200年前に鉄の巨人エメトが聖地マリージョアを襲った理由

聖地マリージョアを襲う鉄の巨人 -ワンピース最新考察研究室.1067
200年前、伝説の鉄の巨人が聖地マリージョアを襲撃したと言います。ちょうど世界政府が魚人島への交友を発表したのと同じ年なのです。どうも関連性があると思われるのですが…。
-画像はONE PIECE 第1067話より引用-

【聖地マリージョア襲撃と魚人差別】

200年前に聖地マリージョアを襲ったという伝説の鉄の巨人 -ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
まず伝説の鉄の巨人についてDr.ベガパンクがどんな話をしていたのか。ここからスタートします。あくまでもDr.ベガパンクが伝え聞いた話であって、全てが真実かどうかは不明でしょうけどね。

こいつは200年程前に聖地マリージョアを襲ったという伝説の鉄の巨人
更に作られたのは900年も昔
目的はわからぬまま… エネルギー不足で被害はなかったと聞いている

この話をモニター越しに聞いているロビンが、200年前というと「魚人差別」に動きがあった年ですねと言っています。このセリフにより、鉄の巨人による「聖地マリージョア襲撃」と「魚人差別」には何かしらの関係性があると考えられるのです。
では「魚人差別」に動きとは!?
今から200年前に世界政府が魚人島への交友を発表します。それまで魚人族と人魚族は“魚類”と分類されていて、世界中の人間達から迫害を受けていたのです(第500話)。
200年前に「リュウグウ王国」は世界政府の加盟国となり -ワンピース最新考察研究室.620
-ONE PIECE 第620話より引用-
更に魚人島「リュウグウ王国」は世界政府の加盟国となる。そして人間達との友好を結んだ“王”(=当時のリュウグウ王国国王)は“世界会議(レヴェリー)”への参加を許される。
これらの事が200年前にあった。
200年前に「魚人差別」(魚人族と人魚族に対する差別)はなくなった事になっている。もちろん形式上の話です。実際には「魚人差別」は根強く続く事になってます。
さて、
ここまでの「魚人差別」に関する話の中で、鉄の巨人の聖地マリージョア襲撃に繋がりそうなものとは何か。1つ大きなものがありますよね。
“世界会議”です!!
「世界会議」の当日 -ワンピース最新考察研究室.908
-ONE PIECE 第908話より引用-
4年に1度 聖地マリージョアで開催される“世界会議”への参加を「リュウグウ王国」が許されているんです。ここがポイントになりそうな気がしますよね!!

【リュウグウ王国と世界会議】

今年の“世界会議”には「リュウグウ王国」の王家の者達も参加しています。しらほし姫も勇気を出して聖地マリージョアまで行ったんですよね。
その時にこんな話がありました。

リュウグウ王国が世界政府に加盟して200年 実は“世界会議”への参加はたった二度目 -ワンピース最新考察研究室.905
リュウグウ王国が「世界政府」に加盟して200年
実は“世界会議”への参加はたった二度目
これはもはや事件であった
-ONE PIECE 第905話より引用-

おそらくですが、
今年の「リュウグウ王国」の“世界会議”参加は200年ぶり2度目なんだと思うんです。200年前に参加を許された時に1回。それから200年間「リュウグウ王国」は“世界会議”に参加して来なかった。
なぜ そんな事になるのか。
今年の“世界会議”に参加するに当たって、特に世界政府から許可が下りたなどといった話は出てません。「リュウグウ王国」の側が行くか行かないかを選択してる風になってます。
200年前に「リュウグウ王国」が“世界会議”に参加した際、「もう二度と“世界会議”には参加しない!!」「聖地マリージョアなど行くものか!!」と思わされる様な出来事があったのではないかな?
怒るネプチューン王 -ワンピース最新考察研究室.907
-ONE PIECE 第907話より引用-
今年の“世界会議”でもありましたよね。改心したドンキホーテ・ミョスガルド聖の登場で回避はされましたけれど。“世界会議”に参加する前に帰ってしまうところだったのです。
ここに鉄の巨人の襲撃が絡むのかも。

【鉄の巨人エメトの「イザッテトキ」】

ジョイボーイとエメト -ワンピース最新考察研究室.1122
-ONE PIECE 第1122話より引用-
ジョイボーイから鉄の巨人エメトに対して、「いざって時」に使用すべき力が託されていました。では「いざって時」とはどんな時だと説明していたのか?です。

お前の命が危ない時…!!
守りたい誰かの命が危ない時
──それが「いざって時」だ!!
“結び目”をほどけ!!

そしてジョイボーイはですね、当時の人魚姫との間で約束を交わしていた事が分かっています。しかし、その約束は果たされる事なく、ジョイボーイは魚人島に謝罪文を送る。
我々の遠い先祖達が試みて…!! 無念のまま潰えた夢 -ワンピース最新考察研究室.621
-ONE PIECE 第621話より引用-
その約束というのに、古代兵器ポセイドン(人魚姫)や方舟ノアが関係していて。オトヒメ王妃の夢とも関係がありそう。それはオトヒメ王妃が“世界会議”の参加で実現させようとしていた事とも。
ここまでの事を考えるとですね、
200年前の聖地マリージョアで開催された“世界会議”において、参加した「リュウグウ王国」の王家に危険な出来事があったのではないのか?と。
ここに鉄の巨人エメトが、「守りたい誰かの命が危ない時」が来たと感じた。200年前にも「イザッテトキ」があった。そしてジョイボーイに言われていた通りに“結び目”を解いていた?
エメトが解放したジョイボーイの覇気 -ワンピース最新考察研究室.1122
-ONE PIECE 第1122話より引用-
そして“覇王色の覇気”が解放!!!
これならば、Dr.ベガパンクの言っていた「被害はなかったと聞いてる」の言葉も分かるんです。天竜人はバタバタと気絶したでしょうけどね。今回の「イザッテトキ」も周囲の船に損害はない。

800年の時を超えて解き放たれた「ジョイボーイの覇気」

800年の時を超えて解き放たれた「ジョイボーイの覇気」

鉄の巨人エメトの体内に閉じ込められていたジョイボーイの「最大級の覇気」が解き放た…

先の記事でも書いたのですが、“結び目”が1つとは限らないんですよね。ウェザリアの“風の結び目”には3つありました。あるいは縄が1本だけとも限らない。
第1122話のラストの鉄の巨人エメトの様子から、エネルギー切れで動きを止めた様に見えなくもないのです。煽り文には「追憶と共に眠る──」とあります。
聖地マリージョアを襲う鉄の巨人 -ワンピース最新考察研究室.1067
-ONE PIECE 第1067話より引用-
200年前に鉄の巨人エメトが「イザッテトキ」を発動。その隙に「リュウグウ王国」の王家の者達は聖地マリージョアを脱出。そしてエメトは眠りについた。
200年前の聖地マリージョア襲撃とは、ジョイボーイの約束の相手である「リュウグウ王国」の王家の命の危機を救う為のものだった。ジョイボーイの覇気を解放しただけなので聖地マリージョアに被害はなかった。
こういう事じゃないのかな?
どうやって「リュウグウ王国」の危機を察知したのか、どこからどうやって聖地マリージョアに向かったのか。様々な謎は残るんです。動かないのはエネルギーの問題かどうかも謎です。
それはそうなんだけど…
第1122話のジョイボーイと鉄の巨人エメトの会話を聞いていると、「守りたい誰かの命」が鍵になってそうな気がするんです。そこに「リュウグウ王国」と“世界会議”が絡んでそうなんだけどね。
さぁ、どうなんでしょうね?

コメント

  1. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    鉄の巨人と魚人島。この2つは繋がってるように思います。
    襲撃を受けた政府が、魚人島を加盟国へ…。
    どことなく、ロボの件とくまの行動が似てるっぽく思えたりします。
    ・娘ボニーの危機にプログラムが発動してくまが動いた…。
    ・当時の人魚姫の危機にプログラムが発動してロボが動いた…。
    (ベガパンクとジョイボーイが、それぞれに細工を施た?)
    こんな感じでロボが目覚めた…みたいな!?

  2. 詩空 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは管理人さん!
    鉄の巨人と魚人島。この2つは繋がってるように思います。
    襲撃を受けた政府が、魚人島を加盟国へ…。
    どことなく、ロボの件とくまの行動が似てるっぽく思えたりします。
    ・娘ボニーの危機にプログラムが発動してくまが動いた…。
    ・当時の人魚姫の危機にプログラムが発動してロボが動いた…。
    (ベガパンクとジョイボーイが、それぞれに細工を施た?)
    こんな感じでロボが目覚めた…みたいな!?

  3. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんばんは!!
    > どことなく、ロボの件とくまの行動が似てるっぽく思えたりします。
    > ・娘ボニーの危機にプログラムが発動してくまが動いた…。
    > ・当時の人魚姫の危機にプログラムが発動してロボが動いた…。
    > (ベガパンクとジョイボーイが、それぞれに細工を施た?)
    ↑うーん、気になりますね〜!!
    そういう事なのかもです!!

  4. ひーちゃん@管理人 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    コメントありがとうございます 詩空さん
    こんばんは!!
    > どことなく、ロボの件とくまの行動が似てるっぽく思えたりします。
    > ・娘ボニーの危機にプログラムが発動してくまが動いた…。
    > ・当時の人魚姫の危機にプログラムが発動してロボが動いた…。
    > (ベガパンクとジョイボーイが、それぞれに細工を施た?)
    ↑うーん、気になりますね〜!!
    そういう事なのかもです!!

タイトルとURLをコピーしました