エッグヘッド編の終盤、現れた黒ひげ海賊団カタリーナ・デボンが五老星ジェイガルシア・サターン聖にタッチしていましたよね。そのサターン聖が死亡したワケですが──!?
“イヌイヌの実”幻獣種(モデル九尾の狐)
デボンは“イヌイヌの実”幻獣種(モデル九尾の狐)の能力者。変身能力を備えていると思われます。スリラーバーク海賊団アブサロムに変身するのを見せていますからね。
エッグヘッドでデボンがサターン聖にした事を考えると、発動条件は相手に触れる事でしょうか。そうでないと触れてからの「任務完了」の意味が分からなくなります。
ただ、どこまでコピーできるのかは不明。
出典:ONE PIECE 第1107話|尾田栄一郎|集英社
デボンが触れた時、サターン聖は“牛鬼”との人獣型の姿になっていました。その時の姿にしか変身できないのなら、デボンは人型のサターン聖にはなれません。
サターン聖の能力には色々と謎があります。
実際にデボンがサターン聖に変身するのを見るまでは分からないんですけどね。僕の予想としては、変身するとすれば人型のサターン聖になるんじゃないかなぁと。
最も重要なのは“声”です。
僕はアニメの方は観ていませんので、アブサロムに変身した時のデボンの声が分かりません。ただ、ゲッコー・モリアが騙されているのでね。声もアブサロムになっているんだろうな。
エッグヘッドにおける任務
出典:ONE PIECE 第1079話|尾田栄一郎|集英社
デボンとヴァン・オーガーを乗せた黒ひげ海賊団の船は、すでに事件の前日の時点でエッグヘッド近海に現れていました。その時点で何らかの任務を持って来ているんです。
エッグヘッドに上陸していたデボンとオーガーの前にサターン聖が吹き飛ばされた時に驚いていたんですよね。下界に五老星が直々に出向くなんて聞いた事がない、と。
五老星がいるなんて思ってもみなかった!
出典:ONE PIECE 第1107話|尾田栄一郎|集英社
しかし、直々に出向いてくれたからこそ「お陰で助かった」のであり、サターン聖にタッチできた事で「任務完了」したと言うのです。
どういう意味なのか。
本来ならDr.ベガパンクをタッチするのが任務だったんでしょ?
しかし、想定外の騒動(ひきこもり事件)が起きてしまい任務を遂行するのが困難な状況になってしまっていた。それでも島内に入ってみると五老星が落ちてた。それをタッチして任務完了。
出典:ONE PIECE 第1091話|尾田栄一郎|集英社
つまり黒ひげ海賊団の狙いは“威権順位”!
ラッキーだったってワケですね!
黒ひげ海賊団はアマゾン・リリーでセラフィム(S-ホーク&S-スネーク)と交戦しています。そしてコビーを連れて海賊島ハチノスに帰還。セラフィムについてコビーに聞いたのだと考えます。
出典:ONE PIECE 第1059話|尾田栄一郎|集英社
コビーがセラフィムに命令するシーンがあるんです。彼は“威権チップ”を持っていたのでしょう。この様子を黒ひげ海賊団の誰か(ティーチ本人?)が見ていたのかも。そして「どういう事だ?」と。
もちろんクザンが知っていた可能性もあります!
アマゾン・リリーで黒ひげティーチはセラフィムを脅威に感じていた。その対策の為にデボンとオーガーをエッグヘッドに向かわせたのだと考えます。
サターン聖の威権順位
出典:ONE PIECE 第1125話|尾田栄一郎|集英社
イムの逆鱗に触れてサターン聖は死亡。新たにフィガーランド・ガーリング聖が“科学防衛武神”として五老星に就任。こういう事になったんですけどね。
問題はパシフィスタの“威権順位”。
世界政府側にはヨーク(Dr.ベガパンク)がいますので、プログラムの書き換えは可能だと思うんです。新たに五老星となったガーリング聖の命令にも従う様にプログラムするのだと思うんです。
おそらく… 除外しないと考えます。新たにガーリング聖の命令権を追加するだけで、死んだサターン聖の命令権は外さない。デボンにタッチされた事は知らないハズで、除外する必要性を感じてはいないだろうから。
出典:ONE PIECE 第1094話|尾田栄一郎|集英社
デボンがサターン聖に変身し、その声で命じればパシフィスタ(セラフィムを含む)は従うのでしょう。そうでないとデボン達のエッグヘッドでの任務が意味を成さなくなると思うんです。
もちろんサターン聖の“威権順位”が外されているのなら、デボンのサターン聖への変身は別の目的で使われる事になるハズです。それならばどんな使い方が想定できるだろうか。
サターン聖の死が公表されないのなら、その事実を知っている者は限られて来るハズです。デボン達も知らない。ここら辺で何か起こるのかも知れませんけど… まぁ今のところは“威権順位”で使われると思ってます。
ちなみに、
ヨークによるパシフィスタの“威権順位”の書き換えが可能ならば、バーソロミュー・くま型のパシフィスタの“威権順位”トップがボニーである事も変更できたりするのかもね?
ここも注目です!
まとめ
デボンがタッチして変身できる様になっていたサターン聖が死亡。ただし今のところ影響はないと考えています。
デボン達の目的は、サターン聖が持っていたパシフィスタに対する“威権順位”であって。サターン聖の命令権は保持されたまま。よって黒ひげ海賊団はセラフィムへの対抗手段を持っている。
こういう事なんだろうと考えます!
どうなって行くんでしょうね?









コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
デボンの狙いは、威権順位かマリージョアの国宝奪還だと予想しています。
他には
・サターンの記憶コピー(できるのであれば)
・イムの部分コピー(イムの契約に関与しているのあれば)
・サターンの「SHI」を知らない場所での活用
・単純にデボンの失敗パターンの伏線
も考えられるとは思いますが
マリージョアに潜入しても「サターン聖生きておられたのですね!」で雑兵はごまかせるので、国宝奪還に個人的には期待したいです。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
デボンの狙いは、威権順位かマリージョアの国宝奪還だと予想しています。
他には
・サターンの記憶コピー(できるのであれば)
・イムの部分コピー(イムの契約に関与しているのあれば)
・サターンの「SHI」を知らない場所での活用
・単純にデボンの失敗パターンの伏線
も考えられるとは思いますが
マリージョアに潜入しても「サターン聖生きておられたのですね!」で雑兵はごまかせるので、国宝奪還に個人的には期待したいです。