
14年前のハラルド王の死の真相には「黒転支配(ドミ・リバーシ)」が関係しているって事なのかな?
-画像はONE PIECE 第1137話より引用-
【ハラルド王と「黒転支配」】

【第1150話考察】“黒転支配(ドミ・リバーシ)”
週刊少年ジャンプ2025年27号に掲載のONE PIECE第1150話の考察です…
ハラルド王と「黒転支配」については第1150話の考察記事で触れていました。イムによる「黒転支配」によりハラルド王は悪魔化させられており、それをロキに止められたのではないか?と。
ネックとなっていたのが…

-ONE PIECE 第1150話より引用-
「黒転支配」を受けた者は“不死の体”を得ているハズだというものでした。“不死”ならばハラルド王が死ぬ事はないのです。しかしハラルド王は14年前に死んでいる。
ただしロキに“不死の体”に対する攻撃手段があったのなら話は変わって来るんですよね。
ハラルド王と「黒転支配」について、これまで出ている情報と照らし合わせつつ振り返ってみようと思います。
【ハラルド王はヤルルの首を掲げるのをしくじった】

-ONE PIECE 第1151話より引用-
どこまでやるのかとソマーズ聖に問われたイムが、エルバフの“心”が折れるまでやると答えています。そして気になるのが、この事とハラルド王がしくじった事に関連がありそうなんですね。
ハラルド王がしくじったのは、あの時エルバフの“心”を折る事ができなかったから。だからエルバフを支配できなかったのであって。今回は徹底的にエルバフの“心”を折るぞ、と。
ここで言われるエルバフの“心”というのは“誇り”や“信念”が当てはまると思われます。今回の場合、何をどうすればエルバフの“心”を折る事ができるというのか。

-ONE PIECE 第1135話より引用-
悪魔化したドリー&ブロギーがヤルルの首を掲げた時だと考えます。なぜなら、それがイムにとっての最終的な目的だからです。それをさせる為に悪魔化して動かしているのです。
ドリー&ブロギーがそれをした瞬間、エルバフの全国民の“心”が折れるのでしょう。「もうエルバフの誇りなど… どこにもない」みたいに絶望。これにてイムによる支配が完了。
そこでヤルルの頭に刺さった剣です!!
その剣は肖像のハラルド王が持っているものと同じに見えるんですね。ガード(鍔)の形が同じ剣などいくらでも… とはいえ王の持つ剣ですからね。肖像に汎用の剣を持つなど考えにくいワケです。
もしかするとヤルルの頭に剣を刺したのはハラルド王であって。悪魔化させられたハラルド王はヤルルの首を掲げてエルバフの“心”を折ろうとしたではないかな?
しかしハラルド王はしくじった!!!
ロキによって阻止され、剣が刺さってもヤルルが死ぬ事はなかった。これがイムのセリフの意味ではないかな?と。そして、この真相をロキとヤルルは国民に伏せたのではないかな!?

-ONE PIECE 第1146話より引用-
真実を告げれば、それこそ相手の思う壺である。ハラルド王は光輝の王のままで良い。改革を止めるべきではない。おれが悪者で良いとロキは思ったんじゃないかな?
これが僕の考えになります。
【ロキvsハラルド王】

-ONE PIECE 第1143話より引用-
ロキがハイルディンになかなか真相を告げないのは、ハイルディンがハラルド王の事をどれだけ尊敬しているか分かっているから。それはロキの優しさ。
そう考えるとですね、
ハラルド王が悪魔化していたとして、それがイム(世界政府)による「黒転支配」だという事をロキは知らない。ハラルド王が急に豹変したと思ってる。だからこそ伝えられない。知っていれば悪いのはイム(世界政府)と言えば良いのだから。
なぜハラルド王が急に悪魔の様になったのかロキにはワケが分からなかったのかも。しかし、これは止めねばならない。エルバフが滅びてしまう。殺したくて殺したんじゃない。
これが第1143話のロキのセリフの真相かも。
アウルスト城内の破壊はハラルド王によるもので、百人を超える兵士の死体もまたハラルド王がやった事なんじゃないかな。ロキがしたのではないのかも。
そして「黒転支配」を受けたのはハラルド王だけだと考えています。

-ONE PIECE 第1151話より引用-
よって悪魔化した者で挟んでひっくり返すという現象は起きていなかったんだろうなと。ハラルド王だけを悪魔化させるだけで事足りると考えていたんじゃないかな。
イムは本来なら今回の様な事はしたくなかったのかも。できるだけ国民(兵士)を悪魔化させずに支配する方が良いんじゃないかな。悪魔化には不都合な点もあるのかもです。
そういう設定にしていないと、他の国でもドンドンすれば良いという話になるんですね。その意見に対するアンサーは用意されているんじゃないかと考えています。
そしてハラルド王が「黒転支配」を受けていたのなら“不死の体”を持っていたハズですよね。どうやってロキはハラルド王を死なせる事ができたのか。
2つ考えられます。

-ONE PIECE 第1130話より引用-
①伝説の悪魔の実の能力
②ギャバンと同じ攻撃
どちらか。あるいは①と②の両方があったから“不死の体”に対抗する事ができた。おそらくは後者になるのかな。ギャバンの攻撃はソマーズ聖に効きましたが、死なせるまでには至ってませんからね。
今回はドリー&ブロギーをはじめ沢山の戦士が悪魔化しているんだけど。これに関しては死なせる事にはならず、ルフィとロキの2人の“太陽の神”で挟む事で“白”に反転させると考えます!!
さてさて。
ハラルド王が悪魔化していたとすれば、色々と説明できそうな気がします。ヤルルの頭に刺さった剣、そしてエルバフの“心”を折る事の意味。これがこの記事を書くキッカケになりました。
どんな答えが待っているのか。
楽しみに待ちたいです!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます管理人さん!
四隅(角)を取れば局面が優勢になるオセロですが。
しくじり…
ハラルドが”角“を取られ契約が解除されたことのように思えたり。
もしくは、ロキとヤルルに挟まれて白にひっくり返り契約の際の寿命の影響でこの世を…
この場合、ハラルドもロキも悪とも言えない感じが。
全ては政府(イム)が仕掛けた計画…。
これだとロキも面子を保った形になり、その経緯を知るヤルルは、それを心の中に…みたいに思っています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おはようございます管理人さん!
四隅(角)を取れば局面が優勢になるオセロですが。
しくじり…
ハラルドが”角“を取られ契約が解除されたことのように思えたり。
もしくは、ロキとヤルルに挟まれて白にひっくり返り契約の際の寿命の影響でこの世を…
この場合、ハラルドもロキも悪とも言えない感じが。
全ては政府(イム)が仕掛けた計画…。
これだとロキも面子を保った形になり、その経緯を知るヤルルは、それを心の中に…みたいに思っています。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
おはようございます♪
僕もロキにしてもハラルド王にしても悪ではないと思うんですよ。
おそらく全ては世界政府が悪いって話なんだと思うんです。もしもハラルド王が望んで世界政府に接触していたのなら、早々にエルバフ国民に言えば良いんですからね。それをしないって事は裏がありそう。
ヤルルはきっと何か知っているハズなのですが、どのタイミングで話してくれるのでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
おはようございます♪
僕もロキにしてもハラルド王にしても悪ではないと思うんですよ。
おそらく全ては世界政府が悪いって話なんだと思うんです。もしもハラルド王が望んで世界政府に接触していたのなら、早々にエルバフ国民に言えば良いんですからね。それをしないって事は裏がありそう。
ヤルルはきっと何か知っているハズなのですが、どのタイミングで話してくれるのでしょうね?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
・悪魔の実は海に嫌われる
・悪魔たち(五老星、たぶんイムも)は海が弱点ではない
・悪魔(イム、五老星)は世界を海に沈めようとしている
つまり…どういうこと?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
・悪魔の実は海に嫌われる
・悪魔たち(五老星、たぶんイムも)は海が弱点ではない
・悪魔(イム、五老星)は世界を海に沈めようとしている
つまり…どういうこと?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ・悪魔の実は海に嫌われる
> ・悪魔たち(五老星、たぶんイムも)は海が弱点ではない
> ・悪魔(イム、五老星)は世界を海に沈めようとしている
> つまり…どういうこと?
聖地マリージョア内部には「国宝」と呼ばれる、それを利用すれば世界の実権さえも握れるものが存在するそうです。
これを持ってくれば、何かあればすぐに「悪魔の実」って考える事もなくなるのかも知れないのです。
ここが僕は気になっております。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> ・悪魔の実は海に嫌われる
> ・悪魔たち(五老星、たぶんイムも)は海が弱点ではない
> ・悪魔(イム、五老星)は世界を海に沈めようとしている
> つまり…どういうこと?
聖地マリージョア内部には「国宝」と呼ばれる、それを利用すれば世界の実権さえも握れるものが存在するそうです。
これを持ってくれば、何かあればすぐに「悪魔の実」って考える事もなくなるのかも知れないのです。
ここが僕は気になっております。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
尾田先生は「ONEPIECEの世界の超常要素は悪魔の実のみ」と明言されています
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
尾田先生は「ONEPIECEの世界の超常要素は悪魔の実のみ」と明言されています
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 尾田先生は「ONEPIECEの世界の超常要素は悪魔の実のみ」と明言されています
そうなんですね。
僕個人としてはそれだけでは説明がつかない描写が色々とある様な気がしますが…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 尾田先生は「ONEPIECEの世界の超常要素は悪魔の実のみ」と明言されています
そうなんですね。
僕個人としてはそれだけでは説明がつかない描写が色々とある様な気がしますが…。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
劇場版の副音声で公開されたSBS出張版で「悪魔の実以外にワンピース世界に不思議なものはないというルールを決めている。裏を返せば、悪魔の実以外の現象なら大体存在してもおかしくないよう理屈が用意されている。」と言われています。
基本的に考察は人それぞれ自由に考えたらいいと思います。
作中でハッキリと答えが示されるまでは。
しかしただ1つだけ、尾田先生がこうだと明言されてる設定だけは遵守する必要があるんじゃないでしょうか。
尾田先生が決めた設定に「疑問がある」「おかしいと思う」と言ってしまったら、それはもう考察じゃなくその人の考えた二次創作になってしまいます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
劇場版の副音声で公開されたSBS出張版で「悪魔の実以外にワンピース世界に不思議なものはないというルールを決めている。裏を返せば、悪魔の実以外の現象なら大体存在してもおかしくないよう理屈が用意されている。」と言われています。
基本的に考察は人それぞれ自由に考えたらいいと思います。
作中でハッキリと答えが示されるまでは。
しかしただ1つだけ、尾田先生がこうだと明言されてる設定だけは遵守する必要があるんじゃないでしょうか。
尾田先生が決めた設定に「疑問がある」「おかしいと思う」と言ってしまったら、それはもう考察じゃなくその人の考えた二次創作になってしまいます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 基本的に考察は人それぞれ自由に考えたらいいと思います。
> 作中でハッキリと答えが示されるまでは。
> しかしただ1つだけ、尾田先生がこうだと明言されてる設定だけは遵守する必要があるんじゃないでしょうか。
> 尾田先生が決めた設定に「疑問がある」「おかしいと思う」と言ってしまったら、それはもう考察じゃなくその人の考えた二次創作になってしまいます。
そうですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
どちら様かコメントありがとうございます
> 基本的に考察は人それぞれ自由に考えたらいいと思います。
> 作中でハッキリと答えが示されるまでは。
> しかしただ1つだけ、尾田先生がこうだと明言されてる設定だけは遵守する必要があるんじゃないでしょうか。
> 尾田先生が決めた設定に「疑問がある」「おかしいと思う」と言ってしまったら、それはもう考察じゃなくその人の考えた二次創作になってしまいます。
そうですね!!