
7月4日に発売の最新刊112巻において軍子とシャムロックの名前が修正される事が判明しました!! 問題は軍子の方なんですね。「マンマイヤー家」ってどういう事だ!?
-画像はWJ2025年31号より引用-
【マンマイヤー家 軍子宮】
WJ2025年9号に掲載された時点では「神の騎士団 軍子(アロアロの実 矢印人間)」と表記されていたんですね。これは何となくですが意図的なものを感じます。
あえてコミックスで修正するのを前提に「軍子」とだけ表記していたのではないか。それに合わせて隣りのシャムロックにも「聖」を付けず表記していた様な… そんな気がするんですよ。
そうするとコミックス発売で、遡って第1149話の軍子の過去はどういう事になるんだ?と盛り上がるワケで。112巻の発売に対する宣伝効果もバツグンだと思うんです。
勘繰りすぎかも知れませんけどね(笑
さてさて、では本題に入りまして。
マンマイヤー家というのは出ております。

-ONE PIECE 第1096話より引用-
38年前のゴッドバレー、そこで行われた非人道的な大会に出場する「世界貴族の“狩人(ハンター)”」の1人のセリフに出て来るんですよね。
その人物(女性)が世界貴族(天竜人)であるのは間違いなさそうですが、神の騎士団に所属するかどうかは現時点では不明としておきます。ハッキリいたしておりません。
マンマイヤー家というのは天竜人の姓の1つであり、聖地マリージョアに移住した19の家系の1つだと思うんです。800年前から聖地マリージョアで暮らす天竜人の家系。
その家系に軍子が生まれたとは思えないワケです。
そこで第1149話の軍子の記憶になるワケです。

-ONE PIECE 第1149話より引用-
そこに出て来る「お父さま〜!!」と泣き叫んでいる女性が何であるのか?になるんですよね。おそらく軍子本人なんですよね。なぜならブルックが軍子の顔に見覚えがあるかの様な描写があるからです。
目の前にいる軍子の顔に見覚えがあるという事は、その年齢まで成長した軍子の顔を見ているからだと思うんです。「お父さま〜!!」と泣く女性を軍子(記憶の中の少女)の母だと考えるなら、その母親と軍子を結びつけている事になるんです。
それはおかしいな話なんですよ。
「お父さま〜!!」と呼ばれる人物は軍子の父親であり、彼女が泣き叫ぶ様な出来事が身に起きているんですね。それをマンマイヤー家の人物とは僕は思わないのです。
そもそも軍子は天竜人ではないと考えます。
そう考えると、第1149話の「“神”に昇格できるチャンスなど絶望しても叶わぬ夢」という軍子のセリフが、ある種の自虐的な意味合いを含んで迫って来るんですね。

-ONE PIECE 第1136話より引用-
軍子もまた、ロキにしようとしたのと同様に嫌がるのに強制的に天竜人(神の騎士団)に組み込まれた者だったのではないのか?と。この構図になるのです。自分がされて嫌だった事を他人にもしてる。
しかし記憶を消されている軍子はそれが分からない、とね。
では軍子についてどう考えれば良いのか。
【ビビと軍子】
軍子というのはビビを重ねて考えるのが良いと僕は考えています。ビビに関するアレコレを重ねて考える事で軍子の秘密が見えて来るのかも?と。
軍子に対するブルックというのは…

-ONE PIECE 第211話より引用-
アラバスタ王国護衛隊の隊長イガラム、あるいはチャカとペルが当てはまるんだと思うんです。軍子というのは元々は“西の海”にあった「とある王国」の王女ではないかな?と。
そして記憶の中に登場する「お父さま〜」に当てはまるのがコブラであって。イムや五老星=世界政府によって殺害されてしまっているのではないかなと。
更に軍子に起きていた事とは…

-ONE PIECE 第1086話より引用-
イムの命令によってビビが捕まった場合に、彼女の身に起きるだろう事を想定すれば良いのではないかな?と。ビビが捕まれば軍子と同じ運命を歩む事になるのでは?という事です。
「とある王国」の軍子を欲したのはイムであって。軍子を「マンマイヤー家」に押し付けた形になるのかなぁ。これならば元は人間であり“神”に昇格した者などという差別意識を軍子が持たれる事はないんですよね。
何せイムからの命令なんだから。
そしてただ天竜人に組み込むだけじゃなく…

-ONE PIECE 第1149話より引用-
イムが軍子の体に憑依した事にも何かありそうな気がします。これは軍子だからこそ憑依できた様な気がするんです。記憶の消去だけじゃなく、他にも何かされている様な気がするんですね。
ビビもそれをされる予定であって…
もしもロキが神の騎士団になるのを同意していれば、彼もまたイムから何かされていたのではないか。何もなく天竜人に昇格はしない様な気がするんです。
イムの手足となる何かです。
それが何かと言われても難しいんですけども(笑
何かありそうではあるんです。
おそらくですが軍子というのは本名ではなさそうな気がします。ブルックの知る人物の名は別なんだと思うんです。しかし「軍子宮」だなんて漢字の名前を当てるなんて… どういう意味があるのかな?
さて、皆さんはどうお考えでしょうか。

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
生まれ持っての天竜人って感じではないような気がしてます私も。
生まれ持っての…とすると。
1149話の軍子の記憶の回想の描写が少し腑に落ちないというか…。
「お父さま〜!」と泣き叫ぶ女性にブルックと手を繋ぐ幼い女の子(良い人っぽく移る)。
今まで見てきた天竜人とは異なる感じを受けます。
たいてい曲がった育ち方になってるから、あんな描写にはならない気がします。
しかし一般女性であっても、ある程度は天竜人として迎え入れられたんだとは思うんです(条件付きで)。
でないと、19の家が800年もの間途絶えずにはいられないでしょうからね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
こんにちは管理人さん!
生まれ持っての天竜人って感じではないような気がしてます私も。
生まれ持っての…とすると。
1149話の軍子の記憶の回想の描写が少し腑に落ちないというか…。
「お父さま〜!」と泣き叫ぶ女性にブルックと手を繋ぐ幼い女の子(良い人っぽく移る)。
今まで見てきた天竜人とは異なる感じを受けます。
たいてい曲がった育ち方になってるから、あんな描写にはならない気がします。
しかし一般女性であっても、ある程度は天竜人として迎え入れられたんだとは思うんです(条件付きで)。
でないと、19の家が800年もの間途絶えずにはいられないでしょうからね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
軍子、何かあった世界のボニーかも
マンマイヤー聖当主(軍子父)が下々民(ブルックのいた王国の王女とか)を側室にする
→軍子生まれる
→ブルックのいた王国に軍子を戻す
→正室との間に生まれた本来のマンマイヤー宮が何かしらで死ぬ
→スペアとして軍子を回収&記憶消去
なら辻褄が合う…?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
軍子、何かあった世界のボニーかも
マンマイヤー聖当主(軍子父)が下々民(ブルックのいた王国の王女とか)を側室にする
→軍子生まれる
→ブルックのいた王国に軍子を戻す
→正室との間に生まれた本来のマンマイヤー宮が何かしらで死ぬ
→スペアとして軍子を回収&記憶消去
なら辻褄が合う…?
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふと気になったのですが、管理人さんが必ず「イム」と呼び捨てにするのには何かこだわりがあるのでしょうか?
やはりこの物語の黒幕である可能性が高い人物なだけに、たとえフィクションであろうと安易に様付けはできないという意思表示なのでしょうか。単純に嫌いだという。すごい悪い奴っぽいですからね。
それだけワンピースの世界に感情移入して考察に励んでいらっしゃるといるということですかね。ものすごく失礼な言い方かもしれませんが、すごくピュアな感じがして、「イム!!!」を見るたびにかわいいなと思ってしまいます笑
ちなみに私は呼びやすいのでイム様呼びです。
ポストの内容と関係のない話題で申し訳ありません。暑いなか更新ありがとうございます。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ふと気になったのですが、管理人さんが必ず「イム」と呼び捨てにするのには何かこだわりがあるのでしょうか?
やはりこの物語の黒幕である可能性が高い人物なだけに、たとえフィクションであろうと安易に様付けはできないという意思表示なのでしょうか。単純に嫌いだという。すごい悪い奴っぽいですからね。
それだけワンピースの世界に感情移入して考察に励んでいらっしゃるといるということですかね。ものすごく失礼な言い方かもしれませんが、すごくピュアな感じがして、「イム!!!」を見るたびにかわいいなと思ってしまいます笑
ちなみに私は呼びやすいのでイム様呼びです。
ポストの内容と関係のない話題で申し訳ありません。暑いなか更新ありがとうございます。
SECRET: 1
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、こんばんは
>コミックスで修正するのを前提に
こういうこと書くと確定情報でもないのにぎゃーぎゃー騒ぐ人が出そうで表では書けませんが
いわゆる考察者界隈をおちょくって遊んでるんじゃないですかね?(別に製作サイドが読者で遊んでも構わんだろう)
実際、軍子だけではなくシャムロックにも聖がついてないことで色々妄想できましたし
リアルタイムで連載見ている人のみの楽しみで、答え合わせとしてコミックスの販促効果もあると考えれば売り手も買い手もWINWINでせう(笑)
SECRET: 1
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
管理人さん、こんばんは
>コミックスで修正するのを前提に
こういうこと書くと確定情報でもないのにぎゃーぎゃー騒ぐ人が出そうで表では書けませんが
いわゆる考察者界隈をおちょくって遊んでるんじゃないですかね?(別に製作サイドが読者で遊んでも構わんだろう)
実際、軍子だけではなくシャムロックにも聖がついてないことで色々妄想できましたし
リアルタイムで連載見ている人のみの楽しみで、答え合わせとしてコミックスの販促効果もあると考えれば売り手も買い手もWINWINでせう(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
軍子の家名はネロナ家だと予想してました
軍子がイムの依代になった事でその感触がより強くなってたんですが結果的には外れたようです…
しかし依然としてマリージョアにおけるネロナ家の立ち位置がいかなるものであるかは気になるところです
イム聖が今も生きているという事実はごく一部の者にしか知られていないので表向きその末裔とされるネロナ家は天竜人の家系として存在するはずですが現状ネロナ家に属する人物は出てきてませんね
イムの事がシークレットな以上他の家系と横並びでしかないのかそれとも何か特別な位置付けをされているのか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
軍子の家名はネロナ家だと予想してました
軍子がイムの依代になった事でその感触がより強くなってたんですが結果的には外れたようです…
しかし依然としてマリージョアにおけるネロナ家の立ち位置がいかなるものであるかは気になるところです
イム聖が今も生きているという事実はごく一部の者にしか知られていないので表向きその末裔とされるネロナ家は天竜人の家系として存在するはずですが現状ネロナ家に属する人物は出てきてませんね
イムの事がシークレットな以上他の家系と横並びでしかないのかそれとも何か特別な位置付けをされているのか
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
ブルックがまず天竜人の近くにいたと思えないので、その近くにいた軍子は元々は天竜人ではなさそうな気がするのですが… ソマーズ聖だとかは軍子の過去を知っているのだろうか?と。
まだ色々と謎がありそうですけどね。
> しかし一般女性であっても、ある程度は天竜人として迎え入れられたんだとは思うんです(条件付きで)。
> でないと、19の家が800年もの間途絶えずにはいられないでしょうからね。
一般人が天竜人になったケースがあるのかどうかも気になりますね。ボニーの母親の処遇だとかもありますが、過去にあった可能性も高そうですよね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 詩空さん
こんにちは♪
ブルックがまず天竜人の近くにいたと思えないので、その近くにいた軍子は元々は天竜人ではなさそうな気がするのですが… ソマーズ聖だとかは軍子の過去を知っているのだろうか?と。
まだ色々と謎がありそうですけどね。
> しかし一般女性であっても、ある程度は天竜人として迎え入れられたんだとは思うんです(条件付きで)。
> でないと、19の家が800年もの間途絶えずにはいられないでしょうからね。
一般人が天竜人になったケースがあるのかどうかも気になりますね。ボニーの母親の処遇だとかもありますが、過去にあった可能性も高そうですよね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます サミーさん
チャルロス聖の下々民から迎えた夫人に対する扱いだとか、ジニーやボニーに実験をしている事から、天竜人同士の結婚とは別な様な気がするんですよね。あくまでも下々民は下々民、みたいな。
まぁでもまだ分からないんですよね。その軍子に関係するマンマイヤー家というのがどんな人物なのかも。
もう少し情報が欲しいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます サミーさん
チャルロス聖の下々民から迎えた夫人に対する扱いだとか、ジニーやボニーに実験をしている事から、天竜人同士の結婚とは別な様な気がするんですよね。あくまでも下々民は下々民、みたいな。
まぁでもまだ分からないんですよね。その軍子に関係するマンマイヤー家というのがどんな人物なのかも。
もう少し情報が欲しいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 夏男さん
> ふと気になったのですが、管理人さんが必ず「イム」と呼び捨てにするのには何かこだわりがあるのでしょうか?
> やはりこの物語の黒幕である可能性が高い人物なだけに、たとえフィクションであろうと安易に様付けはできないという意思表示なのでしょうか。単純に嫌いだという。すごい悪い奴っぽいですからね。
逆にこだわりがないからイムと表記しています(笑
これまで色々とあったんですよ、「おい、お前!ウルージ“さん”、だろ」だとかね。ホント意味が分かりませんでした。正直面倒だと思ってしまって(笑
こだわりのある方がいるのは否定しませんけどね。
僕はキャラに関して分け隔てはしませんって感じですかね。ウルージに“さん”はつけませんので、イムにも“様”はつけません。
それだけです。僕の中では簡単な話なんですけどね。やっぱり気になさる方はいらっしゃるんだなぁ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 夏男さん
> ふと気になったのですが、管理人さんが必ず「イム」と呼び捨てにするのには何かこだわりがあるのでしょうか?
> やはりこの物語の黒幕である可能性が高い人物なだけに、たとえフィクションであろうと安易に様付けはできないという意思表示なのでしょうか。単純に嫌いだという。すごい悪い奴っぽいですからね。
逆にこだわりがないからイムと表記しています(笑
これまで色々とあったんですよ、「おい、お前!ウルージ“さん”、だろ」だとかね。ホント意味が分かりませんでした。正直面倒だと思ってしまって(笑
こだわりのある方がいるのは否定しませんけどね。
僕はキャラに関して分け隔てはしませんって感じですかね。ウルージに“さん”はつけませんので、イムにも“様”はつけません。
それだけです。僕の中では簡単な話なんですけどね。やっぱり気になさる方はいらっしゃるんだなぁ。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
おちょくってるって言うのは言い過ぎかも知れませんが、今回のはやはり事前に考えての事のように思えますね。
そうじゃないと、あまりに行き当たりばったりと言うか…
まぁでも実際に盛り上がりましたから。あの時に判明していたらこうはなってないと思えますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 鍵コメさん
おちょくってるって言うのは言い過ぎかも知れませんが、今回のはやはり事前に考えての事のように思えますね。
そうじゃないと、あまりに行き当たりばったりと言うか…
まぁでも実際に盛り上がりましたから。あの時に判明していたらこうはなってないと思えますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ミーちゃんさん
僕も軍子がネロナ家の血縁である可能性はあると考えてました!!
まさかの答えが出ましたよね!!
創造主が今も生きている。この事実と、マリージョアの国宝だとかを所持している事がイムを絶対的権力者にしているのであって。イムの末裔だから… みたいなネロナ家に特別な権力はないのではないか。
そんな気がしています。
五老星を輩出しているトップマン家はドンキホーテ家より偉い。そんな事はないんじゃないのかな?と。
分かりませんけどね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます ミーちゃんさん
僕も軍子がネロナ家の血縁である可能性はあると考えてました!!
まさかの答えが出ましたよね!!
創造主が今も生きている。この事実と、マリージョアの国宝だとかを所持している事がイムを絶対的権力者にしているのであって。イムの末裔だから… みたいなネロナ家に特別な権力はないのではないか。
そんな気がしています。
五老星を輩出しているトップマン家はドンキホーテ家より偉い。そんな事はないんじゃないのかな?と。
分かりませんけどね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ご丁寧に回答していただきありがとうございます。
イム様の様って、さかなクンのクンみたいなひとかたまりの名称に近い認識だったんで、削っても足しても微妙に印象が変わる(さかな、さかなクンさん)面白い練ったネーミングなんだなって改めて気づけました。
ついつい口が自然に様付けしたくなっちゃうような尾田さんの遊び心なのかもしれませんね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ご丁寧に回答していただきありがとうございます。
イム様の様って、さかなクンのクンみたいなひとかたまりの名称に近い認識だったんで、削っても足しても微妙に印象が変わる(さかな、さかなクンさん)面白い練ったネーミングなんだなって改めて気づけました。
ついつい口が自然に様付けしたくなっちゃうような尾田さんの遊び心なのかもしれませんね。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 夏男さん
こちらこそご丁寧にありがとうございます。
ネーミング、呼び方って色々で面白いですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます 夏男さん
こちらこそご丁寧にありがとうございます。
ネーミング、呼び方って色々で面白いですね!!