黒ひげ海賊団の狙いは五老星!? 「黒ひげ王国」の実現への足掛かりが狙いか!?

黒ひげ海賊団の本当の狙いは「世界」-ワンピース最新考察研究室.1107
黒ひげ海賊団の船長2人は何の為にエッグヘッドに来たのか。
-画像はONE PIECE 第1107話より引用-

【エッグヘッドでの任務】

カタリーナ・デボンとヴァン・オーガーが登場 -ワンピース最新考察研究室.1107
-ONE PIECE 第1107話より引用-
エッグヘッドに現れたのはヴァン・オーガーとカタリーナ・デボンの2人。まさかオーガーがやって来るとは想定外でした。しかし、彼の“ワプワプの実”の能力を持ってすれば潜入は容易。
まずデボンだけがエッグヘッドに先着しており、“勝者島”からオーガーが船をワープさせながら来るのを待っていた。こういう事かも知れませんね。
そこで今回のデボンのセリフです。

あらあら 「五老星」が落ちてるわ
「五老星」が“下界”まで直々に出向くなんて聞いた事ない…
お陰で助かった
さて「任務完了」

デボンの狙いは五老星だったと思われる。
しかし五老星が“下界”まで直々に出向いて来る事などないので、怪しまれず聖地マリージョアに入れる方法を模索していた。そこでエッグヘッドのDr.ベガパンクに変身できたならば五老星に近づけると考えた。
Dr.ベガパンクをタッチする目的でエッグヘッドに来たのだが、何と五老星が落ちていてビックリ。「お陰で(Dr.ベガパンクに変身して聖地マリージョアに行かなくて済むので)助かった」。
手間が省けたわ、って感じに読めます。
カタリーナ・デボンの変身能力 -ワンピース最新考察研究室.925
-ONE PIECE 第925話より引用-
“イヌイヌの実”幻獣種(モデル九尾の狐)の能力者であるデボンには変身能力があります。“マネマネの実”の能力と同じく触れる事で変身が可能になるのかもね。それでジェイガルシア・サターン聖をタッチ。
もう早くから黒ひげ海賊団の船は現れていましたからね。エッグヘッドに来た目的はDr.ベガパンクだったと思うんです。触れるだけ。それでもまだ任務の途中。
Dr.ベガパンクに変身できる事を利用して五老星にタッチしてこそ任務が完了する。それがエッグヘッドで完遂された。思わぬ幸運に恵まれたって感じじゃないのかな?
五老星に変身したい理由があるのかも。

【デボンの威権順位】

パシフィスタ威権順位と戦桃丸 -ワンピース最新考察研究室.1091
-ONE PIECE 第1091話より引用-
五老星のサターン聖に変身できるとなれば、セラフィムを含めたパシフィスタの命令権を掴める可能性が高いんですよね。ほぼ同一人物として変身できるのならば、です。
バーソロミュー・くまの姿をしたパシフィスタに関しては、威権順位のトップはジュエリー・ボニー。続いて五老星、Dr.ベガパンク(ステラ+サテライト)になります。それ以外なら五老星がトップです。
“威権”が同列ならばセラフィムへの命令は書き換えられない -ワンピース最新考察研究室.1073
-ONE PIECE 第1073話より引用-
威権が同列ならば命令の書き換えは不可能という設定があって少しヤヤこしいんですけどね。デボンがサターン聖に変身したとしても、五老星の命令で動いているパシフィスタの命令権は奪えません。たとえ気絶させたとしても。
まぁでも、これからデボンがサターン聖に変身してパシフィスタ(セラフィム)に命令を下す展開はあるかもです。黒ひげ海賊団にパシフィスタ(セラフィム)は向かわせられない。
では、
果たしてオーガーとデボンの目的は「威権順位」だったのか?と。エッグヘッドに来たのはDr.ベガパンクの「威権順位」が目的だったのであり、それより上位の五老星にタッチした事で任務が完了したって事?
もしもそうだとすれば…
パシフィスタに命令するサターン聖 -ワンピース最新考察研究室.1105
-ONE PIECE 第1105話より引用-
エッグヘッドにいるパシフィスタに対して、本当に命令権が奪えるのかどうか試すと思うんです。ただし今パシフィスタの命令権を持つのはボニーであって、デボンがサターン聖に変身しても奪えません。
これは次回以降に注目ですよね!!
確かにサターン聖に変身できれば命令権を手にできるんだけど、それが本当の目的の様には思えないんですよね。あくまでも副次的な効果ではないかな。もっと大きな目的があるんじゃないか?と。

【黒ひげ海賊団の狙いは「世界」】

黒ひげ海賊団の本当の狙いは「世界」-ワンピース最新考察研究室.1107
-ONE PIECE 第1107話より引用-
黒ひげ海賊団の本当の狙いは「世界」です!!
五老星に変身できるという事は、ある意味で「世界最高権力」を手にする事にも繋がりかねないと思うんです。世界を味方につけたと演出する事だって可能なんですから。
海賊島を一つの国家にしたいと言う黒ひげティーチ -ワンピース最新考察研究室.1080
-ONE PIECE 第1080話より引用-
“黒ひげ”マーシャル・D・ティーチの夢は、海賊島ハチノスを1つの国家として世界政府に所属させる事です。“黒ひげ”が国王の「黒ひげ王国」であります。
コビーの命と引き換えに承認させるつもりでした。“英雄”コビーには逃げられましたが、代わりに“海軍の英雄”モンキー・D・ガープの身柄を手に入れたと言えます。
ここに五老星に変身できる能力を使って何か企んでいるんじゃないのかなぁ。もちろんサターン聖に変身して「国として認めます」「世界政府加盟国にします」と言ったところで無理でしょうけどね。
そんな単純な話じゃなくて…
黒ひげティーチ「おれは世論に問いかける!!」-ワンピース最新考察研究室.1080
-ONE PIECE 第1080話より引用-
サターン聖に変身できる事を利用して「世論」に対して何か仕掛けるつもりなんじゃないかな?と。それこそ“黒ひげ”とサターン聖が握手してる写真でもバラ撒けば世界政府の信用は失墜しますしね。
パシフィスタ(セラフィム)の「威権順位」というのも、それはそれで大きな事なんだと思うんですけどね。「世界最高権力」を利用できる様になる事の方が大きいんじゃないのかなぁと。
何せ狙いは「世界」ですからね!!
世界をだます事ができるんです!!
まだ「黒ひげ王国」の実現というのが何を狙っての事なのか不明なんですけどね。更なる野望の為なんだと思うんです。これの足掛かりの為に五老星を狙っていたんじゃないのかな。
どうなんでしょうね?

コメント

  1. レバーたかはし より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    デボンがサターンをみたときのコマですけど、驚愕と憤怒が入り交じっているような表情に感じまして。何かしらの因縁があるかのようで…

  2. レバーたかはし より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    デボンがサターンをみたときのコマですけど、驚愕と憤怒が入り交じっているような表情に感じまして。何かしらの因縁があるかのようで…

  3. シューティングスター より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    デボンがサターン聖に化けてマリージョア潜入

    サターン聖(デボン)の推薦的な形でハチノスが加盟国となる
    こんな展開になるのかな
    おそらく、デボン達の当初の目的は「ベガパンクに触れてセラフィムの威権を得ること」だったが、サターン聖、黄猿、ルフィ、サンジなどがベガパンクの近くにいるため、ベガパンクに触れるのは難しい状況。
    そこへ、ルフィに殴られたサターン聖だけが飛んできたから「助かった」という発言をした。
    当初の目的通りセラフィムの威権は手に入れたため、デボン達は「任務完了」となる。
    サターン聖に触れられたのは、デボン達からすれば「計画通り」ではなく、あくまで「幸運」だったと思われる。
    そして、サターン聖に化けることが可能になったなら、セラフィムの威権以外にも使い道はある。
    黒ひげの目的はハチノスを加盟国にすること。
    サターン聖の見た目を利用すれば、その目的を果たすのは難しくないと思われる。
    今後ティーチがそのように動くと仮定すると、サターン聖が生存した場合でもサターン聖が死亡した場合でも、その事実は闇に葬る必要がある。
    【サターン聖が生存した場合】
    サターン聖が2人!?になる
    【サターン聖が死亡した場合】
    サターン聖は死んだはず…!
    ティーチはどう動くのか。
    とりあえず、記事にされたら困るからモルガンズ辺りは消したいかも?
    動向が不明なラフィットがワンチャンあるかな。
    ラフィットもモルガンズも鳥っぽいし…
    そうなるとビビがちょっと危ない…?
    ただ、カリブーからの古代兵器情報によって動きが変わる可能性もあるから微妙…
    モルガンズを消すじゃなくて、ラフィットの催眠でティーチに都合がいい記事を書かせる可能性もあるかな。
    コビー使って政府と取引しようとしてた時に「世論に問いかける」って発言もあったから、モルガンズに催眠かけて「世経」を思い通りに利用する展開はあるかも。
    サターン聖に化ける
     →権力
    世経を利用する
     →影響力
    カリブーから得た情報で古代兵器を獲得する
     →軍事力
    こうなったらやばい…

  4. シューティングスター より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    デボンがサターン聖に化けてマリージョア潜入

    サターン聖(デボン)の推薦的な形でハチノスが加盟国となる
    こんな展開になるのかな
    おそらく、デボン達の当初の目的は「ベガパンクに触れてセラフィムの威権を得ること」だったが、サターン聖、黄猿、ルフィ、サンジなどがベガパンクの近くにいるため、ベガパンクに触れるのは難しい状況。
    そこへ、ルフィに殴られたサターン聖だけが飛んできたから「助かった」という発言をした。
    当初の目的通りセラフィムの威権は手に入れたため、デボン達は「任務完了」となる。
    サターン聖に触れられたのは、デボン達からすれば「計画通り」ではなく、あくまで「幸運」だったと思われる。
    そして、サターン聖に化けることが可能になったなら、セラフィムの威権以外にも使い道はある。
    黒ひげの目的はハチノスを加盟国にすること。
    サターン聖の見た目を利用すれば、その目的を果たすのは難しくないと思われる。
    今後ティーチがそのように動くと仮定すると、サターン聖が生存した場合でもサターン聖が死亡した場合でも、その事実は闇に葬る必要がある。
    【サターン聖が生存した場合】
    サターン聖が2人!?になる
    【サターン聖が死亡した場合】
    サターン聖は死んだはず…!
    ティーチはどう動くのか。
    とりあえず、記事にされたら困るからモルガンズ辺りは消したいかも?
    動向が不明なラフィットがワンチャンあるかな。
    ラフィットもモルガンズも鳥っぽいし…
    そうなるとビビがちょっと危ない…?
    ただ、カリブーからの古代兵器情報によって動きが変わる可能性もあるから微妙…
    モルガンズを消すじゃなくて、ラフィットの催眠でティーチに都合がいい記事を書かせる可能性もあるかな。
    コビー使って政府と取引しようとしてた時に「世論に問いかける」って発言もあったから、モルガンズに催眠かけて「世経」を思い通りに利用する展開はあるかも。
    サターン聖に化ける
     →権力
    世経を利用する
     →影響力
    カリブーから得た情報で古代兵器を獲得する
     →軍事力
    こうなったらやばい…

タイトルとURLをコピーしました