

扉絵は「鬼の子ヤマトの金稲荷代参」です。

ワンピース 第1138話 Vol.24「フーズ・フーのアジトだった!」

Vol.24「フーズ・フーのアジトだった!」

出典:ONE PIECE 第1138話|尾田栄一郎|集英社

フーズ・フーが手にしているのは間違いなくヤマトが盗まれた康イエの刀。三味線を弾かされたり酒を運ばされているのは九里で行方不明になっている娘達かな。繋がって来たぞ!

あとは港友さんの件も絡むかどうか。

では本編です。

タイトルは“神典(ハーレイ)”です!!

ロキには見えている?

ワンピース 第1138話 ロキ「海賊赤髪と... 他人じゃねェよなァ...!!」
出典:ONE PIECE 第1138話|尾田栄一郎|集英社

ロキが「そんだけ顔が似てて…」「海賊赤髪と… 他人じゃねェよなァ…!!」なんて事を言ってます。そこにいるフィガーランド・シャムロックの“顔”が見えているんです。

ロキは目をふさがれているのに?

これまでにも“見えてるよね?”って描写はあったんです。しかし、まだギリギリ“見聞色の覇気”の範疇で説明できるものだったと思うんです。今回は違います。

見えすぎてる!!

怪我をしてて包帯が巻かれているのか、目隠しの意図で巻かれているのか。そもそも誰が巻いたのか。目隠しなら意味をなしてません。ちゃんと何重にも巻いとけよ、って話。

そして海楼石の錠があるので能力は使えてないんですよコレ。 悪魔の実の能力は今回の件には無関係のハズです。海楼石は能力の使用を完全にストップさせます。

となるとですよ?

何かがロキの目の代わりをしている?

こういう事なんですかね?

こっそりロキに「ダンナ その男の顔 “赤髪”にソックリですぜ」なんて教えてるだけ、みたいなのもアリです。耳元に電伝虫があったりだとかね?

あるいはアレなんだよなァ──

ワンピース 第821話 モモの助とズニーシャの視覚の共有
出典:ONE PIECE 第821話|尾田栄一郎|集英社

モモの助には、見えるハズのないものが見えていたのです。その場にはいない、遠く離れた船の上のジャックをです。それはズニーシャの目を通してです。

  • モモの助はワノ国の将軍家跡継ぎ
  • ロキはエルバフの王子

どちらも王家として備わる力を秘めているのかな。そこにはロキの目の代わりをしている何かがいるのかも? そしてそのロキの力は後にルフィの助けとなったり?…だとかね。

シャムロックはシャンクスの双子の兄

神の騎士団の団長フィガーランド・シャムロックがシャンクスの双子の“兄”である事が確定しました。つまりシャンクスはフィガーランド・ガーリング聖の息子である。

生き別れたのはゴッドバレー事件ですよね!!

そしてシャムロックによると、シャンクスは「一度は聖地に戻ったのだが」という話なんです。しかし、天竜人として聖地で暮らす選択をしなかったのでしょう。

天竜人に戻ろうと思えば戻れたのです!

ドフラミンゴとは違って、シャンクスの父ガーリング聖は天竜人の地位を捨ててませんからね。戻りたいと言えばOKだったのでしょう。この点が大きな違いだと考えられます。

さて、問題はですね──

ワンピース 第968話 ラフテルから帰ったロジャーに何やら質問して泣いていたシャンクス
出典:ONE PIECE 第968話|尾田栄一郎|集英社

ラフテルから帰ったロジャーに何やら質問して泣いてたって話と今回の件が絡んでいるのかどうかなんです。あの時シャンクスは、僕は天竜人の血筋なの?って質問してたのかな。

シャンクスは高熱を出したバギーの看病を買って出てラフテルには行ってません。ロジャー海賊団とは別行動。この時に世界政府と接触していたのかな?と。バギーが高熱でうなされている間にね。

そこでシャンクスは自身が天竜人の血筋を引いている事を知り、帰って来たロジャーに問い質した。あれはそういう事だったのでしょうか。

その時は聖地に行っておらず、ロジャー海賊団の解散後にシャンクスは聖地に行く。そして天竜人になる事をハッキリと拒絶。この流れでしょうかね?

ケルベロスの剣

ワンピース 第1138話 シャムロックの剣(ケルベロス)
出典:ONE PIECE 第1138話|尾田栄一郎|集英社

シャムロックの剣から“ケルベロス”が出現!!

シャムロックとは「葉が3枚に分かれた草」の意味ですから、3つの頭を持つケルベロスの剣を持っているのは面白いですね。そこに絡めて来るんだ、と。

これは“悪魔の実を食べた剣”って事なんですかね。“イヌイヌの実”幻獣種(モデル“ケルベロス”)を食べた剣。スパンダムの象剣ファンクフリードと一緒っぽいですよね。

まだ五老星の能力が謎のままです。悪魔の実を食べたのではなく、イムから与えられた力の可能性もある。この剣はどうだろう。まぁ悪魔の実っぽいですけどね。

さて、

3つのケルベロスの口からそれぞれ刃先が出て、首だけ離脱させ、胴体は剣に戻って鞘におさめる… なんて芸当を見せてます。すごいですね(笑

離脱した3つの剣が刺さったロキは流石に… 大丈夫なんでしょう(死ぬハズはない)。瀕死の状態のロキの前にルフィ達が来るって展開ですかね。治療が必要になるのかな?

狙われる戦士の子供達

前回シャムロックが作戦変更するから「聖地に連絡を」と言ってました。ロキの勧誘はもう諦めるが制圧は諦めない。しかし難しいので戦士達の子達を抑えようって話。

連絡に関しては、エルバフに神の騎士団からもう1人呼ぼうって事だったみたいです。1人だけで良いんだね。余裕なのかな? そんなに呼べない状況なのかもね。革命軍の事があるからかも。

おそらくシャムロックが狙うのは──

ワンピース 第1138話 セイウチの学校で授業を受ける子供達
出典:ONE PIECE 第1138話|尾田栄一郎|集英社

セイウチの学校で授業を受けている子供達っぽい。

こりゃ警備が手薄だ!!

エルバフの戦士達は宴が催される西の村にいます。シャムロック達としてはそんな場所を狙うつもりはないんですね。そしてコロンがいるのは西の村(学校に通ってません)。

つまりコロンだけは狙われないって事だ!

ならば予想される展開としてはですね。

戦いを嫌う子供達が連れ去られ、それを助け出す為にコロンが立ち向かう。大嫌いと言っていた子供達の為に戦う選択をするコロン。そんなコロンの姿に学校の子供達は…!?

こんな感じなんじゃないかな?

編笠の男

アウルスト城のルフィサイド。シャムロックと軍子に痛めつけられた2人の門番に会います。話を聞いてみると赤髪にやられた、と。その話が信じられないルフィ。シャンクスはそんな事しねェ!

もしもシャンクスの兄弟なら「いい奴だろう」って言いますけどね。シャムロックはおよそ正反対の人間なのでしょう。育ててくれた人物が変われば人も変わるってヤツだよね。

そういえばシャンクスの家族の話なんて聞いた事がないと言うルフィ。それを話してくれる人物が来てくれるっぽいよ。ちょうど今まさに城に続く坂道を上がって来る人物ですね。

ワンピース 第631話 クロッカスと酒を酌み交わす男(ギャバン)
出典:ONE PIECE 第631話|尾田栄一郎|集英社

それがあの扉絵でクロッカスと酒を酌み交わしていた人物。おそらくはロジャー海賊団の元船員って話になるのかな。加えてコロンの父ちゃん。色々と設定モリモリ(笑

まぁでも早くロキのとこ行ってやって!

“空白の100年”に描かれた壁画と‟神典(ハーレイ)”

フランキーはリプリーと共に“宝樹アダムツアー”を楽しんでいました。そこで見つけたのは壁画。“空白の100年”に子供が宝樹アダムの樹皮に描いた落書きが石化して壁画となっている(らしい)。

ワンピース 第1138話 ‟神典(ハーレイ)”とエルバフの壁画
出典:ONE PIECE 第1138話|尾田栄一郎|集英社

これがその壁画になります!!

注意が必要なのは、そこにロビンが読み聞かせる“神典(ハーレイ)”の記述が載せられていますが、それと壁画の内容はイコールなのかどうか分からない!無関係とは思いませんけどね。

‟神典”の記述は太古のものであり、壁画が描かれたのは‟空白の100年”に当たる時代です。制作年代に大きな隔たりがありますので、どこまでセットになっているか分かりません。

もしも壁画を右・中央・左と3つに区分し、それに‟神典”の3つの物語をそれぞれ当てはめるなら、壁画の絵における「第二世界」の内容があまりに少ないんです!

「第二世界」の物語には‟空白の100年”の出来事が含まれているハズなのに、壁画の絵の中央部には巨大な樹木とそれに垂れ下がる怪物しか描かれていない。「海の神は荒ぶった」を示すものもない。

壁画は区分せず、一枚絵として全体像を捉えるべきでは?

中央の巨大な樹木はおそらく「陽樹イブ」であって、世界の中心になるんだと思うんです。その左側に「太陽の神ニカとあらゆる種族vs悪魔(イム?)」、右側に「3つの古代兵器」を配置しているのではないかな?

火を吹き合っているのは「龍」と「竜(ドラゴン)」っぽいんですよ。それが何を表しているのかはよく分からないんですけどね。天竜人の名前の秘密に関わるのかなぁ。

これは過去というより未来を描いているんじゃないの?

ワンピース 第576話 世界中を巻き込む程の“巨大な戦い”を恐れている!!
出典:ONE PIECE 第576話|尾田栄一郎|集英社

描かれているのはこれから始まる「巨大な戦い」って考え方!

つまり壁画というのは、‟神典”における「第三世界」を絵におこしたものではないか。だからこそ「子供の夢かしら」って言葉が出るんじゃないかな?

彼らはもう会えないのだ

‟神典”の3つの物語。「第一世界」と「第二世界」の終わりには「彼らはもう会えないのだ」とあります。そして「第三世界」で「彼らはきっと会えるのだろう」となるんですね。

これが何を指し示しているのか。

ワンピース 第968話 海王類「2人の王がまた出会う日を」
出典:ONE PIECE 第968話|尾田栄一郎|集英社

これはかつてロジャーと光月おでんが聞いた海王類の言葉を思い出せば分かりやすいと思うんです。その言葉に出て来るのが「会えないのだ」の「彼ら」なのでしょう。

  • 「第一世界」の彼ら=クジラ達
  • 「第二世界」の彼ら=2人の王
  • 「第三世界」の彼ら=クジラ達と2人の王

つまり「第一世界」の終末でクジラ(アイランドクジラ)が会えなくなった。それはつまり「第一世界」の終末に‟赤い土の大陸(レッドライン)”が形成された!

そして「第二世界」の終末(=空白の100年の終わり)でジョイボーイと人魚姫という2人の王が会えなくなった。それはつまりジョイボーイの死(=太陽を殺し)ですね。

そして「第三世界」の終末──

これから起こる「巨大な戦い」の終結をもってクジラ達は会えるようになり(=レッドラインを突き通す)、ルフィとしらほし姫は地上での再会を果たす(=魚人島が地上に移住)。

こういう話なんだと思われますよね!

よって「第一世界」の「地の神は怒り」というのは巨大な地殻変動であって。大規模な火山の噴火による噴煙で世界が闇に閉ざされ、また大地の隆起により‟レッドライン”が形成!

そして「第二世界」の「海の神は荒ぶった」もまた地殻変動なのだが、こちらは古代兵器の使用による海面上昇の方ですね。世界が海に沈んだ。Dr.ベガパンクのメッセージ通り。

どちらも「太陽」=巨大なエネルギーの発見が絡みそう!

悪魔の実の出現

「第二世界」に記述される「森の神は魔を遣わせた」というのは悪魔の実の起源を表すのでしょうか。「息吹あり」とは生命活動の象徴であり、やはり生まれたって事なんですもんね。

つまり「第一世界」の終末で世界は地獄のようになり、その時に生き残った人々の‟望み”や‟願い”が悪魔の実を生み出したって事になるでしょうか。Dr.ベガパンクの話を持って来ればそうなりそう。

科学的に生み出されたとは思っておりませんが、まだよく分かりませんね。

次号予告

なんと休載のアナウンスが出てません!!

また来週も読めるんです! わーい

まず“神典”の記述については、ロビンもよくわからないって話で止めそうな気がします。分析してはくれないと思います。物語の謎の根幹にかかわり過ぎてますからね(笑

シャムロック達で展開するのかな?

どうなんでしょう、楽しみ♪

続きは2月10日(月)になります!!

‟神典”についてはまた別で詳しく考えたいです!

いつも読んで下さりありがとうございます♪

コメント

  1. ムゥ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    また編笠がギャバンだとしたらちょうどルフィが気にしてるシャンクスの事、おそらくゴッドバレーで拾われた事情や彼の出生も当然知ってるでしょう。
    既にシャンクスがシャムロックの双子の兄弟である、つまりはフィガーランド家に生まれた天竜人である事は今回確定しましたが、そこから更に踏み込んだシャンクスの謎の核心になる部分です。
    またそこから繋がってゴッドバレー事件の詳細まで広がっていく話でもありますが、これもまた今ここでそこまで全て明かされるのでしょうか。
    もしかしたら「シャンクスに再会した時あいつの口から聞け」というのかも知れませんね。
    ただし「襲撃してきたのがシャンクスでない事だけは請け負う」と…

  2. ムゥ より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    また編笠がギャバンだとしたらちょうどルフィが気にしてるシャンクスの事、おそらくゴッドバレーで拾われた事情や彼の出生も当然知ってるでしょう。
    既にシャンクスがシャムロックの双子の兄弟である、つまりはフィガーランド家に生まれた天竜人である事は今回確定しましたが、そこから更に踏み込んだシャンクスの謎の核心になる部分です。
    またそこから繋がってゴッドバレー事件の詳細まで広がっていく話でもありますが、これもまた今ここでそこまで全て明かされるのでしょうか。
    もしかしたら「シャンクスに再会した時あいつの口から聞け」というのかも知れませんね。
    ただし「襲撃してきたのがシャンクスでない事だけは請け負う」と…

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ムゥさん
    > まずやはり気になるのがギャバンがいわゆる「火の傷の男」と同一人物であるかどうかですね。
    > これも、最後のロードポーネグリフを持っている人物という事を考えた場合、元ロジャー海賊団のメンバーというのは相応しいので可能性は高いと思います。
    僕もギャバンが濃厚だと考えていますが、「火の傷の男」かどうかは気になりますよね!!
    ここの部分の予想は難しいんですよね。四皇のロードポーネグリフ争奪戦がどう展開するかに関わりますので。
    まぁでもルフィが4つ揃えちゃう方向もアリでしょうか。
    エルバフの次はラフテルになるのかなぁ。そこからどうなるか?というのも面白いですね!!

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ムゥさん
    > まずやはり気になるのがギャバンがいわゆる「火の傷の男」と同一人物であるかどうかですね。
    > これも、最後のロードポーネグリフを持っている人物という事を考えた場合、元ロジャー海賊団のメンバーというのは相応しいので可能性は高いと思います。
    僕もギャバンが濃厚だと考えていますが、「火の傷の男」かどうかは気になりますよね!!
    ここの部分の予想は難しいんですよね。四皇のロードポーネグリフ争奪戦がどう展開するかに関わりますので。
    まぁでもルフィが4つ揃えちゃう方向もアリでしょうか。
    エルバフの次はラフテルになるのかなぁ。そこからどうなるか?というのも面白いですね!!

  5. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ムゥさん
    > もしかしたら「シャンクスに再会した時あいつの口から聞け」というのかも知れませんね。
    > ただし「襲撃してきたのがシャンクスでない事だけは請け負う」と…
    ↑こっちの線になりそうかなぁと予想します!! 笑
    ルフィとシャンクスの再会は見たいですし。その時にシャンクスの口から全てを聞いて欲しい気持ちが強いです!!

  6. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます ムゥさん
    > もしかしたら「シャンクスに再会した時あいつの口から聞け」というのかも知れませんね。
    > ただし「襲撃してきたのがシャンクスでない事だけは請け負う」と…
    ↑こっちの線になりそうかなぁと予想します!! 笑
    ルフィとシャンクスの再会は見たいですし。その時にシャンクスの口から全てを聞いて欲しい気持ちが強いです!!

タイトルとURLをコピーしました