古代兵器ウラヌスは“気象兵器”ではない

だとしたら「古代兵器」ならどう!? -ワンピース最新考察研究室.1086
雲の上からルルシア王国を滅ぼした“何か”が古代兵器ウラヌスであった場合です。ここにDr.ベガパンクが作ったという「マザーフレイム」なるものが関係しているとすれば、もう“気象兵器”ではないと考えて良いのかな?
-画像はONE PIECE 第1086話より引用-

【古代兵器ウラヌスと“気象兵器”】

3つの古代兵器の名前 -ワンピース最新考察研究室.650
-ONE PIECE 第650話より引用-
この世界には3つの古代兵器が実在し、作中においても「“神”の名を持つ」と説明されています。それぞれ神の名前がつけられているんですね。それぞれの兵器としての特性を表していると思われます。
・プルトン(冥界神)
・ポセイドン(海神)
・ウラヌス(天空神)
古代兵器ポセイドンは海王類と心を通じ合わせる事ができる“伝説の人魚姫”であります。それにより海王類を動かす事ができます。古代兵器ポセイドン(人魚姫)は海王類にとっての王。海神にふさわしい名前。
古代兵器プルトンについては…
ノックアップストリームについての定説 .228
-ONE PIECE 第228話より引用-
ジャヤ(島)を空まで吹き飛ばした“ノックアップストリーム”の爆発力を人工的に再現する兵器と考えています。海底深くの大空洞に海水が流れ込み、地熱で生じる膨大な蒸気の圧力が爆発を引き起こすんでしたね。あくまでも定説という事ですけど。
まさに“地獄の釜”なんですよ、これ。
ウォーターセブン編で登場したのが蒸気機関車。古代兵器プルトンはウォーターセブン(造船島)で造られております。そこに上の大空洞というのはまさに“地獄”と言えそうですからね。これらを繋ぎ合わせると冥界神の名前がつけられているのも納得と言えるかも。
そして残るは古代兵器ウラヌス。
これまで僕は“気象兵器”の可能性があると考えていたのです。天候を操作できたりするのではないのか、とね。どうしてそう考えていたかというと、空島編に登場した“空飛ぶ船”マクシム(箴言)の存在があったからです。
エネルが造らせた方舟マクシムは…
雷雲を排出するマクシム -ワンピース最新考察研究室.281
-ONE PIECE 第281話より引用-
エネルのエネルギー(雷)によって雷雲を排出したんです。それは“絶望(despair)”から名付けられた「デスピア」。エネルは「この方舟の究極の機能への回路」と話しておりました。
その雷雲はエネルギーを増幅させながら大きく広がり、スカイピア全土に何十本もの雷を落とす事になります。これが“万雷(ママラガン)”であります。
これまで僕は「雷雲を発生させる=天候を操作している」という風な解釈をしていたんです。エネルだから“雷”や“雷雲”だったのであり、さらに様々な天候を操作できるものが登場するのではないか。
天候ボールはウェザリアの大発明
-ONE PIECE 第596話より引用-
ここにプラスして、空島ウェザリアの“天候ボール”も頭にあった事は言うまでもありません。古代兵器ウラヌスとは気象を操作する“気象兵器”ではないのか?と。天空神の名前とも合いそうだぞとね。
これが崩れつつあると考えます。

【古代兵器ウラヌスとマクシム】

サボ「真っ黒い何かが雲の上を飛んでた」-ワンピース最新考察研究室.1086
-ONE PIECE 第1086話より引用-
ルルシア王国の上空に現れた「真っ黒い“何か”」とは古代兵器ウラヌスであり、それは方舟マクシムと似たものであると考えています。ここは以前からの考えのままです。どちらも空飛ぶ“船”なんだろうなと。

【真っ黒い何か】古代兵器ウラヌスの正体は「ある巨大な王国」そのもの

【真っ黒い何か】古代兵器ウラヌスの正体は「ある巨大な王国」そのもの

今はもう跡形もないと言われる「ある巨大な王国」。実は消滅してしまったのではなく、…

問題は方舟マクシムの「デスピア」です!!
これが古代兵器ウラヌスにおける…
Dr.ベガパンクが作ったという「マザーフレイム」-ワンピース最新考察研究室.1086
「マザーフレイム」に当たるんだろうなと。
もっと正確に言えば…
「エネル+デスピア」=「マザーフレイム」!!
要は、「雷」か「太陽」かの違い。
ルルシア王国を滅ぼす兵器と“万雷(ママラガン)” -ワンピース最新考察研究室.1060&285
-ONE PIECE 第1060話&第285話より引用-
降らせるエネルギーの源が違うだけであって、やはり古代兵器ウラヌスと方舟マクシムは同系統のものと考えて良いのではないかと思うんです。“船”と、その機能を担う“回路”とがある。
・マクシム+デスピア
・ウラヌス+マザーフレイム
「マザーフレイム」を試すに当たって五老星がですね、「実験は海よりも森などがある方が…」と言っておりますからね(第1086話)。やはり「フレイム」は「炎」と思われ、落としているのは“熱線”の類いでしょうか。
リリス「太陽を作れるのにと…」-ワンピース最新考察研究室.1065
-ONE PIECE 第1065話より引用-
“消えない炎”がこの世にあれば“太陽”を作れるのにと言ったのはDr.ベガパンク(リリス)ですからね。これを実現させつつあるといったところでしょうか。誰が「マザーフレイム」をイム達に渡したのか明らかになっておりません。
もうね、天候や気象に関係なく…
・空を飛ぶ
・太陽
これだけでもう天空神の名を持つ兵器として十分だと思うんですよ。“太陽”を作るというのが何を示すのかは分かりませんが、要は「永久機関」の発明であってですね、それにより生みだされる“古代のエネルギー”を兵器利用したのがイム達であり…
Dr.ベガパンクの夢 -ワンピース最新考察研究室.1068
-ONE PIECE 第1068話より引用-
そのエネルギーを世界中に行き渡らせたならDr.ベガパンクの夢が叶う事になりそうなんです。集中的に下に落としたのがイム達なら、それを世界中に向けて飛ばしたならDr.ベガパンクの夢となるのではないの?と。Dr.ベガパンクは別に気象を操作したいなど一言も言っていないんです。
エネルも方舟マクシムのデスピアを使って雷雲を生み出しながら、別に雨を降らせているワケではないんですよね。自らの“ゴロゴロの実”の雷の力を増幅させて落としているだけ。天候を変えていたとは言えないのかも。
よって僕は古代兵器ウラヌスは“気象兵器”ではないとします。ここは今後の情報を見守る事になりますね。今のところ天候や気象に関する兵器とは言えないのかな?と。
世界政府と古代兵器について語るドラゴンとイワンコフ -ワンピース最新考察研究室.1086
-ONE PIECE 第1086話より引用-
あくまでも「マザーフレイム」が手に入ったので古代兵器ウラヌスが使えたのであって、今までは持っていながら使えない状態だったと推測できます。よって不夜島エニエス・ロビーの謎に古代兵器ウラヌスは関係なさそう。
エニエス・ロビーは不夜島 -ワンピース最新考察研究室.375
-ONE PIECE 第375話より引用-
周囲は悪天候であるのにエニエス・ロビーだけは晴れ渡っていました。これこそ古代兵器ウラヌスによるものと考えていましたけどね。これも崩れる事になってしまいそうで。もう1つの考えであるロギアの能力の覚醒が絡む方向になって来るのかも。
さて、
ナミが古代兵器ウラヌスであるという考えをコメントでよく頂くんです。その方々には受け入れ難い話かも知れませんね。僕は人間が兵器であるのはポセイドンに限るという考え方です。ここはそれぞれ自由な考え方があって良いと思います。まだ何が正解か分かりませんもんね。
どんな答えが待っているのでしょう。
楽しみに待ちたいですね!!!

コメント

  1. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんか革命軍でさっそくこれは古代兵器では?みたいな話が出てるのが
    ミスリードのような気もしないでもない
    世界政府は「古代兵器」の存在を知ってるんだっけ?

  2. taka より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    なんか革命軍でさっそくこれは古代兵器では?みたいな話が出てるのが
    ミスリードのような気もしないでもない
    世界政府は「古代兵器」の存在を知ってるんだっけ?

  3. ミスト より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私はまだウラヌス=ナミ派です!(笑)
    出生が秘密、風や波を感じる力がある、操る武器が天候系、サンジが天女と表現
    ストーリーがもう少し進んだ時、出生の秘密がわかり、
    あることを切っ掛けにウラヌスとして覚醒するのではないかと思っています。
    今回の空中に浮いた黒い物体は、プルトン(2号機)で、マザーフレイムを使った攻撃ではないかと考えています。
    オリジナルのプルトン(1号機)は、ワの国に眠ったまま。

  4. ミスト より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私はまだウラヌス=ナミ派です!(笑)
    出生が秘密、風や波を感じる力がある、操る武器が天候系、サンジが天女と表現
    ストーリーがもう少し進んだ時、出生の秘密がわかり、
    あることを切っ掛けにウラヌスとして覚醒するのではないかと思っています。
    今回の空中に浮いた黒い物体は、プルトン(2号機)で、マザーフレイムを使った攻撃ではないかと考えています。
    オリジナルのプルトン(1号機)は、ワの国に眠ったまま。

  5. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ナミが古代兵器だったらさすがに興醒めだけどなぁ。。
    ナミはあくまで航海士として麦わらの一味にいるし、それ以上の役割をおだっちが持たせるとは思えない。
    サンジがジェルマの王子だったとかとは全く違う話のような。

  6. 匿名 より:

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ナミが古代兵器だったらさすがに興醒めだけどなぁ。。
    ナミはあくまで航海士として麦わらの一味にいるし、それ以上の役割をおだっちが持たせるとは思えない。
    サンジがジェルマの王子だったとかとは全く違う話のような。

タイトルとURLをコピーしました