
五老星ジェイガルシア・サターン聖が「研究層」に現れました。これはもうボニーが叩く流れとしか思えません!! お膳立ては整いましたね!!
-画像はONE PIECE 第1112話より引用-
【ボニーがパンチを撃つ相手】

-ONE PIECE 第1107話より引用-
能力を覚醒させて“太陽の神ニカ”となったモンキー・D・ルフィにパンチの撃ち方をレクチャーされたジュエリー・ボニー。“ニカ”が実在するものと知ったボニーの“ニカみたいな未来”もパワーアップされているハズ。
これによりボニーが“どこ”で“誰”に対して教えて貰ったパンチの撃ち方を実践する事になるのかに注目が集まっていました。最もカタルシスを感じる展開となると1つです。

-ONE PIECE 第1100話より引用-
ボニーのパンチは、父バーソロミュー・くまに関する全ての元凶であるサターン聖にこそ向けられるべき。サターン聖はジニーの死にも関わっていました。ボニー自身にも酷い事を沢山しています。
ボニーが怒りのパンチを向けるのはサターン聖だと思いつつも、当のサターン聖はルフィが相手をしていましたからね。このエッグヘッドでボニーとサターン聖が対峙する展開はなさそうだなぁと。
こう僕は考えていたワケです。
そこに急転直下で今回の展開が来たのです!!
【サニー号の前に現れたサターン聖】

-ONE PIECE 第1112話より引用-
「研究層」に現れた爪は“牛鬼”となったサターン聖のものと思われます。カニは少し違う。でもアラバスタ編で登場したヒッコシクラブ(名前はハサミ)に似てる様に見えない事もない(笑
サターン聖が来たのはDr.ベガパンクの配信に関するものではないと思うんです。それはマーカス・マーズ聖に任せてあると考えます。サターン聖の目的は脱出の阻止でしょう。
これにより、サターン聖がボニーの前に現れるショートカットコースが僕には見えたのです。ちゃんとボニーの前に行く展開になったな、と。

-ONE PIECE 第1105話より引用-
これから“クー・ド・バースト”で脱出を図るサニー号にサターン聖はしがみ付いて来る。それによりサターン聖はサニー号と共に「研究層」からボニーのいる北東の海岸へとやって来る。
あとはボニーがパンチするだけ!!!
【ボニーがサターン聖をパンチ】

-ONE PIECE 第1103話より引用-
前回のリベンジマッチが早々に繰り広げられると予想します。あの時は心のどこかで“ニカ”の存在を信じられなくなっていたんですよね。それによりボニーのパンチは弱かった。
次はそうはならない!!!
信じる信じないの話ではありません。ボニーは“ニカ”をその目で見ているんです。“ニカみたいな未来”で放たれるパンチは凄まじい衝撃になりそう。これまで以上の威力になりそうな。
そんなパンチをサターン聖にブチ込んで、華々しくボニーはエッグヘッドを後にする。この構成になりそうな気がします。ルフィが“ニカ”になれなくなった代わりにボニーが“ニカみたい”になる!!
それによりサターン聖が倒されるとまでは言いません。サニー号にしがみ付くサターン聖を吹き飛ばす程度だと考えています。まだどんなシチュエーションか分かりませんけどね。きっとサターン聖はボニーの前に現れると考えます!!
その時までボニーの“ニカみたいな未来”によるパンチは温存されると思うんです。まずサターン聖に対して使われる事になりそうな気がしています。
その予想通りになるかどうかは…

-ONE PIECE 第1112話より引用-
イーザンバロン・V・ナス寿郎聖との攻防がどうなるかに懸かっている。このナス寿郎聖に対してボニーが“ニカパンチ”を撃つとなると… サターン聖は来ないかも。
ここに注目しています。
結果的に…
・ボニーがサターン聖
・ゾロがナス寿郎聖
この形で止める事になる様な気がするんです。今のところ4人それぞれ離れた場所にいるんですけどね。脱出のタイミングで4人が揃う事になるのなら上の展開になりそうな。
それまでは時間稼ぎになるのかな。
どうなんでしょうね?
もしもボニーがサターン聖を殴るのなら、これぞ王道中の王道展開と言えると思うんです。僕は期待したいなぁ。せっかくルフィにパンチの撃ち方を教えて貰ったんですからね!!
推移を見守りたいと思います!!

コメント