小舟で脱出した戦桃丸の進路は…!?

小舟で脱出する戦桃丸 -ワンピース最新考察研究室.1124
海軍の艦隊から離れて小舟で漕ぎ出した戦桃丸。彼はどこへ向かうのでしょう。
-画像はONE PIECE 第1124話より引用-

【戦桃丸は海軍を辞めない】

戦桃丸が正式に海兵になってから肩にかけているコート。黄猿との戦闘の途中で脱げていたんですけどね。小舟で漕ぎ出す際に再び肩にかけています。
それはつまり戦桃丸に海軍を辞めるつもりはない事を示しているんだと思うんです。戦桃丸がそのつもりでも、海軍本部としての処遇はまた別でしょうけどね。ここは分からないんだけど。
少なくとも戦桃丸に海軍を出る意志はなく、
戦桃丸vs黄猿 -ワンピース最新考察研究室.1090
-ONE PIECE 第1090話より引用-
自身の“正義”を背負って生きて行く道を選んだ。戦桃丸の“正義”は、エッグヘッドを取り囲む艦隊にいる海兵達の“正義”とは相容れない。またオジキと慕った黄猿の“正義”とも相容れない。
だから1人で艦隊を離れるのかな。

【Dr.ベガパンクを消したのは】

戦桃丸がDr.ベガパンクの死を誰の仕業だと考えているのか。ここが1つのポイントになるのかも知れません。確かにDr.ベガパンクを消した(心肺停止させた)のは黄猿ですが…
オハラの事件と重なる戦桃丸 -ワンピース最新考察研究室.1077
-ONE PIECE 第1077話より引用-
オハラの事件と重ねていた事からして、戦桃丸は「世界政府」によって消されたと考えているのではないか?と。実際にそうなんですよね。禁じられた研究をしている事がバレたのが発端です。
それでいて戦桃丸は海軍を辞めない。
となると、世界政府を敵視しつつ海軍に所属するというのが今後の戦桃丸の立ち位置になって行くのではないのか?と。それならば1つの方向性が見えて来そうなんです。
戦桃丸の向かう先とは?

【戦桃丸の進路】

戦桃丸の進路として考えられるのは2つ。
CP0はドレークの正体を掴んでいる -ワンピース最新考察研究室.1032
-ONE PIECE 第1032話より引用-
①SWORD
海軍本部に属する部隊でありながら、ワノ国ではCP0(世界政府)と敵対する事になったX・ドレークを隊長とする「SWORD」。コビーも隊員として所属しています。
この「SWORD」というのは、更に世界政府の不正を暴き出す事になるんだと思うんです。相手はCP0でしょうか。ソード(剣)とイージス(盾)の関係性からも導き出せそうですよね。
戦桃丸は「SWORD」に合流か!?
「世界政府」ってのァ 神かなんかですか(藤虎) -ワンピース最新考察研究室.747
-ONE PIECE 第747話より引用-
②藤虎
あるいは世界政府に対して敵視する発言を残していた海軍本部大将“藤虎”ことイッショウ。ここと合流するという道も考えられるでしょうか。
ドレスローザでの件で藤虎はサカズキ元帥とケンカ中です。ルフィとローの首を取らない限りは海軍の基地に入る事を許されていません。“藤虎”の方もそのつもりです。
エッグヘッドで政府・海軍に敵対した戦桃丸は謀反者。そんな彼を匿ってあげる事ができるとすれば、“藤虎”くらいの立場がないと厳しいのかなぁと。
この①か②の2つのどちらかだと考えていまして。もしも戦桃丸が自ら向かうとすれば、やはり面識のある方になるのではないか?と思うんです。
そこでコレです。
Dr.ベガパンクの研究所に行っていた藤虎 -ワンピース最新考察研究室.905
-ONE PIECE 第905話より引用-
世界会議の前に“藤虎”がDr.ベガパンクに会いに行っているんです。場所はエッグヘッドであり、“藤虎”はセラフィムを視察しに行っていた。それで“七武海”は要らないと確信する。
この時に戦桃丸と会っているのではないか。
どうなんでしょう。
戦桃丸が「SWORD」へ加入するというのも面白いんですけどね。“藤虎”と組む未来も面白いぞと。どちらであっても海軍に所属しつつ、世界政府の土台を崩す方向で動いて行く事になると思うんですね。
それが戦桃丸にとってはDr.ベガパンクの仇討ちになるんじゃないかな。黄猿の事は恨んでないと思うんですよね。ただし、世界政府の命令に逆らわなかった黄猿の“正義”は良しとしない。だから袂を分ける事となった。
これ以外に戦桃丸が向かいそうな場所…
どこかありますかね?
小舟で脱出する戦桃丸 -ワンピース最新考察研究室.1124
-ONE PIECE 第1124話より引用-
僕は「SWORD」か“藤虎”かの2択で待ってみようと思います。どちらかと言えば“藤虎”の方かなぁ。世界政府と敵対する海兵=SWORDという図式から離れるのもアリかなぁと。
推移を見守りたいですね!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました