PR

ワンピース考察

スポンサーリンク
ワンピース考察

【第1007話考察】カイドウの血統因子を抽出し作った“人工悪魔の実”

パンクハザードに保管されていて、モモの助が食べたのは、ベガパンクがカイドウの血統因子を抽出して作り出した“人工悪魔の実”である事が判明しました。これについて色々と考えてみたい!!ー画像はONE PIECE 第1007話より引用ー
ワンピース考察

不死鳥マルコの再生の限界

いかなる攻撃を受けても炎と共に再生する不死鳥の能力を持つマルコ。いつまでも不死身という訳ではなさそうです。マルコの再生の能力の限界とは?ー画像はONE PIECE第1006話より引用ー
ワンピース考察

【第1004話考察】宝物殿にいるシルエットは誰だ!?

バオファンが見つけた宝物殿の赤鞘九人男を助けようとする謎のシルエット。これは誰なのでしょう。おそらく光月日和ではないかと思われるのですが…もう1つ可能性があるんですよね。ー画像はONE PIECE 第1004話より引用ー
ワンピース考察

【刀に宿る魂】閻魔に感じる“おでんの気配”の正体

ゾロが閻魔に覇気を纏わせた時、カイドウが何かの正体に気づいています。それにより、光月おでんが持っていた刀を今ゾロが手にしているのが分かった。一見すると、閻魔に光月おでんの覇気が残留しているかの描写なのですが、どうも少し違ってそうなのです。第...
ワンピース考察

やはりまだ黒炭オロチは生存している!?

黒炭オロチがチラリと描かれた第1003話。たったヒトコマですが見逃せる筈がありません。まだ物語の舞台から退場していない事を示す描写とも受け取れるのです。生存しているのならばワノ国の将軍は依然として黒炭オロチに違いないのです。これはコレでケリ...
ワンピース考察

【丑寅=鬼門】海軍大将“緑牛”はCPと敵対する!?

世界政府による「世界徴兵」で“藤虎”と共に海軍大将に特任された“緑牛”。“藤虎”は七武海制度を撤廃に導きましたが、“緑牛”の方も何かやってしまうんだと思われます。それについて行ってみましょう!!ー画像はONE PIECE第905話より引用ー
ワンピース考察

“黒ひげ”がシャンクスに傷を負わせた秘密とその対処法

赤髪シャンクスの左目の傷というのは、冒険の痛手でもなければ“鷹の目”ミホークから受けたモノでもありません。ご存知の通り“黒ひげ”ティーチに負わされた傷であります。この経緯には“黒ひげ”ティーチの謎が大きく関わっていると考えられるんですよね。...
ワンピース考察

【受け継がれる意志】死は人の完成ではない!!

死は人の完成だ…!!!そうだろ?いいや、カイドウは間違っている!! 何も分かっちゃいない。作中キャラのほとんどが“死”を迎えても終わりじゃないんです。完成してはいないし、完結してもいない。その意志を受け継ぐ者がいるのだから。ー画像はONE ...
ワンピース考察

【自由の答え】“海賊王”になるルフィの強さの秘密

海賊王になる男だと言い放ったルフィに対しマムが怒鳴り散らしています。「どれ程の存在かわかってのかい!?」との事です。マムからすれば、ルフィというのは“海賊王”に程遠いと見えているんですよね?ー画像はONE PIECE 第1001話より引用ー
ワンピース考察

ロジャーはニコ・ロビンの父親と会っていた!?

今から28年前のオハラ。ニコ・ロビンの母オルビアがポーネグリフ探索チームとして出航する寸前のヒトコマが第393話に描かれます。ここでオルビアの旦那(ロビンの父)について少し出ているんですね。その謎に包まれたロビンの父親というのは…ロジャー海...
スポンサーリンク