ワンピース考察

ワンピース考察

ゴッドバレーで正義を見出したガープと見出せなかったドラゴン

大混乱のゴッドバレーにて「正義」とは何であるかを自問するガープ。ここで彼は自らの正義を見出す事になったと思われます。その正義とは何であるのか。-画像はONE PIECE 第1162話より引用-
ワンピース考察

“運命の子”シャンクスの名前

第1152話でギャバンから“運命の子”と呼ばれていたシャンクス。どうして彼は“運命の子”なんでしょうね?-画像はONE PIECE 第1054話より引用-
ワンピース考察

【デービー一族】マーシャル・D・ティーチの体の構造に関する考察

頂上戦争において“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチが悪魔の実の能力を2つ得た事について。マルコが体の構造が“異形”である事がこの結果を生んだのではないか?と話しておりました。どうもデービー一族である事が関係してそうなんだけど…-画像はONE...
ワンピース考察

ゴッドバレー事件で宝箱に入っていた赤ん坊は「シャンクス」と「ロシナンテ」だった!?

ゴッドバレー事件にドンキホーテ一族が関係していたのかどうか…-画像はONE PIECE 第764話より引用-
ワンピース考察

「闇の組織」はルフィ達が倒すべき敵なのだろうか!?

流刑島だった海賊島ハチノスに金鉱脈が発見。それを聞きつけた「闇の組織」が手を貸して罪人達が巨万の富を得たと言います。物語に度々登場する「闇の組織」でありますが、ルフィ達にとっての敵となって来るのだろうか!?-画像はONE PIECE 第11...
ワンピース考察

【44年前〜14年前】ハラルド王が死亡するまでの経緯を考える

物語は44年前のロックス海賊団の旗揚げまで進みました。ここから30年後にアウルスト城で事件が起こるんですね。ハラルド王が死んでしまう事になるんです。その30年の歴史で何が明らかになるのだろう…-画像はONE PIECE 第1155話より引用...
ワンピース考察

巨人の船大工集団「大槌戦団(ガレイラ)」と古代兵器プルトン

第1154話で存在が明らかになった「大槌戦団(ガレイラ)」。これこそが古代兵器プルトンの造船に深く関わっているのではないか。島一つを跡形もなく消し飛ばすという古代兵器プルトンの原理と共に考えます!!-画像はONE PIECE 第193話より...
ワンピース考察

“エルバフの神”と“太陽の神”の設定について

エルバフで信じられる神には“エルバフの神”と“太陽の神”の2つが出ています。この2つの存在がエルバフ編のプロット(物語の筋)を大きく変える事となったと考えます。“エルバフの神”と“太陽の神”の設定について今回は!!-画像はONE PIECE...
ワンピース考察

ロキの友達「モサ公」は何者なのか!?

ロキが「モサ公」と呼ぶ友達は一体何者なのか?-画像はONE PIECE 第1151話より引用-
ワンピース考察

【ネロナ・イム聖のルーツ】イム(悪魔)は堕落した月の人(天使)なのか!?

イムが“悪魔”である可能性が高まっているワケですが、ONE PIECEの世界には“神”と“悪魔”の他に“天使”というのも出ているんですね。今回はイムこと「ネロナ・イム聖」のルーツについて考えます!!-画像はONE PIECE 第472話より...