ワンピース考察【ラフテル】

ワンピース考察【ラフテル】

【莫大な宝】ジョイボーイが最後の島ラフテルに残した「とんでもねェ宝」の正体

最後の島ラフテルに辿り着いたロジャーが見たモノとは何であったのか。本当にあった“莫大な宝”を目の前にしたロジャーはあの時… 笑ってたらしい。ロジャーだけではありません。同行したレイリーや光月おでん達も皆んなが涙が出るほど笑ったといいます。誰...
ワンピース考察【ラフテル】

最後の島「ラフテル」はガイモンのいる“珍獣の島”

グランドラインの最終地点である「ラフテル」は… ガイモンがいる“珍獣の島”である!! つまりロジャー海賊団が辿り着いたのは“珍獣の島”だった!? ただし、そこは「ラフテル」であって「ラフテル」ではない!!-画像はONE PIECE 第22話...
ワンピース考察【ラフテル】

【グランドラインの磁気】最後の島ラフテルとは何なのか

ONE PIECEの休載期間中に週刊少年ジャンプにつく小冊子「Road To Laugh Tale」。ラフテルへの道のりという事ですが、そもそもラフテルという島は何なのか。現時点で考えられる範囲で少し書いてみたいと思います!!-画像はONE...
ワンピース考察【ラフテル】

海王類が言う「2人の王」とは人魚姫と… ジョイボーイならば

海王類の会話に出て来る「2人の王」とは誰と誰を指すのでしょう。この話を突き詰めて行くと、元ロジャー海賊団船医クロッカスのセリフの矛盾に突き当たるのですが…。ー画像はONE PIECE第968話より引用ー
ワンピース考察【ラフテル】

【海賊王】ラスボスはシャンクスか黒ひげか

四皇は全部倒すつもりだからと語っていたルフィ。このワノ国でカイドウとビッグ・マムを倒したなら残すは2人であります。“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチかシャンクスか。どちらかが「海賊王」になる為の最後の敵になるモノと思われます。どっちなの?い...
ワンピース考察【ラフテル】

ロジャーはニコ・ロビンの父親と会っていた!?

今から28年前のオハラ。ニコ・ロビンの母オルビアがポーネグリフ探索チームとして出航する寸前のヒトコマが第393話に描かれます。ここでオルビアの旦那(ロビンの父)について少し出ているんですね。その謎に包まれたロビンの父親というのは…ロジャー海...
ワンピース考察【ラフテル】

最後の島ラフテルはどこにあるのだろう

グランドラインの最終地点「ラフテル」はどこにあるのだろう。当然グランドラインにある島の筈なのですが… ここにも疑いが出て来るんですよね。ー画像はONE PIECE第105話より引用ー
ワンピース考察【ラフテル】

【ラフテルの正体】なぜラフテルはログポースでは辿り着けないのか

どうして「最後の島」ラフテルに行くにはロードポーネグリフを4つ揃えなければならないのか。なぜ記録指針(ログポース)では辿り着けないのか。映画“スタンピード”で出て来た「ラフテルの永久指針」を信じるなら、ラフテルは磁気を帯びる島である筈なので...
ワンピース考察【ラフテル】

どうして「最後の島」は“Laugh Tale(笑い話)”なのか

なぜロジャーは「最後の島」に “Laugh Tale(笑い話)”と名付けたのだろうか…。その命名に込められたものとは一体。ー画像はONE PIECE 第967話より引用ー