
黒ひげ海賊団四番船船長“悪政王”アバロ・ピサロの能力が判明しました!! 彼は“シマシマの実”の島人間との事。まだ能力の詳細は不明ながらも、色々と気になる事が頭に浮かびますよね。今回はアバロ・ピサロの持つ能力と、その過去についても少し考えてみます!!
-画像はONE PIECE 第1080話より引用-
【“シマシマの実”の能力】

-ONE PIECE 第1080話より引用-
海賊島ハチノスには巨大なドクロのカタチをした岩があり、そこに“シマシマの実”の能力者アバロ・ピサロが同化していると思われる描写があります。いや、ドクロ岩だけじゃなく島全体と同化していると見るべきでしょうか。
くすぐったいと言う左胸というのはドクロ岩の地下部分と思われ、そこに人々を閉じ込める場所があるみたいですよね。走って逃げ出すのがピサロにとってはくすぐったい。
ドクロ岩は島と同化したピサロの顔の部分と言えそう。初めからある空洞は目と鼻になり、ピサロが喋る事で口を担う部分として岩が割れております。ドクロ岩の下の部分は石造りになっている風に見えますから建造物ではあるのかな。
もしかすると“シマシマの実”の能力というのは島だけではなく、島に定着するものにさえ同化する事が可能なのかも知れません。顔を出すピサロの表面には場所によって“木目”や“目地”が見られますよね。どうも島だけじゃない。

-ONE PIECE 第736話より引用-
能力を発揮すると「色々壊れるから」と言ってますので、ドンキホーテファミリーの最高幹部ピーカの“イシイシの実”の能力の様な事ができるんだけど… それをすると黒ひげティーチに怒られちゃう。
ピーカは石(岩石)に限られるが、ピサロは島と島に定着するものにまで範囲が広がっている。こういう事になるでしょうか。島に生える植物に関してはどうなのか。また孔雀の能力との兼ね合いも気になりますね。
しかしピーカの能力については「岩石同化人間」と説明が入りましたが、ピサロは「島人間」であり「島同化人間」とはなっていないんです。何かあるのでしょうか。ここは覚えておきたいと思います。
さて、
一見ピサロの能力は凄いな、島そのものと同化できるんだ。あのドクロ岩と同化しちゃってる!! そのスケールたるや、と思ってしまうんですけどね。

-ONE PIECE 第169話より引用-
能力を封じる海楼石を島に落とす、あるいは置きさえすればピサロはその島と同化する事はできない。こう考えて良いのでしょうか。スケールが大き過ぎるがゆえに、制限されるものも大きくなりそうな気がするんですよ。海楼石が置かれる建物とは同化できないでしょうしね。触れざるを得ないのだから。
それを言ったら島は海水に触れているワケで。島と同化すればチカラが抜けてしまわないか?って話ですからね。色々と抜け道は用意されているのかも。ただ、島となって海を移動するのというは難しいでしょうか。能力者が海を歩くに等しいので。
この様に色々と不明な点はあるものの、ピサロの能力と今後の展開を考える中でどうしても外せないものがあるんです。ワノ国であります!! もちろんワノ国は島でありますし、アレですよね!!
【ピサロの能力とワノ国の開国】

-ONE PIECE 第1055話より引用-
古代兵器プルトンはワノ国にあり、それを取り出すには壁を取り払う必要があります。ワノ国の開国とは防御壁を破壊して「古代兵器プルトンを解放」する事を意味する。こういう話でした。
そこに巨大な象であるズニーシャが関係している様子。今のところズニーシャに声を届ける事ができるのはワノ国の将軍モモの助のみ。開国はモモの助によってのみ可能といった感じですけど。

-ONE PIECE 第1055話より引用-
おそらくはピサロの“シマシマの実”の能力を持ってすれば簡単にできるんですよね。島の地下のどこに古代兵器プルトンが隠されているかを知るのも容易であります。黒ひげティーチの“グラグラの実”の能力を使うよりも確実です。
防御壁は島じゃない… なんて今回のピサロがしている事を考えれば理由にはならないかも。そもそものワノ国の国土に建てられた壁と思われるからです。そこにも同化できそうですよね?
ピサロの能力の何が脅威か?って…
ワノ国の開国と古代兵器プルトンに大きく関わりそうな部分。ここになって来るんだと思うんです。おそらく僕と同じ事を頭に浮かべられた方も少なくないと思うんですよ。そりゃ皆さん島という島を思い浮かべられたでしょうから。
そこにコレですよ!!

-ONE PIECE 第1056話より引用-
あの人に知らせちゃわねェとなァ〜〜!!!
そのカリブーの「あの人」とは誰かのか。
カリブーがいるのがエッグヘッドで…

-ONE PIECE 第1079話より引用-
そこに黒ひげ海賊団の船が近づいているといった状況にあるのです。最悪の場合は歯車がみるみる食い違い… って展開になるかも知れないのです。カリブーは古代兵器プルトンがワノ国にある事を知っているのだから。
そこで上に書いた件です!!
世界に広がる海楼石というのはワノ国で生まれたらしいのです。ワノ国というのは海楼石の秘密に大きく関係していると思われます。ここがどう絡むのか。そうそう黒ひげ海賊団の思い通りにはいかないのかも?と。
注目ですよね!!!
【“悪政王”アバロ・ピサロの過去】

-ONE PIECE 第576話より引用-
少しピサロの過去、“悪政王”の通り名についても考えてみようかと思います。とある王国の王座に武力でつくも、悪政の限りを尽くして国民を苦しめたので反乱を起こされた。こういう事らしい。
昔から問題にされているのが、インペルダウンの脱獄組でピサロだけが囚人服を着ていない事なんですよね。他にもインペルダウンに収監されるも私服を着ている者はいます。シリュウもそうです。
おそらくですが、ピサロは“司法の島”エニエス・ロビーを通ってないんだと思うんです。通らされていない。シリュウ・ジンベエ・エースも同じくです。だから彼らは囚人服ではないのかなと。判決を受けてない。
そしてシリュウとの共通点として…

-ONE PIECE 第538話より引用-
ピサロは世界政府にとって不都合な事件に関係している。それによりインペルダウンLEVEL6に収監されており、度を越える事件を起こして揉み消されたとされる他の者とは違っているのではないかな。
それは何であるのか。
国民による反乱の部分かな?

-ONE PIECE 第1054話より引用-
革命に繋がるがゆえに世界政府にとって不都合な事をピサロは起こしていたのであって。それはそれは酷い悪政だったんでしょうけどね。やはりダメなんだろうな、と。
“悪政王”から想像できる事ってコレだと思うんです。革命を呼んじゃった。世界的に波及しかねない程のですよ。ピサロ程じゃなくても、世界政府加盟国には沢山の“悪政”をしく国王がいるんでしょ?と。ワポルなんてまさにね。
確かにピサロは犯罪者なんだけど。他とは少し違う。海賊として政府・海軍に反抗するカタチの犯罪を起こしたワケじゃない。しかし大いに世界政府に対して良くない事をした。世界的な革命の呼び水になるところだった。
これがピサロが囚人であって囚人(服を着ていない)ではない理由と考えています。世に出していると再び起こす可能性が高いと判断されての収監じゃないかな。もうやめてくれよ、“悪政”やるなら上手くやれよな… みたいな。もちろん僕の思想ではなく世界政府からすればの話ですよ!!
さてさて、
これから海賊島ハチノスでの戦いでピサロの“シマシマの実”について更に詳しい事が分かって来そう。それによってはまた色々と可能性が広がりそうですからね。改めて記事にするかも。
ピサロのこれからに注目です!!!

コメント
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ピサロは二年前には悪魔の実の能力を持っていなかったように見えますから、おそらく誰かから能力を奪ったものと思われますが、個人的には王直から奪ったのではないかと思います。
王直はティーチがボスになる前のハチノスのボスであり、ティーチによって倒されたわけですが、能力者だった可能性はかなり高いと思います。
過去に王直はシオシオの能力者なんじゃないかと書かせて頂きましたが、ティーチは王直をハチノスのボスと呼んでいましたが、もしかしたら王直はハチノスという島を能力で完全に掌握し操っていたという意味だったのかも知れない…
また、海賊島ハチノスがこれまで海軍に制圧されなかったのは、王直が島を操り海軍を迎撃する事で守ってきたのかも?
そうだとしたら海賊には安全な島だったとも思えますし、海賊達も安全な場所でゆっくりしたいと思うでしょうから、自然と海賊達が集まり一大勢力が出来上がる…
それにより王直はかなりの勢力を持つ海賊として名を轟かせていたのかも知れないなと思います。
仮にそうだったとしたら、能力者にとっては天敵みたいな存在であるティーチだからこそ倒す事ができたという事だったりするのかな?
シャンクスにも王直は倒せたでしょうがシャンクスはハチノスになんか興味はなかったのかも知れないですね…
そういえばピサロはモリアが攻めてきた時に迎撃を担当しているような雰囲気がありましたが、島を操る事ができるなら、自ずとそういう役割になるでしょうし、あの時にはモリアがゾンビ兵を使って押し通ったみたいですが…
しかし、ピサロが島を操る能力者だとすると、あの猫っぽいキャラにはどんな意味があるのでしょうか?
何故、猫なのか?
ピサロは見た目と語尾に『ニャー』がつく事から明らかに猫キャラであり、その意味については、ネコネコの実を食べた人間か、ヒトヒトの実を食べた猫かと考えていましたが、島を操る能力を持っているという事はどちらでもなかった事になりますね…
毛皮がないわけですからミンク族とも違いますし、ミンク族と人間のハーフである可能性はあると思いますが、何故、猫なんでしょうか?
しかも、かなり猫臭がキツいキャラですから猫キャラなのには意味があるように思いますが…
もしかしたら、猫に育てられた過去があるとか無類の猫好きで、以前に征服して王になっていた国で行っていた悪政とは、もしかしたら日本の生類憐みの令の『お犬様』のように、猫好きのピサロが人間より猫の方が偉い、自分の次に猫が偉いという身分制度を作って無茶苦茶していたというもので、それくらいの猫好きなのかも?
おそらく読者の誰もが『なんで猫?』と思われているんじゃないかと思いますが、個人的にはそういう風に考えており、また、おそらくピサロは精神的にも猫であり、人間離れした精神構造をしていて、それゆえに『残虐』なんじゃないかとも思います。
能力が無くても生まれつき人間離れした怪力と頑丈さを持った怪物タイプだと思いますから、その野生のイメージも猫につながっているんじゃないかと思います!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ピサロは二年前には悪魔の実の能力を持っていなかったように見えますから、おそらく誰かから能力を奪ったものと思われますが、個人的には王直から奪ったのではないかと思います。
王直はティーチがボスになる前のハチノスのボスであり、ティーチによって倒されたわけですが、能力者だった可能性はかなり高いと思います。
過去に王直はシオシオの能力者なんじゃないかと書かせて頂きましたが、ティーチは王直をハチノスのボスと呼んでいましたが、もしかしたら王直はハチノスという島を能力で完全に掌握し操っていたという意味だったのかも知れない…
また、海賊島ハチノスがこれまで海軍に制圧されなかったのは、王直が島を操り海軍を迎撃する事で守ってきたのかも?
そうだとしたら海賊には安全な島だったとも思えますし、海賊達も安全な場所でゆっくりしたいと思うでしょうから、自然と海賊達が集まり一大勢力が出来上がる…
それにより王直はかなりの勢力を持つ海賊として名を轟かせていたのかも知れないなと思います。
仮にそうだったとしたら、能力者にとっては天敵みたいな存在であるティーチだからこそ倒す事ができたという事だったりするのかな?
シャンクスにも王直は倒せたでしょうがシャンクスはハチノスになんか興味はなかったのかも知れないですね…
そういえばピサロはモリアが攻めてきた時に迎撃を担当しているような雰囲気がありましたが、島を操る事ができるなら、自ずとそういう役割になるでしょうし、あの時にはモリアがゾンビ兵を使って押し通ったみたいですが…
しかし、ピサロが島を操る能力者だとすると、あの猫っぽいキャラにはどんな意味があるのでしょうか?
何故、猫なのか?
ピサロは見た目と語尾に『ニャー』がつく事から明らかに猫キャラであり、その意味については、ネコネコの実を食べた人間か、ヒトヒトの実を食べた猫かと考えていましたが、島を操る能力を持っているという事はどちらでもなかった事になりますね…
毛皮がないわけですからミンク族とも違いますし、ミンク族と人間のハーフである可能性はあると思いますが、何故、猫なんでしょうか?
しかも、かなり猫臭がキツいキャラですから猫キャラなのには意味があるように思いますが…
もしかしたら、猫に育てられた過去があるとか無類の猫好きで、以前に征服して王になっていた国で行っていた悪政とは、もしかしたら日本の生類憐みの令の『お犬様』のように、猫好きのピサロが人間より猫の方が偉い、自分の次に猫が偉いという身分制度を作って無茶苦茶していたというもので、それくらいの猫好きなのかも?
おそらく読者の誰もが『なんで猫?』と思われているんじゃないかと思いますが、個人的にはそういう風に考えており、また、おそらくピサロは精神的にも猫であり、人間離れした精神構造をしていて、それゆえに『残虐』なんじゃないかとも思います。
能力が無くても生まれつき人間離れした怪力と頑丈さを持った怪物タイプだと思いますから、その野生のイメージも猫につながっているんじゃないかと思います!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ワノ国の防御壁自体シマシマの実の前任者が作った可能性が出てきましたね。
シマシマの能力で操作された地形は能力者が死んだら元に戻るのかそのままなのか、という部分はまだ不明ですが…
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
ワノ国の防御壁自体シマシマの実の前任者が作った可能性が出てきましたね。
シマシマの能力で操作された地形は能力者が死んだら元に戻るのかそのままなのか、という部分はまだ不明ですが…
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
にゃー、
悪政王ってだけなら、くまもその扱いなんで、本当はいい王様だった可能性もあるかもしれんにゃー
SECRET: 0
PASS: c4c8cc5f9b2527962300ca5f43104db7
にゃー、
悪政王ってだけなら、くまもその扱いなんで、本当はいい王様だった可能性もあるかもしれんにゃー
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます しゅうまつさん
なるほど、そもそも海賊島のボスだったであろう王直が持っていたのが“シマシマの実”というのはあるのかも。能力者狩りで奪ったのかもですね。となると王直の死は確実ですね!!
僕はこれから王直の登場もあるかと思っておりますのでね。この点は注目ですね!! もしもピサロの能力が元は王直のものだったなら海賊島とロッキーポート事件の過去とも関わるのかもです。
あとは「ニャー」ですね!! 猫からの繋がりで何かありそうですね!! 面白いです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます しゅうまつさん
なるほど、そもそも海賊島のボスだったであろう王直が持っていたのが“シマシマの実”というのはあるのかも。能力者狩りで奪ったのかもですね。となると王直の死は確実ですね!!
僕はこれから王直の登場もあるかと思っておりますのでね。この点は注目ですね!! もしもピサロの能力が元は王直のものだったなら海賊島とロッキーポート事件の過去とも関わるのかもです。
あとは「ニャー」ですね!! 猫からの繋がりで何かありそうですね!! 面白いです!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます さんまさん
ワノ国の防御壁については“イシイシの実”の能力によるモノとも考えられましたが、今回の事で“シマシマの実”の可能性も出ましたね。今のところ能力による形成ならば2択と言えるでしょうか。
見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます さんまさん
ワノ国の防御壁については“イシイシの実”の能力によるモノとも考えられましたが、今回の事で“シマシマの実”の可能性も出ましたね。今のところ能力による形成ならば2択と言えるでしょうか。
見守りたいですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
ホントだ!!!
くまのパターンもありますね!! ピサロはどうなんだろう。色んな可能性が考えられますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます このよのさんさん
ホントだ!!!
くまのパターンもありますね!! ピサロはどうなんだろう。色んな可能性が考えられますね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメント失礼します。
プルトンの話が出たので疑問に思ったことを書かせていただきます。
そもそも、プルトンを製造したのはW7の職人であることが明かされています。プルトンが仮にW7で製造されたとすると、ある問題が立ち塞がります。
それは、プルトンが現在、ワノ国に封印されている点です。ワノ国に行くには、赤い大陸を越えなければなりません。それには、大陸を渡るか、海底に潜るかしか方法はないはずです。
世界最悪の戦艦の異名を持つ軍艦が潜水艦であることは語られていないので飛行船の類でなければ、普通の船と同じです。その場合、どのようにしてワノ国まで行ったのでしょうか?大陸を破壊して進んだのならば、その跡はどこかに残されているはず。ですが、現状、そのような話はありません。
シャンクス達がカイドウとの戦闘後、素早く海軍本部にやってきたという現状も合わせますと、やはり、この世界の地図には大きなウソがあるように思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメント失礼します。
プルトンの話が出たので疑問に思ったことを書かせていただきます。
そもそも、プルトンを製造したのはW7の職人であることが明かされています。プルトンが仮にW7で製造されたとすると、ある問題が立ち塞がります。
それは、プルトンが現在、ワノ国に封印されている点です。ワノ国に行くには、赤い大陸を越えなければなりません。それには、大陸を渡るか、海底に潜るかしか方法はないはずです。
世界最悪の戦艦の異名を持つ軍艦が潜水艦であることは語られていないので飛行船の類でなければ、普通の船と同じです。その場合、どのようにしてワノ国まで行ったのでしょうか?大陸を破壊して進んだのならば、その跡はどこかに残されているはず。ですが、現状、そのような話はありません。
シャンクス達がカイドウとの戦闘後、素早く海軍本部にやってきたという現状も合わせますと、やはり、この世界の地図には大きなウソがあるように思います。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます Nさん
> それは、プルトンが現在、ワノ国に封印されている点です。ワノ国に行くには、赤い大陸を越えなければなりません。それには、大陸を渡るか、海底に潜るかしか方法はないはずです。
↑これは気になりますよね!!
コーティングをして魚人島を経由したのかな?と思ってましたが… まだプルトンに関しては不明な点だらけですね。あるいは悪魔の実の能力で飛ばして運んだり。
それらでなければ仰る通り世界の地図(地形)にはウソがあるのかもです。何か秘密があるのかもですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
コメントありがとうございます Nさん
> それは、プルトンが現在、ワノ国に封印されている点です。ワノ国に行くには、赤い大陸を越えなければなりません。それには、大陸を渡るか、海底に潜るかしか方法はないはずです。
↑これは気になりますよね!!
コーティングをして魚人島を経由したのかな?と思ってましたが… まだプルトンに関しては不明な点だらけですね。あるいは悪魔の実の能力で飛ばして運んだり。
それらでなければ仰る通り世界の地図(地形)にはウソがあるのかもです。何か秘密があるのかもですね!!
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
地図に関してはアーロン編の時からずっと、疑問に思ってはいました。
アーロンはナミに完璧な海図を書かせることで、魚人の天下をとろうと狙っていました。ですが、魚人や人魚は少なくとも空白の百年以降の世界に800年は存在していたことになります。
人間達の妨害があったとはいえ、800年間も独自に海図を書けないでいたのは不思議でした。
そもそも、世界政府が始まって800年も経ったのにも関わらず、まともな世界地図がこれまで登場していません。唯一出てきたのはナミのグランドラインとレッドラインが交わって世界の海を四分割にしているということ。地球儀らしきものが1、2回出ただけでそれについても詳細には書かれていません。
空島のことも積極的に公開されていないことからも、空か地上を見られると不都合なことがあるのか。
はたまた、W7やインペルダウンのような海面上昇が関わっているような場所、海に空いた穴など。ワンピースの世界には疑問に感じる土地や場所が多くあります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
地図に関してはアーロン編の時からずっと、疑問に思ってはいました。
アーロンはナミに完璧な海図を書かせることで、魚人の天下をとろうと狙っていました。ですが、魚人や人魚は少なくとも空白の百年以降の世界に800年は存在していたことになります。
人間達の妨害があったとはいえ、800年間も独自に海図を書けないでいたのは不思議でした。
そもそも、世界政府が始まって800年も経ったのにも関わらず、まともな世界地図がこれまで登場していません。唯一出てきたのはナミのグランドラインとレッドラインが交わって世界の海を四分割にしているということ。地球儀らしきものが1、2回出ただけでそれについても詳細には書かれていません。
空島のことも積極的に公開されていないことからも、空か地上を見られると不都合なことがあるのか。
はたまた、W7やインペルダウンのような海面上昇が関わっているような場所、海に空いた穴など。ワンピースの世界には疑問に感じる土地や場所が多くあります。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お返事ありがとうございます Nさん
> そもそも、世界政府が始まって800年も経ったのにも関わらず、まともな世界地図がこれまで登場していません。唯一出てきたのはナミのグランドラインとレッドラインが交わって世界の海を四分割にしているということ。地球儀らしきものが1、2回出ただけでそれについても詳細には書かれていません。
おそらくナミの夢の実現というのは、これまでの世界地図に記されていなかった「ラフテル」の場所を明記する事なんだと思うんです。これまでも、そして今から世界中を旅する事なんて不可能です。ナミが史上初の世界地図を作るとは思えないのです。間に合わない。
よって矛盾する話は出ていますが、おそらく世界地図(ラフテル無し)はあるんだと思うのです。そしてラフテル以外にもナミが解き明かす謎というのはあるかもなんです。これまでの地図にはなかった秘密、です。
あるいは地図というのを世界政府が厳重に管理しているというのもあるかもですね!!
そうなるとまた話が広がるかも。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
お返事ありがとうございます Nさん
> そもそも、世界政府が始まって800年も経ったのにも関わらず、まともな世界地図がこれまで登場していません。唯一出てきたのはナミのグランドラインとレッドラインが交わって世界の海を四分割にしているということ。地球儀らしきものが1、2回出ただけでそれについても詳細には書かれていません。
おそらくナミの夢の実現というのは、これまでの世界地図に記されていなかった「ラフテル」の場所を明記する事なんだと思うんです。これまでも、そして今から世界中を旅する事なんて不可能です。ナミが史上初の世界地図を作るとは思えないのです。間に合わない。
よって矛盾する話は出ていますが、おそらく世界地図(ラフテル無し)はあるんだと思うのです。そしてラフテル以外にもナミが解き明かす謎というのはあるかもなんです。これまでの地図にはなかった秘密、です。
あるいは地図というのを世界政府が厳重に管理しているというのもあるかもですね!!
そうなるとまた話が広がるかも。