PR

デービー・D・ジョーンズこそが「神の天敵」なのか!?

ワンピース 第764話 コラソン「神の天敵」 ワンピース考察
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

あの時 コラソンが話していたのはデービー・D・ジョーンズの事だったんじゃないの!?

「世界貴族」なら誰もがご存知

ワンピース 第1159話 「世界貴族」なら誰もがご存知
出典:ONE PIECE 第1159話|尾田栄一郎|集英社

第1159話のラストのコマで、大会の司会進行役の天竜人が「『世界貴族』なら誰もがご存知!!」と話していますよね。ここのセリフが凄く気になるんですよね。

ただし、そのセリフがどこに掛かっているのかは捉え方によると思うんですよ。「デービー一族」に掛かっているのは間違いないんでしょうけどね。

何についてご存知なのか?であります。

今大会にバッカニア族の子供と共に「SR脱兎」として設定されているのはご存知ですよね?と言っているのか。はたまた「デービー一族」というのは皆さんご存知ですよね?と言っているのか。

おそらくは後者なんです。

つまり今大会に「デービー一族」が「SR脱兎」となるのが事前告知されていたのではない。「デービー一族」というのは天竜人(世界貴族)ならば誰もが知っている

こう言わしているのだと思うのです。

デービー・ジョーンズは伝説の海賊ですが、誰もが知っている海賊ではなかったと推測できます。誰もが知る名前ではなかったハズなんですよ。

「デービーバックファイト」を知らなかったナミは。おそらくデービー・ジョーンズの事も知らなかったハズ。「デービーバックファイト」の名前の由来はデービー・ジョーンズから来ているからです。

ナミはシルバーズ・レイリーの名前を本で見ていましたし、ジェルマ66の名前ついても新聞から得ていたんですよね。それでもデービー・ジョーンズは知らなかったと思われる。

しかし「世界貴族」なら誰もがご存知なのです。

世界貴族のしつけ

Dr.ベガパンクの配信を聞いていたシャルリア宮が“空白の100年”について「何アマス?」と呟いていました(第1114話)。そんなシャルリア宮でも「デービー一族」についてはご存知のハズなのです。

今回のセリフを信じるならばね。

こんな事が起きるとすれば1つしか考えられない。

ワンピース 第764話 子供のしつけについて語るコラソン
出典:ONE PIECE 第764話|尾田栄一郎|集英社

ドンキホーテ・ロシナンテ(コラソン)の故郷は聖地マリージョアです。そこでは「行儀の悪い子は“ディー”に食われてしまうぞ」と躾けられるんだそうです。

この“ディー”というのがデービー・ジョーンズなのかな?

教育ではなく“しつけ”です。

聖地マリージョアに暮らす世界貴族(天竜人)ならば誰しもが聞いた事がある話。そういうものなんじゃないのかな。コラソンはそこまで行儀の悪い子だったとは思えないのに知っています。

これにより「世界貴族」ならば誰しもが「デービー一族」について刷り込まれている。こういう事なんだろうと思うんです。コラソンが言っていたのは、特に「デービー一族」を指してのセリフだったのかも知れないのです。

そういう見方で行くとですね──

ワンピース 第764話 コラソンからローへ“D”はまた必ず嵐を呼ぶ
出典:ONE PIECE 第764話|尾田栄一郎|集英社

彼の「“D”はまた必ず嵐を呼ぶ」というセリフも、かつてデービー・D・ジョーンズが起こした嵐をその子孫が再び呼び起こすと言っているのかもしれないんですね。

そうだとすれば、世界政府がずっと抹消したかった一族の名前というのも分かってきます。その他の“D”については、そこまで厳しくしていないんです。モンキー一族については2代に渡って海軍に入隊してます。

“D”はまた必ず嵐を呼ぶ

まだ800年前としか判明しておらず、デービー・D・ジョーンズというのが“空白の100年”の人物なのか、明けてからの人物なのかハッキリしません。

そして“空白の100年”における海面上昇にともなう大陸の消失があります。おそらく巨大地震と大津波が起こった事でしょう。これは古代兵器の使用によるものだと分かっています。

では誰が使用したのか。

ワンピース 第1123話 世界政府が古代兵器を所持していると考えるDr.ベガパンク
出典:ONE PIECE 第1123話|尾田栄一郎|集英社

後の世界政府なんですよね!

Dr.ベガパンクの配信の内容、そしてそれを阻止しようと走り回る五老星の様子、更には世界政府が古代兵器を所持しているというDr.ベガパンクの推察からして… 空白の100年において世界を沈めたのは世界政府。

少なくともジョイボーイ側じゃないんだろうな… と。

しかし、コラソンが言っていたセリフが絡んで来るのならデービー・D・ジョーンズによる仕業である可能性も浮上するでしょうか。

まだ「嵐」というのが何を指すのか分かりませんけれど。

神の天敵

最後にコラソンによる「神の天敵」発言ですが…

ワンピース 第764話 コラソン「そしてある土地では“Dの一族”を」
出典:ONE PIECE 第764話|尾田栄一郎|集英社

「ある土地では」と話していたんですね。

これは文脈から「おれの故郷(=聖地マリージョア)」とは別の場所なんですね。そことは違う「ある土地」では“Dの一族”について「神の天敵」と呼ぶ者もいる。そういう話だったと思うんです。

この「ある土地」というのはゴッドバレーなんじゃないかな?

ただし、コラソンはシャンクスやバギーと同じ年に生まれており、彼が実際にゴッドバレーでその話を聞く事はできなかったハズなのです。事件の後すぐに跡形もなく消えていたのならね?

それでも「ある土地」というのがゴッドバレーだったとすれば、コラソンが「ゴッドバレーという土地の話として」誰かに聞いたのだろうと推測します。

そうだとすれば、この話も“Dの一族”全体を指しているのではなく、特に「デービー一族」を指して“神の天敵”と呼ぶ者達がいるという事になるんですね。

こうなって来ると、コラソンによる第764話のセリフの数々が新たな意味を持って来る可能性があるのです。一体「デービー一族」には何があると言うのか。そこまで恐れる理由とは何なのか。

ワンピース 第1150話 「悪魔」こそ生命のあるべき姿という軍子(イム)
出典:ONE PIECE 第1150話|尾田栄一郎|集英社

イムは神などではなく悪魔なんだから──

あの「神の天敵」という発言は、実は「悪魔の天敵」なんですよね。イムが悪魔そのものである可能性が高まった今となっては。またルフィが“太陽の神”である事も重要です。

ならば「デービー一族」もまた神に関する何かがあると言うのだろうか。

しかし“闇の世界”にハバを利かせて来たという話や、ロックスやティーチから神なんて想像できません。

まだちょっと見えて来ないなぁ。

うーん

更に考えてみようと思います!!

コメント

  1. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ロックスやティーチに付いてるDはロジャーやルフィのDとは別物だという線の考察はまだキープですか?

  2. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ロックスやティーチに付いてるDはロジャーやルフィのDとは別物だという線の考察はまだキープですか?

  3. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    闇(Dark)でも「D」は「D」だと思うんです…。
    イムがルフィと黒ひげの写真を切り裂いていましたからね(危険視してる)。
    ・ジョイボーイ“太陽”
    ・デービージョーンズ“深海”
    かつて、好敵手だった?2人の意志を継いでルフィと黒ひげが世界政府に戦いを挑む展開があるかも?と思ったり…。

  4. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    闇(Dark)でも「D」は「D」だと思うんです…。
    イムがルフィと黒ひげの写真を切り裂いていましたからね(危険視してる)。
    ・ジョイボーイ“太陽”
    ・デービージョーンズ“深海”
    かつて、好敵手だった?2人の意志を継いでルフィと黒ひげが世界政府に戦いを挑む展開があるかも?と思ったり…。

  5. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは
    ロックスがティーチのことをハラルドに頼むという管理人さんの予想的中ですな。お見事です。
    それに応えて部下に手出しさせずにやられることでロックスを送り出すハラルド王熱い友情ですな
    黒ひげの海賊旗【マーシャル】【ロックス】【デービー】で名前が3つだからケルベロスなんでしょうな(笑)
    >デービー一族
    世界政府に狙われるが故に闇の世界に潜り生き延びたDの一族
    うん、ロックスがあれだけの情報を持っていたことにも納得ですな。
    ただデービー一族の持っている情報には二つの可能性がありまして
    ①空白の百年の情報を失わずに持っていてそれ故に世界政府に狙われている
    ②他と同様に空白の百年の記録は失われたが、闇に潜んでる間に自分たちが何故世界政府に狙われているか知るために情報を集めた。
    たぶん②だと思うんですが、天竜人とか色々知ってそうな気もするし、もしかしたらルール破りな①の可能性もあるかも。

  6. このよのさん より:

    SECRET: 0
    PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
    管理人さん、こんばんは
    ロックスがティーチのことをハラルドに頼むという管理人さんの予想的中ですな。お見事です。
    それに応えて部下に手出しさせずにやられることでロックスを送り出すハラルド王熱い友情ですな
    黒ひげの海賊旗【マーシャル】【ロックス】【デービー】で名前が3つだからケルベロスなんでしょうな(笑)
    >デービー一族
    世界政府に狙われるが故に闇の世界に潜り生き延びたDの一族
    うん、ロックスがあれだけの情報を持っていたことにも納得ですな。
    ただデービー一族の持っている情報には二つの可能性がありまして
    ①空白の百年の情報を失わずに持っていてそれ故に世界政府に狙われている
    ②他と同様に空白の百年の記録は失われたが、闇に潜んでる間に自分たちが何故世界政府に狙われているか知るために情報を集めた。
    たぶん②だと思うんですが、天竜人とか色々知ってそうな気もするし、もしかしたらルール破りな①の可能性もあるかも。

  7. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ローの「ワーテル」含め隠し名や忌み名持ちのDは巨大な王国の重役とか100年前の大戦で大役担った特別な一族ってことなんだろうか?
    それとも大戦後にジョイボーイの一族が追跡逃れるために一斉に別の氏族名を名乗った結果とか?

  8. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ローの「ワーテル」含め隠し名や忌み名持ちのDは巨大な王国の重役とか100年前の大戦で大役担った特別な一族ってことなんだろうか?
    それとも大戦後にジョイボーイの一族が追跡逃れるために一斉に別の氏族名を名乗った結果とか?

  9. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ロックスやティーチに付いてるDはロジャーやルフィのDとは別物だという線の考察はまだキープですか?
    キープです!!
    相容れない何かある様な気はしたままです。デービー・D・ジョーンズに何かありそうな気がしてます。

  10. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    どちら様かコメントありがとうございます
    > ロックスやティーチに付いてるDはロジャーやルフィのDとは別物だという線の考察はまだキープですか?
    キープです!!
    相容れない何かある様な気はしたままです。デービー・D・ジョーンズに何かありそうな気がしてます。

タイトルとURLをコピーしました