2021-04

ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

【第1010話考察】“覇王色”

週刊少年ジャンプ2021年19号に掲載のONE PIECE第1010話!!扉絵は読者リクエストであります。 「プリンが目薬をさしているところ」久しぶりのプリンの登場であります。ホーミーズと並んで目薬をさして涙を流しております。目薬とは違って...
ワンピース考察【ラフテル】

海王類が言う「2人の王」とは人魚姫と… ジョイボーイならば

海王類の会話に出て来る「2人の王」とは誰と誰を指すのでしょう。この話を突き詰めて行くと、元ロジャー海賊団船医クロッカスのセリフの矛盾に突き当たるのですが…。ー画像はONE PIECE第968話より引用ー
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

見聞色の覇気と「万物の声を聞く力」について

強力な必殺技“覇海”で最悪の世代を攻撃した後、カイドウが「“声”が消えねェな…」と言っています。このカイドウが言う“声”というのと、ロジャーが聞いたという「万物の“声”」は同じモノなのか全くの別物なのか。万物の声を聞く力というのは見聞色の覇...
ワンピース チョイ見せ! 情報/考察/ネタバレ

【第1010話冒頭1ページ】ゾロは全身の骨が砕けても…

尾田栄一郎公認ポータルサイト「ONE PIECE.com」にて、4月12日発売の週刊少年ジャンプに掲載される第1010話の1ページ目が公開されました!!ビッグ・マムを鬼ヶ島から落とす事に成功した前回。この続きが描かれる1ページ目になるみたい...
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

【戦う宿命】雷ぞうと福ロクジュの因縁について

元“お庭番衆”隊長である福ロクジュによると、雷ぞうとは戦う宿命にあったという事らしいのです。「わかるな!?」と聞いていますが、おそらく雷ぞうにも心当たりがある様に思えます。2人の過去には何があったのでしょう。ー画像はONE PIECE 第1...
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

カイドウ&マムの“覇海”は巨人族最強の槍を超えるのか!?

四皇カイドウとマムによる連携技である“覇海”!! それはリトルガーデンで巨人族ブロギーとドリーが見せた技“覇国”と非常に似ております。“覇国”はエルバフに伝わる巨人族最強の槍と説明されていましたよね。“覇海”は本家を超えているのだろうか…。...
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

【第1009話考察】鬼ヶ島から落ちたマムはどうなるのか

ゾロ、ロー、キッド、キラーの4人による連携で四皇ビッグ・マムを鬼ヶ島から落とす事に成功!! これで死んでしまうマムとも思えません。どうなるのでしょうね?ー画像はONE PIECE 第1009話より引用ー
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

【第1009話考察】“奈落”

週刊少年ジャンプ2021年18号に掲載のONE PIECE第1009話!!今回の巻頭カラーは読者リクエストを参考に描かれております。「雨の日にお玉が狛ちよと一緒に麦わらの一味のお地蔵さんに編笠をかぶせてあげているところ」雨を雪にかえて昔話『...
ワンピース最新話考察/感想/ネタバレ

八岐大蛇の能力者オロチは赤鞘の侍7人では倒せない!?

ヘビヘビの実の幻獣種(モデル八岐大蛇)の能力者である黒炭オロチ。カイドウに首をはねられても死んではいなかったのです。おそらくは八岐大蛇である事がオロチを救ったと思われます。何が起きているのか。そして、錦えもん達は倒せるのか!?ー画像はONE...
ワンピース考察

【玉手箱の丸薬】聖地マリージョアの国宝と不老手術の関係

もしもオペオペの実が手中に入っていたなら、聖地マリージョアの国宝を利用して世界の実権さえも握れていた。こうドフラミンゴが話していましたよね。おそらくはオペオペの実の能力者による最上の業である“不老手術”が関わっていると考えられます。聖地マリ...